【社会】「仕事でミスを連発する同僚」は実は発達障害かも…なかなか気付かない「大人の発達障害」との付き合い方

1 : 2021/05/19(水) 19:52:17.13 ID:frCSWIba9

子どもの発達障害が周知されるようになってきて数年。
いままで子どもが周りに迷惑をかけてしまったり、その場の指示に従えないことが「しつけ」や「親のせい」だと思われていた行動が、
実は発達障害のために起こっていることだとだんだんと世間に広まりつつあります。
その結果、わが子のことで心を悩ませていた親が前を向いていけるようになりつつあります。
しかし、大人の発達障害やグレーゾーンの人にはなかなか気がつかないことも多いです。

■もしかして発達障害があるのかも?

友人の同僚、Aさん(20代男性・正社員)は社会人5年目。とても愛嬌のある人ですが、確認不足などのミスを多発してしまうのが難点です。

Aさん自身は発達障害の診断はありません。しかし、もしかしたら発達障害があるのかな?と感じることがありました。

Aさんは電話応対などで、相手からの聞き取りがうまくできません。
そのため、担当者につなぐ際、問い合わせ内容をしっかりと伝えられず、担当者が再度相手に聞き取りをしなくてはならなくなることがあります。

また、段取りを組むことや書類の不備が目立ち、そのため期日までに間に合わず周りに迷惑をかけてしまうこともしばしば。

しかし、本人はさほど気にとめていないような素振りを見せてしまうことで、さらに反感をかってしまうという悪循環になってしまっていました。

友人は「このままではいけない」と思ったそうで、少しでもAさんの力になれないかと働きかけてみることにしました。

■息子に試していることを実践してみる

実は友人は発達障害(ADHDと自閉症スペクトラム)のある子どもを育てていて、日々さまざまなことを試していたと話します。その中から、

1)事前に段取りを組み立てる
2)重要なことはパソコンに付箋で貼り付ける
3)物事は1つずつ指示する

ということをAさんに実践してみたそうです。

自分で段取りを組み立てることが苦手だったAさん。まずはAさんがしなくてはならない仕事内容を聞き取り、
それを口頭で伝えるのではなく、実際に書き出して段取りを組み立てて渡すことに。
そして、最重要なものはAさんのパソコンに付箋で貼り付け。終わった物から剥がすようにしました。

また、1度にたくさんの指示をしても優先順位をつけることは難しいので、パニックを起こす前に、1つずつ指示をするようにしました。

すると、元々素直な性格のAさん。周りも驚くほどミスが減っていったのです。

■発達障害ではなく個性

職場で周囲からお荷物のような扱いをされてしまっていたAさん。
友人がこのようなサポートをすることで、効率が上がり仕事に対しての余裕が自信として表情に現れるようになったそう。
「今でも、このやり方は私が発達障害のわが子にしている方法だとはAさんに話していないの」と友人は話します。

理由は発達障害としての診断や通院は周りから言われてではなく、自身で判断してほしいと思ったからだそうです。

Aさん自身を個性として捉え、進んでいけるようサポートしていきたいと話す友人がなんだか頼もしく思えた一件でした。

(まいどなニュース特約・長岡 杏果)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb88c81b5840409e5bcb6984bf1f35f3f7792b84

2 : 2021/05/19(水) 19:52:36.91 ID:iZp/GTwA0
2なら寝る
3 : 2021/05/19(水) 19:52:53.48 ID:QL0JTUnw0
俺もテレワークになってミス増えたなあ
4 : 2021/05/19(水) 19:52:57.20 ID:ZhIX1Jtb0
関わらないのが一番
14 : 2021/05/19(水) 19:56:33.97 ID:99ORDoI70
>>4
うん。付き合わないのが一番。
関係するとロクなこと無い。
5 : 2021/05/19(水) 19:54:28.16 ID:Cpz9eKUh0
指示出しする方の能力不足も十分に考えられる。
20 : 2021/05/19(水) 19:58:38.21 ID:4Fo3LuKD0
>>5
これ言う奴は発達なんだよな
6 : 2021/05/19(水) 19:54:53.74 ID:I+kXj9ns0
昔はアイツは勉強できない奴とか落ち着きの無い奴で済まされてた事が今はいちいち病気の判断される時代だもんなぁ
7 : 2021/05/19(水) 19:55:34.40 ID:ADFQ/OGS0
コンサータで、何とか仕事できてる。
コンサータ成人処方が実現しなかったら、死んでた。
8 : 2021/05/19(水) 19:55:46.68 ID:2TbsNCyp0
精神病の細分化で皆が病んでるwww
9 : 2021/05/19(水) 19:55:56.51 ID:0X2vFnI00
発達障害でも、そのマイナスを補うプラスがあればいいんだがな。
(´・ω・`)
10 : 2021/05/19(水) 19:56:02.11 ID:R9twcptz0
いやいやいや
そんな使えないやつクビが一番だろ
11 : 2021/05/19(水) 19:56:08.53 ID:zXIcQzwB0
親戚の紹介で池沼ばっかの工場入ったけど池沼って作業覚えたらロボットみたいに正確で
池沼の班長が俺に「○○さんか、か、かなり上手いです、あそこはこうすれればもっとよよ良くなります」とかアドバイスしてきて
ぶちギレて2週間で辞めたったわ
俺のプライドはズタズタだ
15 : 2021/05/19(水) 19:56:34.80 ID:xCKNn++c0
>>11
ワラタw
27 : 2021/05/19(水) 20:00:16.43 ID:99ORDoI70
>>11
池沼って、考えることが少ない分、集中力はあるかもな。
自分も、どうしてもやらなければならない単純作業がある場合は、
バカになるようにしてる。バカになってもやり抜かなきゃならない仕事ってのが、
どうしてもあるもんだよ。
28 : 2021/05/19(水) 20:00:42.49 ID:76LyQwCA0
>>11
お前も池沼だから紹介されたんだろ!
12 : 2021/05/19(水) 19:56:11.19 ID:qUzJtNKw0
こういうのってお互いこいつ発達障害じゃね?って思ってるケース多いと思う
そもそも同じ会社で同僚って時点であれだからな
13 : 2021/05/19(水) 19:56:25.02 ID:AEor5ZDK0
世界が狭すぎる
16 : 2021/05/19(水) 19:56:44.14 ID:qUzJtNKw0
そんなのと一緒の採用されたお前は何なんだとw
17 : 2021/05/19(水) 19:56:46.14 ID:0X2vFnI00
伊是名夏子「呼んだ?」
19 : 2021/05/19(水) 19:58:28.37 ID:siWGhbC60
>>17
見た目じゃわからない障害のことだぞ
18 : 2021/05/19(水) 19:57:32.15 ID:nuC4gBW10
免罪符にすんなや
22 : 2021/05/19(水) 19:59:00.03 ID:SSiglT/k0
切り捨てろwwwww
23 : 2021/05/19(水) 19:59:07.94 ID:7pk2Ulx30
出来損ない
24 : 2021/05/19(水) 19:59:12.86 ID:4ta156DE0
仕事なんだよね
25 : 2021/05/19(水) 19:59:17.04 ID:ESI/ShJ50
で?ガ●ジなら何なの?
ガ●ジだから許されるの?
それって平等じゃないよね?
26 : 2021/05/19(水) 19:59:49.74 ID:bDou/1kG0
うちの会社は発達さんのするミスからヒントを得て効率のいい作業行程を模索中
発達の自尊心も満たされる方法ってなんかないかな
29 : 2021/05/19(水) 20:00:50.38 ID:jBRDdmMv0
時間や手間暇のロスを考えたら
そりゃ前もって弾いておきたいものだろうな
30 : 2021/05/19(水) 20:00:57.52 ID:zWZFvWJx0
ここで発達障害下に見下してるやつの中にも発達障害おる可能性有るからな
32 : 2021/05/19(水) 20:01:21.79 ID:bDou/1kG0
だけどうちの発達さんはやたらと自尊心が高いから困るな
もっと責任ある仕事がしたいらしい
今のところは無理だな
なんか考えてやらんと
33 : 2021/05/19(水) 20:01:31.77 ID:4lN++ian0
病気でもなることは覚えておいた方がいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました