【相撲】横審、豊昇龍を満場一致で横綱推薦も品格指摘「モンゴル横綱は全員が全員、横綱の品格ではなかった」

サムネイル
1 : 2025/01/28(火) 12:23:57.59 ID:6wgeqxIl9

横綱審議委員会は大関・豊昇龍を「満場一致」で横綱に推薦した。横審には委員9人全員が出席。山内委員長は「12勝3敗の数字だが、巴戦を通じて17回取ってある意味試練を受けて勝った優勝。結びから3回連続で戦う底力と精神力を評価した」と理由を説明した。9日目までに平幕相手に3敗するなど安定感を欠き、直近3場所は計33勝。協会内で昇進に反対の声も上がっていたが、3人による決定戦を制したことと攻撃的内容が改めて高く評価された形だ。

 ただ満場一致の一方で、朝青龍や白鵬、日馬富士らモンゴル出身の先輩横綱が問われた品格について指摘があったのも事実。都倉委員は「モンゴル横綱は全員が全員、横綱の品格ではなかったでしょ?闘志はいいけどね。国技であることを自覚してくれれば。立浪親方に指導してもらってね」と強調。上原委員も「横綱は日本の文化を守っていく役割がある。品格を大事にして大切にして相撲道に励んでほしい」と話した。(仁木 弘一)

 ▽横綱審議委員会が定める横審推薦の内規(抜粋)
 1・横綱に推薦する力士は品格、力量が抜群であること。
 2・大関で2場所連続優勝した力士を推薦することを原則とする。
 3・第2項に準ずる好成績を挙げた力士を推薦する場合は、出席委員の3分の2以上の決議を必要とする。
 4・品格については、協会の確認に基づき審議する。

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2025/01/28/kiji/20250127s00005000393000c.html

2 : 2025/01/28(火) 12:24:30.13 ID:RKz32hc20
強けりゃ何でも良いじゃん
3 : 2025/01/28(火) 12:24:30.14 ID:Qy0d6aIE0
じゃあ横綱にするなよw
4 : 2025/01/28(火) 12:25:01.26 ID:EmZB2tM40
鶴竜と照ノ富士は?
5 : 2025/01/28(火) 12:25:16.47 ID:BSNV/TyR0
朝青龍は好きだったなあ
6 : 2025/01/28(火) 12:25:18.56 ID:aI5xwQ3A0
鶴竜は?
7 : 2025/01/28(火) 12:25:47.92 ID:g7+XE8+p0
他の奴らが弱過ぎるだけ
一昔前やったら小結関脇レベルやろう
8 : 2025/01/28(火) 12:25:48.69 ID:/DSbKoio0
わんこは品格あったろ
9 : 2025/01/28(火) 12:25:57.14 ID:GdyiF0v80
おっとドルジ…
なお白も
10 : 2025/01/28(火) 12:26:01.76 ID:I/e6ZrIV0
人種で見るなよ
個人個人で判断してやれよ
20 : 2025/01/28(火) 12:27:40.60 ID:EEBpCyAY0
>>10
人種ごとにおおまかな人間性出るからしゃーない
26 : 2025/01/28(火) 12:28:15.21 ID:E77NnyIJ0
>>20
人種じゃなく民族な
51 : 2025/01/28(火) 12:31:37.23 ID:uQjNQzX90
>>10
神事であり興行、つまり人気商売なんだからその当たり前の理屈は通用しない
11 : 2025/01/28(火) 12:26:12.96 ID:EEBpCyAY0
モンゴル人は半島寄りの性格ってこと?
12 : 2025/01/28(火) 12:26:30.25 ID:yWYz5W6g0
>>1
照ノ富士もそうなんか
パレードのとき萩生田光一をオープンカーの真ん中に座らせた非常識な奴だからか?
45 : 2025/01/28(火) 12:30:33.45 ID:IKp4HwM90
>>12
だから全員が全員って言ってないでしょ
横綱の品格がない奴が多いって言いたかっただけよ
13 : 2025/01/28(火) 12:26:33.04 ID:eWc4NCUs0
もう国技じゃなくすればいい
そうすりゃ外人でもハーフでも好きにしろってなる
39 : 2025/01/28(火) 12:29:53.77 ID:gfECt2ql0
>>13
勝手に言ってるだけ。
野球が国技だという奴もいるしね
14 : 2025/01/28(火) 12:26:34.42 ID:eBoJ3BCY0
今場所は最後に突き飛ばすのほぼなかったろ
15 : 2025/01/28(火) 12:26:42.20 ID:qbPHLgp30
え?品格って何?
可愛がりや八百長をする品格ってこと

相撲協会って習近平団体的なキモさあるな

16 : 2025/01/28(火) 12:26:54.32 ID:aMpUnnnN0
酷い発言だな
17 : 2025/01/28(火) 12:27:21.38 ID:C9qja4XM0
歴代モンゴル横綱、品格が無かったと認定されてしまう
18 : 2025/01/28(火) 12:27:32.32 ID:Uw653aQC0
相撲に品格もクソもあるか!
まずデブの時点で自堕落だろ!
しかも裸にふんどし一丁で男同士抱き合うとかどーかしとるわ!
19 : 2025/01/28(火) 12:27:34.29 ID:nkIaeoa/0
いきなり差別かよ
横審らしいな
21 : 2025/01/28(火) 12:27:50.07 ID:xSpqwkOk0
人種差別で草
22 : 2025/01/28(火) 12:27:52.23 ID:E77NnyIJ0
は?満場一致なの?
47 : 2025/01/28(火) 12:31:07.02 ID:w8FK1oXJ0
>>22
満場一致。記事に書いてある。
63 : 2025/01/28(火) 12:34:11.09 ID:E77NnyIJ0
>>47
二つ前は8勝だったのに満場一致なのな
23 : 2025/01/28(火) 12:28:01.63 ID:zhUb7vDW0
張り差し肘鉄パンチにリンチ
24 : 2025/01/28(火) 12:28:05.80 ID:Zy+Mep3J0
品格なんて曖昧なものは外国人を角界に入れた時点で諦めろよ
25 : 2025/01/28(火) 12:28:06.20 ID:LUgdqUB/0
そこは育てる側の責任でしょう
27 : 2025/01/28(火) 12:28:18.88 ID:bkZ0QaAf0
もう横綱に品格は関係ないということで
28 : 2025/01/28(火) 12:28:18.99 ID:TvCI6fQ20
ドルジは関東連合をぶん殴ったから正義だろ
本気で殴られたら死んでるけど
29 : 2025/01/28(火) 12:28:43.29 ID:nPRSnzwI0
騒ぎすぎ

サッカーくらい別に良いだろ

30 : 2025/01/28(火) 12:28:46.45 ID:7uuYbPEz0
もう相撲なんか日本人はやらんやろ。あんなん親より先に死ぬ覚悟無いと出来ん。親もやらせたくないやろ。貧しい時代の日本の悪しき伝統みたいなもん
31 : 2025/01/28(火) 12:28:48.73 ID:EEBpCyAY0
ポリコレ総出で擁護w
32 : 2025/01/28(火) 12:28:51.13 ID:heuhC2NA0
朝青龍「その通り」
白鵬「けしからん」
33 : 2025/01/28(火) 12:28:51.30 ID:43/5/QAz0
千代の富士、貴乃花みたいな実力、容姿、品格と
すべて満点の横綱なんて日本人でもいないわな
34 : 2025/01/28(火) 12:28:59.00 ID:JGCbTG/+0
ガッツポーズの白鵬w
35 : 2025/01/28(火) 12:29:00.97 ID:yWYz5W6g0
>>1
こいつらモンゴルの人らに相撲界助けてもらいながらなんて言い草だ
横審どもの本心は豊昇龍より琴櫻が横綱になってほしかったのはわかるが
琴櫻は弱いねん
文句言うなら国籍は日本だけとか決めとけ
40 : 2025/01/28(火) 12:30:07.32 ID:EEBpCyAY0
>>35
別にモンゴル人いなくても成り立つけどな
36 : 2025/01/28(火) 12:29:08.52 ID:t8yN7zx00
朝青龍の相撲はスピードあって
好きだったけどね
37 : 2025/01/28(火) 12:29:11.53 ID:MjKQXG/R0
誰もやってねえ競技を継いでくれてる外国人を蔑ろに
38 : 2025/01/28(火) 12:29:47.09 ID:Hzu9+KCz0
時代錯誤も甚だしいな
まぁ、見てるのはジジババ
運営もジジババ
そりゃこうなるか
41 : 2025/01/28(火) 12:30:16.58 ID:DMNhQutZ0
都倉ってピンクレディーの人だろ
ジジイだからしゃあない
42 : 2025/01/28(火) 12:30:22.65 ID:FOgsS64j0
自分達で横綱に推薦しておいて何言ってるんだ?
43 : 2025/01/28(火) 12:30:23.81 ID:Fv9c2d0o0
この人には横審としての品格はあるのかな?
44 : 2025/01/28(火) 12:30:24.64 ID:4t70w/8g0
またモンゴルへのヘイトかよ
46 : 2025/01/28(火) 12:31:05.97 ID:P/rQe6pD0
モンゴル人が日本の文化を守るなんて意識するわけないだろw
こいつらに協会乗っ取られたら国技ももう終わりだよ
48 : 2025/01/28(火) 12:31:15.06 ID:xM+pwPfb0
ドルジがひと言
49 : 2025/01/28(火) 12:31:18.52 ID:uFy9sIBT0
ステロイドしてからやべえよこいつ
隆の勝戦なんかヤバすぎた
50 : 2025/01/28(火) 12:31:23.52 ID:jVa4WzLH0
相撲取りなんか、実際にはチンピラみたいな若者ばっかじゃんw
52 : 2025/01/28(火) 12:31:39.27 ID:qbPHLgp30
神道行事とか宮中行事とか嘘ついてるけど、
専業のこの大相撲は江戸時代のただのプロレス興行だからな
53 : 2025/01/28(火) 12:31:46.96 ID:rE7FnR2d0
ハワイ出身の横綱にはそんな声無かったのにね
気質の違いはあるんだろうな
54 : 2025/01/28(火) 12:31:47.30 ID:PE4GccGl0
いまだに品格って
55 : 2025/01/28(火) 12:32:01.87 ID:h0hW/WvP0
>>1
いきなり差別発言は草
56 : 2025/01/28(火) 12:32:08.04 ID:EEBpCyAY0
差別をたてにモンゴル人に相撲界乗っ取られて終わりだよw
58 : 2025/01/28(火) 12:32:35.61 ID:0LEe5NGX0
日本人力士ってここぞって時に弱いよね
59 : 2025/01/28(火) 12:32:40.64 ID:+wA4A1dj0
日本人横綱も全員が全員、横綱の品格ではなかった(北尾→双羽黒)
60 : 2025/01/28(火) 12:32:48.66 ID:ZVsxNhOn0
モンゴルの方が圧倒的に強かったよな
弱いもの同士で横綱てw
61 : 2025/01/28(火) 12:33:11.92 ID:BYu79TH+0
日本の仕来りとかわかるわけなし
62 : 2025/01/28(火) 12:33:59.17 ID:Ier/UbQi0
鶴竜は弱かったけど品があったね
解説も丁寧だし
64 : 2025/01/28(火) 12:34:28.71 ID:hDJXhRXS0
横綱になるほどの力ないだろう
65 : 2025/01/28(火) 12:34:43.07 ID:IaxMqC4b0
人種差別が品格なんやね
66 : 2025/01/28(火) 12:34:43.53 ID:9fEEFke30
だったら入門させんなよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました