【東亜日報】どれほど景気が悪いのか… 韓国銀行が法人税納付1位とは

サムネイル
1 : 2025/03/31(月) 08:57:40.00 ID:XsdQy8pJ

昨年、韓国で法人税を最も多く納めた法人は、韓国国内の代表的輸出企業ではなく、韓国銀行であることが分かった。韓銀の年次報告書を見ると、韓銀は昨年、海外株式や債券売買で運用収益を多く上げ、今年納める法人税が2兆5782億ウォンに上る。一方、三星(サムスン)電子やSKハイニックス、現代(ヒョンデ)自動車などは、これに及ばないものと予想される。

海外金融状況によって韓銀が収益を得るのは、本質的領域でもなく、持続可能でもない。企業がより多くのお金を稼ぐのが正常だが、景気低迷で業績不振が長くなったために本末転倒の異常な状況が発生したのだ。

三星電子は2023年、11兆5300億ウォンの営業損失を出し、昨年、法人税を払えなかった。昨年黒字転換に成功したが、赤字が出た時、今後これを反映して税金を減免する繰越欠損金などを考慮すれば、今年納める税金は数千億ウォンに止まるものと試算される。多い時は1年に約6兆ウォンを法人税として納めていたことに比べれば、隔世の感がある。

SKハイニックスと現代自も、様々な控除項目を反映すれば、今年の法人税はそれぞれ2兆ウォン台で、韓銀を下回るものと予想される。

問題は、企業が業績の端境期を越えることが、日々手に負えなくなっていることだ。米国の外国産自動車に対する25%の関税と相互関税賦課が目前に迫り、輸出戦線に赤信号が灯っている。弾劾政局の不確実性が長引き、内需低迷が長期化し、信用リスクが高まり、国債格下げのアラムも鳴っている。

海外機関は、韓国の今年の経済成長率の予測値を続々と下方修正している。英リサーチ会社キャピタルエコノミクスは、予測値を0.9%にまで下げ、「0%台成長」を予想した。米スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、2.0%から1.2%へと一度に0.8%ポイントも下げた。

企業が回復してこそ税収が増え、経済も回復する好循環が可能だ。最近、与野党合意で半導体や蓄電池、バイオ、人工知能など未来産業に対して50兆ウォンを投資する先端戦略産業基金の造成にエンジンをかけたが、企業活力を高めるためのこのような努力がさらに続かなければならない。

米国発の関税爆撃に企業が攻撃されないように、官民が力を合わせなければならない。韓国銀行が輸出企業よりお金をもっと稼いで税金をもっと払う異様な現象が繰り返されるように放置してはならない。

東亜日報 March. 31, 2025 08:42, Updated March. 31, 2025 08:42
https://www.donga.com/jp/article/all/20250331/5525563/1

3 : 2025/03/31(月) 08:58:55.11 ID:3sVNxL60
景気が悪いということは景気が悪いということです
5 : 2025/03/31(月) 08:59:47.71 ID:WxhAcgzY
日本もトランプショックで青色吐息だ。この難局は日韓同盟で乗り切るしかない。日韓で強力な経済圏を築き上げよう!
7 : 2025/03/31(月) 09:00:53.53 ID:PfE3CUMg
>>5
お断りします
8 : 2025/03/31(月) 09:01:21.39 ID:GdmIN9B2
>>5
お断り
9 : 2025/03/31(月) 09:01:43.02 ID:R93qVJUd
>>5
平均年収日本より上だから協力なんて必要ないよね
33 : 2025/03/31(月) 09:17:34.23 ID:gMCeYY0L
>>9
悔しいのうw
10 : 2025/03/31(月) 09:01:49.41 ID:RYTbn6Yc
>>5
勝手に野垂れ4ね
11 : 2025/03/31(月) 09:01:55.73 ID:bmVrOgJN
>>5
TPPの仲間で仲良くするから来ないでね
6 : 2025/03/31(月) 09:00:37.56 ID:bmVrOgJN
でもGDPは日本超えでしょう?
良かったじゃん日本を超えて
12 : 2025/03/31(月) 09:02:24.08 ID:5DJgmpyJ
ホロン「1人あたりのGDPと年収は日本超えたから!(震え声)」
本国人「ぬくぬく日本で兵役も行かず暮らしやがって!タヒなすぞ在日!」
13 : 2025/03/31(月) 09:03:43.49 ID:s4x/is8V
関税は爆弾ではないが
17 : 2025/03/31(月) 09:06:09.83 ID:fr4TQ/A1
>>13
通貨安メリットが弱くなるだけ でしかないのにな

トランプの安直な値上げをするな もだけど理に適った経済施策

14 : 2025/03/31(月) 09:05:38.67 ID:9LshUfLF
9時になったぞ。市場が開くぞ。ワクテカ
15 : 2025/03/31(月) 09:05:53.89 ID:m6yArp4S
倒産寸前になっても内需を絶対に増やさない韓国企業。
20 : 2025/03/31(月) 09:07:04.24 ID:fr4TQ/A1
>>15
成功体験が麻薬のように思考を蝕んでるんだろう
23 : 2025/03/31(月) 09:08:33.22 ID:GdmIN9B2
>>20
韓国企業と取引のある、外国企業は全て下請けと思い込んだりね
18 : 2025/03/31(月) 09:06:19.98 ID:WxhAcgzY
日本は衰退期に突入したんだよ。
現実を受け入れ韓国との共存共栄という選択をしろよ。
19 : 2025/03/31(月) 09:06:58.16 ID:GdmIN9B2
>>18
お断り
21 : 2025/03/31(月) 09:07:25.12 ID:aDF38Sui
>>18
近寄るなセンシティブ国
34 : 2025/03/31(月) 09:18:15.34 ID:jg8XK7P/
>>18
はい!センシティブ!
あそーれ!センシティブ!

うわー!センシティブがキター!!
逃げろ~!

22 : 2025/03/31(月) 09:08:01.98 ID:9LshUfLF
母国がどんなに悲惨になっても、日本が―、日本が―w
24 : 2025/03/31(月) 09:10:05.65 ID:Pd3SOxJZ
1人当たりのGDP…海外生産の分のおかげ

平均年収…失業者が多いと、中小企業や自営業や非正規雇用を含めない平均年収は上がる。それと定年年齢が早い企業が多いから一年当たりの年収は増える。サムスンなんか入社2,3年で1000万超えるけど、ほとんどが38歳定年。

からくりは分かってる。

25 : 2025/03/31(月) 09:11:33.03 ID:GdmIN9B2
>>24
と言うか、GDP値等の統計値とかは

比較に使うものではない

27 : 2025/03/31(月) 09:12:46.73 ID:+8Py/HRT
大サムスン民国じゃなくなったwww
GDPの2割をサムスンが担ってるのにwww
35 : 2025/03/31(月) 09:20:02.79 ID:Pd3SOxJZ
>>27
ヤバいよね
お先真っ暗だ
中国企業が伸びてきたらサムスンやばくなるのは見えてた
それに中国の不景気は300年wぐらい続くから、中国依存もできないしw
中国バブル崩壊対策何もしてねえ
29 : 2025/03/31(月) 09:15:32.86 ID:QFWiuA1x
税金払ってない無職アホパヨに発言権無し
30 : 2025/03/31(月) 09:16:48.46 ID:IfAuARJ4
日本で一番もうかってるのは財務省www
バカもいい加減にしたほうがいいよwww
31 : 2025/03/31(月) 09:17:01.24 ID:9LshUfLF
選挙権ない人の雄叫び
32 : 2025/03/31(月) 09:17:10.99 ID:vs2yw8dI
日本はむしろ堅調なんだどな
人口減で緩やかに衰退は仕方ないとして
世界と比較しても経済状況は悪くない
韓国だって単にボーナス使い切って元通りなだけだよね
36 : 2025/03/31(月) 09:22:08.42 ID:4P3ku8Ct
>>32
でも成長率があまり増えないんだよな
去年は+0.1だから反動が期待できるのに今年は+1.1の予測
大不況の韓国ですら+0.9から+1.2くらいなのに
55 : 2025/03/31(月) 09:33:51.44 ID:IHVqvrGn
>>36
中韓の数字は参考程度以下でいいと思うw
38 : 2025/03/31(月) 09:22:41.96 ID:3sVNxL60
>>32
エンゲル係数30パーセントなのにどこが堅調????
41 : 2025/03/31(月) 09:24:14.50 ID:RYTbn6Yc
>>38
エンゲル係数は景気の動向を示す指標では無いぞ
47 : 2025/03/31(月) 09:29:15.09 ID:AthaSITI
>>38
いいから祖国に帰れニダ。
37 : 2025/03/31(月) 09:22:40.92 ID:UEaA7kAw
日本よりマシだと言っている声に水をさすなよ親日罪か
39 : 2025/03/31(月) 09:23:09.56 ID:Q0FW/FdE
<ヽ`Д´>それでも、1人当たりのGDPは日本を抜いているニダ。
40 : 2025/03/31(月) 09:23:14.02 ID:mNKeL3if
>韓銀の年次報告書を見ると、韓銀は昨年、海外株式や債券売買で運用収益を多く上げ、
>今年納める法人税が2兆5782億ウォンに上る。

これはヤバいのでは?
韓国銀行がトップってことは法人税を2兆5782億ウォン以上納めた企業がないってことになる訳だし

42 : 2025/03/31(月) 09:24:41.74 ID:9w4O4+go
CPTPPに加盟できそうにないし
韓国の輸出の将来は真っ暗闇ですなあ
今後も税収は減るばかりでしょう
韓国・・・終わったな
43 : 2025/03/31(月) 09:26:16.78 ID:9w4O4+go
雇用状況や税収の減り具合を見てると
どの辺がプラス成長?
そんな風に思っちゃいました
44 : 2025/03/31(月) 09:27:53.36 ID:Zm2Pisy2
俺は経済に詳しくないから誰かうさぎさんで例えてくれ
49 : 2025/03/31(月) 09:32:08.98 ID:YuI5Rv22
>>44
えーさんが毟れる量が減ってた
54 : 2025/03/31(月) 09:33:50.87 ID:Zm2Pisy2
>>49
まだあったの?
46 : 2025/03/31(月) 09:29:05.02 ID:YuI5Rv22
へー、財閥が下回ったんだ
48 : 2025/03/31(月) 09:30:19.45 ID:mNKeL3if
エンゲル係数って「貧乏人も金持ちも食べる物は変わらない」ってのが恐らく暗黙の前提だと思うんだが、
少なくとも現在の日本ではそんな訳はないだろうなぁ…
50 : 2025/03/31(月) 09:32:46.92 ID:Zm2Pisy2
>>48
韓国は外食も辛ラーメンばかりだろ?
51 : 2025/03/31(月) 09:33:00.52 ID:frin5Gz8
これニセみの?

ID:3sVNxL60

56 : 2025/03/31(月) 09:34:09.77 ID:4P3ku8Ct
23年が赤字だと24年の法人税が0になるだけでなく25年も大幅に減額されるのか
去年のサムスンはせっかく3.5兆円も利益出したのに税制に欠陥があるんじゃないか

コメント

タイトルとURLをコピーしました