【来てください】中国、一方的にビザ免除対象国を段階的に拡大

サムネイル
1 : 2025/03/28(金) 08:42:02.00 ID:su8N6nGT

国務院弁公庁は26日、商務部の通知「国際消費中心都市の育成・建設の支援に関する若干の措置」を再通達した。

通知によると、上海市、北京市、広州市、天津市、重慶市(以下「関連都市」)の国際消費中心都市としての育成・建設の加速を支援し、世界的に魅力ある消費環境を構築し、包括的に国内需要を拡大し、高水準の対外開放を拡大するため、八つの政策措置が策定された。

そのうち入国政策と消費環境の最適化に関しては、一方的な査証(ビザ)免除の対象国を段階的に拡大し、外国人のトランジットにおけるビザ免除措置の有効性を高め、関連都市におけるトランジットビザ免除措置の地域間連携を推進する。外国人の入国・通関手続きを最適化し、入国エリアで入国サービスガイド、通信サービス、外貨両替、モバイル決済対応などのパッケージサービスを提供する。関連都市における海外直行便の増便を支援する。多層的かつ多様な決済サービスシステムの整備に力を入れ、海外銀行カード決済が可能な店舗の増加を後押しし、海外電子ウォレットの国内使用の増加を支援する。国際消費エリアやインバウンド消費フレンドリーショッピングエリアを構築する。公共施設の多言語表記や案内設備を整備し、外国人向けサービスホットラインを設置する。(提供/人民網日本語版・編集/NA)

https://www.recordchina.co.jp/b950779-s6-c10-d0189.html

2 : 2025/03/28(金) 08:42:42.37 ID:CvGOWVzD
悪辣な侵略国家中共は、恐怖でしかない
3 : 2025/03/28(金) 08:43:09.42 ID:2ZFRMYPp
日本にどんどん来てくれ~~
4 : 2025/03/28(金) 08:43:17.51 ID:3vWqZgVx
理由もなく拘束するからだ
5 : 2025/03/28(金) 08:43:24.62 ID:nOB9VPmp
写真撮ったり外国人と通話すると拘束されるんでしょ、怖くて行けないよ
6 : 2025/03/28(金) 08:44:31.14 ID:f6AVflBe
長期滞在歓迎の人質役募集してるアル
7 : 2025/03/28(金) 08:46:40.53 ID:4lsRLmyR
ピザ🍕免除?
8 : 2025/03/28(金) 08:52:13.06 ID:hBokH4/7
必死過ぎて逆に行きたくなくなるやつ
11 : 2025/03/28(金) 08:57:30.16 ID:whbydZp9
>>8
ぼったくりバーの客引きw
9 : 2025/03/28(金) 08:53:52.07 ID:ArQBpoV1
いやどす
10 : 2025/03/28(金) 08:57:12.41 ID:shxWz3zZ
人質確保狙い
12 : 2025/03/28(金) 08:58:30.25 ID:eI0DPF0/
あっちで捕まったら何十年も拘束されたり、数日で死刑になったりするんでしょ?
13 : 2025/03/28(金) 08:59:22.84 ID:Y7/+oOIO
そして相互主義を主張してからの爆窃団派遣
14 : 2025/03/28(金) 09:01:37.41 ID:llTHDQ8q
スーツケースに薬物入れられておしまい
15 : 2025/03/28(金) 09:04:51.97 ID:AfL1/he5
4ね💩支那畜
16 : 2025/03/28(金) 09:05:00.11 ID:mbg1/Cup
中国韓国道連れ
17 : 2025/03/28(金) 09:05:13.20 ID:1DbzMQzy
日本に対してビザ厳格化したとき100%自滅になると思ってたよ
岸田が中国のビザ緩和に合わせて日本もビザ緩和しててマジモンの無能の池沼なんだなって思ったね
18 : 2025/03/28(金) 09:05:59.80 ID:llTHDQ8q
岩屋が日本でやったのと同じ
中国人様、どんどんいらっしゃい
19 : 2025/03/28(金) 09:06:38.37 ID:+d6y+npW
…新しい身代金ビジネスかな?
20 : 2025/03/28(金) 09:08:05.46 ID:VDINFwst
中国と修学旅行の相互受け入れ促進しようとしてるとか
生徒なんて写真撮りまくりだろ
やめろといってもいうこと聞かないやつはでる
捕まるよ
21 : 2025/03/28(金) 09:11:04.03 ID:RXdJu+NH
未開に行くのは同胞アホパヨだけ
23 : 2025/03/28(金) 09:13:47.76 ID:+3XP8pYD
行けば2度と戻れない国

それが中国

24 : 2025/03/28(金) 09:15:02.67 ID:JdcuXI+0
来ないで下さい
25 : 2025/03/28(金) 09:15:34.28 ID:bwTvFbdU
天然の地雷原ツアーなんて誰が行くのか
26 : 2025/03/28(金) 09:19:35.25 ID:1P1LtS0S
中国のリゾート地ってどこらへん?
海南島とか?
28 : 2025/03/28(金) 09:23:47.65 ID:+d6y+npW
>>26
なんか知らんけど、アジアの観光地って、よかれと思ってなんだろうか、“満艦飾”化するよね?
アレは好評なんだろうか?
27 : 2025/03/28(金) 09:23:28.59 ID:SvkAsNXZ
入ったら二度と出られなさそう
30 : 2025/03/28(金) 09:30:42.76 ID:EQdISCVo
相互主義が基本の筈なのに一方的緩和って主要エリアの景気の冷え込みが想定以上なんだろねえ
34 : 2025/03/28(金) 09:39:40.60 ID:E2tV7X4L
>>30
トランプが関税かけるからね・・・
観光で外貨稼がないと。
31 : 2025/03/28(金) 09:35:45.76 ID:LfR543gl
行かないから、来るな。帰れよクズ。
32 : 2025/03/28(金) 09:38:38.40 ID:T/tjhmmo
通信サービスとかモバイル決済とか怖すぎるんだが
33 : 2025/03/28(金) 09:38:50.24 ID:hBokH4/7
中国人はもう金持ってねえから日本にもこなくて良いよ
36 : 2025/03/28(金) 09:44:40.84 ID:VZT2ojY0
スパイ容疑かけられて逮捕されるし
反日キチゲェに刺される

コメント

タイトルとURLをコピーしました