- 1 : 2024/03/21(木) 02:02:46.32 ID:8+6HGlGG9
-
オリジナルのプレミアムチーズケーキに、スモークサーモンスライスなど…。
新潟県内に初出店となるスーパーマーケット『成城石井』では、21日のオープンを前に準備が着々と進められていました。新潟の玄関口となるJR新潟駅では、駅前の万代広場にガラス屋根が整備されて雨の日でも傘をささずに通行できるようになるなど、少しずつリニューアルが進んでいます。
続きは新潟放送
2024年3月20日(水) 21:01
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1065198 - 2 : 2024/03/21(木) 02:03:50.41 ID:+zpvXPSo0
-
新潟県民には雪でも食わせておけ
- 3 : 2024/03/21(木) 02:04:16.40 ID:EPcW6fNw0
-
裏日本初とか悲しすぎるだろ
- 4 : 2024/03/21(木) 02:06:51.62 ID:4ByfT0KN0
-
ガラスの屋根?
少し強い雨や霰だと横風で濡れてしまいます
- 5 : 2024/03/21(木) 02:11:29.56 ID:WgHBynBJ0
-
新潟駅は無料駐輪場がひとつもない駅前だからなw
手押しで駅南側まで自転車を運ばないと駐輪すら出来ない政令指定都市の駅は初めてみた
- 7 : 2024/03/21(木) 02:14:09.74 ID:z5iYP/F/0
-
>>5
無料駐輪場がある政令都市の中心駅なんてあんの? - 16 : 2024/03/21(木) 02:25:49.01 ID:ojsS4aWH0
-
>>7
俺も思った
学生のころ西川口駅にチャリ停めて電車乗って帰ってきたらチャリがなくなってた
まさかの市による撤去
駅に車を停めて高速バスの田舎じゃ考えられなく首都圏は恐ろしいところだと思ったわ - 6 : 2024/03/21(木) 02:12:41.87 ID:xtMjZl+00
-
日本3大都市の一角の福岡に未上陸なんはなんでや!
- 8 : 2024/03/21(木) 02:15:22.00 ID:cI2kDnu/0
-
いかりスーパーの方が出汁の味が好き 煮物とかお惣菜うますぎる
- 9 : 2024/03/21(木) 02:17:33.74 ID:Uz7N3fIk0
-
>>8
いかりの真骨頂は中華惣菜や! - 10 : 2024/03/21(木) 02:18:24.97 ID:5JLf8Hfj0
-
新潟市で電車に乗るような層が駅ナカで買い物するの?
どんな人が買い物するのか見ものだ - 11 : 2024/03/21(木) 02:18:36.52 ID:bIXwYmwt0
-
トークは5ちゃんと違ってレスが真面目に返ってくる
- 13 : 2024/03/21(木) 02:21:02.26 ID:QadIaSW80
-
成城石井ってやたら高いってイメージあるんだが。
- 15 : 2024/03/21(木) 02:24:57.63 ID:k/Ia4edI0
-
>>13
他県の駅ナカ成城石井なんども行ってるけど、閉店前になれば半額割引してる - 14 : 2024/03/21(木) 02:22:12.30 ID:e8HhWMeO0
-
学生以外利用者ほぼいない駅なのに何いってるんだか
- 17 : 2024/03/21(木) 02:31:22.29 ID:JzXIHBUw0
-
新潟駅前なんて無料じゃない駐輪場もまともに無いよね
有料のところが駅から少し離れた場所に1ヵ所
それも月極めだとタクシーの運転手さんが話してた - 21 : 2024/03/21(木) 02:37:11.44 ID:8sEPINTI0
-
>>17
南口に大規模な駐輪場あるよ - 26 : 2024/03/21(木) 02:44:35.85 ID:y4kjztSB0
-
>>21
ちょっとした買い物に駅前から駅南まで歩いて「押しチャリ」しろと?
しかも駅南の駐輪場は盗難チャリで倒されまくりで溢れてて無法地帯なんだが - 31 : 2024/03/21(木) 02:51:48.54 ID:8sEPINTI0
-
>>26
ちょっとした買い物ならヨドバシにとめればいいんじゃないの - 18 : 2024/03/21(木) 02:34:30.13 ID:dgTNL8O20
-
エキナカの高級スーパーは通勤客が使うものなので駐輪場が有料で文句言うのは筋違い
- 20 : 2024/03/21(木) 02:36:51.56 ID:CDfJfRME0
-
>>18
新潟駅前には有料の駐輪場も一切ない
離れた場所の月極め駐輪場しかないんだが - 27 : 2024/03/21(木) 02:45:00.68 ID:i32HnkAd0
-
>>20
雪降るからチャリ危ない - 29 : 2024/03/21(木) 02:51:19.65 ID:FF4IJFjr0
-
>>27
新潟市内中心部は雪がほとんど積もりませんけど - 19 : 2024/03/21(木) 02:35:11.36 ID:OlK92yyf0
-
他県の駅前はコインパーキング的な駐輪施設とかがある
それすらない異常な新潟駅前 - 22 : 2024/03/21(木) 02:38:06.90 ID:GxQKzlXC0
-
おら原信ウオロクあればいいれや
- 23 : 2024/03/21(木) 02:41:41.56 ID:1/iYH4Yv0
-
そんな大層なブランドかよ
牛角の子会社になってローソンに助けてもらったのが今の成城石井だぞ - 24 : 2024/03/21(木) 02:41:46.36 ID:i+2knYEq0
-
新潟駅前はコンビニやドラックストアーすらチャリで行けない異常地帯
ホテル近くからレンタル自転車借りても買い物で一時駐輪する場所すらない - 25 : 2024/03/21(木) 02:43:41.75 ID:eUhKPl9i0
-
なんかずっと一人自転車にこだわってるキチゲェが湧いてて気持ち悪いんだけど
- 28 : 2024/03/21(木) 02:50:01.48 ID:vK0joaWv0
-
葬式屋のような白黒のバス乗り場のライトが不気味
センスなさすぎ
コメント