
【悲報】明け渡し拒否のセブンイレブンの駐車場に本部がセブンイレブン建設開始

- 1 : 2021/04/01(木) 14:26:53.30 ID:ohgI6Evc0
- セブンイレブン 明け渡し拒否の店駐車場に仮店舗工事を開始
http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20210401/2000043286.html
「セブンーイレブン」のフランチャイズ契約の解除の理由をめぐって、
24時間営業を自発的にやめた東大阪市の店舗の元オーナーと本部が対立している問題で、
本部側は1日、店舗の明け渡しを拒んでいる元オーナーへの対抗措置として、
この店舗の駐車場に別の仮店舗を設置する工事を始めました。「セブンーイレブン」の東大阪市の店舗の元オーナーで営業時間を自発的に短縮したあと、
本部からフランチャイズ契約を解除された松本実敏さんは、不当な意趣返しだと主張して
裁判を起こしたのに対し、本部側も契約解除は接客態度の苦情が多いことなどが理由だとして、
逆に松本さんに店舗の明け渡しを求める訴えを起こしています。双方が対立したまま裁判が続く中、本部側は1日、この店舗の駐車場に別の仮店舗を設置する工事を始めました。
本部側は周辺の住民からオーナーを変更して営業を再開することを希望する声があるとして、
土地も本部が地主から借りているので、工事に踏みきったと説明しています。一方、工事の様子を確認にきた松本さんは、「前代未聞の強行突破で、
『不当な工事はやめてください』『法律のもとで争いましょう』と言いたいです。
抗議はしますが、本来の裁判に集中したいので、やらせておくしかない」と話しています。04/01 11:48
- 2 : 2021/04/01(木) 14:27:26.39 ID:W+29rs4Pd
- 居座る時点で犯罪やろ
- 3 : 2021/04/01(木) 14:27:48.97 ID:WnQ/YaA10
- 草
他人の土地借りてるだけなんやから契約解除したら明け渡しは当たり前やろ - 12 : 2021/04/01(木) 14:37:35.99 ID:KYU1+aATr
- >>3
いうてその契約解除が違法なら明け渡し当たり前やないやんけ - 4 : 2021/04/01(木) 14:31:15.69 ID:TkP4dknFa
- こいつのおかげでこいつ以外のオーナーの待遇が見直された事実
- 5 : 2021/04/01(木) 14:31:38.81 ID:To1PUJGkF
- 元オーナーの土地やなく借りもんなんかよ
そらアカンやろw - 6 : 2021/04/01(木) 14:32:10.17 ID:1SkyG1Ynp
- やっぱこいつがあかんやつやったんやな
- 7 : 2021/04/01(木) 14:32:45.94 ID:W+29rs4Pd
- ここって確か店もセブンイレブンが建てたセブンイレブンの持ち物だよな
立て籠れる法的根拠がなんかあんのかな - 8 : 2021/04/01(木) 14:34:33.02 ID:llFhWGYd0
- 土地も店舗もオーナーの物じゃないって、何でこのオーナーはそんな強行的な態度に出られるのか謎
- 15 : 2021/04/01(木) 14:39:05.00 ID:KYU1+aATr
- >>8
契約解除がセブン側理由の不当なものやったら、オーナー的にはセブンのせいで不当に営業させてもらえんかったってことになるやろ - 9 : 2021/04/01(木) 14:35:35.82 ID:0X4H5IK+a
- これアリなのか?
- 10 : 2021/04/01(木) 14:36:37.65 ID:PYLCFWmJ0
- 店もセブンのものなんだよなぁ
- 11 : 2021/04/01(木) 14:37:14.81 ID:sMCoOC7C0
- 奴隷契約でも契約は契約だから解除されてもしゃーない
- 13 : 2021/04/01(木) 14:37:52.16 ID:W+29rs4Pd
- 本来居座り自体が犯罪行為だけどセブンが訴えてない
と思っていいのか? - 14 : 2021/04/01(木) 14:38:32.68 ID:1SkyG1Ynp
- ここなにが売ってるの?
- 16 : 2021/04/01(木) 14:39:38.21 ID:r5bslsrY0
- これ居住権を盾にしてんのか?
- 27 : 2021/04/01(木) 14:45:15.74 ID:llFhWGYd0
- >>16
店舗自体がセブンの物なら居住スペース無い建物のような気がするけど
居住権って発生するのだろうか - 17 : 2021/04/01(木) 14:41:20.95 ID:zsM40k0o0
- セブンは営業時間でロイヤリティ変わるんだから勝手に短縮営業したらそら契約解除よ
- 18 : 2021/04/01(木) 14:41:30.26 ID:HmcWYqz70
- どっちが人気か分かる熱い展開やん
- 19 : 2021/04/01(木) 14:42:33.64 ID:ihXeOrGC0
- こっわ
昔のヤクザみたいなことやっとるな - 20 : 2021/04/01(木) 14:42:37.33 ID:lqzYBkvj0
- なお、当のセブン店主は共産党の模様
そりゃ本部の対応は当然ですわ
- 22 : 2021/04/01(木) 14:43:55.95 ID:r9/pFRgy0
- 接客態度でクレームを入れるジャップとそのクレームが原因で契約解除しようとするジャップ
ジャップ特有の過剰接客と過剰接客強要もいいかげんにしろよ - 28 : 2021/04/01(木) 14:45:18.16 ID:u4vlq9gip
- >>22
そもそもクレームが原因で解除するってのもただのでっちあげやろその程度でフランチャイズ契約解除してたら店なくなるわ - 31 : 2021/04/01(木) 14:46:46.69 ID:r9/pFRgy0
- >>28
クレームを口実にしとるだけかクレームそのものがでっちあげかやろうけど
そもそも接客態度が原因のクレームを理由にして通ってまう日本社会が異常やわ - 34 : 2021/04/01(木) 14:47:59.58 ID:4z6eB7pc0
- >>31
ほんまそれ - 23 : 2021/04/01(木) 14:44:30.39 ID:02bm9PjPd
- 店も土地もセブンのもんでただの雇われ店主なら本部と違う方針とって好き勝手やり始めるのはちゃうんやない
- 44 : 2021/04/01(木) 14:49:40.20 ID:B2vHWWdja
- >>23
契約解除が不当ならまたちゃうんやないの - 24 : 2021/04/01(木) 14:44:42.35 ID:NQtR1S7w0
- ヤクザみたいな話だな
- 25 : 2021/04/01(木) 14:44:55.53 ID:cDgig7MZd
- ヤクザは居座ってる方でしょ
- 26 : 2021/04/01(木) 14:45:05.16 ID:aWPX6qwb0
- そもそも「勝手に時短営業したことを理由に契約を解除するのは違法」が元オーナーの主張なんだろ
そうなの?
- 30 : 2021/04/01(木) 14:46:44.19 ID:Qu+VzpVk0
- この店は他の店舗の問題とはまた別よな
- 32 : 2021/04/01(木) 14:47:42.54 ID:4z6eB7pc0
- 法律上どうこうではなく
これを強行するセブンイレブンの倫理観にドン引きだわこいつらブランドイメージとか気にしてないんやなほんま
- 33 : 2021/04/01(木) 14:47:50.91 ID:yQEUGNaRa
- 店舗までかさ増しかよ
- 35 : 2021/04/01(木) 14:48:29.42 ID:NQtR1S7w0
- ヤベー奴にはヤベー奴事で対応
民事だとよく見る - 36 : 2021/04/01(木) 14:48:39.43 ID:iuZVl6Hi0
- セブンからのエイプリルフールやろ
- 37 : 2021/04/01(木) 14:48:45.85
- 画像ハラデイ
- 38 : 2021/04/01(木) 14:48:46.55 ID:J91yJ2V4M
- ガ●ジVSガ●ジ
- 39 : 2021/04/01(木) 14:49:15.03 ID:2mRVINFT0
- 弁当みたいやね
- 40 : 2021/04/01(木) 14:49:17.38 ID:4z6eB7pc0
- 接客態度とかいう動画等で証明されてないイチャモンが日本人の中ではエビデンスになり得るのか
さすが論理より感情の国 - 41 : 2021/04/01(木) 14:49:19.40 ID:yQEUGNaRa
- かさ増しじゃねえわ
オーナー変わって新登場!か - 42 : 2021/04/01(木) 14:49:26.83 ID:db6Hjin8d
- 居座る方も建てる方もガイジ
- 43 : 2021/04/01(木) 14:49:30.84 ID:W+29rs4Pd
- 契約の継続を主張するのは勝手だけど
係争中にセブンイレブンがその店を営業することを邪魔する理由がないよな裁判終わってもし勝ったらまたその店の店長になればええだけなんやから
- 45 : 2021/04/01(木) 14:49:43.53 ID:4z6eB7pc0
- すまんがセブンイレブンは利用せんで
- 46 : 2021/04/01(木) 14:50:28.99 ID:XkU3GDc90
- セブンのやり口に賛同はせんが、そもそもフランチャイズなんやからそれも覚悟の上で契約しとるんやろって
- 49 : 2021/04/01(木) 14:51:38.20 ID:ihXeOrGC0
- >>46
最初に説明された内容が実情とかけ離れすぎてるから裁判やってるんやで
これでセブン擁護しとるやつは奴隷根性丸出しのアホ - 47 : 2021/04/01(木) 14:50:47.25 ID:r9/pFRgy0
- ジャップの風潮「24時間営業の契約なのに契約守らない奴が悪い!」
世界の風潮「契約だろうが24時間営業強要は悪、政府や自治体で24時間営業禁止する」 - 48 : 2021/04/01(木) 14:51:02.16 ID:BR122BNyM
- こんなんやってもイメージ悪化するだけやろ
ほんまガ●ジ企業やな - 50 : 2021/04/01(木) 14:51:56.73 ID:3prLhhc10
- 東大阪のコイツはガチクズにしかみえん
- 51 : 2021/04/01(木) 14:52:01.03 ID:u3hSe8Ax0
- これじゃあフォーティーントゥエルブトゥーじゃねーかwww
- 53 : 2021/04/01(木) 14:52:08.46 ID:QW87Mxica
- 周りが迷惑してんならさっさとどけよ
どうせ他県に逃げるんだろ - 54 : 2021/04/01(木) 14:52:36.64 ID:ftDxDNNu0
- この件本部もオーナーもキチゲェやしどんな結末になってもわらえるわ
- 55 : 2021/04/01(木) 14:52:36.78 ID:DUHMX0a3M
- 24時間意外とそこら中のコンビニで辞めてるよな
セブンだけやろ拘ってるの
コメント