
【宇宙】トランプ大統領「火星に星条旗を立てる」


- 1 : 2025/01/21(火) 04:02:01.33 ID:5l1FL+HD9
-
1/21(火) 3:54配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/86d4f33c7dba6b406e3ac6171ce46e7233dd6c19
【ワシントン共同】トランプ米大統領は20日の就任演説で「火星に星条旗を立てる」と表明した。火星への有人飛行を念頭に巨大宇宙船スターシップの開発を進める実業家イーロン・マスク氏の意向がにじんだ。就任式に出席したマスク氏は発言に、親指を立てて喜びをあらわにした。航空宇宙局(NASA)は国際月探査「アルテミス計画」を推進中。第1次トランプ政権で始まり、将来の火星探査を見据えた計画だ。第2次政権後半の2027年に有人月面着陸を目指す一方、厳しい予算制約に直面する。
トランプ氏は演説で、米国が19世紀、西部への領土拡大で用いたスローガンになぞらえ「星々を目指す明白な運命を追求する」とも述べた。
- 2 : 2025/01/21(火) 04:04:07.34 ID:VP1ANZ3j0
-
宇宙の海はおれの海~♪
- 3 : 2025/01/21(火) 04:05:31.65 ID:YJwE7TUn0
-
海底 俺たちは?
- 4 : 2025/01/21(火) 04:06:56.33 ID:dfNX6QYn0
-
人類が初めて
火星に着いたよ - 36 : 2025/01/21(火) 05:02:37.39 ID:3se/7wY10
-
>>4
木星だぞ
さよなら人類ええ曲よな - 5 : 2025/01/21(火) 04:08:46.17 ID:lnqxrAhk0
-
まあ目標は高くだけど
フカシすぎてはいけないせめて光速の10%出せるようになってからいいましょう - 13 : 2025/01/21(火) 04:22:24.28 ID:CoohFp4p0
-
>>5
火星まででそこまでは要らんかな
0.34%も出せればそれでも秒速1000km超なわけだし核パルスか核熱ロケットか原子炉で発電してプラズマロケットか
いずれにせよ核動力前提にはなるな - 6 : 2025/01/21(火) 04:10:20.00 ID:i/BCcCCJ0
-
ピテカントロプスになる日も
- 7 : 2025/01/21(火) 04:10:45.00 ID:lnqxrAhk0
-
これマスクがスペースXの多額の予算を
アメリカ政府から引っ張るつもりじゃね? - 8 : 2025/01/21(火) 04:11:51.45 ID:I1CT7ODn0
-
火星間を現実的な時間で往復できる技術に目星がついたか?
- 9 : 2025/01/21(火) 04:14:28.82 ID:AYd4WiwB0
-
キチゲェ国家
- 10 : 2025/01/21(火) 04:14:36.19 ID:RpMBClMn0
-
現状で火星と地球が最も近い場合で到達にかかるのは
約1年でそれは4年に一回しか無いとか
じゃなかったっけ - 11 : 2025/01/21(火) 04:16:40.46
-
火星婦は見た
- 40 : 2025/01/21(火) 05:08:31.65 ID:Xo1VMM7m0
-
>>11
面白いやんけワレ - 12 : 2025/01/21(火) 04:19:04.49 ID:QvvR6OPD0
-
その前に月に基地建てろよ
- 14 : 2025/01/21(火) 04:34:21.36 ID:YimaQPAU0
-
その前に地球から見えるような物を月に置いてごらんなさいよ。
望遠鏡で覗いたら見えるぐらいの物を - 23 : 2025/01/21(火) 04:39:42.50 ID:O81cH8KM0
-
>>14
月にはアメリカが設置した鏡(反射板)があるので、レーザー光をそのポイントに当てると正確に戻ってくる - 25 : 2025/01/21(火) 04:43:34.82 ID:m/azTjBk0
-
>>14
無知やな
ひろゆきでさえ知ってる事を知らんのか - 15 : 2025/01/21(火) 04:35:37.32 ID:l4yUtFSI0
-
これは全面支持する
人類史の発展への挑戦だし - 16 : 2025/01/21(火) 04:35:48.77 ID:gN+kihts0
-
月にも立ててのに単細胞すぎる
- 17 : 2025/01/21(火) 04:35:51.05 ID:m/azTjBk0
-
トランプ「アメリカは領土拡大する!」
おまえら「うおおおおおグリーンランドか!?カナダか!?メキシコか!?」
トランプ「火星」
おまえら「う、うおおおおおお!!」 - 18 : 2025/01/21(火) 04:36:51.49 ID:eYk9/NeT0
-
え?
月は??
月の裏側に行ったら宇宙人から追い返されてもう二度とくるなって言われた話は? - 19 : 2025/01/21(火) 04:37:33.10 ID:3/TEwQ020
-
月の裏側にはナチスの秘密基地があるんだろ
- 20 : 2025/01/21(火) 04:38:15.43 ID:ynEXGRaf0
-
トランプはボッキチンポ症候群
- 21 : 2025/01/21(火) 04:38:21.25 ID:gN+kihts0
-
それより口約した宇宙人の資料を公開しろよ
- 22 : 2025/01/21(火) 04:39:11.65 ID:bv89NPlF0
-
ジャミラ誕生
- 24 : 2025/01/21(火) 04:43:12.62 ID:e0KWcVWe0
-
前回でも北のミサイルどうにもできなかったのに風呂敷を広げるのは天才だな
- 26 : 2025/01/21(火) 04:48:06.65 ID:5hAm+Scj0
-
ロシア「ワイも火星に・・・えーっと、なんかする!なにかな!」
- 29 : 2025/01/21(火) 04:55:37.35 ID:DTtwAZq00
-
>>26
火星の土地ってアメリカで売ってるし火星はアメリカの民間企業の所有物ですぞ - 27 : 2025/01/21(火) 04:50:14.47 ID:oXKEaKs60
-
火星はジャップによこせ
- 28 : 2025/01/21(火) 04:52:49.09 ID:hjPzW8yi0
-
シナに行かせて、移住させろ
- 31 : 2025/01/21(火) 04:57:43.16 ID:CoohFp4p0
-
>>28
中国人が降ってくるのは金星 - 30 : 2025/01/21(火) 04:57:25.03 ID:JhS+abSI0
-
火星に飛べんの?月にも行けてないってのに
- 32 : 2025/01/21(火) 04:58:16.94 ID:qFT0caiQ0
-
植毛が不自然横分けから金せびるスキーム?
- 33 : 2025/01/21(火) 04:59:04.46 ID:wQogZ29P0
-
真面目にとりすぎじゃないかな
制空権争いの話だと思う - 35 : 2025/01/21(火) 05:01:02.31 ID:eNZfYAJN0
-
バッテリー切れで機能停止した火星探査機に星条旗がついてるから既に立ってるじゃん。
- 37 : 2025/01/21(火) 05:03:35.70 ID:l1Rb/Mx+0
-
一気火星に
- 38 : 2025/01/21(火) 05:06:01.44 ID:FckDp4dJ0
-
こいつは異邦人だわ
帝国主義者が両手を広げ
カナダやグリーンランドや火星までも掴もうとしてる - 39 : 2025/01/21(火) 05:06:19.12 ID:dGvEw55c0
-
トランプ大統領「フジをぶっ壊す」
- 41 : 2025/01/21(火) 05:08:52.41 ID:JtcXjDmt0
-
そこは地球のマークやろ
なんだよ星条旗って トランプジジイ器ちっさいなぁ
- 42 : 2025/01/21(火) 05:10:37.86 ID:mxafxluU0
-
よし火星は任せた
コメント