- 1 : 2022/05/05(木) 13:42:20.12 ID:7ZokpkHG9
-
都道府県で違いが…要介護認定の割合が高いのは大阪府
5/5(木) 11:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aa39011329a6db35317cddb39a342d7f50388ae「うちの県は認定されやすい」「うちはされにくい」。介護関係者の間で、しばしばそのような会話があるという。要介護認定を受けやすいのはどの都道府県なのだろうかーー。
【図解あり】都道府県別の要介護認定率1~8位
https://jisin.jp/kasou/2093389/image/1/?rf=2「ある県の介護事業者は『これまでよりも要介護認定を受ける人が減っていると感じています』と言っていました。近年、全国的に要支援、要介護の認定が抑制されており、これまで受けられたサービスが、受けられなくなるケースが出ています」
こう語るのは『図解ポケット 30分でわかる! 介護保険の上手な使い方』(秀和システム)などの著者で、介護施設のコンサルティング業務などを行う「スターパートナーズ」の齋藤直路さんだ。
要介護認定には要支援1~2、要介護1~5の要介護度がある。
要介護度が高くなるほど、受けられる介護サービスは多くなるので、要介護認定は介護を受ける人にとっても、介護する家族にとっても大事な問題だ。
だが、高齢化による介護費用の増大を受け、全国的に要介護認定の“抑制”が行われているという。
今までなら、認定を受けられたような人に「非該当」の判定が出たり、予想よりも低い要介護度の判定が出たりしているとの声が現場からあがっているのだ。
「しかも、“抑制”の度合いは都道府県によって差があるのです」
図の表を見てほしい(画像参照)。厚生労働省の最新データをもとに、各都道府県で65歳以上の人(第1号被保険者)のうち、要介護認定を受けている人の割合をランキング形式で示したものだ(要支援認定者を含む)。
「1位の大阪府(23.04%)の『要介護認定率』は、最下位の茨城県(15.93%)のおよそ1.5倍です。大阪府は以前から“認定が取りやすい”自治体といわれています。しかし、医療保険と違って、介護保険サービスは要介護認定されなければ利用できないものです。社会保障ですから、本来は住む地域によって認定率が大きく変わることは、望ましくありません」
以下はソース元
「女性自身」2022年5月10日・5月17日合併号
- 2 : 2022/05/05(木) 13:43:47.34 ID:huvg9yWD0
-
詐偽が多い
- 3 : 2022/05/05(木) 13:44:03.81 ID:EZ5cipHm0
-
貧民が多いからボケるのも早い
- 4 : 2022/05/05(木) 13:44:46.98 ID:Kcr6n8du0
-
やはり納豆か?
- 5 : 2022/05/05(木) 13:45:54.04 ID:T3T7vnXE0
-
維新のおかげで生活しやすくなった大阪
- 8 : 2022/05/05(木) 13:47:12.60 ID:iPLUMlBw0
-
在日特権 パネェw
- 9 : 2022/05/05(木) 13:47:42.97 ID:85z6SEyq0
-
ありがとう大阪維新の会。
- 10 : 2022/05/05(木) 13:48:16.74 ID:dPZooYgc0
-
またいばらきが最下か
- 11 : 2022/05/05(木) 13:48:32.16 ID:ra3p7riI0
-
人数じゃなくて割合となっているから、大阪府の高齢者の生活スタイルに問題がある
ということなのかな?
それとも過去の生活保護事件みたいに、他府県の要介護者を押し付けられているとか? - 12 : 2022/05/05(木) 13:48:54.27 ID:I4WpMbUe0
-
これって生活保護問題とつながってるだけだろ
他の自治体は大阪行きの切符渡すところもあるんだって
掃き溜めかよw - 13 : 2022/05/05(木) 13:50:55.58 ID:AJA/Topp0
-
田舎には車を運転したいから要支援で留めたい利用者もいる
- 14 : 2022/05/05(木) 13:51:21.17 ID:iZH+WN870
-
ヤクザとかの偽装認定が多いんだろうな、大阪
- 15 : 2022/05/05(木) 13:51:44.29 ID:/Ye/RZdO0
-
普通に底辺老人が多いからだぞ
それがコロナや結核の死者数に繋がってる確かに左翼が強い時期もあったので福祉関係は下りやすい
でも維新が生保やら福祉を減らす方向で頑張ってる - 16 : 2022/05/05(木) 13:52:08.51 ID:cHiXtps40
-
大阪って生活保護率も高いし
日本の福祉を食い潰してるよな
大阪だけ消費税30%にできないかね - 17 : 2022/05/05(木) 13:53:39.83 ID:/Ye/RZdO0
-
>>16
維新が底辺福祉減らそうと頑張ってるぞ
生保を追い返したらボーナスだよwその結果が例の放火事件だけど
- 20 : 2022/05/05(木) 13:54:53.28 ID:go3+pdbL0
-
>>17
増えてるぞ。
20人に一人がナマポだ。 - 22 : 2022/05/05(木) 13:57:19.33 ID:/Ye/RZdO0
-
>>20
2014年をピークに減ってる - 18 : 2022/05/05(木) 13:53:52.44 ID:go3+pdbL0
-
在日朝鮮人の比率も多い
- 19 : 2022/05/05(木) 13:54:05.55 ID:ZfMi4hSS0
-
1>要介護認定の割合が高いのは大阪府(23.04%)最下位は茨城県(15.93%)
少し意外な結果だね。ちょっと昔は、
「若者はみんな都会に出て行ってしまって・・」 だとか言っていたのに。
でもまあ、大阪府のほうが、茨木県より、医療介護体制が・・
だとかいう考えかも知れない。 - 21 : 2022/05/05(木) 13:55:11.00 ID:l2y9U/I30
-
大阪は日本のスウェーデンや
- 23 : 2022/05/05(木) 13:58:18.09 ID:KTgWYhET0
-
田舎の人は歩くからな
- 24 : 2022/05/05(木) 13:59:00.48 ID:JzgF+VpA0
-
大阪は地方から単身で上京してきた独身老人とかが多くて、必然的に認定事例が多い
茨城は昔から住んでる人ばかりだから「親戚いるでしょ、そっちでなんとかしてくださいね」となる
- 25 : 2022/05/05(木) 13:59:42.49 ID:MA9nXnwx0
-
流石ハンキンNo.1ばっかだな
- 28 : 2022/05/05(木) 14:01:10.37 ID:8e29m+cC0
-
まちのほうがサービス充実してるのは間違いなさそう。
- 29 : 2022/05/05(木) 14:01:21.38 ID:umcKStpo0
-
粉もんばっかり食うからや
- 30 : 2022/05/05(木) 14:03:59.55 ID:3+Ox5Sr10
-
たしかに茨城は渋い
というか要介護なんてみっともないという風潮があって隠す - 31 : 2022/05/05(木) 14:03:59.83 ID:I6gycsZE0
-
自治体の持ってる金の問題もあるにしろ、大阪のが押しが強くて諦めないから認められやすいとかもありそうなイメージ
コメント