
【大阪】ラーメン食べて戻ると「罰金1万円」ちゃんと駐車したはずが…“隣”のドラッグストア駐車場だった


- 1 : 2025/04/02(水) 21:44:20.97 ID:FP4lPaAR9
-
※4/2(水) 21:30
FNNプライムオンラインラーメンを食べて車に戻ったら、駐車料金1万円を請求された…。
1日、大阪府で起きた出来事。当事者は…「うわ、(駐車場が)違かったんか、知らんかったっていう感じだった」
「告知の通り、1万円を申し受けます」
現場は、幹線道路沿いにラーメン店とドラッグストアが並ぶ敷地の駐車場。
男性が昼食を終えて車に戻ると…“無断駐車”で1万円を請求された男性:
ワイパーに(紙が)ぺたんと挟まれていた。「告知の通り、1万円を申し受けいたしますので、本文を確認されましたら、店頭までお越しください」って。男性が停めていたのは、隣のドラッグストアの駐車場。看板には“無断駐車は罰金1万円”などと書かれていた。
ところが現場を見ると…
記者リポート:
駐車場の看板には、ドラッグストアとラーメン店、2つの店舗の名前が書かれています。一見しただけだと、2つの店の“共用駐車場”のように見える。
ラーメン店の関係者に聞くと、驚きの事実が…
ラーメン店の関係者:
率直にびっくりした。
(Q.駐車場の境界線は?)
「共用」というか、明確に「ここがウチの店の枠で、ここがドラッグストアの枠」と正直認識していなかった。なんと、駐車場の境界線を知らないという。
衛星写真で見ると、2つの店の敷地が分かれているようにも見えるが、ドラッグストア側に入るためにはラーメン店の敷地を通らなければならない。
“無断駐車”で1万円を請求された男性:
僕、今でも共用駐車場だと思ってるくらい分からない(笑)続きは↓
【独自】ラーメン食べて戻ると「罰金1万円」ちゃんと駐車したはずが…“隣”のドラッグストア駐車場だった https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-852025 - 2 : 2025/04/02(水) 21:45:19.91 ID:yo+n/HTn0
-
ラーメンよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 3 : 2025/04/02(水) 21:46:32.08 ID:obhhQOYe0
-
わかりやすくしないと
裁判したら店が負けるんじゃね
知らんけど - 70 : 2025/04/02(水) 22:08:43.02 ID:enOaatrh0
-
>>3
よくおっさんが責任逃れで知らんけどと言うやついるよな - 4 : 2025/04/02(水) 21:47:13.38 ID:6H6dsoLf0
-
看板の写真出せよ
- 5 : 2025/04/02(水) 21:47:27.33 ID:mN9w1EF50
-
場所の写真でもなきゃ判断のしようもないな
- 6 : 2025/04/02(水) 21:47:55.39 ID:BtWQ+ZJM0
-
罰金を取ること自体がそもそも違法です
- 63 : 2025/04/02(水) 22:07:52.79 ID:/toPfNCd0
-
>>6
無駄駐車も違法 - 66 : 2025/04/02(水) 22:08:14.25 ID:bEn00+ol0
-
>>6
利用料にすれば良いんだっけ? - 7 : 2025/04/02(水) 21:48:26.20 ID:d/ve79Qm0
-
インターネッツに叩かれて店が閉店するまでがセットの記事
- 8 : 2025/04/02(水) 21:48:47.72 ID:oX4uRuZV0
-
罰金バッキンガムよ
- 9 : 2025/04/02(水) 21:49:12.77 ID:G2s1x+5h0
-
動画見たいな
- 10 : 2025/04/02(水) 21:50:09.93 ID:sE1imOzt0
-
で、払ったの?
- 11 : 2025/04/02(水) 21:50:15.67 ID:Qt4xTH++0
-
その店で2万円分買い物するからってゆるしてって交渉したことある
- 31 : 2025/04/02(水) 21:58:15.96 ID:wJvydcUT0
-
>>11
ガリガリ君で十分だろうに - 12 : 2025/04/02(水) 21:50:34.14 ID:wZEpMsz40
-
近所の同じ敷地のラーメン屋と豚カツ屋は駐車場のラインを色分けし始めた
どっちも人気店だから勝手に停めてもわからんだろうけど - 13 : 2025/04/02(水) 21:51:00.61 ID:B2xLMVMc0
-
払う義務無し
- 15 : 2025/04/02(水) 21:51:58.23 ID:x1+BmwEr0
-
明治の地租改正
土地を個人に所有させて税にする - 16 : 2025/04/02(水) 21:52:10.20 ID:ndb8YOCG0
-
少額訴訟で、払った分と訴訟費用を請求すればいい
- 17 : 2025/04/02(水) 21:53:25.24 ID:Gh+PIm8b0
-
大手チェーン店のドラッグストアはそんな細かいことは言わない
個人でやってるドラッグストアだろ - 71 : 2025/04/02(水) 22:08:44.87 ID:QA+8hVHm0
-
>>17
何百店舗もあるチェーンだわな - 18 : 2025/04/02(水) 21:53:35.52 ID:4UPk3b1Q0
-
同じ敷地に入ってて境界線が曖昧な駐車場なら分からんやろそういう店舗くっそ多いし
- 19 : 2025/04/02(水) 21:53:43.13 ID:kIcBJgKj0
-
グルかな
- 20 : 2025/04/02(水) 21:54:09.85 ID:x1+BmwEr0
-
車を止める止めないだの言い争ってるが
これの根幹は悪税なんだって気付け - 21 : 2025/04/02(水) 21:54:41.85 ID:v7ocC7010
-
こんなの払う必要ないだろ
食事した後にそのドラッグストアで買い物するとかあるだろ
いちいち請求するか?普通 - 22 : 2025/04/02(水) 21:55:35.39 ID:rkh4diZG0
-
うーむグルの可能性はあるな
そんな感じで今までせしめてたのかな - 23 : 2025/04/02(水) 21:56:07.52 ID:RpB0Nlog0
-
しかしつまんねえスレばかり立ってるな
- 24 : 2025/04/02(水) 21:57:05.22 ID:4UPk3b1Q0
-
てか記事に肝心の写真がねえじゃねえか
文字だけじゃなくて駐車場と店舗の写真載せろよ - 25 : 2025/04/02(水) 21:57:08.40 ID:pP8fGStN0
-
変な作りの駐車場だな
なんでラーメン屋の駐車場を通り抜けないと薬屋の駐車場に入れない構造になってるんだろう?
この通路を塞いでしまえばラーメン屋は駐車台数が3台くらい増えそうだが - 27 : 2025/04/02(水) 21:57:10.19 ID:bSCNuux70
-
グルってシャフティーパッドだっけ?定説だっけ?
- 28 : 2025/04/02(水) 21:57:19.10 ID:x1+BmwEr0
-
この国は道路には徹底して駐車スペースを作らない
物流担うトラックの荷捌きスペースすら一切無い
税金取るために - 29 : 2025/04/02(水) 21:57:38.51 ID:W0RuqKWy0
-
つまらんこと言うけど
払うの拒否したところで
そこの同等の立地の
時間貸し駐車場の料金くらいやん - 30 : 2025/04/02(水) 21:58:12.65 ID:yXEzWwKS0
-
これTVで見てたけど確かに分からないな
取材中にも同じように停めてた人達がいたみたいだし - 32 : 2025/04/02(水) 21:58:17.24 ID:63ji+tm10
-
罰金に法的効力はないので踏み倒せばオッケー
- 33 : 2025/04/02(水) 21:58:29.49 ID:8LpTyWPv0
-
帰りにバファリンでも買っとけや
- 34 : 2025/04/02(水) 21:58:31.55 ID:UaK+XHeY0
-
どっちもどっちな気はしてる
- 35 : 2025/04/02(水) 21:59:13.48 ID:9SJL8qIX0
-
ドラッグストアへ
悔しかったら満車にしてみろ
- 36 : 2025/04/02(水) 21:59:26.73 ID:RNowXQXZ0
-
脅迫されたと訴えれば刑事事件になるよ
- 37 : 2025/04/02(水) 21:59:57.51 ID:pP8fGStN0
-
大阪府松原市別所
府道187号線沿いの場所だよ
ストビューで見れる - 38 : 2025/04/02(水) 22:00:01.14 ID:LNXJQ9lk0
-
レッカーなんて言葉も載ってるな
レッカー移動されなかっただけマシと思って罰金払うしかないな
明らかにやらかした方が悪い - 39 : 2025/04/02(水) 22:00:09.19 ID:M20WTN7/0
-
たまにここに無断駐車したら
一万円もらいます、みたいな張り紙あるけど効力あるんか?
恐喝になるんちゃうの??? - 44 : 2025/04/02(水) 22:02:19.22 ID:ntxR3mSr0
-
>>39
どっかの市役所が本当に取って裁判?に負けてた - 58 : 2025/04/02(水) 22:06:12.12 ID:/KIRm0u20
-
>>39
裁判しても数百円しか取れない - 40 : 2025/04/02(水) 22:00:50.30 ID:oEAHSua00
-
故意に停めてても踏み倒して問題ないって弁護士さんが言ってたよね?
ここの場合は更に紛らわしい表示が原因なんだろ?
払ってくれたらラッキーな確信犯的な匂いがする - 41 : 2025/04/02(水) 22:01:19.71 ID:DPbr8F/I0
-
当該車両のナンバーを控えておいて
初回は注意ぐらいでいいだろうに
何度も繰り返したら、それなりの対応に出ればいい
隣り合って商売してんだから、ギスギスするようなことをしなくてもいいのに - 42 : 2025/04/02(水) 22:01:21.25 ID:pR4NAhfE0
-
てか大阪で車使うな
- 43 : 2025/04/02(水) 22:02:01.49 ID:Yw9iAiNi0
-
罰金1万円は無理だが損害賠償としてそのあたりと同額程度の駐車場代は請求できたはず
レッカー移動も違法やし流石にこれ釣りじゃね? - 45 : 2025/04/02(水) 22:02:30.20 ID:uHr5lztr0
-
ドラッグコスモス 松原インター店
- 46 : 2025/04/02(水) 22:02:49.30 ID:DxuL0q8K0
-
ドラッグストア側の「コメントは差し控えます」
これがどうも引っ掛かる
- 47 : 2025/04/02(水) 22:02:58.29 ID:ndb8YOCG0
-
口コミ糞だね
- 48 : 2025/04/02(水) 22:03:13.34 ID:hGtLMxos0
-
だから維新に騙される
- 52 : 2025/04/02(水) 22:04:09.12 ID:3Akt/bwl0
-
駐車場にデカい看板立ってるんだけど上半分がドラッグストアで下半分がラーメン屋の屋号なんだよね
普通これ見たら両店舗の共用駐車場だと思うわな - 53 : 2025/04/02(水) 22:04:35.35 ID:uHr5lztr0
-
ドラッグコスモス 松原インター店
横浜家系ラーメン一新家 別所 - 54 : 2025/04/02(水) 22:05:11.09 ID:WsVpjOo80
-
「衛星写真で見ると、2つの店の敷地が分かれているようにも見えるが、ドラッグストア側に入るためにはラーメン店の敷地を通らなければならない」
ラーメン屋の店主がドラッグストアに行く車のヤツから敷地通過料を取ればWin-Win
- 55 : 2025/04/02(水) 22:05:15.09 ID:UaK+XHeY0
-
常習だったかもしれんしこれだけだと判断しかねる
- 59 : 2025/04/02(水) 22:06:24.30 ID:idupK47i0
-
この話自体が嘘松でしょ。
真実なら詐欺・恐喝あたりに該当する事案 - 60 : 2025/04/02(水) 22:06:41.47 ID:sSgYKGBD0
-
カレー屋で駐車場はあるのか?と聞いたら、みんなそこのドラッグストアに停めてるよって店主に言われたわ
もしドラッグストアに怒られたら店主が謝ってくれるのかなぁ? - 72 : 2025/04/02(水) 22:09:58.11 ID:gQIv+xIQ0
-
>>60
もちろんカレー屋の店主に文句言ってくれやろ - 61 : 2025/04/02(水) 22:07:00.10 ID:+prS3TGR0
-
迷惑系YouTuberが何度も止めてラーメン食う動画でさらに炎上とか最近無いのよね
- 62 : 2025/04/02(水) 22:07:40.61 ID:LDWK1cui0
-
罰金10万円のところなどは
チンピラの小遣い稼ぎになるらしいでw
無断駐車の自動車の前に車を止めて
因縁をつけられるそうな。 - 64 : 2025/04/02(水) 22:08:11.72 ID:XRIvwtcE0
-
ドラッグストアでなんか買えばいんじゃね
それでも一万円とられるの?
- 67 : 2025/04/02(水) 22:08:19.31 ID:Gs5eTFX90
-
すいません
しらずに停めてましたごめんさない
で済む話じゃねえか
めんどくさいな - 69 : 2025/04/02(水) 22:08:37.09 ID:98x5eeK80
-
コスモスで売ってるキョクヨーの天丼の具マジ美味い
- 73 : 2025/04/02(水) 22:10:03.84 ID:pP8fGStN0
-
なんでコスモスに出入りする車がラーメン屋の駐車場を経由する構造になってるわけ?
これ利用料とかもらってないんならラーメン屋が損じゃん - 84 : 2025/04/02(水) 22:12:22.80 ID:jyf5qNWH0
-
>>73
ラーメンやはカンテレの取材に
共用だと思ってたと回答 - 91 : 2025/04/02(水) 22:14:34.20 ID:4UPk3b1Q0
-
>>84
駐車場の入り口として使われてるからそらそう思うよな - 74 : 2025/04/02(水) 22:10:04.25 ID:1UAtMRwB0
-
是非うちで何か一つでもいいので購入してください
じゃあかんのか - 75 : 2025/04/02(水) 22:10:34.80 ID:lYUsZV1H0
-
Google検索して動画を視聴したけど確かに俺も迷いそう
俺の場合は基本的に店に近いほうを選ぶからこのケースでラーメン屋さんから遠い位置しか空いてないときは諦めて他へ行くパターンの小心者です@車社会田舎の東北住み
- 76 : 2025/04/02(水) 22:10:39.09 ID:WdDJZyXz0
-
これ無効だぞ
ソープの本番行為で罰金100万は怖い人が取り立てるから成り立ってる - 77 : 2025/04/02(水) 22:10:44.06 ID:4UPk3b1Q0
-
航空写真だと駐車場が3つに分かれてるけど2つ目はどっちの駐車場なん
- 79 : 2025/04/02(水) 22:11:07.39 ID:jyf5qNWH0
-
コスモスがカンテレの取材にノーコメントってのがあかんわ
- 80 : 2025/04/02(水) 22:11:16.22 ID:gQIv+xIQ0
-
なんてねそんなわけないw
- 81 : 2025/04/02(水) 22:11:16.24 ID:nsHHAE380
-
ドラッグコスモスって客を万引き犯扱いする張り紙ある店?
- 87 : 2025/04/02(水) 22:13:53.55 ID:jyf5qNWH0
-
>>81
そう
あれで嫌がる人は嫌がる - 82 : 2025/04/02(水) 22:11:18.36 ID:BK1AlOw50
-
ガチ●コで迷惑駐車排除したい駅近の銀行とか家電量販店は基本有料、利用者は15分~一時間無料みたいな仕組み金かけて入れとるわ
- 83 : 2025/04/02(水) 22:12:07.73 ID:n1Muf5Ec0
-
ドラッグストアの客は何でラーメン店側から入らせてるのかね
ストビュー見てもわからない
法的な問題? - 85 : 2025/04/02(水) 22:13:33.15 ID:amKhJFzo0
-
飲食店で駐車場共有のところは地主が同じなのかな
- 86 : 2025/04/02(水) 22:13:49.66 ID:4UPk3b1Q0
-
そもそも駐車場の入口がラーメン屋側で出口がドラッグストア側じゃ共用と思われても不思議じゃないと思うが
いや、ラーメン屋の方は出口もあるのか
駐車場ってか敷地の構造が終わってるわこれ - 89 : 2025/04/02(水) 22:14:14.44 ID:kwzYmYm40
-
周辺の駐車場と比較して一万円が妥当か裁判だな。
- 90 : 2025/04/02(水) 22:14:30.96 ID:ndb8YOCG0
-
近所のドラストではカメラ認証で精算する基本時間貸しなシステム導入しとるわ
買い物したら30分無料とかのバーコードが全員のレシートに印字されてるってやつ - 92 : 2025/04/02(水) 22:14:37.31 ID:UCU1tMeZ0
-
だからコスモスは嫌なんだよ現金しか使えないクソみたいな店だし
- 93 : 2025/04/02(水) 22:15:10.09 ID:U7X+RXw30
-
ラーメン屋とドラッグストアが混む時間は被るわけでもないだろうに
エリアで完全に分けるのは非効率だろ
全部一括の駐車場にして家賃分担しろよ
コメント