
【埼玉県】水道管破裂で道路冠水へ


- 1 : 2025/02/24(月) 16:04:29.31 ID:/SQzTy8w0
-
24日午後、埼玉県所沢市の道路で水が噴き出して冠水している状態だということです。水道管が破裂したとみられていますhttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6530410
- 2 : 2025/02/24(月) 16:05:10.85 ID:k0blc6eS0
-
埼玉には彩りがあるから
- 15 : 2025/02/24(月) 16:09:04.39 ID:dXhORjry0
-
>>2
ひらがなで、d「さいたま」だからw
覚えといてw - 51 : 2025/02/24(月) 16:20:44.91 ID:7Qbo6j7o0
-
>>15
宛名書きやすくていいね! - 18 : 2025/02/24(月) 16:10:28.45 ID:ORnRVdsP0
-
>>2
彩湖があるしな - 3 : 2025/02/24(月) 16:05:11.04 ID:3S2nPslS0
-
埼玉の上下水道ヤバイな
- 4 : 2025/02/24(月) 16:05:55.48 ID:7Nv0ujRo0
-
あちこちで騒がしいな
- 5 : 2025/02/24(月) 16:06:04.26 ID:GIQZWyDb0
-
ハイサイの邦
- 6 : 2025/02/24(月) 16:06:50.98 ID:Oi4nkqSU0
-
クルド人が足りないから…
- 7 : 2025/02/24(月) 16:07:22.55 ID:Rf89reu60
-
下水の次は上水かよ
埼玉どうなってんだ
- 8 : 2025/02/24(月) 16:07:24.03 ID:RzgdErIe0
-
デトロイトみたくなるのか
- 9 : 2025/02/24(月) 16:07:24.42 ID:7HXopnFU0
-
あんな知事選ぶから
- 10 : 2025/02/24(月) 16:07:31.27 ID:GIHjZmPm0
-
またにごわすか!
- 11 : 2025/02/24(月) 16:08:00.59 ID:Rf89reu60
-
クルド人に直してもらえよ
- 12 : 2025/02/24(月) 16:08:30.73 ID:MwAswPVO0
-
海無し県は排水を海に垂れ流せないからつろうおますなぁ
- 13 : 2025/02/24(月) 16:08:32.83 ID:LHf7xTeA0
-
毎日50箇所以上吹いてるのに
話題になると空撮までするオールドさん - 14 : 2025/02/24(月) 16:08:57.85 ID:ieyY5HVR0
-
財務省
「緊縮財政 増税 インフラ再構築よりも天下りと出世です!」 - 17 : 2025/02/24(月) 16:10:13.01 ID:91ArH+Oz0
-
>>14
ほんこれ - 16 : 2025/02/24(月) 16:09:41.01 ID:7HXopnFU0
-
インフラ税創設するしかないだろこれ
- 20 : 2025/02/24(月) 16:11:13.29 ID:xClPWJS10
-
埼玉県はクルド人や外人に金かけて奴隷の日本人なんぞ死んでもいいもんな
そう言うクズどもを選挙で選んだんだ
水が飲めなくなっても道路を使えなくなっても文句言うなクルド人に貢いどけアホども - 21 : 2025/02/24(月) 16:11:45.54 ID:toFoSjgv0
-
彩の国
- 22 : 2025/02/24(月) 16:11:53.80 ID:w48fD0lj0
-
クルド人様のところだけ速攻で直すんだろ埼玉だからな
- 23 : 2025/02/24(月) 16:12:00.74 ID:vpOwu0Tg0
-
>>1
ありがとう財務省
ありがとう埼玉県知事 - 24 : 2025/02/24(月) 16:12:07.20 ID:bgb4RFs70
-
楽しそう😊
- 26 : 2025/02/24(月) 16:12:39.72 ID:16eQplsH0
-
今なら水飲み放題、急げ!
- 27 : 2025/02/24(月) 16:12:55.05 ID:k7ipvggW0
-
えーインフラ整備庁を新設いたしますので
財源としては皆様のインフラですので皆様から公平に頂く為にも
消費税の増税でまかなわせていただきます - 28 : 2025/02/24(月) 16:13:27.89 ID:fl/PCXeJ0
-
クルドとシナとインフラと国賊政権と
埼玉で明らかになってきた日本の行く末
- 29 : 2025/02/24(月) 16:13:37.45 ID:poQ9j/bz0
-
やったー!これで埼玉にも海が出来るよ!
- 30 : 2025/02/24(月) 16:14:35.09 ID:4Ay00C1Z0
-
しらこばと水上公園だっけ
- 31 : 2025/02/24(月) 16:16:06.75 ID:Fx4Y8raS0
-
クルド人に直してもらえって思ったらやっぱり先に書かれてた
- 32 : 2025/02/24(月) 16:16:14.99 ID:Qr8oONnZ0
-
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 33 : 2025/02/24(月) 16:16:19.67 ID:s30J7XgP0
-
なんだこの県
- 36 : 2025/02/24(月) 16:16:36.98 ID:QzZdsJOS0
-
一難去ってまた一難
よほど徳のない知事なんだろう - 37 : 2025/02/24(月) 16:17:01.39 ID:AxEgG9WU0
-
水道管だからまた違う話か
- 38 : 2025/02/24(月) 16:17:53.23 ID:kseY3x/f0
-
各地の橋もヤバない
- 39 : 2025/02/24(月) 16:18:00.93 ID:RGrVDs7v0
-
水道管の破裂なんて日常茶飯事
- 40 : 2025/02/24(月) 16:18:01.54 ID:Z5uOLWRu0
-
38兆円で日本全国の老朽化インフラを新品に入れ替えできる。
増税しよう~
1人あたり、たった38万円の負担で済むんだよ。
そんなに高くないよ - 75 : 2025/02/24(月) 16:29:38.70 ID:s4dkjkm80
-
>>40
1桁足らんわwアホだろw - 42 : 2025/02/24(月) 16:18:27.54 ID:NVTlMheJ0
-
埼玉県に住むリスク
上下水道、クルド人
- 43 : 2025/02/24(月) 16:18:29.87 ID:XkO9zMmn0
-
今まで何に金使ってたの埼玉
- 44 : 2025/02/24(月) 16:18:47.12 ID:s30J7XgP0
-
さすが関東の大阪
- 45 : 2025/02/24(月) 16:19:11.95 ID:aR1PlFiP0
-
なにかとお騒がせなサイタマか
- 46 : 2025/02/24(月) 16:19:14.54 ID:YRwtqODm0
-
土方好景気に入ったな
- 47 : 2025/02/24(月) 16:19:31.16 ID:ORnRVdsP0
-
寒いから凍結したんでしょ(適当)
- 48 : 2025/02/24(月) 16:19:36.97 ID:jHp7Nau00
-
無能と言えば埼玉みたいな感じになってきたな
- 49 : 2025/02/24(月) 16:20:29.86 ID:s30J7XgP0
-
漢字の無い郷
- 50 : 2025/02/24(月) 16:20:44.02 ID:CBlNZrPz0
-
知事の責任者です
- 52 : 2025/02/24(月) 16:20:45.89 ID:03hwu8tC0
-
上も下もぐしょぐしょかよ
- 53 : 2025/02/24(月) 16:20:46.39 ID:bqk1SB+I0
-
クルドになんとかしてもらえば?
- 54 : 2025/02/24(月) 16:20:54.85 ID:W3Y3pS4g0
-
下水じゃないならウ●コ我慢しなくていいな
- 55 : 2025/02/24(月) 16:21:15.23 ID:C8hHdskj0
-
埼は岬のような先っぽという意味
- 64 : 2025/02/24(月) 16:24:26.84 ID:BClodcDJ0
-
>>55
岬のような土地に玉つまり…
- 56 : 2025/02/24(月) 16:21:34.31 ID:V3WNUub70
-
こういうのあるから東京都に住む方が良いんだよな。
東京都だと上下水道管やらガス管のリフレッシュ工事は良く見る。 - 57 : 2025/02/24(月) 16:22:31.66 ID:8wE5YFF10
-
知事のマブダチ過積載トラック取り締らないからな道路ダメージが深刻
- 58 : 2025/02/24(月) 16:22:57.93 ID:yuLiFvch0
-
大野になってから
道路ガタガタでも直さないと思ってたが
色々限界ででてきたみたいだな - 59 : 2025/02/24(月) 16:23:07.21 ID:+r2G8XSx0
-
今度は所沢市か忙しいところだな埼玉
- 60 : 2025/02/24(月) 16:23:22.34 ID:E3TJCBWi0
-
災の国災玉
- 61 : 2025/02/24(月) 16:23:39.42 ID:+hvysXdh0
-
埼玉はニューカマーの中国人が多い
下水に何でもかんでも流すから傷みが早い
中国でマンホールが吹っ飛ぶ爆発が頻発するのもそれ - 70 : 2025/02/24(月) 16:26:23.18 ID:dXhORjry0
-
>>61
なるほどね、腑に落ちるわじゃあ、北区足立区あたりで、そいつら引き受けてやるとか(ボソッ
- 63 : 2025/02/24(月) 16:23:59.86 ID:5VXMUjZG0
-
ずっと溢れたままだけど一時的に元栓閉めるとかしないのかな
- 65 : 2025/02/24(月) 16:24:53.30 ID:TRS89MD50
-
財政力のある自治体に住むことだねwまして外人居住区に無駄金を使う自治体に住むとはこういうリスクを許容するということ
- 66 : 2025/02/24(月) 16:24:54.53 ID:c9KUPX9o0
-
タイマーが一斉に
- 67 : 2025/02/24(月) 16:25:40.25 ID:6sFNlCx20
-
住みやすい町さいたま
- 68 : 2025/02/24(月) 16:26:13.56 ID:+HykpfWh0
-
中国人やクルド人の医療費や生活保護費が必要だから上下水道メンテ費は出せません
- 71 : 2025/02/24(月) 16:26:38.45 ID:loxnc6tw0
-
ありがとう大野知事
- 72 : 2025/02/24(月) 16:27:31.22 ID:2qSJj0Hr0
-
楽しい日本
- 73 : 2025/02/24(月) 16:27:53.05 ID:yuLiFvch0
-
ちなみに一部クルドは愛知に移動し始めてるらしい
- 74 : 2025/02/24(月) 16:28:57.07 ID:s05jkTdr0
-
立憲に行政をやらせてはいけない
コメント