【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…運転手の救出活動中

1 : 2025/01/28(火) 12:20:13.87 ID:gjmKof8h9

2025/01/28 11:31

 28日午前9時50分頃、埼玉県八潮市二丁目の県道交差点で、「道路が陥没してダンプカーのような車が落ちた」と目撃者の男性から110番があった。県警草加署や消防によると、交差点に直径約5メートル、深さ約10メートルの穴が開き、トラック1台が落下した。

 同署によると、トラックには運転手の男性1人が乗っていたとみられ、消防などが救出活動を行っている。

 現場はつくばエクスプレス八潮駅から約1・5キロ北にある飲食店などが立ち並ぶ地域。午前11時現在、交通規制が行われている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20250128-OYT1T50065/
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/01/28(火) 12:20:51.77 ID:AdVYM6Z10
クルド人は関係ないだろ!
3 : 2025/01/28(火) 12:21:46.06 ID:PMSQMWix0
ボッキチンポ症候群だな
4 : 2025/01/28(火) 12:21:47.82 ID:bK4+DHdy0
クルド人の仕業か
5 : 2025/01/28(火) 12:21:59.31 ID:HEoE901I0
中国かよ
6 : 2025/01/28(火) 12:22:00.82 ID:FCpf/PdG0
クルドカーざまあ
7 : 2025/01/28(火) 12:22:06.82 ID:0UhYpZS90
市役所の八潮中央ニ郵便局先のメイン通りだな!
麺処サガミのとこだ
8 : 2025/01/28(火) 12:22:10.44 ID:Vr4+93Im0
いくらなんでも深すぎだろ
9 : 2025/01/28(火) 12:22:24.35 ID:BU6GZAJ90
ダンプならワンチャン運転手生きてるか
普通車なら死んでただろうや
10 : 2025/01/28(火) 12:22:37.71 ID:vYCXZBVp0
陸の孤島八潮か
11 : 2025/01/28(火) 12:22:48.58 ID:WHFz2Vyf0
八潮は地盤弱そうだから阿智コチ空洞がありそう
12 : 2025/01/28(火) 12:23:00.27 ID:Vr4+93Im0
これからこんなのだらけになるんだろうな
インフラ保守を軽んじてバカみたいな箱物だらけにした日本人の末路
52 : 2025/01/28(火) 12:28:03.95 ID:eYDgALbH0
>>12
水戸は同じ箇所で1ヶ月に3回陥没だぜ
修繕する技術職すらいなくなってる
13 : 2025/01/28(火) 12:23:08.19 ID:MHrWHEWq0
の過積載で道路が傷んでる
14 : 2025/01/28(火) 12:23:13.12 ID:M+SdOQw80
下に線路があるんかい
御徒町の陥没事故みたいだな
15 : 2025/01/28(火) 12:23:14.75 ID:Rug5mlvM0
地震のたびに液状化してんだろうね
16 : 2025/01/28(火) 12:23:18.23 ID:R4G8BrPI0
ほんと埼玉の道路って凸凹でちゃんと工事やってんのかなって思うところたくさんあるんだよな
30 : 2025/01/28(火) 12:25:31.72 ID:yuQSK0ti0
>>16
埼玉は埼玉でも、所沢とかそっちは地盤固いけど、越谷市、吉川、三郷、八潮とかその辺ゆるゆるのドロドロだからな(´・ω・`)

あの辺住んでるニンゲン、よく家買うなあと思う

51 : 2025/01/28(火) 12:28:02.21 ID:CATtLkzR0
>>30
西武線で地盤の自慢してるコマーシャル見たわ
40 : 2025/01/28(火) 12:26:15.39 ID:NokIVTjd0
>>16
浦和駅前と今始まってる大宮駅前再開発にしか金使ってない印象が強い
44 : 2025/01/28(火) 12:27:06.68 ID:/IJhtJ130
>>16
埼玉から足立区に入った途端に道路の状態が良くなるからなぁ
足立区とは言え腐っても東京23区。
インフラにかける資金は豊富ということやな
17 : 2025/01/28(火) 12:23:27.85 ID:VEvX977K0
なに人?
18 : 2025/01/28(火) 12:23:43.11 ID:qYl55Gpj0
平安京エイリアン
19 : 2025/01/28(火) 12:23:46.97 ID:WnBWUE7t0
八潮ってロンダルキアなんやね。
20 : 2025/01/28(火) 12:24:20.31 ID:trwVaqlU0
気功砲かよ
21 : 2025/01/28(火) 12:24:22.84 ID:qI1LeK5+0
な?移民を入れるとこうなるんだよ
22 : 2025/01/28(火) 12:24:28.30 ID:iFYhKv5R0
な最下位県だから陥没する
23 : 2025/01/28(火) 12:24:45.43 ID:D3gO5a0Q0
これなんとかリニアのせいにできないか?
24 : 2025/01/28(火) 12:24:55.22 ID:WtXJJ2580
中国w
え、
25 : 2025/01/28(火) 12:25:17.97 ID:c4PA9P9m0
こわ
26 : 2025/01/28(火) 12:25:20.42 ID:IJU3Pam40
10mはやべぇ。
27 : 2025/01/28(火) 12:25:22.99 ID:kyiUVCKT0
>>1
運悪いから?
トラックが重すぎた?
28 : 2025/01/28(火) 12:25:28.28 ID:lnYvypmb0
ドッキリかよ
29 : 2025/01/28(火) 12:25:29.48 ID:kx+xBStc0
どこの後進国だよと思ったら日本だった
納得
31 : 2025/01/28(火) 12:25:31.87 ID:7nX5CxFe0
陥没の原因ってなに?
現場の詳しい人求む
地下工事でも無さそう
32 : 2025/01/28(火) 12:25:32.46 ID:0qVTDlER0
あの辺りは地盤弱そうだしな
33 : 2025/01/28(火) 12:25:43.27 ID:DeyTVkVS0
こんなところでも中抜きか…
34 : 2025/01/28(火) 12:25:44.66 ID:y5FJ1jES0
陥没乳首に落ちたのか
35 : 2025/01/28(火) 12:25:48.64 ID:V2iAcsoG0
>>1
九州、広島、飛んで埼玉?
36 : 2025/01/28(火) 12:25:59.22 ID:gfoEBf3g0
シンクホールっていうんだっけ?
日本でもあるんだねって、安心した国の人もいそう
37 : 2025/01/28(火) 12:26:00.05 ID:30r4onCi0
人は記憶型と思考型に大別できる

液状化か?
八潮は元々が砂地だからな

38 : 2025/01/28(火) 12:26:08.10 ID:VZMapxem0
ネトウヨ達が馬鹿にしている中国韓国に近づいてきたな。
39 : 2025/01/28(火) 12:26:10.46 ID:n0aMJTHB0
これはさすがにタイミング次第では回避不能だな
41 : 2025/01/28(火) 12:26:16.07 ID:S/wBOCVE0
日本人だったら助かりますように
クルドカーだったらクソどうでもいいそのまま埋めても良い
43 : 2025/01/28(火) 12:27:03.31 ID:0ICmTA7A0
後進国ではよくある
45 : 2025/01/28(火) 12:27:16.74 ID:FjnotFIz0
あうあう
46 : 2025/01/28(火) 12:27:17.78 ID:3jZOhynL0
これって市から新しいトラック買ってくれるの?
47 : 2025/01/28(火) 12:27:38.13 ID:58m7jFwM0
凄いトラップ
ボッシュート
48 : 2025/01/28(火) 12:27:41.02 ID:B/mxGAGf0
かなりデカイ穴でこえーな
4トンのユニック付きかな
49 : 2025/01/28(火) 12:27:50.14 ID:o98oMV1M0
マジか

無事であってくれ

50 : 2025/01/28(火) 12:27:54.05 ID:XZqNLeH+0
自国の老朽インフラを放置して
他国に援助する馬鹿な日本
53 : 2025/01/28(火) 12:28:07.05 ID:fMzb6IO60
>>1
最近女子穴とか穴の話ばっかりだな
63 : 2025/01/28(火) 12:30:36.13 ID:NvBvWzVf0
>>53
アナーキーな話題だな
54 : 2025/01/28(火) 12:28:18.91 ID:PCfyKxTZ0
10mも落ちたら死んでるやろな
55 : 2025/01/28(火) 12:28:23.83 ID:lnYvypmb0
衝撃映像とかで見たな
56 : 2025/01/28(火) 12:28:33.61 ID:pPE7EgOH0
め組の大吾で見た
57 : 2025/01/28(火) 12:28:47.15 ID:Ixd31VIK0
>>1
画像で見た限りだけど道路のアスファルトきれいじゃね?
まだ舗装して年月経ってないような感じだけど
58 : 2025/01/28(火) 12:29:10.66 ID:gO8WxCqK0
陥没乳首フェチが唸りながら ↓
59 : 2025/01/28(火) 12:29:46.95 ID:zXj3jpOQ0
なんだこの落とし穴
60 : 2025/01/28(火) 12:29:48.71 ID:ODwmI0xY0
あんだけ道路に無駄金使ってんのにこの様か?(´・ω・`)
61 : 2025/01/28(火) 12:29:58.54 ID:1A+Ff7fr0
どこだそれ
62 : 2025/01/28(火) 12:30:30.78 ID:uWvCaeyY0
マイクラ直下堀りな感じ
64 : 2025/01/28(火) 12:31:01.17 ID:7nX5CxFe0
福岡博多だと陥没は1週間で修復したな
65 : 2025/01/28(火) 12:31:02.51 ID:1A+Ff7fr0
つくばエクスプレスって埼玉県通ってたのか
66 : 2025/01/28(火) 12:31:10.09 ID:kaSSNFq40
楽しい日本
67 : 2025/01/28(火) 12:31:17.87 ID:37LYTSYz0
YouTubeのLiveで見てたけど救助されてたのは救助隊だったのか
68 : 2025/01/28(火) 12:31:22.13 ID:/F42Ps340
お前が陥没を覗くとき、陥没もお前を覗いているのだ
69 : 2025/01/28(火) 12:31:39.75 ID:r8XVehny0
やっぱ小日本<<<<<大中国だな
ただ落ちるだけとかセンスないわー
79 : 2025/01/28(火) 12:33:04.54 ID:Mla2BLau0
>>69
中国だとこの穴にガスが溜まってて爆発するんでしょう
さすがやね
70 : 2025/01/28(火) 12:31:50.24 ID:EmjaPfy40
自民党が公共工事絞って大緊縮してるから中国化が止まらねーな
71 : 2025/01/28(火) 12:32:07.39 ID:yLXSnC/T0
自動車関連を一般財源化したツケ
地方なんか道路ボコボコだよ
72 : 2025/01/28(火) 12:32:16.84 ID:S4+js6Da0
これが阿部のみ久ですよ皆さん
73 : 2025/01/28(火) 12:32:19.08 ID:INGF33FC0
こんなすっぽり穴開くのか
怖すぎる
74 : 2025/01/28(火) 12:32:33.09 ID:bGfYHZOk0
がんばれ前田道路北東京
75 : 2025/01/28(火) 12:32:45.10 ID:xUocO+1×0
中国に勝るとも劣らない見事な陥没
おから工事がとうとう出てきたな
76 : 2025/01/28(火) 12:32:48.38 ID:ZwYmFs1g0
そろそろ日本も救出とか無視して速攻でコンクリ埋めする時代が来るなw
77 : 2025/01/28(火) 12:32:51.06 ID:dTAtHNiy0
山留めされてる穴かよw
なんで支保工も無い穴が道路にあるのか不思議
78 : 2025/01/28(火) 12:32:51.23 ID:oSlLRU620
クルドかチャイナが多くなった埼玉だから
80 : 2025/01/28(火) 12:33:55.66 ID:6hTqNbmm0
やあ、ダム板へようこそ
82 : 2025/01/28(火) 12:34:41.04 ID:Q/Eo+PsO0
無事だといいけど3階建てから落ちたようなもんだし気の毒だなあ
83 : 2025/01/28(火) 12:34:41.17 ID:OubKtZ6R0
八潮スタン

コメント

タイトルとURLをコピーしました