【国際】グリーンランドはデンマーク領であること望まず=ルビオ米国務長官

サムネイル
1 : 2025/04/05(土) 05:54:12.31 ID:FN3XXqTZ9

※ロイター編集
2025年4月5日午前 3:11 GMT+93時間前更新

[ブリュッセル 4日 ロイター] – ルビオ米国務長官は4日、デンマーク自治領グリーンランドの人々がデンマークの一部であることを望んでいない事実に目を向けるべきとの見解を示した。
ルビオ氏はこの日、ブリュッセルで記者団に対し、「グリーンランドの人々は決断を下すことになるだろう」と言及した。
これに対し、グリーンランドのニールセン次期首相は4日、デンマークの放送局TV2に対し、グリーンランドは明日にでも独立を望んでいるわけではないとし、ルビオ氏の発言は正しくないと指摘。ルビオ氏の発言は「デンマーク領のままでいることは望んでいないという点では正しい」としながらも「米国領になりたくないのは間違いない」と言明した。

続きは↓

3 : 2025/04/05(土) 05:57:05.22 ID:r1gi1+XO0
言い分がロシアと同じやん
4 : 2025/04/05(土) 05:57:50.07 ID:uvmmMe1/0
ニールセンは極めて理性的だな。モラハラ野郎に対するリアクションとして全く正しい。
6 : 2025/04/05(土) 05:59:02.97 ID:aF95vgjh0
だから俺が奪うbyUSA
7 : 2025/04/05(土) 05:59:28.35 ID:s4L3vWQp0
勝手なこと言ってら
8 : 2025/04/05(土) 05:59:54.40 ID:18cXzLCc0
米軍による軍事侵攻あるで
14 : 2025/04/05(土) 06:03:07.85 ID:tlFFBHJZ0
>>8
NATOと一騎討ちだわ
18 : 2025/04/05(土) 06:05:17.21 ID:CfqXZR3Q0
>>8
侵攻じゃない
保護だよ
グリーンランドの人々を中国や欧州から守る使命が米国にはある
43 : 2025/04/05(土) 06:17:00.41 ID:+++VdP4P0
>>8
数分で降伏しそうw
9 : 2025/04/05(土) 06:00:23.36 ID:YI+Kw4Sp0
ルビちゃーんホントか?
10 : 2025/04/05(土) 06:00:57.94 ID:rxB/lZvI0
そりゃプーチンと仲良くしようとするわ
同じ事言ってんだもの
11 : 2025/04/05(土) 06:01:57.25 ID:qzDMkBZn0
プーチンと一緒じゃん
12 : 2025/04/05(土) 06:02:18.29 ID:YI+Kw4Sp0
要衝として抑えておかなくてはならない地域ではあるわな
かて一緒にはできんやろ。強引すぎやで(´・ω・`)
13 : 2025/04/05(土) 06:02:28.63 ID:tlFFBHJZ0
どこまで国の品位が落ちるか試してる?
15 : 2025/04/05(土) 06:03:44.55 ID:r0bl4DfQ0
ヴァンス副大統領の訪問を拒絶してるのにアメリカになりたがってるわけ無いだろ
16 : 2025/04/05(土) 06:04:35.58 ID:xLLlVbzr0
戦争どうしたよ
17 : 2025/04/05(土) 06:04:54.70 ID:YI+Kw4Sp0
インテリジェンスでボロ負けする
米の力は圧倒的
19 : 2025/04/05(土) 06:07:06.97 ID:WCZwUnvp0
ルビオおまえもか
グリーンランドはともかく反中だけはブレんでくれよ
20 : 2025/04/05(土) 06:07:48.78 ID:yAOaMvWX0
コイツもかなり頭おかしいな
21 : 2025/04/05(土) 06:08:07.92 ID:W5T1RDeA0
なんでお前が決めてんだよ、こないだバンスとかいうアホがグリーンランド行って全く歓迎されずに帰ってきただろ
22 : 2025/04/05(土) 06:08:22.35 ID:GSk61y4Y0
はぁ?
24 : 2025/04/05(土) 06:08:42.78 ID:ZVy6e+ym0
アメリカ領も嫌です
25 : 2025/04/05(土) 06:08:55.74 ID:ckbhck7L0
ルビオもすっかりチンピラの一員になっちまったな
26 : 2025/04/05(土) 06:09:03.53 ID:cAVnB6wD0
アメリカがこんなになるとはね
ロシアや中国と違って、なんだかんだ良識みたいなものは持ってる国だと思ってたわ
30 : 2025/04/05(土) 06:09:43.29 ID:ejwONUY20
だ~いすきだった下痢ちゃん💩を自ら辱めてる気分はどうだ~あ?

自己紹害なアホウヨ爺💩クッソワロチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

31 : 2025/04/05(土) 06:09:55.23 ID:ejwONUY20
だ~いすきだったズランプにまで裏切られそうな憐れな自己紹害爺気分はどうだ~あ?

自己紹害なアホウヨ爺💩クッソワロチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32 : 2025/04/05(土) 06:10:12.84 ID:ysDEns640
国民投票やって白黒つければいい。
沖縄や台湾もな。
34 : 2025/04/05(土) 06:11:31.00 ID:WwQN6FhO0
>>1
>「デンマーク領のままでいることは望んでいないという点では正しい」としながらも「米国領になりたくないのは間違いない」と言明した。

じゃあどうすんの?
独立国を目指してるの?人口5万人しか居ないのに?

35 : 2025/04/05(土) 06:11:48.03 ID:ejwONUY20
以下💩が(笑)→
36 : 2025/04/05(土) 06:13:26.97 ID:ZKa1zBJu0
習近平が台湾攻め込んでくれないからアメリカが先陣を切りまーす!
42 : 2025/04/05(土) 06:16:42.76 ID:aF95vgjh0
>>36
いやこれもう裏で中国と同盟組んでて台湾とグリーンランド同時侵攻する算段やで
37 : 2025/04/05(土) 06:13:47.36 ID:9FOaCcNr0
沖縄の住民も日本領ではいたくないと言っている
40 : 2025/04/05(土) 06:16:08.80 ID:ysDEns640
>>37
ちゃんと統計とって51%以上がそうなら独立してもいいよ。
国連が後ろ盾になる。
38 : 2025/04/05(土) 06:14:45.02 ID:KEafBxVB0
もう中国と組もうぜ
防衛費めっちゃ浮くやん
39 : 2025/04/05(土) 06:14:54.44 ID:8lLAWNWK0
よくそんなロシアみたいなこと言えるな。恥ずかしくないのかこいつ
41 : 2025/04/05(土) 06:16:27.18 ID:PS7rlq190
みんな勘違いするな
ロシアがアメリカみたいなことをやっているだけだ
44 : 2025/04/05(土) 06:17:13.92 ID:kRX+OJwt0
>>1
グリーンランド併合
カナダ併合
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
45 : 2025/04/05(土) 06:17:32.85 ID:+/wzwp1v0
そうだ!そうだ!
日本海じゃなくて동해だ!
46 : 2025/04/05(土) 06:17:34.97 ID:MaLkqwJv0
相手国にイキってるとこ見せるとトランプが喜ぶんだろ
47 : 2025/04/05(土) 06:18:05.48 ID:AEjQ4rOi0
住民投票したとしても結果はでっちあげと言うんだろうな
48 : 2025/04/05(土) 06:18:05.90 ID:FDeySNbF0
戦車を使わないだけでやってることはプーチンと一緒なのがまた
49 : 2025/04/05(土) 06:18:25.92 ID:PXtqMYPH0
ウクライナはロシア領になることを望んでいる
台湾は中国領になることを望んでいる
グリーンランドはアメリカ領になることを望んでいる
50 : 2025/04/05(土) 06:18:46.10 ID:71HouSpH0
やべぇ奴だ
完全に帝国主義の時代の人
51 : 2025/04/05(土) 06:18:50.92 ID:ysDEns640
大西洋の反対側にあるデンマークの領土って物理的におかしいのはたしか。
52 : 2025/04/05(土) 06:19:02.93 ID:EihwhWx50
ロシアかよ
中国かよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました