- 1 : 2024/09/29(日) 16:56:18.44 ID:cPcbhfrq9
-
薬局で薬を処方される際、ジェネリック医薬品にするかどうか聞かれたことはありませんか?
値段が安いという理由で特に気にせずジェネリックを選んでいる人もいれば、「なんとなく不安だから避けている」という人も多いでしょう。ただ、2024年10月以降については、ジェネリックを選ばない場合は「特別の料金」を徴収され、自己負担が増える可能性があります。
本記事では、2024年10月から始まる「長期収載品の選定療養」について解説します。
(略)
◼2024年10月からの新制度とは
2024年10月から「長期収載品の選定療養」という新しい制度が始まります。
これにより、ジェネリック医薬品がある薬において、先発医薬品を選ぶ場合、追加の「特別の料金」を支払うことになります。新制度での「特別の料金」とは、「先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1相当の料金」のことです。
例えば、医療費の自己負担割合が3割で、先発医薬品の価格が2000円、ジェネリック医薬品の価格が1000円だとしましょう。この場合、「特別の料金」は次のように計算されます。●先発医薬品とジェネリック医薬品の価格差:2000円-1000円=1000円
●特別の料金:1000円÷4=250円
●消費税込み料金:250円×110%=275円先発医薬品を選択した場合、自己負担は次のとおりになります。
●従来の制度:2000円×0.3=600円
●新制度:(2000円-250円)×0.3+275円=800円このように、今までは先発医薬品を選択すると600円だった自己負担額が800円に増えます。
一方で、ジェネリック医薬品を選択した場合の自己負担は300円です。薬の長期服用が必要な場合などは、どちらの医薬品を選択するかで、自己負担の差がさらに大きくなるでしょう。
(略)
◼ジェネリックへの切り替えを検討しよう
新制度により、先発医薬品を選ぶと今後さらに自己負担額が増える可能性があります。
一方で、ジェネリック医薬品を選ぶことで、薬の費用負担を軽減できます。自己負担が減ることはもちろん、国の医療費を有効に使えるようにもなり、未来の医療制度がより良いものになることが期待できます。
ジェネリック医薬品は、国の厳しい審査をクリアしたものだけが承認されています。
「なんとなく不安」という理由で先発医薬品を使用していた人は、主治医や薬剤師とも相談して、ジェネリック医薬品への切り替えを前向きに検討してみてはいかがでしょうか。全文は↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5abca3bde263672b2eef8880afce70f3e0344791[ファイナンシャルフィールド]
2024/9/29(日) 13:40 - 2 : 2024/09/29(日) 16:56:55.17 ID:ADk77SZU0
-
岸田増税の最後っ屁か
- 3 : 2024/09/29(日) 16:59:24.80 ID:2NkfrWoC0
-
パヨクはそもそも薬買えないからどうでもいいじゃん
- 4 : 2024/09/29(日) 17:00:13.78 ID:3GuxVz9C0
-
先発医薬品が存在してる意味ってなんなの?
- 5 : 2024/09/29(日) 17:00:44.35 ID:PFNSUqul0
-
内服薬は良いけど外用薬は勘弁してくれよ
使い心地が全然違うもの多いんだよ - 41 : 2024/09/29(日) 17:09:15.17 ID:gMeaTN640
-
>>5
使い過ぎ - 6 : 2024/09/29(日) 17:00:54.18 ID:/RIJ+wgp0
-
パヨクは貧乏すぎて元から薬買えないから
どーでもいい - 7 : 2024/09/29(日) 17:00:57.39 ID:RGUqtEy10
-
何度も書いてるがテープ系のジェネリックはすぐ剥がれるゴミ
役に立たないゴミを売るとか詐欺だろ - 9 : 2024/09/29(日) 17:01:20.21 ID:5s8z/B/30
-
ジェネリックの印象が悪い
名称を変えよう - 21 : 2024/09/29(日) 17:04:06.59 ID:LDR2uRSs0
-
>>9
パチもん - 48 : 2024/09/29(日) 17:10:07.25 ID:gMeaTN640
-
>>21
ゲットだぜ! - 10 : 2024/09/29(日) 17:01:40.17 ID:Ed1LXF5f0
-
これ自己負担額の上限付いてても別途負担になんの?
- 11 : 2024/09/29(日) 17:01:42.87 ID:oZuj6xE70
-
これ知らんかったわ
何が何でもジェネックにさせる、大して安くないのに粗悪品 - 12 : 2024/09/29(日) 17:02:29.62 ID:5RDRLMik0
-
ジェネリックが効かない人は払えばいいでしょう
- 13 : 2024/09/29(日) 17:02:32.47 ID:78iXpRio0
-
しゃーない
- 14 : 2024/09/29(日) 17:02:49.17 ID:v39hkXQp0
-
ジェネリック合わなかったからなあ
特に精神薬系は先発品のがいい
自己負担増えても買えないと思う
ちょこっと風邪ひいたとか便秘がとかでもらうやつはジェネリックでもいいけど - 55 : 2024/09/29(日) 17:11:14.03 ID:Xjqby0xN0
-
>>14
合うとか普通の人はそんなに使わないから分からないんだぜ - 15 : 2024/09/29(日) 17:03:03.30 ID:UOGzHzfj0
-
ひどいよな
ジェネリックを使いたくても使えない人もいるのに
ジェネリックにしたくても在庫がないときも25%アップ
医者がダメと言っても25%アップ
ただの値上げしゃねーか - 29 : 2024/09/29(日) 17:05:52.99 ID:k6eutFeO0
-
>>15
在庫ない時ならねーんじゃねーの今不足する薬ばっかだし
- 16 : 2024/09/29(日) 17:03:09.10 ID:0Ifiyo6A0
-
自民党政権は森林環境税といい知らんうちに余計なことしてくれてるよな💢
- 17 : 2024/09/29(日) 17:03:34.89 ID:ErcD/8Y10
-
ロキソニンの後発は効かないんだよなあ
- 35 : 2024/09/29(日) 17:07:41.44 ID:FN9AiEZc0
-
>>17
ロキソは後発品が先発品を上回る薬があるから、今回の制度に入っていないよ - 18 : 2024/09/29(日) 17:03:36.99 ID:lkcKdF8b0
-
ワガママ言わずに後発薬使えよ
貧乏人は副作用より薬価だろ
- 61 : 2024/09/29(日) 17:13:07.76 ID:xZ3853oY0
-
>>18
ほんまやで - 19 : 2024/09/29(日) 17:03:38.89 ID:B2jDPzS60
-
利権がエグい
- 20 : 2024/09/29(日) 17:03:42.51 ID:oLibOHG20
-
それはいいよ。
マイナカードシステムトラブルで10割負担はやめてほしい。そんな現金持っていってない。 - 22 : 2024/09/29(日) 17:04:34.48 ID:JA0YzztR0
-
薬なんてジェネリックでいい
- 23 : 2024/09/29(日) 17:04:41.83 ID:Pe55noX20
-
後発
適当に製造して結果死人出してたよな - 24 : 2024/09/29(日) 17:04:41.95 ID:Rzh5+PmM0
-
これ後々国内の製薬会社への大ダメージになったりしないよな
- 25 : 2024/09/29(日) 17:04:43.46 ID:1RWgh+ac0
-
医者がジェネリックを指定しないのにこれ
- 26 : 2024/09/29(日) 17:05:47.40 ID:1RWgh+ac0
-
ナマポと違い普段から保健料を払ってるんですよね
- 27 : 2024/09/29(日) 17:05:48.34 ID:rpaEBhbi0
-
スレタイおかしくない?価格差の25パーセントアップだから
- 28 : 2024/09/29(日) 17:05:48.63 ID:+FcYMbgO0
-
高齢化が進んで医療費が年々増えてるから
少しでも医療費の抑制をしないと近い将来財政が破綻する - 30 : 2024/09/29(日) 17:05:56.07 ID:w+SMWhg50
-
先発ジェネリックの価格差なんて一錠数円の薬がほとんどたから1月100円もちがわないわな
- 31 : 2024/09/29(日) 17:06:17.04 ID:aU+Wfrx/0
-
逆に言えば薬が手に入らない場合以外は
差額さえ払えば先発医薬品を要求できる
ってことか - 32 : 2024/09/29(日) 17:06:37.69 ID:lvataGAk0
-
車も家電も最新の物がいいとか言ってるのに薬はパソコンもない50年前の希望する老害
自分も若い頃にそんな老害見てるだろうに
紅麹だって工場古くてカビが原因だったのに - 36 : 2024/09/29(日) 17:07:45.97 ID:umBx7nLp0
-
>>32
ちょっとまって
5ちゃんの高齢者は古いパソコンを使ってるよ - 38 : 2024/09/29(日) 17:08:30.59 ID:MUPWLm4U0
-
>>36
最低でもCore2Duoだよな?Pen3なら認めてやる
- 33 : 2024/09/29(日) 17:07:01.01 ID:bH12MiZ90
-
どこまでパクってるか教えてよ
製造方法違うとかあるって聞いたで - 34 : 2024/09/29(日) 17:07:04.69 ID:uIvfN5kc0
-
ジェネリックだけでいいだろうに意味わからん制度
- 39 : 2024/09/29(日) 17:08:43.16 ID:lkcKdF8b0
-
副作用で死ぬならそれまでの命
薬がもらえるだけありがたいと思いな
- 40 : 2024/09/29(日) 17:08:47.49 ID:+XCZtMv40
-
○障持ちの俺、高みの見物
- 58 : 2024/09/29(日) 17:11:42.88 ID:k6eutFeO0
-
>>40
障害や生活保護、1人親、小児とかでも
これに引っかかる先発分は有料になるんじゃなかった?だから0円の奴に支払いが発生するはず
- 42 : 2024/09/29(日) 17:09:19.45 ID:lJ+uF7Mc0
-
同じ化合物
ゾロ品で充分 - 44 : 2024/09/29(日) 17:09:38.02 ID:+vFgWDN40
-
俺保険証とお薬手帳にジェネリックのシール張ってるよ
- 45 : 2024/09/29(日) 17:09:56.35 ID:Pe0fdTXY0
-
普通にジェネリックつこてるけど去年だか一昨年だかの薬不足の時はジェネリックが無いから高い方買った
選べるのにジェネリックを選ばないならより割高になるのもいいけど
選べない場合も強制的に割高になるのだけは勘弁よ - 46 : 2024/09/29(日) 17:09:57.39 ID:oufVpoiv0
-
逆にジェネリックじゃない医薬品は使って欲しくないって事なの?
- 64 : 2024/09/29(日) 17:13:28.43 ID:yC/oQ4QA0
-
>>46
先発は高いから健康保険での負担分も上がる
だからなるべく負担の少ないジェネリックに誘導したいと国や自治体や健保組合が考えてる
実際に使う患者の体調や薬との相性とか関係なくね - 47 : 2024/09/29(日) 17:10:00.17 ID:YY39cvTW0
-
あれだけ問題起きてるのに進める方がおかしい、同じカレーでもスパイス違ったら中身は別物や
- 49 : 2024/09/29(日) 17:10:19.45 ID:mCxg/tXx0
-
ジェネリックにしろしろ薬剤師うぜえ
自己負担のリストにない薬までジェネリックにしろしろうぜえて
厚生労働省に指示されてジェネリックに代えさせたら評価あがるんだろうけどうざすぎる「鼻炎の薬が追加されてますね・・・鼻炎ですかぁぁぁあ?」マジでうざい
- 50 : 2024/09/29(日) 17:10:32.27 ID:LNUyKlEc0
-
先発品ガンダ厶
後発品ガンガル - 51 : 2024/09/29(日) 17:10:49.96 ID:PorhOdf30
-
生活保護の患者はジェネリックがあるものは有無を言わせずジェネリックとするのはいいけど、例外事項なんてもうけるなよ、ゴネるだろ
生活保護の患者は差額の全てを支払えばOKにしたら、むしろすすんでジェネリックを選ぶだろ
転売目的以外は - 52 : 2024/09/29(日) 17:10:57.49 ID:dxXLpvtH0
-
え…わしジェネリック断ってる派なんだが
- 53 : 2024/09/29(日) 17:11:04.84 ID:UOGzHzfj0
-
院内処方だと病院がジェネリックおいてないと無理なんだよ
- 56 : 2024/09/29(日) 17:11:35.63 ID:9an4p5Tx0
-
俺みたいに先発品ですら副作用が出やすいのが居るんだから高い金払ってでも先発品選べるのは継続して欲しい
ジェネリックで副作用出た時、副作用覚悟でもう一度先発品選ぶとか有り得んから。
- 59 : 2024/09/29(日) 17:12:35.55 ID:6t9dDCCv0
-
医者や薬に頼るのは最後、基本は食生活と運動だ😟
- 60 : 2024/09/29(日) 17:12:54.24 ID:xdtEMytj0
-
ナマポはジェネリック強制にしろ
- 62 : 2024/09/29(日) 17:13:16.20 ID:cA4tDr2O0
-
俺製薬会社で働いてるから分かるけど、薬って成分が同じでも製造品質で全然変わるからなあ
- 63 : 2024/09/29(日) 17:13:24.26 ID:TDPQCFm00
-
薬でなくても効く人もいるし、プラセボ効果が如実に現れるのがジェネリック
先行薬使いたいなら金出して買えばいい
ジェネリック買った時の負担額(通常三割負担)しか補填せず、先行薬欲しければそこからの差額を自己負担にすればいいだけの話 - 65 : 2024/09/29(日) 17:13:36.89 ID:1C6tBv7w0
-
で、差額は誰の利益になるん?
コメント