【六大学野球】法大野球部が新入生14人発表 大阪桐蔭の1番ら“逸材ずらり”…名門から集結

サムネイル
1 : 2025/01/29(水) 15:39:47.22 ID:GyndKgg+9

Full-Count2025.01.29
https://full-count.jp/2025/01/29/post1693442/

 法大野球部は29日、「スポーツに優れた者の特別推薦入学試験」の合格者14人を発表した。大阪桐蔭の境亮陽外野手、報徳学園の西村大和内野手ら、甲子園に出場したメンバーも多く入部する。

 境は昨春の選抜で1番を務め、2回戦の神村学園戦ではランニング本塁打を放つなど、3試合で打率.583をマーク。U-18代表にも選出され、1番打者として活躍した。

 西村は報徳学園の三塁手で、2023年春、2024年春の準優勝に貢献した。他にも、青森山田の櫻田朔投手、滋賀学園の岩井天史内野手、広陵の只石貫太捕手ら、注目を集めた選手たちが法大入りとなった。

ポジション 氏名 出身高校

投手
櫻田朔/ 青森山田
槙野遥斗/ 須磨翔風
宮本恭佑 /東海大菅生
捕手 /井上和輝 駿台甲府
岩出純 /作新学院
只石貫太 /広陵

内野手
岩井天史 /滋賀学園
岡田翔豪 /東海大甲府
武田勇哉 /常総学院
西村大和 /報徳学園
野上大耀 /大分舞鶴
吉田大吾 /星稜

外野手
境亮陽/ 大阪桐蔭
山田頼旺 /中京大中京

2 : 2025/01/29(水) 15:42:29.84 ID:UkY91J2U0
ハンマー大学
3 : 2025/01/29(水) 15:43:15.59 ID:rbguGBKR0
肉欲に溺れませんように
4 : 2025/01/29(水) 15:44:16.61 ID:kkaFpzYD0
小杉のパチ●コ屋の肥やし
5 : 2025/01/29(水) 15:45:55.73 ID:vdwYBFQX0
ハンマー大野球部よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
6 : 2025/01/29(水) 15:52:26.88 ID:7uJe4xD70
野球部入らんかったらどうなるの
9 : 2025/01/29(水) 15:56:54.86 ID:ynMHetzX0
>>6
野球部入るのが条件
7 : 2025/01/29(水) 15:53:51.55 ID:aqR+IcRs0
原辰徳も親父が東海大じゃなかったら
法政とかに行ってたんだろうか。
14 : 2025/01/29(水) 16:16:47.72 ID:zOqG8xry0
>>7
辰徳本人は東京六大学で野球したかったと言ってたみたいだな
8 : 2025/01/29(水) 15:55:23.84 ID:dvdZaPI20
六大学野球より駅伝に力入れてほしいわ

箱根駅伝101回のうち85回出場、創成期の第二回大会から出てるくせに一回も勝ったことない

今年はなんにも見せ場なかった

27 : 2025/01/29(水) 19:09:40.41 ID:2kp+F4M+0
>>8
なんかグラサンかけけてイキがってた奴がいた事を思い出す
あいつ今何やってんだろ
10 : 2025/01/29(水) 16:01:49.41 ID:oSjcRVJh0
日本野球界の落ちこぼれ
高卒でプロ行けなかった時点でゴミ以下
11 : 2025/01/29(水) 16:07:47.81 ID:aKEmR08O0
外野手、3人いるのに2人しか取らんのか。
野球出来ないじゃん。
12 : 2025/01/29(水) 16:14:02.11 ID:MrU9PKvO0
あれ、作新学院ルート復活したんだ
13 : 2025/01/29(水) 16:14:19.77 ID:n47QXAqL0
すごいメンツね
16 : 2025/01/29(水) 16:20:02.98 ID:mvAO3mjR0
法政は育成がねw
禁句だっけ?
17 : 2025/01/29(水) 16:22:49.01 ID:clfOswAy0
宮本の息子もか
18 : 2025/01/29(水) 16:23:43.44 ID:dS4yUygG0
ハンマー法政も箱根駅伝優勝したことないのか
19 : 2025/01/29(水) 16:28:32.28 ID:dS4yUygG0
東京六大学の東大が抜けたがってるらしいから東京大学の代わりに東海大学がはいる?
20 : 2025/01/29(水) 16:31:07.12 ID:1EOTIBgd0
野球部いやで辞めたら大学も退学?
22 : 2025/01/29(水) 17:01:41.58 ID:l8lp8qwV0
>>20
そんなことはないが特待生で学費免除とかなってたらそれは無くなる。
まあ勉強しに行ったわけじゃなくて野球したくて行ったんだから、ほとんど自分から辞めると思う。
28 : 2025/01/29(水) 19:09:50.93 ID:kkaFpzYD0
>>22
スポーツ科学部
とかでなければ単位取得できず卒業そのものが困難になる
ブランド私大は内部上がりのアホを救済するカリキュラムがあるけど
21 : 2025/01/29(水) 16:38:53.01 ID:uzFGUlKy0
東大が抜けることは島岡さんが許さない
23 : 2025/01/29(水) 17:32:48.49 ID:1WO/6A900
野球しかしてこなかった子らが有名大学の授業ついていけるの?
それとも野球さえ上手けりゃ学力なんてどうでもいいと学校が思ってんの?
24 : 2025/01/29(水) 17:57:34.73 ID:Xm5yi9Sp0
東大抜けたがってんの?なんで?
26 : 2025/01/29(水) 18:55:52.49 ID:dwDvxaYq0
大学は知らんが大阪桐蔭の選手は近年はプロじゃレギュラー無理だぞ
アマチュア止まりの素材ばかり
30 : 2025/01/29(水) 20:56:39.71 ID:yOW7VKUx0
>>1
岩井、境は志望届だせば指名されてたレベル
捕手 井上、只石
内野 西村、吉田
この辺も高校トップクラス
4年後何人指名さえれるかな?
31 : 2025/01/29(水) 21:06:22.51 ID:r7Hjtnbm0
三浦銀二は期待してたけどな。
ルーキーでいきなり開幕1軍だったけど、結局プロで1勝も出来ないまま、たった3年で戦力外。

コメント

タイトルとURLをコピーしました