
【亀田製菓】台湾に輸出した “赤ちゃんせんべい” 「ハイハイン」から基準値超え「カドミウム」検出…専門家「健康に影響ないだろう」


- 1 : 2025/01/17(金) 08:24:13.33 ID:PpnBUS/K9
-
※1/16(木) 17:34SmartFLASH
亀田製菓が輸出したお菓子から基準値を超えるカドミウムが検出された。このニュースにSNSが騒然としている──。
1月14日、台湾衛生福利部食品薬物管理署が、亀田製菓の乳児向け米菓『ハイハイン』から残留基準値(0.040mg/kg)を上回るカドミウム(0.046mg/kg)が検出され、廃棄・積み戻し処分したと発表した。
「亀田製菓は、1957年に創業して今年で69年め。柿の種、ハッピーターンなど、多くの人に愛されるベストセラーお菓子を生み出してきました。
2022年には、インド人のジュネジャ・レカ・ラジュ氏が代表取締役会長CEOに就任。米菓を中心とした『グローバル・フード・カンパニー』を目指し、抜本的な改革を進めてきました。
SNSでは、一部の商品の原料に中国産米を使っていることに批判の声も寄せられていますが、『ハイハイン』は国産米を使用し、かつ日本で製造されています」(経済担当記者)
カドミウムと言えば、日本の4大公害病である「イタイイタイ病」の原因物質とされている。そうした背景もあり、Xでは不安に感じるとの声も多い。
続きは↓
亀田製菓、台湾に輸出した “赤ちゃんせんべい” から基準値超え「カドミウム」検出…それでも専門家は「健康に影響ないだろう」と語る理由(SmartFLASH) https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/smartflash/life/smartflash-325643 - 3 : 2025/01/17(金) 08:26:05.16 ID:am2Vxdy00
-
日本の人口が少ないから人手が足りないんだよ仕方ない
だから移民すすめるべき - 31 : 2025/01/17(金) 08:31:55.13 ID:RN3ftobs0
-
>>3
移民が来ても低賃金で生活できない - 4 : 2025/01/17(金) 08:26:05.58 ID:Osc2e2H10
-
中国のせい
- 5 : 2025/01/17(金) 08:26:05.73 ID:n+cKe7fP0
-
カドミウムより赤ちゃんにせんべい食べさせる方がやばそう
- 15 : 2025/01/17(金) 08:28:52.95 ID:2np9U5Kh0
-
>>5
食べたことある?
舐めてるとヨレヨレになるやつだよ - 7 : 2025/01/17(金) 08:26:26.60 ID:nT8TkYQh0
-
米国産の米やろ
- 8 : 2025/01/17(金) 08:27:09.91 ID:YU3ZrYL50
-
なんかここ数年亀田製菓は呪われてんな…
お祓いに行けよ - 10 : 2025/01/17(金) 08:27:31.93 ID:CC/l1AOn0
-
中身はもう日本の会社じゃなくなっちゃったんだよな
- 13 : 2025/01/17(金) 08:28:34.90 ID:PygoeV820
-
>>10
中身の話したらほとんどの大手製菓がそうだよ - 36 : 2025/01/17(金) 08:33:29.86 ID:THspdwqR0
-
>>13
どういうこと? - 11 : 2025/01/17(金) 08:27:41.99 ID:HoYcqH7M0
-
またジャップが世界に迷惑かけたのか
- 12 : 2025/01/17(金) 08:28:34.29 ID:jm9Y6TO70
-
亀田製菓はなんで一気にここまで落ちぶれたんだ?
- 14 : 2025/01/17(金) 08:28:36.47 ID:WOnxVyWS0
-
酒とか米菓とか米として商品にならないから加工してるわけですよ
- 16 : 2025/01/17(金) 08:28:57.58 ID:gA0svlR+0
-
バイバインは危険
- 17 : 2025/01/17(金) 08:28:59.54 ID:6pthuL6k0
-
国内生産も止めろよ
- 19 : 2025/01/17(金) 08:29:34.96 ID:n+cKe7fP0
-
あの不買者への批判記事のタイミング最悪で草
- 20 : 2025/01/17(金) 08:29:36.13 ID:rxvofEHV0
-
ハッピーがターンしてアンハッピーターンやな
- 21 : 2025/01/17(金) 08:29:38.08 ID:am2Vxdy00
-
まぁ食べ物で外国に迷惑かけたらおしまいだよ
特に昔は安全安心だけが武器だった日本は - 28 : 2025/01/17(金) 08:31:18.74 ID:PygoeV820
-
>>21
対台湾については台湾の基準が厳しすぎて震災後10年経っても福島産だけでなく東北産輸出できなかったからな昔がいつを指すのか知らんが13年前の震災時から迷惑かけてるよ
- 22 : 2025/01/17(金) 08:29:43.00 ID:mHoIM5390
-
台湾は食い物にうるさいからな
- 24 : 2025/01/17(金) 08:30:23.95 ID:HzPD271i0
-
世界基準の0.4mgの1/10の0.04mgならそりゃ引っかかる製品も出てくるだろう
- 25 : 2025/01/17(金) 08:30:36.16 ID:SWmQ8vGu0
-
日本人向けじゃないならいいじゃん
- 35 : 2025/01/17(金) 08:33:10.21 ID:bnNCT8Ha0
-
>>25
普段農薬まみれの野菜や果物を食べてるのが日本人
農薬怖いっつってPFASで汚染された水道水で洗って喰ってる
加工食品も発ガン性がやばい添加物使いまくり
いまはガンが2人に1人だが
そのうち全員ガンになる - 26 : 2025/01/17(金) 08:30:46.17 ID:14dX2Yho0
-
ちなみにインド人社長は移民を入れようなんて言ってないけどな。
外国人材を登用しようと言っただけで。 - 37 : 2025/01/17(金) 08:33:34.50 ID:RN3ftobs0
-
>>26
そう
意味が全く違う
企業が有能な外国人技術者を高給で雇うのはいいんだよ
彼らは日本で生活できるから - 27 : 2025/01/17(金) 08:30:58.81 ID:yUFl8Y++0
-
法則発動してんなあ
- 30 : 2025/01/17(金) 08:31:53.01 ID:qdJ9n4hD0
-
不買運動が加速する
- 32 : 2025/01/17(金) 08:32:01.62 ID:JLJQylsr0
-
>>1
日本人の食ってる米0.05あるだろw
国内大豆なんか0.11もあるけど平気やんけ - 33 : 2025/01/17(金) 08:32:17.73 ID:1MgHxoHb0
-
カドミウムか。確か下水放流基準は0.03ppm
- 34 : 2025/01/17(金) 08:32:27.80 ID:6hMUoz3I0
-
台湾は食基準厳しすぎるんよ
日本の10倍以上厳しいと聞いた99.9%の国が大丈夫とする食品を、台湾はアウトにするような国
- 38 : 2025/01/17(金) 08:34:00.61 ID:FUlqJVyg0
-
亀田製菓を安く買うためにわざとに工作員が混入したのでは?
あるいは台湾の赤ちゃんに健康被害与えたい某国の技能実習生が入れたのでは?
コメント