
【中国メディア】日本でインフルエンザに感染した中国人記者、「病院で誤診された」と主張


- 1 : 2025/02/04(火) 18:16:45.86 ID:b/uex7Rq
-
2025年2月3日、中国メディアの頭条新聞は、台湾の女優「大S」ことバービィー・スー(徐熙媛)さん(48)が旅行滞在中の日本で肺炎により死去したことに関連して、日本の病院での「誤診経験」を紹介する記事を掲載した。
記事は、日本旅行中だったバービィー・スーさんがインフルエンザに肺炎を併発して48歳の若さで死去したことを紹介した上で、「ある中国メディアの記者が日本で誤診を受けた経験を振り返った」と伝えた。
それによると、この記者は「日本では昨年末からインフルエンザ、溶血性連鎖球菌感染症、マイコプラズマ感染症が集中して発生していたため、発熱外来ではこれらのウイルスのどれかを特定するために、一度に2~3種類の検査を行い、適切な治療を施す。しかし、ウイルスの種類が多様であるため、鼻腔(びこう)や咽喉の検査では精度がそれほど高くなく、血液検査やX線検査を実施できる地域の病院は限られている。そのため、誤診が発生することもあるようだ」と説明した上で、自身が実際に高熱を出して日本の病院で診察を受けた時の様子を紹介した。
記者は病院で2種類の検査を受けたもののいずれのウイルス反応も出ず、解熱剤を処方されて帰宅したという。しかし解熱剤を服用しても38度を下回らない状態が3日続き、別の病院を受診して血液検査とX線検査を行った結果、インフルエンザによる肺炎と診断されたとのことだ。記者は「日本に長期滞在している人であれ、観光客であれ、『薬をもらえば大丈夫』と思い込むのは危険。体調が悪化したら、迷わず別の病院を受診すべきだ」と注意を呼び掛けている。
この件について、中国のネットユーザーは「(スーさんの死は)運命のいたずらだな」「中国だったら医者からがっつり賠償金を取れただろうに」「日本の医療ってこんなに悪いの?」「日本の医療はすごいという幻想を捨てるべきだ」「中国だったら基本的に採血と呼吸器ウイルス5種類の検査を行うけどね」といった感想を残しており、スーさんの死を含めて日本の医療に対するネガティブな見方が多く見られた。
一方で「発熱があっても、重い合併症がなく、血液検査にも特に異常がなければ、大半の場合は薬を出されて様子を見るように言われる。症状が改善しなかったり悪化したりしたら、もう一度病院に行くのは当然。それはどこの医者でも同じだろう」という冷静な意見もあった。
一般的に、インフルエンザウイルス検査は発熱開始から検査までの時間が短すぎるとウイルス増殖が不十分なため「偽陰性」となる可能性があることが知られている。今回の記事で紹介された中国メディア記者のケースも初診検査時点では「偽陰性」で、その後症状が進行して肺炎を併発するまで悪化した可能性が否定できず、誤診と断定するのはいささか乱暴と言わざるを得ない。仮にも「記者」を名乗る人物がこれを単に「誤診」と片付けて紹介する姿勢には疑問が残る。(編集・翻訳/川尻)
Record China 2025年2月4日(火) 14時0分
https://www.recordchina.co.jp/b948062-s25-c30-d0193.html※関連スレ
インフルエンザで亡くなった台湾の有名女優バービィー・スーさん、日本旅行当時4回も病院に…急激に悪化 [2/4] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1738635251/
「日本でインフル大爆発は起きていない」と投稿の在日中国人に、中国SNSで批判殺到 [2/4] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1738658897/ - 2 : 2025/02/04(火) 18:17:35.61 ID:73Ve2k5o
-
病原菌持ち込むなよ
- 3 : 2025/02/04(火) 18:21:19.13 ID:ryElEIWo
-
来るな反日敵国人
- 4 : 2025/02/04(火) 18:21:53.38 ID:NXbKKrtQ
-
欧米はインフルエンザだと家で寝てなさいと言われるだけってのは嘘なのか?
中国人がインフルエンザに弱い可能性もあるね - 5 : 2025/02/04(火) 18:23:39.22 ID:xoOF0GsC
-
渡航初日から体調不良ってことだし、チャイナのオリジナルウィルスだっただけじゃね?
- 6 : 2025/02/04(火) 18:23:48.28 ID:SOlyDmW/
-
朝.鮮人みたいだな
- 7 : 2025/02/04(火) 18:24:07.13 ID:qzcIGTPF
-
誤診?
医師は伝説の竹田くんか?? - 8 : 2025/02/04(火) 18:25:07.64 ID:jdtioeME
-
台湾女優?は体調悪いのに飛行機乗ったんだからしょうがないよな
- 9 : 2025/02/04(火) 18:25:17.99 ID:L4YXnjvH
-
体調悪いなら旅行は止めるべき
特に海外旅行は勝手が違うから尚更 - 10 : 2025/02/04(火) 18:25:51.72 ID:/PyJk3fy
-
チャイナウイルスばら撒いたチャンコロが何いってんだ?
てか来なきゃいいだけだろクズ民族が - 11 : 2025/02/04(火) 18:26:27.78 ID:3j2FZZi0
-
その記者は実在するんだろうか?
ちゃんと日本に渡航記録は残ってるんだろうか?
エビデンスあるん? - 12 : 2025/02/04(火) 18:26:47.43 ID:wNFt8kfJ
-
下手な医者はマジでやらかす
鼻の奥にチクっと検査するのがちゃんと出来ない医師がいる
自分も誤診されたので、翌日に院長指定でお願いして再検査でインフル陽性
- 16 : 2025/02/04(火) 18:27:57.76 ID:L4YXnjvH
-
>>12
インフルは初期の段階では検出されない事があるよ - 19 : 2025/02/04(火) 18:29:44.14 ID:wNFt8kfJ
-
>>16
明らかに粘膜に触れてない検査キットは2日目でも3日目でも陰性さ - 13 : 2025/02/04(火) 18:27:43.28 ID:j3C29HWt
-
ウザ
ビザ無し廃止な - 14 : 2025/02/04(火) 18:27:50.64 ID:qzcIGTPF
-
後進国で病気になったのは運が悪かったね
韓国兄さんなら助かってただろう
まぁ~自己責任なんだけどね - 15 : 2025/02/04(火) 18:27:57.16 ID:fZHNz4Xi
-
本当に嫌だ、支那人は。
ウンザリ。
日本に来ないで欲しい。 - 17 : 2025/02/04(火) 18:29:08.90 ID:JF47ttvu
-
>「日本の医療はすごいという幻想を捨てるべきだ」
おまエラよりマシなのは確かだ - 18 : 2025/02/04(火) 18:29:27.52 ID:73Ve2k5o
-
では病原菌もといチャンコロの入国禁止で
- 22 : 2025/02/04(火) 18:47:37.58 ID:voJeDnfo
-
中国人ってマジでゴミだわ
不快が人間の形してる - 23 : 2025/02/04(火) 18:49:10.61 ID:eim2KFzJ
-
>>1
ウイルスが充分増えるまで偽陰性だっただけちゃうの
3日後にウイルスが検出されるくらいまで増えたって事だろ - 25 : 2025/02/04(火) 18:49:51.61 ID:8qDN8TVe
-
>>記者は病院で2種類の検査を受けたもののいずれのウイルス反応も出ず、解熱剤を処方されて帰宅したという。
新型感染症だったんだろ
未知のウイルスを検知することは出来ない - 26 : 2025/02/04(火) 18:50:14.31 ID:ShKopCn9
-
良いニュース
日本の医療をアテにしないでくれ
中国の医療が世界一だからね - 27 : 2025/02/04(火) 18:51:28.62 ID:2NF8C6hR
-
日本インフルに関しての動画が爆増
中国での感染爆発を隠す為なのか?また何か病原菌ばら撒いちゃったのを日本のせいにする為か?
なぜ日本だけなのか?韓国でのインフルは一切出て来ないけど何で? - 28 : 2025/02/04(火) 18:51:54.18 ID:WuMmy8Nu
-
おう、日本の医療はダメだからわざわざ診療に来る必要はないぞ
- 29 : 2025/02/04(火) 18:52:43.61 ID:71TdFC3/
-
体調が悪いなら海外へ出るな
- 30 : 2025/02/04(火) 18:56:57.82 ID:JubB5XsA
-
迷惑だから来るな大キムチ土民
- 31 : 2025/02/04(火) 18:59:16.88 ID:ojS4gEzV
-
>>1
日本の病院は
特に中国人等から治療費踏み倒されることが多かったりするので
かかわりたくない人種、ではあるのだろう - 32 : 2025/02/04(火) 19:04:48.96 ID:lt/5kGXy
-
まあ検査費用を踏み倒される可能性がある旅行者相手なら、
聴診器モシモシで風邪ですね、おくすり出しておきます、で総合感冒薬でも出しておくのが一番リスクを取らない方法かな。
コメント