
【世界の友人】日本がレバノンで灌漑用水路を建設 同国の農業分野の開発を支援

- 1 : 2022/04/15(金) 17:33:29.50 ID:faDdKbpg9
-
日本は、レバノンのバーエリアスに1,500メートルにわたる灌漑・雨水排水路を建設することに貢献した。(シャッターストック)日本はレバノンの農業部門を強化するため同国に灌漑用水路を建設
https://www.arabnews.jp/article/japan/article_65302/日本政府は、農業部門の開発を支援する目的でレバノンのバーエリアスに1,500メートルにわたる灌漑・雨水排水水路を建設することに貢献した
食品輸入国は、ドル資金の貯蓄が減少して枯渇する間際にあることを懸念しており、保有しているドルで食品を購入するには、食品が増大しつつある貧困層の手の届かない水準の価格に値上がりするのではないかと憂慮している。レバノンの農業部門は、今なお種子や肥料、農薬にいたるまで農業に従事する際に必要となるものについて輸入品に大きく依存している。もっとも、自国製の、輸入品の代替物が一部で出回ってはいる。
だがこれらの萌芽期にあるレバノン製の代替品は、灌漑システム等の適切な基盤と効率的な技術なくしてうまくいかないであろう。
大久保武駐レバノン日本国大使は、日本が農業部門の開発を支援することに積極的である旨説明する動画をツイッターに上げた。
大久保大使は「農業分野はレバノン経済の基軸の1つであり、拡大しつつあるレバノンの食料安全保障問題に取り組む上で不可欠です。日本はレバノンの農業分野の開発をインフラ・プロジェクトを通じてこれまで同様、これからも支援して参ります」と述べた。
建設された灌漑用水の主要目的は、食糧安全保障問題に対処するために農業インフラを建設することであり、これによって灌漑用水を増やすとともに、農業生産に破壊的影響を与える冬季の洪水が発生する頻度を減少させることである。
関連記事
日本とレバノン、技術協力協定に署名
https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_63314/ - 2 : 2022/04/15(金) 17:35:50.16 ID:JWuFcQB10
-
カルロスゴーン引き渡す条件付ければいいのに
- 3 : 2022/04/15(金) 17:35:54.23 ID:SxazpR9w0
-
アフガンの水路オジサンみたいにCIAに○されるぞ
- 4 : 2022/04/15(金) 17:36:16.08 ID:EBFqNHsz0
-
ゴーンが震えてる
- 5 : 2022/04/15(金) 17:38:04.21 ID:dYDoN3OS0
-
>>1
プーチン支持してるネトウヨ「プーチン支持」 - 7 : 2022/04/15(金) 17:38:25.93 ID:dN3LVgSx0
-
海外にだけはええカッコしい
- 8 : 2022/04/15(金) 17:38:30.25 ID:qJOr+CKL0
-
あんな国内戦でもさせて武器売りつけときゃいいんだよ
独仏を見習え - 9 : 2022/04/15(金) 17:39:16.48 ID:+oPs4Kbf0
-
財政破綻仲間ってか
- 10 : 2022/04/15(金) 17:39:18.30 ID:OxYwMJ7u0
-
ゴーン死刑にしろ
- 11 : 2022/04/15(金) 17:39:25.12 ID:WGIyBF6i0
-
ゴーンどうにかしてからだろ
- 14 : 2022/04/15(金) 17:40:30.19 ID:XmoElYBV0
-
ゴーン早く逃げてー
- 15 : 2022/04/15(金) 17:40:43.44 ID:NHpJt/dU0
-
犯罪者を匿うならず者国家に
支援する必要はない - 16 : 2022/04/15(金) 17:41:10.69 ID:KKf9YC2N0
-
いや、インフラも大事だけど、実際庶民は飢えて死にそうなんだから
穀物も支援してやれよ - 25 : 2022/04/15(金) 17:50:05.52 ID:ym9RQ2D/0
-
>>16
自己責任信仰の行き着く先が今のレバノンだからな - 17 : 2022/04/15(金) 17:41:23.94 ID:9+pmi8xM0
-
ゴーン大勝利w
ネトウヨジャップまた惨敗w - 18 : 2022/04/15(金) 17:43:24.72 ID:s3S4TI440
-
またまた売国自民党擁護の腕が試されるネトウヨw
- 19 : 2022/04/15(金) 17:43:50.59 ID:3zVZoj8J0
-
岸田そんなことばっかりしてるからナメられるんだよ…
- 20 : 2022/04/15(金) 17:44:40.45 ID:FgIJLC370
-
はーレバノンの
- 21 : 2022/04/15(金) 17:44:55.72 ID:UnNibzpu0
-
海外に投資するのもいいですが日本のインフラも作り直してください
昭和時代に対策したあらゆるものはガタが来てます - 22 : 2022/04/15(金) 17:45:15.94 ID:NSyiZXoK0
-
ゴーン引き渡しくらい要求しとけw
- 23 : 2022/04/15(金) 17:45:20.93 ID:v1IrXyyM0
-
墜落の原因はレバノン料理でした
- 24 : 2022/04/15(金) 17:46:39.97 ID:5pGafF1D0
-
食糧難だからね、自分でも作らないと
- 26 : 2022/04/15(金) 17:51:07.24 ID:300L9xZI0
-
ゴーンのおかげでイメージ最悪
- 27 : 2022/04/15(金) 17:53:19.82 ID:eGT1YfJJ0
-
>>1
こう言うの記事でも情報でもない
ハッキリ言えば要らない - 28 : 2022/04/15(金) 17:54:58.38 ID:+zz1dYpw0
-
費用はゴーンへ
- 29 : 2022/04/15(金) 17:56:39.10 ID:9Z4diIhl0
-
ゴーンさんがこの事業の代表取締役するんでしょ
- 30 : 2022/04/15(金) 18:00:59.89 ID:sfcuLZsj0
-
ゴーンと交換にしろよ
- 31 : 2022/04/15(金) 18:01:19.07 ID:aG5ko5wO0
-
いくらバラまいても核落とされたらみんな知らんぷりだよ
コメント