
【サッカー】U-17日本代表がW杯出場権獲得! U-17オーストラリア代表に逆転負けも他会場の結果によりGS突破


- 1 : 2025/04/11(金) 02:02:26.12 ID:yvq6gPas9
-
AFC U-17アジアカップサウジアラビア2025のグループB第3節が10日に行われ、U-17日本代表はU-17オーストラリア代表と対戦した。
グループステージを突破して準々決勝に進出した8チームが、今年11月に開催予定の「FIFA U-17ワールドカップカタール2025」の出場権を獲得できる今大会。廣山望監督が率いる日本は、勝ち点4のグループ首位で最終節を迎えた。
この一戦で引き分け以上の結果を残せれば今秋のU-17W杯出場が決まる日本は、立ち上がりの7分に幸先よくスコアを動かす。左サイドでのコーナーキックを獲得し、神田泰斗がキッカーを担当。左足でアウトスイングのクロスを蹴り入れると、ゴール正面に落ちたボールを藤田明日翔が下がりながら合わせる。難しい体勢で放ったシュートが枠に吸い込まれ、日本が先制に成功した。
リードを奪った日本は、40分に巧みな崩しでチャンスを創出。神田の縦パスを相手陣内中央で浅田大翔が受け、ボールキープで時間を作りつつ左サイドにスルーパスを送る。マーカーの背後を取った針生涼太がライン際を駆け上がると、ワンタッチでボックス内に横パスを供給。加茂結斗がトラップで左足に持ち替えてゴールを狙うが、シュートはGKのセーブに防がれた。
しかし、後半開始早々の51分にオーストラリアへコーナーキックを与えてしまうと、クロスをマイルズ・ミリナーに決められ同点弾を献上。オーストラリアが勢いを強めてゴールに迫る場面が増え始め、日本は守勢に回る時間が増加する。すると71分、日本が自陣からビルドアップを試みるなかで、樺山文代志のパスをマックス・アナスタシオがカット。自らペナルティエリア内に運んでネットを揺らし、オーストラリアがゲームをひっくり返した。さらに直後の74分にもコーナーキックから失点を許し、日本はリードを2点に広げられてしまう。
追い込まれた日本も、86分に今井宏亮が味方とのワンツーで右サイドを突破。マイナスの折り返しを谷大地が押し込んで1点を返す。結局、そのまま試合は3-2で終了。敗れた日本だったが、他会場の結果によってグループステージ突破が決まり、「FIFA U-17ワールドカップカタール2025」への出場権を獲得した。
【スコア】
U-17日本代表 2-3 U-17オーストラリア代表【得点者】
1-0 7分 藤田明日翔(日本)
1-1 51分 マイルズ・ミリナー(オーストラリア)
1-2 71分 マックス・アナスタシオ(オーストラリア)
1-3 74分 アレクサンダー・ガルボウスキー(オーストラリア)
2-3 86分 谷大地(日本)https://news.yahoo.co.jp/articles/81270a6b1fa4d53b9d126e69bcb4dd907653f699
- 2 : 2025/04/11(金) 02:03:10.57 ID:rxtPSXv40
-
UAEありがとう
- 3 : 2025/04/11(金) 02:03:54.56 ID:GSIOMyJB0
-
日本のボランチが軽すぎる
あとはキーパーがヤバすぎる - 11 : 2025/04/11(金) 02:08:46.55 ID:a9d2ywes0
-
くやしいけど、結局グループ1位通過扱いというね ラッキー以外のなにものでもない
つか でも へたくそ
>>3
そこな ボランチがいないかのような状態になって後半追いつかれたり余計な点をとられたり
チームとして弱いわ このチーム W杯もノックアウトステージもあんまり期待できないな このままじゃ・・・ - 4 : 2025/04/11(金) 02:04:36.34 ID:rxtPSXv40
-
本選行ったけど廣山はクビで
- 5 : 2025/04/11(金) 02:05:23.63 ID:d+A5e0rA0
-
はあOZに負けるとか弱すぎる
- 6 : 2025/04/11(金) 02:05:34.03 ID:33IITCMG0
-
廣山クビで
- 7 : 2025/04/11(金) 02:06:06.28 ID:J9qceySV0
-
かなり弱体化してるな日本サッカー
やっぱ少子化とエリートアスリートが野球とバスケに流れてるのが原因か - 8 : 2025/04/11(金) 02:07:16.51 ID:U6ADOAuZ0
-
廣山なんで監督やってんだよ お前はパラグアイでネコ動画でも挙げとけよ
- 19 : 2025/04/11(金) 02:13:01.89 ID:P25t2oQK0
-
>>8
船越と廣山に任せる人選どうなってるんだろうなマジで - 9 : 2025/04/11(金) 02:07:24.17 ID:4rErtAHy0
-
この世代は期待できないね
- 10 : 2025/04/11(金) 02:07:46.47 ID:zHBY95mu0
-
奇跡だな奇跡が起きた
- 12 : 2025/04/11(金) 02:10:06.78 ID:HozZXda50
-
とりあえず お疲れ
- 13 : 2025/04/11(金) 02:10:27.86 ID:G8LunhrI0
-
超ラッキーでわろた
- 14 : 2025/04/11(金) 02:11:16.62 ID:pIwHsOjW0
-
2年間に1度開催だったのが
今年から毎年開催で全てカタールでやるのか
何か滅茶苦茶だな - 15 : 2025/04/11(金) 02:12:08.52 ID:J9qceySV0
-
実は日本がU17で結果出してきたのって森山の人たらし力だったんじゃないか
真逆のタイプの監督で大丈夫なのか? - 16 : 2025/04/11(金) 02:12:08.59 ID:gnNMew/G0
-
まあ一勝一敗一分で並んだ混戦グループだったね
しかし13番は2戦連続よくなかったぞMF 13 樺山文代志(興國高)
- 17 : 2025/04/11(金) 02:12:11.20 ID:R2YRY8Gm0
-
選手の能力は高い
ただメンタルが豆腐
それをマネジメントできない監督も無能なんだけど - 18 : 2025/04/11(金) 02:12:26.90 ID:HnDjWdHU0
-
スポーツの政治利用だけど
今回のトランプの関税騒動での大谷翔平率いるドジャースのホワイトハウスへの表敬訪問でわかったけど
欧州や南米やらアフリカの土人どもに知られていようがダメなのよ
玉蹴りなんかやってちゃ
やっぱアメリカ 大統領に認められなきゃな 政治 経済に影響あるのは - 20 : 2025/04/11(金) 02:13:01.86 ID:Npuhj9JN0
-
今活躍してる選手達がピークでこれから年々弱体化して行くんやろな
- 21 : 2025/04/11(金) 02:13:17.79 ID:IzfmBNSY0
-
間違った成功体験にならなきゃいいけど
なんか中韓弱いって言ってられないな - 22 : 2025/04/11(金) 02:13:29.35 ID:tWLlN4oX0
-
頑なに5バックを続けて相手に押し込まれる展開に自らした監督の廣山は猛省すべき
- 23 : 2025/04/11(金) 02:13:50.64 ID:XbBpt1sF0
-
柿谷「負けたんだぜあんたら(笑)」
これが今回のハイライト
- 24 : 2025/04/11(金) 02:13:55.59 ID:4PsvZbkc0
-
なにがインドネシアに負けた韓国の弱体化を反面教師にしようだJFA
もう日本サッカー終わりだよ
ベトナムにも勝てないしな
やっぱ野球なんだろうな時れは・・・ - 25 : 2025/04/11(金) 02:14:01.62 ID:klc3gmHN0
-
UAEのおかげでギリ突破か
- 26 : 2025/04/11(金) 02:15:19.80 ID:E8H8VkTj0
-
首位突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 27 : 2025/04/11(金) 02:15:21.74 ID:6lmvKMdP0
-
ベトナムとUAEが1-1で仲良く引き分けてくれたから運良くW杯出場できたけど本戦では全然、期待できないな
- 28 : 2025/04/11(金) 02:16:04.66 ID:0in/jqON0
-
韓国は?ねぇ韓国は?
- 31 : 2025/04/11(金) 02:16:54.93 ID:HBBb0Hnd0
-
もう終わったと思ったとこにこんなん言われても
- 32 : 2025/04/11(金) 02:17:05.41 ID:pkXte9ip0
-
UAEが引き分けにしてくれなかったら敗退してたんだね
- 33 : 2025/04/11(金) 02:17:06.19 ID:M0VcWWqf0
-
一点返されなければ日本とオージー仲良く突破だったのに
- 35 : 2025/04/11(金) 02:17:19.45 ID:GSIOMyJB0
-
船越も廣山も監督としてまともな戦術がなくしかもあっさりやられるところは同じ
個の力に頼ってもバラバラだったり特定の選手が疲労困憊で見てられない状態だわ - 36 : 2025/04/11(金) 02:17:56.77 ID:+AXFM2+U0
-
本番の監督は鹿島の小笠原がいい
この世代に通じてるしユースで監督じゃないから引っ張ってこれるだろう - 37 : 2025/04/11(金) 02:18:26.76 ID:IycfgRDy0
-
バルサのヤマルって本来このカテゴリーなんだよな…
- 38 : 2025/04/11(金) 02:18:39.67 ID:O65B8kIU0
-
ひょろっちい東南アジアの土人とペチペチやってる玉蹴りなんかよりもビッグな野球よ 日本の若者よ アメリカで大成し大金稼いで世界的スターになるなら
しょうもないレジャーの玉蹴りより真のアスリート フィジカルエリートがやる ベースボールでトップ目指しなさい - 39 : 2025/04/11(金) 02:19:02.37 ID:oJPiYeJx0
-
個の力が弱すぎだ
ハイボールに競りも行かないしパスは糞弱いし
コメント