
【サッカー】日本はワールドカップで優勝できるか? この問いに開催国アメリカのメディアが見解


- 1 : 2025/04/01(火) 22:55:25.22 ID:DpPbMo3z9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/d57ae63c65c730375a59ed0110e02ad27af18014
日本はワールドカップで優勝できるか? この問いに開催国アメリカのメディアが見解
日本代表はW杯アジア最終予選でバーレーン代表に勝利し、開催国以外で世界最速の本大会出場を決めた。続くサウジアラビア代表戦は0-0のスコアレスドローに終わったが、今回の3月シリーズは日本サッカー界にとって喜ばしいものであったことは間違いない。
W杯の決勝トーナメントで8強の壁を破ったことがない日本だが、チームは目標を「ベスト8」ではなく「優勝」に置いている。
JFAの中期計画では2050年までに、となっているが、森保一監督も遠藤航を始めとした選手たちも「W杯優勝」の目標を口々に掲げている。
そんななか、開催国の1つであるアメリカのメディア『ESPN』は「日本はワールドカップで優勝できるだろうか?」と見出しを打ち、記事を掲載した。
「日本は、過去の中田英寿、本田圭佑、香川真司のような傑出した世界クラスの選手たちはいないにしても、ヨーロッパの主要リーグで活躍する数多くの選手たちを擁する強力なチームである」
「これまで過度に保守的な戦術だと批判されてきた森保監督だが、今シーズンはそれとはまったく逆の、冒険的な[3-4-2-1]フォーメーションを採用した。単純にできるだけ多くのアタッカーを配置する計画のようだ。クラブチームで得点力のあるアタッカーである三笘薫と堂安律はウイングバックとして起用され、同じく創造性豊かな久保建英と南野拓実と連携し、攻撃的ミッドフィールドの2つのポジションを占めている。鎌田大地、古橋亨梧、前田大然といったヨーロッパで活躍するい有名選手は、現時点でスタメンに入れないほど、森保監督が擁する選手層の厚みが見える」
「誤解しないでほしいが、日本は2026年のワールドカップの後半戦まで勝ち進むだけの実力を持っている。しかし火曜日のサウジアラビアとの0対0の引き分けが示したように、日本は、同じようなレベルの相手が控えめに構えた場合、突破口を見つけるのに苦労する可能性がある。日本は大陸の舞台で強豪相手に見せてきた冒険にも関わらず、世界最高のチームと対戦したときに森保監督が自分の信念を貫くかどうかはまだわからない」
ガブリエル・タン記者はこのように綴っている。
今回のサウジ戦のみならず、前回大会のコスタリカ代表戦でもそうだったように、日本は引いた相手を崩すのにしばしば苦労し、勝ち点を失う傾向がある。
そして指摘されたように、日本が強豪国を相手にした場合、現在の超攻撃的な3バックシステムを継続するのかという問題もある。
このシステムは前回大会でドイツを破ったときのものでもあるが、リードされた展開で攻撃的にシフトし生まれた形だった。果たして初めから攻撃的なシフトを敷くのか、疑問もある。
それでも「大会後半まで勝ち進む」という一定の評価はされている日本代表。もちろんトーナメントまで進めば1発勝負であり、以降何が起こるかはわからない。過去最高の総合力を持っていることは確かであり、戦う以上は優勝を目指すというのは正しい姿勢といえるだろう。
前評判をどこまで覆せるか、躍進に期待したいところだ。
- 2 : 2025/04/01(火) 22:55:50.24 ID:5GAIqkZC0
-
アメリカも無理だけどね
- 3 : 2025/04/01(火) 22:56:02.60 ID:pfVX4cFm0
-
>>1
はい、重複 - 4 : 2025/04/01(火) 22:56:16.23 ID:7i2/ngYI0
-
ベスト8行けず、かな結局
- 5 : 2025/04/01(火) 22:57:23.33 ID:gcy2zOTq0
-
冨安と佐野次第で大きく変わる
- 13 : 2025/04/01(火) 23:02:56.81 ID:Ub5Lex1L0
-
>>5
たしかに
守備陣が戻ってきてくれたらね - 21 : 2025/04/01(火) 23:24:28.33 ID:lZtsDlDX0
-
>>5
佐野海舟なんてダメに決まってるだろ
中居フジテレビがあんなことになってるのに日本代表に腐ったミカン入れたら他の選手も巻き込まれて崩壊するわ
佐野と食事に行って巻き込まれたらどうする? - 23 : 2025/04/01(火) 23:26:15.21 ID:CIolZhzw0
-
>>5
佐野なんて呼んでもベンチ要員だからそんなリスク負ってまで呼ぶ奴じゃない
無理に呼んでもスタメンは佐野じゃない選手で決まってる - 6 : 2025/04/01(火) 22:57:47.19 ID:V/iCRLgn0
-
森保じゃ無理wwww
ってレスが絶対にあるだろうけど、今の日本代表に有能な世界的監督が就任するわけないんだよな
森保じゃなくても森保レベルの日本人か、昔の名前でやってますの外国人監督しか就任しないよ - 7 : 2025/04/01(火) 22:58:07.63 ID:7q/RE3tc0
-
永遠の16
- 8 : 2025/04/01(火) 22:59:10.58 ID:6xnpvTpB0
-
サイドすぎるのが気になる
- 9 : 2025/04/01(火) 22:59:26.69 ID:GjAAY4Kt0
-
アメ公に何がわかんねん
- 10 : 2025/04/01(火) 22:59:36.19 ID:TeIXtdeQ0
-
前田大善が普通のFWなら前半でハットトリック決めてただろ
- 12 : 2025/04/01(火) 23:01:42.70 ID:Ub5Lex1L0
-
>>10
まあ、決めてたらかっこよかったな
ドンピシャだったんだけどね
ポストに当たってついてなかった - 11 : 2025/04/01(火) 23:01:22.38 ID:/J2PyGaz0
-
今の代表なら20%以上の確率でベスト4にいけるだろ
過去最強すぎる - 16 : 2025/04/01(火) 23:08:31.92 ID:I7KDZFNG0
-
>>11
クジ運次第だな、一回戦二回戦でブラアルフランス来たら終わり - 14 : 2025/04/01(火) 23:04:56.53 ID:999Ybv250
-
冨安三笘久保伊東守田のコンディションが万全ならベスト4いけたね 万全ならね
4-1のドイツ戦を見ると夢みたくなるよな 内容でも上回ってたしな - 15 : 2025/04/01(火) 23:07:34.99 ID:5CWy94N10
-
前園さんがベスト4だってよ!
- 17 : 2025/04/01(火) 23:10:18.89 ID:zio1jjW/0
-
強豪には勝っても低レベルの相手に引き分け作戦でやられるパターンだな
- 18 : 2025/04/01(火) 23:16:20.18 ID:Z/5UELHy0
-
ギリシャだってEURO取れたし出る以上ゼロではないけどまず無理だよね
- 19 : 2025/04/01(火) 23:21:28.10 ID:soc7p4cx0
-
この選手が欠けたらきついなー っていうチームでは無理
どっち使おうかな~ という贅沢な悩みを監督が持つようになって初めてベスト8以上が見えるのだ - 20 : 2025/04/01(火) 23:24:20.40 ID:uCGET+qN0
-
くじ運次第
どうせまた死の組に放り込まれるのが日本
今回はスペイン、ブラジル、フランスあたりか - 22 : 2025/04/01(火) 23:24:55.76 ID:n2JQElhF0
-
イランに負けた時のアレ苦手だから普通に負ける
- 24 : 2025/04/01(火) 23:28:22.61 ID:PKzjGXC+0
-
マジレスはいらんって
空気読めないアメリカ人記者やな - 25 : 2025/04/01(火) 23:28:41.09 ID:hZUCz+dr0
-
「日本は優勝すると思う」(心の保険を重視する日本人)
「日本が優勝できるわけがない」(言霊を信じる日本人) - 26 : 2025/04/01(火) 23:32:59.79 ID:6iGOeKR50
-
世界クラスなんてこれまで居ないだろ
シレッと本田まで入ってるしw - 27 : 2025/04/01(火) 23:35:25.99 ID:mth6LP9s0
-
アジアベスト8の雑魚チームやん
- 28 : 2025/04/01(火) 23:36:45.27 ID:8YrsXaA+0
-
引かれたらどのチームも苦労するだろ
- 29 : 2025/04/01(火) 23:50:18.72 ID:M8aj5kHV0
-
いやイランにもイラクにも負けたやんw
オーストラリアにも引き分けたし別にアジアで飛び抜けてる訳じゃない - 30 : 2025/04/01(火) 23:54:25.71 ID:gCV9+JhY0
-
世界的にバケモノクラスがいないからいいとこいけるんちゃう?
- 31 : 2025/04/01(火) 23:56:29.97 ID:lkdGNbur0
-
出来ると思ってるのはキチゲェヘディング脳だけ(笑)
- 32 : 2025/04/01(火) 23:57:28.75 ID:lkdGNbur0
-
ヘディング脳の頭の中では球蹴りが日本で大人気で代表は世界の強豪だと思い込んでる(笑)
ヘディング脳って本物のキチゲェ
コメント