【サッカー】元日本代表MF森岡亮太が現役引退 神戸でのプレーに「かけがえのない時間でした」

サムネイル
1 : 2025/03/31(月) 17:10:22.10 ID:6gVl1tQp9

ヴィッセル神戸は31日、昨季まで所属した元日本代表MF森岡亮太(33)が現役を引退すると発表した。

 京都出身の森岡は、久御山高から10年に神戸加入。6年間Jリーグの舞台で活躍した後、ポーランドやベルギーで8年半プレー。24年8月に神戸に復帰していた。

 森岡は神戸を通じてコメントを発表。感謝の言葉をつづった。

 コメントは以下の通り。

 「25年3月31日をもちまして、サッカー選手としての現役生活に区切りをつけることを決断しました。高校卒業後からの6年間、そして現役最後となった半年間、ヴィッセル神戸の選手としてプレーできたことは、自分にとってかけがえのない時間でした。ラストシーズン、自分にとって最後のホームゲームとなった天皇杯準々決勝で得点を決められた瞬間は、きっと一生忘れません。そして、試合後にスタンドから響いた自分のチャント。あのときの光景と音は、今も心に焼き付いています。これまで応援してくださった全ての皆さん、本当にありがとうございました。皆さんの声援が、僕を支え、成長させてくれました。サッカーを通じて、たくさんの出会いと学び、そして喜びを得ることができたことに、心から感謝しています。これからの人生でも、このサッカー人生で得たすべてを大切にしながら、新たなチャレンジに向かって進んでいきます。本当にありがとうございました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7f4e5ff05e3ba72f026bb20c3bf659f8813112a

2 : 2025/03/31(月) 17:12:15.71 ID:ALpdfRF+0
早いな
3 : 2025/03/31(月) 17:13:25.21 ID:+TrYDH/s0
怪我でもしたの?
リーグレベル下げればまだまだやれそうだけどな
4 : 2025/03/31(月) 17:18:25.57 ID:dOMrU7m20
移籍前から凄かった選手だな
ガンバの二川とヴィッセルの森岡は印象被るけど上手かった

>>3
モチベーション

5 : 2025/03/31(月) 17:18:43.00 ID:z0BVyNJK0
代表にこんな選手いたか?
6 : 2025/03/31(月) 17:23:22.73 ID:CzDq6Xg90
めっちゃモッサリとした動きのイメージしかない
日本人の中盤の選手としては体躯がよかったのにね
19 : 2025/03/31(月) 18:03:36.79 ID:GsQo6SQ40
>>6
多分それ別人
20 : 2025/03/31(月) 18:10:26.72 ID:CzDq6Xg90
>>19
合ってるぞハゲ
7 : 2025/03/31(月) 17:23:48.48 ID:UuulD6Bf0
キリキリ舞い
8 : 2025/03/31(月) 17:25:22.10 ID:XfZgcdiA0
なんかもったいないな
9 : 2025/03/31(月) 17:27:10.36 ID:Ls7CRvGV0
実は代表で背番号10をつけたことがある
16 : 2025/03/31(月) 17:47:48.89 ID:nV+qdbIK0
>>9
アギーレかハリルの時か
辺境リーグの名門クラブで最近まで活躍してた印象だったがもう引退すんのか
10 : 2025/03/31(月) 17:32:28.38 ID:hPTxBN7e0
広島から浦和に行った人とは別か
11 : 2025/03/31(月) 17:35:36.85 ID:REeeEnRk0
代表レベルの無茶苦茶良い選手だったのに、ろくにプレーも見れないレベルの環境の海外行って、得たものをJリーグに還元もできない悪い状態で帰ってきた
森岡の海外移籍はよくある悪いケースとして今後も頻発するだろう。Jリーグファンなら議論しないといけないとこだと思う
15 : 2025/03/31(月) 17:42:35.86 ID:0Sf1STA+0
>>11
ベルギーで活躍してアンデルレヒトに移籍した前後にハリルが呼んだけど目も当てられないくらいの王様プレーで何の役にも立ってなかった
ベルギーは余裕で海外視察の範囲内で冨安遠藤などステップアップした選手が多数いる

つまり元々代表レベルの選手じゃなかったのとお前が情弱なだけ

12 : 2025/03/31(月) 17:39:13.72 ID:+DUrYbwR0
入団テストも兼ねて磐田で練習参加してるとあったけどダメだったのか
13 : 2025/03/31(月) 17:39:22.38 ID:2bz4ZNqZ0
代表でも無名の球蹴り(笑)

球蹴り選手の知名度ってハンドボールと同じレベルになったよな(笑)

22 : 2025/03/31(月) 18:27:22.55 ID:0EfDBNQL0
>>13
お前みたいなゴミはガチで死んでくれないか
14 : 2025/03/31(月) 17:40:40.46 ID:yhchYm2x0
元日本代表森岡って、日韓W杯時代からまだやってたのかよお疲れさん、
と一瞬と思ったら誰だよこいつw
17 : 2025/03/31(月) 17:50:19.53 ID:wMx6TowN0
Jでもっとやればいいじゃない
18 : 2025/03/31(月) 18:00:19.32 ID:JyEV4AHv0
ベルギーからステップアップ出来なかったのが全てって感じ
そらあんだけ動かないなら現代サッカー無理だろうよ
21 : 2025/03/31(月) 18:12:37.91 ID:A204GBJr0
今の時代33で引退は早く感じるな
23 : 2025/03/31(月) 18:33:01.12 ID:+gBhwGby0
>>21
そうだけど元代表多いけど満足に試合出れないのにダラダラ現役続けるのも
どうかと思うな
24 : 2025/03/31(月) 18:36:16.50 ID:q7Km9ybc0
大手スポンサーお抱えのスター選手二人とポジションモロ被りしてたのと
ハリルが解任されたあと擁護するような発言したせいか干されたっぽかったな
もし代表に定着できたら4大へ挑戦できたろうに色々ともってない残念な選手だった
28 : 2025/03/31(月) 18:55:37.04 ID:+gBhwGby0
>>24
いかにも芸スポの洗脳受けた奴ぽいな
佐野海舟とか小川航基代表で活躍してから
欧州行ったか?
29 : 2025/03/31(月) 19:12:22.15 ID:yyF2bqHi0
>>28
サッカー選手に対する認識が20年くらい遅れいるよね
昨今全然大した選手じゃなくてJ2で頭角現した位でも若手ならどんどんベルギー位の二流国かブンデスの3部くらいに行ってしまう
31 : 2025/03/31(月) 20:48:53.46 ID:q7Km9ybc0
>>28
何が言いたいのかわからんけど小川なんてオランダやん
佐野兄なんて例外だされてもな代表常連のやつでも近年jから4大に直に行けたやつほぼおらんがな
25 : 2025/03/31(月) 18:37:40.26 ID:DxaHVUGK0
かなりの海外厨っぽいし
Jに戻った時点でもう厳しい状態だったんだろうな
26 : 2025/03/31(月) 18:49:30.37 ID:8YlbKhfC0
日本代表としてはまるで活躍しなかったな。
東欧移籍なんかしたくらいで騒がれた最後のやつだわなぁ。

東欧とかほんとレベルも低いし糞なのに
こうやって失敗が増えてみんな避けるように成ったのは良いことだ
J以下だからな

27 : 2025/03/31(月) 18:52:13.26 ID:DxaHVUGK0
ハリルのままでも多分W杯には行ってないだろうし
全盛期は第一次森保ジャパンの頃
実際に被ってると判断されたのは鎌田じゃないかな
森保は今でもベルギーで活躍してる選手を無視してるから単純にベルギーを評価してないんだろうが
シント組が選ばれてるのもベルギーでのプレーを評価してないことの証明みたいなもん
30 : 2025/03/31(月) 19:32:40.08 ID:XHCJSDSQ0
フラット3の人やろ

まだやってたんやな、びっくりしたわ

32 : 2025/03/31(月) 20:50:25.42 ID:D9+YiWXr0
トルシエの練習でキレて
スパイクどっかに放り投げてたな

コメント

タイトルとURLをコピーしました