
【れいわ】山本太郎ふりかえる「能登地震でおきたボランティア叩きの正体」深刻人手不足の一因に


- 1 : 2024/03/05(火) 05:34:39.32 ID:mRLGMfTs9
-
「私は今まで、さまざまな被災地に足を運んできましたが、今回みたいなボランティアバッシングは聞いたことがないですね。いち早く現地に入ったNPOの方々から『これまでの災害の中でもとくにひどい状況だ』と情報を得ていたんですが、にもかかわらず『ボランティア入れるな』の大合唱が起こりました。
【写真あり】現地のNPOと連携し、被災地に入った山本氏
https://jisin.jp/domestic/2300122/image/1/?rf=2なぜなのか、というのは理解に苦しみますね。しかし1つには、政府が初動の遅れをなにかしら隠したいという意図がなければ、こんなことにはならなかったと思います」
そう語るのは、能登半島地震の発生直後の1月5日に、被災地の視察に出向いてバッシングを受けた、れいわ新選組の山本太郎代表(49)だ。今回、山本氏が“ボランティアバッシング”に感じた違和感、そして自らに向いた批判について語った(全2回の1回目)。
■“ボランティアバッシング”が招いた深刻なボランティア不足
能登半島地震から2カ月。発災当初、現地入りしたボランティアや政治家、ジャーナリストなどに対し、「迷惑になる!」「現地に入るな」といった“ボランティアバッシング”が巻き起こったことは記憶に新しい。これにより、ボランティアを控えた人も多かった。
その結果、一般ボランティアの募集が始まった現在でも、被災地ではボランティア不足」が続いているという。石川県によると、現地に入った一般募集のボランティアは延べ2739人(2月16日時点)。2月18日の神戸新聞によると、阪神・淡路大震災では発生1カ月で延べ62万人がボランティアに入っていたという。
現地までのアクセスが悪いことや宿泊場所の不足などの影響もあるが、「SNSで叩かれることを恐れて萎縮している学生もいる」と、大阪大学大学院教授(災害社会学)の渥美公秀さんが神戸新聞の取材に答えている。
《必要な物資を速やかに被災地に届けるためにも、渋滞解消が重要です。不要不急なお車でのご移動は、可能な限り抑制いただくよう、国民の皆様の御理解と御協力を重ねてお願いいたします》
1月4日、岸田文雄首相はこう呼びかけた。それに呼応するように、ネット上では、《ボランティアの車両が殺到したせいで、深刻な渋滞が現地で起きている》などといった真偽不明の情報が飛び交うようになった。しかし、山本氏がみた現地の状態はだいぶ異なっていたという。
「1月5日に現地入りしたとき、穴水というところから先に行くのには少し渋滞がありました。一部には見物人もいたかもしれませんが、おもに被災された方々の遠方に住むご家族が支援物資を持って入るためのものでした。それに、ルートを選べば渋滞は回避できました。私が入った志賀原発沿いのルートはガラガラでしたからでしたからね」
※続きは元ソースでご覧ください。
Yahoo!Japan/女性自身 3/4(月) 15:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7655a7f821d25ea2aa4e4172bcea66208bbebe4a?page=1 - 2 : 2024/03/05(火) 05:35:35.94 ID:HqBJTG3F0
-
こいつただの害悪
- 3 : 2024/03/05(火) 05:36:49.39 ID:y6eTFJyb0
-
あの胡散臭い松葉杖アピールが本当にイラっときた
- 4 : 2024/03/05(火) 05:37:00.08 ID:xJps4i1o0
-
いち早く被災地に入り
SNSでアッピールする奴らがことごとく珍獣揃いだったからな - 5 : 2024/03/05(火) 05:37:11.26 ID:XsyDpFtw0
-
プロモーションを含みまくります。
- 6 : 2024/03/05(火) 05:37:18.06 ID:abodIkEs0
-
ネットの叩きは知らんけど
正月だし
不足するのはしょうがない - 7 : 2024/03/05(火) 05:37:51.39 ID:xku9cWC70
-
断層並みにズレてんなこいつ
- 8 : 2024/03/05(火) 05:38:57.12 ID:a/IJIOnl0
-
黙って行って黙って支援すれば良かった
いちいちSNSで現地入りしましたアピールするから叩かれる - 9 : 2024/03/05(火) 05:39:47.74 ID:abodIkEs0
-
おこったのが
正月じゃなければ
もっと多いのでは?
時期もあるでしょ
何でもネットのせいにすんなよ - 10 : 2024/03/05(火) 05:40:13.45 ID:OoJE2LXv0
-
こいつらのせいでボランティアしにくくなった
- 13 : 2024/03/05(火) 05:41:45.71 ID:FxSyQtTn0
-
>>10
これ - 11 : 2024/03/05(火) 05:40:17.75 ID:GQfkvrBM0
-
泥棒や詐欺対策をなんとかしてくれ
ボランティア自警団に銃を持たせても良い - 12 : 2024/03/05(火) 05:41:42.04 ID:tSKbqtKu0
-
そんなに心配なら支援し続けろよ
初回のアピールだけかよ - 15 : 2024/03/05(火) 05:42:20.20 ID:erN9tpFs0
-
災害を利用して政治活動してるだけにしか見えなかったんじゃね?
- 16 : 2024/03/05(火) 05:42:23.24 ID:uqkqM0q50
-
振り返るんじゃなくて現在進行形だから今行けよw
- 17 : 2024/03/05(火) 05:42:24.27 ID:Yx8bTsm70
-
2ヶ月でのボランティアは阪神の100万に対し石川能登は3千弱なんだろ?
来るな連呼のせいだよ
助力になりたい大前提が崩れるし
気味が悪くてその後もボランティア希望が進まない - 27 : 2024/03/05(火) 05:45:53.58 ID:/6NUlZjN0
-
>>17
受入体制って言葉知ってるか?
ボランティアだって人間、飯も食えば糞もする、寝る場所も必要
日帰り?交通網がズタズタなんだよ - 18 : 2024/03/05(火) 05:43:06.21 ID:dnnzRAW10
-
まだ被災地はそのままだから今行けばいいのに
- 19 : 2024/03/05(火) 05:43:12.68 ID:tW2qHpks0
-
あなたベクレてる言ってましたやんww
- 20 : 2024/03/05(火) 05:43:18.04 ID:HXRe9D6N0
-
また行けば暇人
- 21 : 2024/03/05(火) 05:44:35.78 ID:hpePAHje0
-
志賀原発って言いたかっただけw
- 22 : 2024/03/05(火) 05:44:45.17 ID:doqcFwJR0
-
自衛隊のせいだろ
行きもしてないのに一般人のせいにしてんじゃねーよ - 23 : 2024/03/05(火) 05:45:01.22 ID:bxC15A3R0
-
被災者が何もせずボランティアに飯食うな寝るな休むな言うんだからそりゃ誰も行かない
- 25 : 2024/03/05(火) 05:45:32.06 ID:7O39imAB0
-
いちいち演技臭いんだよな、党も弱体化して全く伸びない
- 26 : 2024/03/05(火) 05:45:43.12 ID:mFjkun/+0
-
泊まるところもなく交通手段もない僻地には流石に気軽にはいけないよな
- 28 : 2024/03/05(火) 05:45:58.88 ID:zhXSHhEk0
-
ボランティア募集し始めたならそれもっと公表しないと
そのへんマスコミも協力してやればいいのに - 39 : 2024/03/05(火) 05:47:58.55 ID:Yx8bTsm70
-
>>28
好意善意をあそこまで無下にして
またカルト的気持ち悪さで伸びないでしょ - 29 : 2024/03/05(火) 05:46:05.04 ID:Yx8bTsm70
-
来るな言ってたのは自民岸田氏はじめ現地知事や維新の議員だよね?
違ったらご教示いただければ幸いです - 31 : 2024/03/05(火) 05:46:27.01 ID:Lbyrl1Lt0
-
日本から出てってくれ
- 32 : 2024/03/05(火) 05:46:27.25 ID:GzUCHPKK0
-
来ないでと言われると行くのに来てと言われると行かない
- 33 : 2024/03/05(火) 05:46:34.22 ID:GMUMBjq70
-
だいたい行政が来るなって言わなかったか?
- 34 : 2024/03/05(火) 05:46:57.75 ID:Y9dAR2JX0
-
立地が悪い
降雪の真冬
今は来るなアピールそりゃ無理ゲーですわ
- 35 : 2024/03/05(火) 05:47:23.87 ID:bR7b0Dtm0
-
火事場泥棒が一番悪い
- 36 : 2024/03/05(火) 05:47:40.32 ID:+RqFuQIh0
-
こいつが被災地で家庭用フライパンで料理作ってる写真がシュールだったなw
- 37 : 2024/03/05(火) 05:47:52.12 ID:7O39imAB0
-
あまりにも田舎すぎてもう風化しつつある
- 38 : 2024/03/05(火) 05:47:55.55 ID:LKzzC+C60
-
初期は収拾がつかないから来るなと言ってたが、今は来てと言ってるんだから行きなさいよwww
- 40 : 2024/03/05(火) 05:48:24.93 ID:sO6VuaLb0
-
お前が叩かれただけだろ、山本
- 42 : 2024/03/05(火) 05:48:45.66 ID:tDpzhCIZ0
-
なぜ終わったかのように振り返ってるんだ
- 43 : 2024/03/05(火) 05:48:48.36 ID:IiLSIExG0
-
直ぐに来ないで!は
現地の行政が言ってたよね?
なんか違うと思う - 47 : 2024/03/05(火) 05:50:27.46 ID:O/nRsJ6b0
-
>>43
県が言ってたよ - 52 : 2024/03/05(火) 05:52:23.71 ID:IiLSIExG0
-
>>47
だよね?
直ぐに来ても迷惑だから
要請が合ってから来て!
は地元行政が言ってた。
それを岸田がーーーにしちゃう。 - 49 : 2024/03/05(火) 05:50:56.91 ID:sMoFA4oO0
-
>>43
県知事の、馳浩は2週間たって、やっと、被災地に入ったからな
- 44 : 2024/03/05(火) 05:48:55.18 ID:CZQ6EsWx0
-
山本太郎は自分がボランティアのつもりなんだw
- 46 : 2024/03/05(火) 05:50:03.55 ID:sO6VuaLb0
-
震災を政治利用した山本が叩かれた
そんだけ
- 50 : 2024/03/05(火) 05:51:09.76 ID:gBEmcRnD0
-
いや、おまえが余計な事するからだろ
- 51 : 2024/03/05(火) 05:51:58.29 ID:G+K/Krg30
-
こういうエセボランティアはイラン
迷惑だから来ないで欲しい - 53 : 2024/03/05(火) 05:52:44.79 ID:e0ld/dJe0
-
パフォーマンスしたいだけだろクズが
- 54 : 2024/03/05(火) 05:52:54.63 ID:5j2vC3rF0
-
ウ●コする千羽鶴だっけか
- 55 : 2024/03/05(火) 05:53:01.79 ID:sMoFA4oO0
-
>>1
岸田が、最初にやったのはドローン飛行の禁止
(´・ω・`)
原発のツナミ被害を、隠ぺいするため - 56 : 2024/03/05(火) 05:53:26.41 ID:ZFpmhPvV0
-
次の選挙で消えるかな
- 58 : 2024/03/05(火) 05:54:15.93 ID:hJt5QOsY0
-
リビングでグラス片手に当時を振り返る
- 59 : 2024/03/05(火) 05:54:16.82 ID:xU3lsuDw0
-
財源を示さず金を配ることを約束してる
- 60 : 2024/03/05(火) 05:55:40.02 ID:dW/pPH9d0
-
いや、おまえも壺メガネも被災者利用している薄っぺらい政治パフォーマンスにしか見えないんだがw
- 61 : 2024/03/05(火) 05:55:47.94 ID:dZql+9LH0
-
道路が寸断されてるから自衛隊が支援にいけない、って言ってるところにボランティアが居たら、ウソだってバレるからな
- 62 : 2024/03/05(火) 05:55:59.21 ID:xVcIz58t0
-
ボランティアバッシングじゃなくて何の役にも立たない奴が被災地で飢えた被災者の為のカレー食ったからバッシングされてれるんだけど
コイツ何も分かってないな - 64 : 2024/03/05(火) 05:56:03.79 ID:7O39imAB0
-
そもそもここに入れても何のメリットもないからね
バカみたいなチンドン屋デモしかしない - 65 : 2024/03/05(火) 05:56:06.70 ID:rTjbG6op0
-
で?
ボランティアやるならやるでどんくらいやったん? - 66 : 2024/03/05(火) 05:56:19.49 ID:RqCttfvA0
-
発災5日目で温かい食べ物はもとより飲食に不自由な被災者も多数いるだろうに
恵まれた被災地で呑気にカレー食ってる姿をSNSて発信できる神経が理解できん - 67 : 2024/03/05(火) 05:56:34.57 ID:sIq/SZc20
-
災害をパフォーマンスに利用する輩のせいで普通のボランテイアが迷惑してるのが本質
- 68 : 2024/03/05(火) 05:56:35.20 ID:g7f7YRxz0
-
TPOを考えないのかな
- 69 : 2024/03/05(火) 05:56:57.14 ID:TPT0h3R00
-
>>1
ネトウヨ、ごめんなさい
は? - 70 : 2024/03/05(火) 05:57:24.49 ID:Ygy5uEPH0
-
受け入れ体制がある程度整い、片付けにマンパワーが必要な今だろ
本当にボランティアしたいなら - 71 : 2024/03/05(火) 05:57:58.21 ID:EqHJtr9J0
-
能登のボランティアは登録者は2万人~3万人居るのよ
インフラの面でそれを活用が出来てない
作業場で寝泊まりして作業が出来ないからわざわざ金沢まで戻ってきてまた行くみたいな効率も良くない
お前らが山本太郎を叩くからこうなった~とアホな意見を言ってるだけ - 72 : 2024/03/05(火) 05:58:15.99 ID:iBoKGF3Q0
-
ボランティアバッシングのきっかけを作ったのがカレー山本って奴だけどな
- 73 : 2024/03/05(火) 05:58:17.67 ID:IiLSIExG0
-
東日本大震災の時に自費で直ぐに被災地支援したエガちゃんさでさえ
今回はメッセージだけで(現地の人たちは勇気付けられた!と涙)控えたのに
この差よ、、、 - 74 : 2024/03/05(火) 05:58:25.51 ID:dBrT4VcW0
-
自衛隊芸人とかいう人が「行くな、自衛隊にまかせろ」って言ってた
- 76 : 2024/03/05(火) 05:58:46.03 ID:iHekcY1z0
-
>>1
そーゆーのは現地議員に発信して貰いますので無用です、いや割と真面目な話で - 77 : 2024/03/05(火) 05:58:55.38 ID:rNn6hv/H0
-
現地NPO
どういうNPOなんでしょうね
- 78 : 2024/03/05(火) 05:59:05.90 ID:CZQ6EsWx0
-
山本太郎すりかえる、だろうw
- 79 : 2024/03/05(火) 05:59:34.40 ID:1g8PcwBm0
-
>>1
相変わらずの厚顔無恥ぶりだな
おのれの責任がすっとんでるぞ - 83 : 2024/03/05(火) 06:02:29.11 ID:dBrT4VcW0
-
ボランティアは避難場所で寝泊まりすることは被災地の人に許されていない
必然、金沢日帰りになる
降雪予報でやむなく予定より早く切り上げてボランティア撤退したら、
被災地の人にSNSに晒されぼろくそに叩かれる事案が発生してる
コメント