
「雨降って地固まる」長崎・対馬の盗難仏像返還へ日韓の寺が双方書簡 円満解決を約束

- 1 : 2025/01/22(水) 01:20:15.06 ID:l1oyhy1h
-
観音寺の長崎県指定有形文化財「観世音菩薩坐像」=2013年1月、韓国・大田(聯合=共同)長崎県対馬市の観音寺から盗まれ韓国に渡った長崎県指定有形文化財「観世音菩薩坐像」をめぐり、韓国で所有権を主張してきた忠清南道瑞山の浮石寺と観音寺が昨年12月にやりとりした書簡の内容が21日分かった。浮石寺は像の「法要」を行った後、5月前半に返還すると明記。観音寺は終了後の即時返還を条件に法要を承認した。双方がともに「雨降って地固まる」とのことわざを引用し、円満解決を約束した。
「雨降って地固まる」は日韓両国で使われており、関係の悪化と改善を表現する際にたびたび登場する。今年の両国国交正常化60年に向け、返還は象徴的な出来事となりそうだ。
浮石寺は2012年の盗難事件後、像は数百年前に倭寇に略奪されたとして所有権を主張したが、韓国最高裁が23年、観音寺の所有権を認めた。(共同)
産経新聞 2025/1/21 21:49
https://www.sankei.com/article/20250121-KHYE7TAHWZP6RBR2PMUYBBQQ74/※関連スレ
対馬の仏像、24日に書類上の引き渡しへ 日本側が訪韓 対馬への移送は法要後の5月に [1/16] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1737021980/「もともと私たちのもの」日本から韓国の窃盗団が盗んだ対馬の仏像、書類上の“引き渡し”へ…韓国内で不満尽きず [1/17] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1737080685/ - 2 : 2025/01/22(水) 01:24:13.39 ID:HOIYidCF
-
そもそもチョンは約束を守らない
- 3 : 2025/01/22(水) 01:25:29.61 ID:InFxvhkW
-
書簡などイランわ
仏像を返せ!
- 4 : 2025/01/22(水) 01:26:02.99 ID:hfLMFcml
-
もう一悶着あるに⑩㌆
韓国だぞ - 17 : 2025/01/22(水) 02:11:07.93 ID:bWfdpEer
-
>>4
一悶着どころでなくあるだろうな - 5 : 2025/01/22(水) 01:27:03.01 ID:gKrIKCBt
-
一方的に必要もない雨降らせたくせに何美談みたいに言ってるんだ…
- 6 : 2025/01/22(水) 01:29:06.28 ID:tizGS+rd
-
韓国においても自立救済禁止の原則は貫かれてるはずだが、知らないんだろうね。
- 7 : 2025/01/22(水) 01:33:27.94 ID:XMbMcK7L
-
泥棒<裁判で負けたので返しますよ、雨振って地固まるですね!
頭おかしい
- 8 : 2025/01/22(水) 01:40:00.98 ID:l3mMD3bn
-
戻って来るにしてもボロボロになってる
- 9 : 2025/01/22(水) 01:42:36.45 ID:CLTbmJiM
-
一方的に謝るべき案件だろ韓国人
- 10 : 2025/01/22(水) 01:43:10.64 ID:1KkcakvY
-
朝鮮人は棒で殴るしかないと言った中国人の気持ちが分かる
- 11 : 2025/01/22(水) 01:46:38.06 ID:X3RWg7li
-
反日しないと支持が落ちるので李が返すわけない
- 12 : 2025/01/22(水) 01:48:58.30 ID:3/o3dtSm
-
法的になんの権限もない浮石寺との約束に効力があるわけないのだが
- 13 : 2025/01/22(水) 01:53:31.44 ID:nS5hcTcT
-
慰安婦合意と同様の結果になると予想
日本政府が苦労して取り付けたがクネクネが引きずり降ろされると同時に約束は反故
たぶん浮石寺の住職も李在明が大統領になったら解任されるよ - 14 : 2025/01/22(水) 02:03:08.10 ID:5b2wHmm6
-
次は日本が応える番
日帝が韓国から略奪した文化財を全て返しなさい - 15 : 2025/01/22(水) 02:05:29.16 ID:uGxVgyZN
-
約束を先送りにしていくという詐欺の常套手段
観音寺は術中に嵌っている - 16 : 2025/01/22(水) 02:06:33.47 ID:vAedHSbF
-
からの~?
- 18 : 2025/01/22(水) 02:17:37.58 ID:N1EDy8w/
-
5月に仏像は返す。5月に仏像は返す予定ではあるが・・・
万一、盗難に遭った場合、返却できないのは仕方がない - 19 : 2025/01/22(水) 02:20:53.52 ID:mTyNc1wI
-
円満ってなんですかね
- 20 : 2025/01/22(水) 02:24:49.97 ID:eMCZCrrq
-
>>19
裁判に負けたクセに、100日法要を要求。
どこが円満なんだろうね?w - 21 : 2025/01/22(水) 02:25:30.26 ID:nVwZB5W1
-
日本側にとって何のプラスもないが
- 22 : 2025/01/22(水) 02:30:02.67 ID:zJNnACPX
-
信用したら終わり
- 23 : 2025/01/22(水) 02:31:12.57 ID:Q6fgWpVc
-
レプリカ作って金メッキにして「キレイに磨きました!!」って言って返すんだろ。
- 24 : 2025/01/22(水) 02:34:15.13 ID:pJSSHzBK
-
どうせ戻ってこない。
- 25 : 2025/01/22(水) 02:38:44.27 ID:/oGqxfuU
-
これだけ譲歩したのだから、当然に見返りを寄越すニダ
- 27 : 2025/01/22(水) 02:53:06.46 ID:t43e9Loi
-
>>1
逸失利益の賠償は? - 28 : 2025/01/22(水) 03:08:34.06 ID:I8cauZHy
-
根拠のない言いがかりで裁判しておいて何言ってんだ
固まったのは半島への不信感くらいだろ - 29 : 2025/01/22(水) 03:13:43.97 ID:UGLCOvdR
-
いつも日本が譲歩して終わるな(笑)
- 30 : 2025/01/22(水) 03:21:34.46 ID:CW0vqyTT
-
あめふってジジイが溜まる
- 31 : 2025/01/22(水) 03:37:04.85 ID:kzZFYtEs
-
糞食いヒトモドキ共に信仰心などあるものか
奴らは祈り持たぬ者、ゴブリンなんだぞ - 32 : 2025/01/22(水) 03:40:17.53 ID:b13kfyHb
-
< ;`Д´> そもそも盗んだ仏像で法要するのがなんともニダ
- 33 : 2025/01/22(水) 03:42:08.11 ID:A5QkYdnR
-
それでも盗んだ仏像は、帰ってもません残念でした
何故か途中で行方不明になるか
偽物にすり替わってます - 34 : 2025/01/22(水) 03:52:03.34 ID:f7O6OkqS
-
ぜってー返さない気だw
コメント