
「トランプ氏は越権」57% マスク氏の仕事ぶりは支持34% 不支持49% 就任1カ月、米世論調査


- 1 : 2025/02/21(金) 12:55:23.22 ID:QIw0wJr19
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/4729a281dc4b2a379f3b0913fa02f546eca4d986
トランプ米大統領の就任から1カ月になった20日、ワシントン・ポスト紙電子版は、トランプ氏が越権行為をしたとみている国民が57%に上ったとの世論調査を発表した。
就任からの仕事ぶりを43%が評価した一方、48%には不評で、大統領令を連発するトランプ氏に国民の半数近くが否定的な見方をしていた。世論調査は13~18日に調査会社イプソスと共同で2601人に実施した。
「正直で信頼できる」と答えたのは35%にとどまった。トランプ氏が実業家マスク氏と二人三脚で推進する政府支出削減について、66%が議会の承認を得るべきだったと回答した。
連邦政府の支出や人員削減を巡り訴訟が相次いでいることに関しては、84%が裁判所の判断に従うべきだとした。政策ごとの支持率は不法移民対策が50%、経済が45%、連邦政府改革は44%だった。
マスク氏の仕事ぶりを支持したのは34%で、不支持が49%で上回った。関連スレ
【ウクライナ】「トランプ氏は偽情報空間に生存」 ゼレンスキー氏、信頼度は57% [おっさん友の会★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739971486/トランプ大統領、自身をナポレオンになぞらえるも…「ロシアに負けちゃう」「最後は島流し?」 X(旧ツイッター)でツッコミ相次ぐ [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739889676/米世論調査 トランプ大統領の権限拡大「あまりに危険だ」 65% [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739975101/【米国】トランプ氏支持率、44%にやや低下 不支持率は51%で、就任直後の41%から大幅に上昇 経済運営に懸念強まる [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739975437/英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 ★2 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740058253/トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 ★4 [Hitzeschleier★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740061037/「悪党に味方とは辟易」 米議会からトランプ氏の親ロ姿勢に批判 身内の共和党も懸念 ゼレンスキー氏は「独裁者」発言で [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740108084/「プーチン氏が独裁者」 EU外相、トランプ氏のゼレンスキー氏非難に反発 「ゼレンスキー氏とプーチン氏を混同しているのでは」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740108490/米情報機関、プーチン氏は和平交渉に「本気ではない」 トランプ氏の主張「戦争をやめたがっている」と食い違い [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740108737/ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740109493/フランス大統領マクロン氏が24日訪米 トランプ氏に「プーチン氏に甘く出るなと言うつもり」 ウクライナ平和維持部隊討議か [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740109830/ - 2 : 2025/02/21(金) 12:56:50.35 ID:IMV72T5s0
-
だって
な
まあそうだわな
- 3 : 2025/02/21(金) 12:57:23.44 ID:W+ge0WMP0
-
越権バウアー
- 4 : 2025/02/21(金) 12:57:35.44 ID:HrA+fsOd0
-
>>1
>就任からの仕事ぶりを43%が評価した一方、48%には不評で、大統領令を連発するトランプ氏に国民の半数近くが否定的な見方をしていた。
支持不支持半々やんけ - 5 : 2025/02/21(金) 12:58:22.59 ID:Rq2zD9kt0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 6 : 2025/02/21(金) 12:59:50.15 ID:Ucud2BWV0
-
アメリカ平壌運転
- 7 : 2025/02/21(金) 13:00:09.41 ID:M7XTDWb+0
-
アメリカ版竹中やな?
- 8 : 2025/02/21(金) 13:00:45.28 ID:jVXID8u70
-
トランプ叩きはUSAIDから金が出てそう
- 9 : 2025/02/21(金) 13:01:32.93 ID:fqGeqpvZ0
-
イーロン、コミュニティノートに手を突っ込むってよ
- 10 : 2025/02/21(金) 13:02:09.19 ID:6UHIewVL0
-
ま●こあなるわな
でも選んだのはチミたちだよ?
- 11 : 2025/02/21(金) 13:02:47.42 ID:En9jBZAl0
-
「小さな政府」の名の下に日米関係のあれこれを縮小するのは共和党の十八番
- 12 : 2025/02/21(金) 13:03:20.03 ID:0orwnxb50
-
アメリカはなにがなにやら状態
イーロン・マスクの率いる政府効率化省(DOGE)
職員は全員エンジニア
最年少は19歳で仕事部屋にベッドを持ち込んでAIプログラムを構築している
マスクはアメリカ政府を作り変えると言っているが
本当にそうなるかもしれないとアメリカ議会で話題になってる、反発と称賛がごっちゃ - 14 : 2025/02/21(金) 13:09:44.98 ID:zlU0xMoR0
-
>>12
やっぱ斎藤と立花みたいな関係に似てるよな
トランプとイーロン
もしくは小泉と竹中みたいな - 29 : 2025/02/21(金) 14:22:45.42 ID:ZQvMS0Bv0
-
>>14
バットマンとロビンやろ - 13 : 2025/02/21(金) 13:07:44.80 ID:zlU0xMoR0
-
Twitterみたらどうなるかわかるんじゃねえの?
Xになって良くなった事あったか? - 15 : 2025/02/21(金) 13:23:59.66 ID:urIWnRlV0
-
ワシントンポストがUSAIDから金貰ってたとこだから数字が信用出来るかわからんのよね
日本で石破の支持率上がったって言われてもはぁ?だったのと一緒 - 16 : 2025/02/21(金) 13:24:21.42 ID:ZE/lipsb0
-
関連スレ入れすぎやろw
- 17 : 2025/02/21(金) 13:35:09.20 ID:sdx4ieWk0
-
なんで数字信じるの?怪しくね?
- 27 : 2025/02/21(金) 14:18:06.36 ID:yv8FN8NO0
-
>>17
怪しいどころかアメリカも日本と同じくマスゴミ - 19 : 2025/02/21(金) 14:05:13.48 ID:9U0J7o2O0
-
共和国から帝政への移行と初代皇帝を狙ってるんかな?ナポレオンだの王様だの。
4年で政権を明け渡さない方法は探ってそう。 - 21 : 2025/02/21(金) 14:06:43.66 ID:hunZ+TUS0
-
>>19
老い先短いトランプに来期はない - 20 : 2025/02/21(金) 14:05:36.97 ID:hunZ+TUS0
-
マスクに権限渡したら何されるかわからんからな
- 22 : 2025/02/21(金) 14:07:22.82 ID:K76mygQV0
-
DSがやってる世論調査なんて意味あるか?
信じられるのはトランプ政権発信の情報だけだよ - 23 : 2025/02/21(金) 14:11:06.92 ID:9U0J7o2O0
-
だから4年内に狙ってくるんじゃないの?
ナポレオンってそういうことでしょ。 - 24 : 2025/02/21(金) 14:13:18.23 ID:L3sTmdnk0
-
帝政アメリカ誕生か
- 28 : 2025/02/21(金) 14:22:03.36 ID:ZQvMS0Bv0
-
ワシントン・ポストって時点で…
コメント