
「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模


- 1 : 2025/04/06(日) 06:49:00.16 ID:nUhiy9Uy9
-
【ワシントン時事】トランプ米政権に対する大規模な抗議デモが5日、米各地で行われた。主催団体によると全50州で約60万人が参加登録し、第2次トランプ政権発足後では最大規模。首都中心部のワシントン記念塔周辺には数万人が集まり、「トランプ(大統領)は退陣しろ」とシュプレヒコールを上げた。
参加者は「独裁者にノー」「プーチン(ロシア大統領)の操り人形」などと書かれたプラカードを掲げ、トランプ氏を非難。実業家イーロン・マスク氏率いる「政府効率化省(DOGE)」による教育、医療・科学研究、社会保障など公共サービスの削減に反対する声も数多く上がった。
時事通信 外信部2025年04月06日05時56分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040600106&g=int - 2 : 2025/04/06(日) 06:49:30.91 ID:lf86WA2D0
-
相互関税は共和党支持者のブルーカラー共も猛烈反対してるようだな
- 11 : 2025/04/06(日) 06:51:36.46 ID:MLfPI2Z50
-
>>2
そりゃ、米国内の企業も外国と取引が有れば赤字必至だからなw - 32 : 2025/04/06(日) 06:54:37.57 ID:Oe1zTzlu0
-
>>2
自分で自分の首を絞めるとは、まさにこのことだからな
セルフ経済制裁 - 3 : 2025/04/06(日) 06:49:43.85 ID:Fqvcv+Jd0
-
デモなんて無駄
- 13 : 2025/04/06(日) 06:51:52.44 ID:CDRT7ldP0
-
>>3
そこから暗殺集団が生まれるのですよ大事
各地で暴動、破壊、略奪なんて起きたら流石にタイ人するでしょう
- 4 : 2025/04/06(日) 06:49:57.52 ID:HcVoUkZp0
-
そりゃ貿易赤字を放置してんだから米国民も怒るわ
- 5 : 2025/04/06(日) 06:50:01.07 ID:3hLFzbGU0
-
>>1
そりゃそうなるべ - 6 : 2025/04/06(日) 06:50:38.50 ID:czyoaxAL0
-
おまえらが選んだのに
- 7 : 2025/04/06(日) 06:50:39.68 ID:pRt2ki270
-
その後に最悪の副大統領が待ってる
- 8 : 2025/04/06(日) 06:50:54.49 ID:j2lUQTTJ0
-
俺はトランプ支持してるけどな
- 19 : 2025/04/06(日) 06:52:45.83 ID:vdoZFd1T0
-
>>8
君アメリカ人じゃないじゃん - 20 : 2025/04/06(日) 06:52:46.32 ID:MLfPI2Z50
-
>>8
相互関税も支持してるの? - 37 : 2025/04/06(日) 06:55:05.62 ID:xgPto8ny0
-
>>8
円高にはなりそうだわな - 39 : 2025/04/06(日) 06:55:27.18 ID:0czcHmGn0
-
>>8
反日トランプを支持とかアホだろ
反日広告とか出してたやつだぞ - 61 : 2025/04/06(日) 06:58:20.05 ID:boxNkG++0
-
>>39
反日度合いはアメリカ民主党と共和党ブッシュ親子の方が圧倒的に上だけどな - 78 : 2025/04/06(日) 06:59:44.83 ID:0czcHmGn0
-
>>61
その辺はここまで馬鹿ではなかったからなw
今はプライドが超高くてボケてる馬鹿が独裁してるんだから - 10 : 2025/04/06(日) 06:51:11.68 ID:tlBPRbFT0
-
ボケ老人だろあれ
- 12 : 2025/04/06(日) 06:51:41.98 ID:NUk6pDRc0
-
お前らが半年前に選んだんだろw
- 15 : 2025/04/06(日) 06:52:05.61 ID:IrUttp+50
-
こういうサヨクはレイオフしちゃえw
- 16 : 2025/04/06(日) 06:52:21.49 ID:ctLMedU80
-
選挙否定か
民主主義なんかいらねえってことだな - 47 : 2025/04/06(日) 06:56:43.39 ID:MLfPI2Z50
-
>>16
「選挙で選ばれた=有権者から白紙委任状を渡された」
と勘違いしている支那朝鮮脳のエセウヨは結構多いみたいですね。
民主主義を理解できないのであれば、支那朝鮮にお帰り下さい。 - 112 : 2025/04/06(日) 07:04:32.52 ID:ctLMedU80
-
>>47
選挙結果に文句しか言わねえバカが世の中ダメにしとるんだわ
選挙に負けたんだから少し謙虚に学べや
敗因の分析もしねえでいつまでも同じ主張してるから永遠に負け組なんだよ - 17 : 2025/04/06(日) 06:52:22.14 ID:84Kwn58Z0
-
さすが破産6回のインチキ不動産屋ボケ老人大統領(笑)
- 18 : 2025/04/06(日) 06:52:33.22 ID:MOb24cE40
-
議会襲撃してやれ
以前トランプはそう扇動した - 21 : 2025/04/06(日) 06:52:46.85 ID:c/SVHnt40
-
俺だったらこんな規模でデモされたら泣いちゃうわ
トランプすげえよ - 77 : 2025/04/06(日) 06:59:40.82 ID:har6cdij0
-
>>21
たしかに
心臓に鋼の毛が生えてる - 101 : 2025/04/06(日) 07:02:59.30 ID:qMTHmdG30
-
>>21
というかもはやサイコパスなんじゃね?
日本にもそういう政治家いそう - 22 : 2025/04/06(日) 06:52:56.20 ID:BrDz6ZIq0
-
暴動が始まりそうな空気になってるらしいよな
シビル・ウォーが始まる
- 26 : 2025/04/06(日) 06:53:58.09 ID:R2aczKuG0
-
>>22
サヨクは何か理由をみつけて暴れたい人たちだからなw - 23 : 2025/04/06(日) 06:53:21.87 ID:PIU9rKPV0
-
聖帝が退陣するわけないだろう
- 89 : 2025/04/06(日) 07:00:53.96 ID:A061u4kz0
-
>>23
安倍聖帝は山神されたな - 24 : 2025/04/06(日) 06:53:25.84 ID:nU1uCvLH0
-
歴史の教科書に残るのは「共和党フーバー政権の世界恐慌の教訓も活かせない境界知能トランプバカ大統領」
- 25 : 2025/04/06(日) 06:53:37.49 ID:M8QU1FB80
-
内戦前夜の一歩手前感あるな
- 27 : 2025/04/06(日) 06:54:05.04 ID:yD5Agy600
-
ほら始まった
これから内戦が始まるで
- 28 : 2025/04/06(日) 06:54:07.39 ID:dWi3Op340
-
中国が煽ってそう
- 29 : 2025/04/06(日) 06:54:29.53 ID:yD5Agy600
-
アメリカ最後の大統領
- 30 : 2025/04/06(日) 06:54:31.08 ID:mBlK6pkB0
-
株価暴落で富裕層も大打撃受けてるわけだが、アホのトランプはすぐ株価は戻るとウソ言ってる
- 33 : 2025/04/06(日) 06:54:45.51 ID:LcOBDFDp0
-
内戦になりそう
- 35 : 2025/04/06(日) 06:54:54.28 ID:4P3Bi6230
-
シビル・ウォー
映画より面白くなりそうだな - 36 : 2025/04/06(日) 06:54:58.92 ID:2nBB/qse0
-
予想を上回るバカだとアメリカ人も感じてるんだろ
- 38 : 2025/04/06(日) 06:55:07.45 ID:xXNHTz9f0
-
ロシア様だけは関税0! ← あっ・・・!
- 40 : 2025/04/06(日) 06:55:37.95 ID:DwwSSeJn0
-
>1 のリンク先がないじゃないか。
フェイク記事載せるなよ - 50 : 2025/04/06(日) 06:57:05.80 ID:0czcHmGn0
-
>>40
あるぞ - 41 : 2025/04/06(日) 06:55:39.59 ID:4P3Bi6230
-
アメリカは自分たちで選んだのだから責任を持て
- 43 : 2025/04/06(日) 06:55:54.85 ID:SZSqPuWr0
-
お前はやりすぎた。やりすぎたのだ
- 44 : 2025/04/06(日) 06:56:05.40 ID:E4Xv/hwt0
-
この裏に中国がいるんだろうなぁ
- 70 : 2025/04/06(日) 06:59:02.01 ID:9IL+Klj90
-
>>44
防波堤のCIAを弱体化するトランプは露中の三重スパイなんか優秀だわwww - 45 : 2025/04/06(日) 06:56:11.40 ID:zyUvIlmP0
-
アメリカを植民地化しよう
- 49 : 2025/04/06(日) 06:57:03.52 ID:vdoZFd1T0
-
レイオフの告知を受けたプアホワイトが合流するのも時間の問題
まあ、そいつらがトランプ支持して勝たせたようなものなんだけどな - 51 : 2025/04/06(日) 06:57:10.52 ID:nU1uCvLH0
-
トランプ「トヨタを許さない!」
境界知能ネトウヨ「そのとおり!!」
- 69 : 2025/04/06(日) 06:58:54.97 ID:vdoZFd1T0
-
>>51
トランプ「任天堂を許さない!Switch2は発売禁止だ!」
プアホワイト「お、おう…」 - 53 : 2025/04/06(日) 06:57:22.00 ID:PGdjcBcb0
-
日本はカリフォルニア米を関税ゼロにすればwin winになるぞ
年間20万トンぐらいに制限してやってくれ - 54 : 2025/04/06(日) 06:57:31.80 ID:0ZxSbBPz0
-
暗殺されんじゃねーの?
- 55 : 2025/04/06(日) 06:57:38.31 ID:/FHi+g3/0
-
トランプ退陣運動はいいけど気候変動対策とDEIを復権させるのだけは勘弁な
- 88 : 2025/04/06(日) 07:00:42.09 ID:AojO4FW10
-
>>55
トランプ関税のお陰で資源とエネルギーの消費は大幅に抑制されるよ
実は民主党のどの環境対策より効果的な環境保護政策をやってしまっているのがトランプ
本人がどう考えているのかは知らんが - 56 : 2025/04/06(日) 06:57:59.70 ID:PdBuxgiQ0
-
今週ぐらいから偽の社会保障番号を発行した犯人とかの逮捕祭りになるらしいね。
- 57 : 2025/04/06(日) 06:58:03.26 ID:s0ROy4Og0
-
ぜひ内戦して下さい
シビルウォーのラストの展開をトランプとマスクが再現して欲しい - 59 : 2025/04/06(日) 06:58:15.87 ID:W03sqUum0
-
2か月半ですでに60万人規模のデモ
この先どうなるんだろうな - 79 : 2025/04/06(日) 06:59:51.35 ID:s0ROy4Og0
-
>>59
トランプ「デモをする奴は国民じゃない!市民権を剥奪してグリーンランドに追放する!」 - 62 : 2025/04/06(日) 06:58:21.13 ID:7Y/gA5VA0
-
1年間くすぶり続けて、来年のワールドカップが引き金になって爆発する
内戦へ - 63 : 2025/04/06(日) 06:58:21.99 ID:OVKsjBwb0
-
どこもかしこも傷だらけ
うずくまって泣いててもはじまらないから - 64 : 2025/04/06(日) 06:58:34.73 ID:AojO4FW10
-
ま、トランプがいなくたって、アメリカの衰退と凋落の傾向は避けられないけどな
ソ連末期にゴルバチョフが現れて旧ソ連を終わらせたように、どの道、アメリカを終わらせる男は必要だったのだよ - 84 : 2025/04/06(日) 07:00:14.41 ID:vdoZFd1T0
-
>>64
AIバブル崩壊、半導体バブル崩壊
まあ時間の問題ではあったけどね - 65 : 2025/04/06(日) 06:58:34.74 ID:gFwmfzs80
-
メリケンってマジでアホしかいないんやね
あんたらが選んだ大統領やろ - 66 : 2025/04/06(日) 06:58:35.56 ID:QRLDIC+S0
-
選挙意味無し流石土人
- 68 : 2025/04/06(日) 06:58:47.09 ID:t7ag2c+M0
-
退陣で満足なのかい?
- 73 : 2025/04/06(日) 06:59:09.99 ID:viYU+v8m0
-
財務省解体デモと変わんねーじゃん
- 75 : 2025/04/06(日) 06:59:23.87 ID:B2cN79n60
-
みんなに好かれるリーダーなんて 意味無い お前ら馬鹿に嫌われてこそホンモノだよ 文句言ってるタコスケざまあだな
- 76 : 2025/04/06(日) 06:59:29.32 ID:ZxbYjoA/0
-
兵庫県知事と同じで人柄はわかりきってたはず
まあ対抗馬がだめだめ女ってとこも同じだけど
それでも選ぶなよ人気終わるまでは我慢するしかない
- 80 : 2025/04/06(日) 06:59:58.36 ID:/nPeCZ3d0
-
あれだけトランプ礼賛してたこの板のバカウヨも、トランプが有事には日本を前線に立たせるって言い出してからは大人しくなってて草
- 81 : 2025/04/06(日) 07:00:00.78 ID:4VxGLFdC0
-
トランプが選挙で選ばれた事を軽んじてはならない
デモは筋が通らないこれから起こる不況を黙って味わうがいい - 95 : 2025/04/06(日) 07:01:39.05 ID:s0ROy4Og0
-
>>81
いつから民主主義が人類の到達点になったんだ? - 82 : 2025/04/06(日) 07:00:01.10 ID:Cq7/fjqo0
-
世界でも同時にやってるんだろ?
随分組織化されたデモですねとしか - 83 : 2025/04/06(日) 07:00:05.57 ID:CDRT7ldP0
-
テスラの店も破壊しまくれ!
- 85 : 2025/04/06(日) 07:00:27.38 ID:/LXmzb4J0
-
60万人かまあまあだな
- 86 : 2025/04/06(日) 07:00:30.31 ID:M8vP++Z70
-
こりゃ当然だろう
あまりのイカレぶりだしな
俺がアメリカ人かアメリカ在住なら参加するだろうなと思う程だし - 90 : 2025/04/06(日) 07:00:56.25 ID:LcTg7FAg0
-
トランプにはこれが一番効くんだろうな
回りの議員や閣僚もトランプの犬しかいないから、トランプに意見するような人がいないのだろう
もう全米で反トランプ運動とか始まらないとトランプの行動に制限掛けられないんだろうよ - 110 : 2025/04/06(日) 07:04:22.06 ID:M8vP++Z70
-
>>90
第1次トランプ政権はある程度トランプに厳しい意見を言う者があり抑制できた
今のトランプ政権はイエスマンしかいないからこういう暴走を生んだ
一部の富裕層を除いてアメリカ国民が生きるか死ぬかの瀬戸際(決して大袈裟ではない)だしデモの規模は更に拡大すると思われる - 91 : 2025/04/06(日) 07:00:58.32 ID:YKjSq6pW0
-
>>1
いやいやまだ早い - 92 : 2025/04/06(日) 07:01:00.73 ID:nU1uCvLH0
-
トランプ「トヨタを許さない!日本を許さない!」
ネトウヨ「その通り!!」 - 93 : 2025/04/06(日) 07:01:04.58 ID:FY4UdNha0
-
もっとやれ!
- 96 : 2025/04/06(日) 07:01:52.26 ID:TVsnF3XF0
-
プーチンの操り人形は草
- 97 : 2025/04/06(日) 07:02:03.50 ID:a2wXR5Rt0
-
映画化決定!
もうなってたわ
- 98 : 2025/04/06(日) 07:02:07.64 ID:Rp4j9jvV0
-
アメリカは楽しそうでなにより
- 99 : 2025/04/06(日) 07:02:43.13 ID:LcTg7FAg0
-
昔GMがなぜ破綻したのか、トランプは知らないんだろうよ
働かない労働者に高い給料、福利厚生、退職費用までてんこ盛りにしてGMは競争力を無くした
米国は賃金等が高すぎて世界で戦えなくなった企業なのにさ - 100 : 2025/04/06(日) 07:02:50.26 ID:TxCp531h0
-
ま●こうなるわな
マン コうなるわな - 102 : 2025/04/06(日) 07:03:05.52 ID:cV/T9gZ90
-
トランプくんは昨日のこれは俺の計画通りの下落とか
っていう後釣り宣言で完全に愛想尽かされちゃった感がある - 103 : 2025/04/06(日) 07:03:12.90 ID:I6DrIKxO0
-
どんどんやれやトランプ
- 104 : 2025/04/06(日) 07:03:18.01 ID:gsEQOFpH0
-
トランプに投票してない奴らが集まって騒いでるだけ
- 105 : 2025/04/06(日) 07:03:19.29 ID:RZvxZg0r0
-
貧困で失業比率も高い共和党支持者は金融資産なんて持ってないから
米株が下がろうが、景気が後退しようが、トランプやマスクが別世界に住む
超富裕層だと分かっていても響かないんだよな
何か変えてくれるという幻想に浸りたいガチトランプ支持は減らない - 106 : 2025/04/06(日) 07:03:26.85 ID:QRLDIC+S0
-
猛獣使い安倍が居なけりゃトランプの手綱取れるやつは居ない
- 107 : 2025/04/06(日) 07:03:37.03 ID:AOOgd0Zq0
-
日当貰えてデモグッズも無料w顔バレしないためのマニュアルまである、主催団体って言ってる時点でね、今ではUSAID資金が枯れたから違う人が出してるそうだが
- 108 : 2025/04/06(日) 07:03:59.69 ID:7gpR1Fxo0
-
また音響砲を使われるんだろうか?
- 109 : 2025/04/06(日) 07:04:16.63 ID:LcTg7FAg0
-
既に米国で需要がなくなりそうだから米国労働者リストラ始めたって企業も報道されているのにな
アホ過ぎ - 111 : 2025/04/06(日) 07:04:30.33 ID:FHNeBuDK0
-
マスクはもう退陣するから大人しくなるだろう
それに大統領が退陣しても副大統領が大統領になるだけだ
コメント