「ストレスない」 市人口22倍の観光客殺到の銀山温泉(尾花沢市)でマイカー・入場規制

サムネイル
1 : 2025/01/19(日) 17:25:17.01 ID:hDhYm8eF9

日本の観光地でオーバーツーリズムが問題となる中、山形県にある銀山温泉では今月から入場規制に踏み切りました。
■渋滞、ポイ捨て オーバーツーリズムが問題に
 大正ロマンの風情あふれる山形県の温泉郷・銀山温泉。川岸に立ち並ぶ木造の温泉旅館と雪のコラボレーションが、外国人の人気を集めています。
ポルトガルから
「ビューティフル!ベリーナイス!」
台湾から
「セントチヒロ!映画にそっくりな景色ですね」
 日が暮れるとさらにロマンチックな光景に。
フィリピンから
「アメイジング!」
 去年、銀山温泉を訪れた観光客は年間およそ33万人。銀山温泉がある尾花沢市の人口の22倍にもなります。さらに、まもなく始まる春節を前に発表された「人気急上昇体験先ランキング」では、銀山温泉のある山形県が1位となりました。
 幻想的な雪景色が人気を集めている山形県の銀山温泉ですが、観光客が増えすぎると…。道路上で写真撮影をしている人もいます。温泉街の入り口では渋滞が発生。また、観光客が車と車の間をすり抜けて危険な状態に。
 ゴミのポイ捨ても見られます。
■観光客も安心「穏やかに過ごせる」 周知が課題
 そこで銀山温泉は今月から、冬の期間の日帰り客を対象に「マイカー規制」と「入場規制」のオーバーツーリズム対策を始めました。
 日帰り客は温泉街のおよそ2キロ手前にある駐車場に車を止め、有料のシャトルバスで移動します。
 さらに、ライトアップされた景色が人気の夜の時間帯は入場の事前予約が必要です。
 規制が始まって1週間、効果のほどは?(以下ソースで)

1/19(日) 12:39配信 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb7149e5300bbabd4dd0b63c4287977aa324e742

2 : 2025/01/19(日) 17:25:50.51 ID:4ZO+kVW10
行ってみたらがっかり
24 : 2025/01/19(日) 17:39:38.63 ID:YYg34bt80
>>2
はりまや橋
札幌の時計台
3 : 2025/01/19(日) 17:26:12.34 ID:S3aDUDT+0
温泉よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
4 : 2025/01/19(日) 17:26:14.44 ID:3fjBYqM+0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
5 : 2025/01/19(日) 17:27:45.06 ID:vs1E+3v/0
鳥中華は食っとけ
26 : 2025/01/19(日) 17:42:05.90 ID:njvFxoSj0
>>5
本家は天童か
6 : 2025/01/19(日) 17:27:45.47 ID:J67WI7BJ0
銀山温泉街狭いし物足りない気するが
そこまで言われるほどのものだろうか
7 : 2025/01/19(日) 17:27:47.84 ID:vdF8dkUv0
わんわんお(^ω^U)
8 : 2025/01/19(日) 17:29:10.98 ID:UvCM0t/e0
おしんのイメージしかなかったけど千と千尋の神隠しもなんかあんのか
9 : 2025/01/19(日) 17:29:14.83 ID:zCcuEbSZ0
地元の人は大変だ
10 : 2025/01/19(日) 17:29:16.82 ID:g/CzAHzs0
外国からこんなの見に来てくれて感謝しかないのに
オーバーツーリズムって失礼な言い方だな
14 : 2025/01/19(日) 17:31:43.94 ID:x0kVhn5U0
>>10
自民党からいくらもらってるの?
16 : 2025/01/19(日) 17:33:52.36 ID:g/CzAHzs0
>>14
何こいつ?
日本ホルホルのネトウヨかよwキモ過ぎ
23 : 2025/01/19(日) 17:38:22.59 ID:YRWTowIL0
>>16
逆にお前は日本ホルホルのネトウヨじゃなかったのかよ
11 : 2025/01/19(日) 17:31:03.81 ID:x0kVhn5U0
全部自民党のおかげです
国を売って中国人様にお金を恵んでもらおう!
ってのがジャップランドの国策だからねw
12 : 2025/01/19(日) 17:31:21.42 ID:EeaHupp10
>>1
ポルトガル人もフィリピン人も英語じゃないだろw
13 : 2025/01/19(日) 17:31:27.30 ID:bsff+bjn0
「oh!スピリッティッド アウェイ!」じゃないのか?
15 : 2025/01/19(日) 17:33:13.08 ID:x0kVhn5U0
ネトウヨはとうとう外国人様に国を売るのを正当化し始めたか
卑しいインバウンド乞食がw
18 : 2025/01/19(日) 17:35:49.62 ID:Izs9tjBP0
写真が有名だけどあれでほぼ全部な件
19 : 2025/01/19(日) 17:36:01.71 ID:W7txwqIo0
よくここまで盛り返したな
一時期もう終わりだとか言われてたのに
21 : 2025/01/19(日) 17:36:31.40 ID:/2xHLgPW0
「外国人(中国人)に楽しんでいただけるのなら一億火の玉、欲しがりません勝つまでは」というネトウヨ奴隷思考なんとかならんかな
22 : 2025/01/19(日) 17:37:54.91 ID:Pbv0I54k0
昨日いってきたけど大石田駅で銀山温泉行きの路線バスが中国人で溢れてアウシュビッツみたくなってて運転手から乗車拒否された上にタクシーで行けとかホスピタリティ満点だったぞw
27 : 2025/01/19(日) 17:45:21.04 ID:Oi7ps2AR0
圧倒的経済力と強い円で防御してたのになあ

大蔵省と日銀の社会主義者ときたら

29 : 2025/01/19(日) 17:46:28.79 ID:dk3Ygk320
東北は汚染されてないから安心ってのは嘘だったのか
31 : 2025/01/19(日) 17:48:05.11 ID:Pbv0I54k0
銀山温泉はカネにならない日帰り入浴客は断ってて詰まらん
唯一はいれる共同浴場しろがね湯は隈研吾の建築なんだがGoogleの口コミが最悪w

コメント

タイトルとURLをコピーしました