
「グルメを堪能したい都道府県」ランキング! 2位「福岡県」を大差で抑えた1位は「北海道」

- 1 : 2025/03/31(月) 06:36:24.97 ID:C1lOgemm0
-
All About ニュース編集部は2月18~20日、全国10~70代の男女500人を対象に「47都道府県のイメージ」に関する独自の
アンケート調査を実施しました。今回はその中から、グルメを堪能するならここ! という都道府県を紹介します!1位:北海道
1位は「北海道」でした。新鮮な海産物はもちろんのこと、北海道ならではのグルメがたくさんあり、まさに食の宝庫。産卵を控えた「秋鮭」
のイクラや石狩鍋、ウニやイクラを使った丼やすし、ジンギスカンやスープカレー、濃厚な乳製品、各地のラーメンも外せません。2位:福岡県
2位は「福岡県」でした。福岡県では、白濁した豚骨スープとストレートの細麺が特徴の博多ラーメンや、もつ(ホルモン)やニラなどの
野菜をしょうゆや味噌(みそ)で味付けしたスープで煮込む鍋料理のもつ鍋、水炊きなど、多くのご当地グルメが堪能できます。
また、博多の屋台街で食べて飲んでのはしご酒は福岡観光の定番ともいえるほど人気です。 - 2 : 2025/03/31(月) 06:38:47.19 ID:F1RKU6ej0
-
北海道ぶっちぎり過ぎて勝負にならんな
- 3 : 2025/03/31(月) 06:39:42.72 ID:Ds0OAM4a0
-
食材王である事は事実
- 4 : 2025/03/31(月) 06:40:00.06 ID:ZFUFMYzZ0
-
松尾ジンギスカン食いたいな。
- 5 : 2025/03/31(月) 06:40:34.77 ID:J2mj/Nrr0
-
福岡高過ぎる
もっと下であるべき
- 10 : 2025/03/31(月) 06:53:58.93 ID:Bn18f8h50
-
北海道でグルメを楽しむなら新千歳空港が1番だと思う
- 12 : 2025/03/31(月) 06:55:26.96 ID:Ds0OAM4a0
-
>>10
あそこは空港付きテーマパークに近い
エスコンフィールドも野球を題材にしたテーマパーク - 11 : 2025/03/31(月) 06:55:06.37 ID:zJEtxGUv0
-
30年くらい前に北海道ツーリング行ったけど
美味いもの食った記憶が無いな。
若かったからカネ持ってなかったのも一因かも知れないが
何ひとつ美味いと感じられなかった。 - 13 : 2025/03/31(月) 07:06:17.61 ID:bQS7DNmU0
-
静岡のグルメっていったら、イルカの味噌煮だら
さわやかハンバーグより喰ってるら - 14 : 2025/03/31(月) 07:09:02.63 ID:K1awcw940
-
宮城はあんなもんだ
北海道の海産物には敵わない - 27 : 2025/03/31(月) 08:03:08.38 ID:S9o5M4z10
-
>>14
逆に勝てると思う県はどこ? - 15 : 2025/03/31(月) 07:11:53.34 ID:sttwFvj60
-
素材が良いだけの北海道に比べて、
料理で勝負できる福岡が実質日本一だよ
なお最下位は小麦粉にソースかけるだけの大阪民国(笑) - 16 : 2025/03/31(月) 07:19:13.62 ID:3cuY+bGT0
-
>>15
よく意味が分からん
福岡も素材で勝負してるけどな - 18 : 2025/03/31(月) 07:32:21.73 ID:LttPNEk10
-
福岡なんかうまいもん巡るって言っても どこよ?
長浜、中洲あとちょっと通ぶって博多くらいしか
久留米なんかラーメンしか出てこない - 19 : 2025/03/31(月) 07:35:18.24 ID:3cuY+bGT0
-
>>18
広過ぎて草 - 20 : 2025/03/31(月) 07:40:39.37 ID:VM/pK2Vf0
-
北海道行ったらラムしゃぶ食べたい
普通のスーパーに普通にラム肉置いてあるらしくて羨ましい - 21 : 2025/03/31(月) 07:42:15.89 ID:Ds0OAM4a0
-
ラム肉には独特の癖があるので
受け付けない人が多い印象 - 24 : 2025/03/31(月) 07:57:48.21 ID:IxX52Ash0
-
>>21
それマトンでは? - 26 : 2025/03/31(月) 08:02:26.94 ID:Ds0OAM4a0
-
>>24
マトン程ではないけど
確かに癖はあるよ
あれを一緒に焼いた野菜と一緒に
ガツガツイケる人には最高だけど - 29 : 2025/03/31(月) 08:04:44.77 ID:IxX52Ash0
-
>>26
マトンはクセを感じるけれど
ラムは脂落としてスパイスかければ感じないかな
自分はマトンでも食べられるから気にならないのかもしれません - 30 : 2025/03/31(月) 08:06:07.48 ID:Ds0OAM4a0
-
>>29
おお!
ジンギスカンに愛されましたな!
ガツガツお召し上がれ! - 22 : 2025/03/31(月) 07:43:47.28 ID:pfv3i9zr0
-
タレでどーにでもなるイメージ
ベルのやつ使ってれば豚肉でもジンギスカンwwwww - 25 : 2025/03/31(月) 07:58:34.36 ID:S9o5M4z10
-
この手のランキングは魚介類で勝負のところ、海なし県の京都が健闘してるのが興味深い。
- 33 : 2025/03/31(月) 08:09:20.26 ID:tGm5Fcsv0
-
>>25
あの、日本海側… - 28 : 2025/03/31(月) 08:03:44.68 ID:K/4mydkX0
-
北海道は変に加工しないでそのまま出してくれたら良いのにって思う
美味しいけどさ - 31 : 2025/03/31(月) 08:07:01.40 ID:AU/uV6L30
-
大阪やな
Instagramで美味そうな写真がぎょうさんアップされとるさかい - 34 : 2025/03/31(月) 08:12:34.12 ID:5EYEkr4O0
-
・「ミナミ(西日本)のメシは食えたもんじゃない」
・「選り優れの素材と料理人が集まる東京こそ至高」以後、2本立てでスレが続きます。
んがぐぐ
コメント