「うちにある敵の兵器、いる?」 イスラエルが「拾った」ロシア製兵器をウクライナに供与提案 じつは“伝統的なやり方”って!?

サムネイル
1 : 2025/02/11(火) 14:09:00.38 ID:3mxjSLEw9

https://trafficnews.jp/post/519229
 イスラエルは2025年1月27日、ウクライナに対してイスラエルがレバノンの武装勢力から鹵獲したロシア製兵器の供与を提案しました。
じつは、鹵獲兵器の活用は、イスラエルにとって十八番ともいえる芸当なのです。

■ウクライナに鹵獲兵器の供与を提案
イスラエルのシャレン・ハスケル外務次官は2025年1月27日、ウクライナのエフへン・コルニチェクイスラエル駐在大使と会談を行い、
その席でイスラエルがレバノンの武装勢力「ヒズボラ」との戦闘で入手したロシア製兵器のウクライナへの供与を提案しました。

2024年10月にイスラエルはレバノン南部へ侵攻し、ヒズボラの軍事拠点を攻撃。
その過程で、恐らくイラン経由でヒズボラに供与されたロシア製兵器を大量に鹵獲(ろかく/戦地などで敵の兵器などを奪うこと)していました。
イスラエル国防軍は国産やアメリカなどから輸入した兵器を使用していますので、ロシア製の兵器は不要なのですが、
ウクライナ軍はロシア製兵器の扱いに慣れており、3年目に突入するロシアとの戦いで兵器を消耗しているウクライナにとっては、ありがたい話なのでしょう。

ウクライナはロシアとの戦いが本格化して以降、実戦で有用性が証明されたイスラエル製兵器の購入を希望していますが、
イスラエルはロシアへの配慮などから自国製兵器の輸出を控えてきました。
ここへ来てイスラエルがウクライナへの兵器供与に踏み切ったのは、ヒズボラとその背後で兵器を供与するイランをけん制する狙いがあってのことと見られています。

ウクライナからすれば、希望しているイスラエル製兵器ではないものの、同国から兵器を供与されたという実績は残りますから、
念願のイスラエル製兵器の導入に向けた道筋をつけるという意味でも、願ったりかなったりなのではないかと筆者(竹内 修:軍事ジャーナリスト)は思います。

■じつは日本にも「鹵獲兵器」の売り込みが…!
資源が乏しく、先進諸国に比べれば重工業の製造基盤にも劣るイスラエルは建国以来、鹵獲兵器をただスクラップにするのではなく、
自国の防衛や外交の道具として有効活用してきました。
※略

関連スレ
ウクライナ「米へのレアアース供給は戦勝計画の一部、ゼレンスキー大統領が昨年秋に提案」と明らかに 「供給の前に安全保障必要」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738924018/

【戦車】ロシア軍の車列が砲撃を受け大混乱 ウクライナ軍の「レオパルト2」が“巧妙な待ち伏せ”行う映像を公開 (動画あり) [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738925279/

仏戦闘機ミラージュ2000、供与第1弾がウクライナに到着 オランダからのF16戦闘機も ゼレンスキー氏が謝意 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738926155/

EUがロシアの「侵略罪」裁く特別法廷設置を主導 ICC抜き 欧州委員長「賠償なしに正義はありえない。ロシアに侵略の責任をとらせる」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738926612/

トランプ大統領に見放される…「戦争を続けるカネがない」プーチンがそれでも戦争をやめないロシアの特殊事情 「コカイン経済」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738928542/

クルスク攻勢作戦開始から半年経過 ウクライナ軍参謀本部が成果報告 同州における過去6か月のロシア損耗兵力数は3万9900人 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739010530/

ロシア西部クルスク州でウクライナ軍が反攻 一気に数キロ進撃、少なくとも2つの集落を占領 北朝鮮部隊も襲撃再開 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739079787/

ついに見えてきたプーチン王朝崩壊の兆し この2か月で3兆円の流動性資産と100トン以上の金売却、財政破綻は秒読み段階 ★2 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739103775/

ウクライナ軍、ロシア軍のスホイ25攻撃機を「撃墜」 東部ドネツク州トレツク方面 (動画あり) [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739249865/

ロシア軍の装甲車が次々と「火だるま」に 遠隔で“罠”を仕掛ける様子をウクライナが公開 道路の轍に合わせて地雷散布 (動画あり) [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739250161/

2 : 2025/02/11(火) 14:09:40.29 ID:jktPgxE60
(∪^ω^)わんわんお!
3 : 2025/02/11(火) 14:09:41.58 ID:s/6TyNEM0
拾うって…。
4 : 2025/02/11(火) 14:12:51.01 ID:kKgBxgHq0
将棋じゃん
5 : 2025/02/11(火) 14:12:53.30 ID:9LPnvg980
あのさあ
6 : 2025/02/11(火) 14:14:47.91 ID:HX1N7sOn0
滅べユダ公
ガザ侵攻止めろ
7 : 2025/02/11(火) 14:16:07.77 ID:mFylT1uc0
別にいいけどさ
使ったら品質悪くて
逆にウクライナ兵士がケガしたりしてw
8 : 2025/02/11(火) 14:16:45.25 ID:ArN48ew60
イスラエルはやはりナチス
9 : 2025/02/11(火) 14:17:11.86 ID:aVf/dcsy0
流石ユダヤ人w
10 : 2025/02/11(火) 14:18:28.19 ID:JAcw2fLA0
おおっとイスイスの武器庫からウクライナに送られたはずの西側兵器が………
11 : 2025/02/11(火) 14:20:27.57 ID:RZGJSDf40
チョビ髭「そういうとこやぞ」
12 : 2025/02/11(火) 14:23:00.01 ID:62mymehC0
ロシアの兵器ってそもそもほとんどウクライナ製では
13 : 2025/02/11(火) 14:23:11.86 ID:jNLpXh3e0
拾った武器でウクライナに貸しを作る さすがユダヤの商人や
14 : 2025/02/11(火) 14:23:17.39 ID:vALciXIh0
Akなんとかいう自動小銃か
アラブの職人の手作り銃とかかな
15 : 2025/02/11(火) 14:23:36.89 ID:MAOmr3zz0
住んでる世界が違いすぎるな
16 : 2025/02/11(火) 14:24:19.38 ID:yvWDmamn0
盗んだバイクで走り出す~
18 : 2025/02/11(火) 14:24:46.65 ID:I2LeCfWJ0
武器なんて売れるときに売っておかんとなります
20 : 2025/02/11(火) 14:27:31.34 ID:/OTZDpNs0
みんな大好きカラシニコフ
21 : 2025/02/11(火) 14:27:53.26 ID:AnXOOOUz0
まずうちさ屋上あんだけど
22 : 2025/02/11(火) 14:28:07.51 ID:bp6St1Gz0
連邦ザク、ジオンガンダム、鹵獲兵器はロマン
23 : 2025/02/11(火) 14:30:59.01 ID:v4Dwomce0
ゼレンスキー
「そんな安モンは要らん、最新型よこせ」
33 : 2025/02/11(火) 14:38:01.68 ID:/mlZgDIb0
>>23
こないだ古い型のパトリオットをイスラエルからもらっただろ
24 : 2025/02/11(火) 14:31:07.37 ID:rpAL1jx70
Zザクみたいなもんか
25 : 2025/02/11(火) 14:31:41.95 ID:zA/jNjoZ0
ウクライナは合致する砲弾の在庫持っているのかな?
26 : 2025/02/11(火) 14:32:17.10 ID:pnZkYxo10
プーチンもウクライナ軍から鹵獲した兵器を
ハマスに流したら面白い
27 : 2025/02/11(火) 14:33:11.96 ID:peShrVGd0
>>26
自軍で使うだろ
28 : 2025/02/11(火) 14:35:57.36 ID:v1mFIlzA0
兵器によっては軍事機密が詰まってるからな
29 : 2025/02/11(火) 14:37:03.67 ID:/mlZgDIb0
もともとイスラエルの世論はウクライナに同情的だがシリアとドンパチしてる手前ロシアと事を荒立てたくないとイスラエル政府は中立だったところがアサド政権崩壊でロシアに遠慮する必要無くなったから「古い」パトリオットをウクライナへ供与したりジワジワと援助スタート
30 : 2025/02/11(火) 14:37:15.15 ID:pnZkYxo10
古くはソ連のラッチュバムを
II号戦車の車体に載せた
駆逐戦車とか
31 : 2025/02/11(火) 14:37:54.01 ID:rKVYIC8S0
ゼレンスキー「最新鋭の西側兵器じゃなきゃやーなの!」
32 : 2025/02/11(火) 14:38:00.38 ID:tPNvmhcS0
鳥坂センパイ「迷子になっていた兵器を保護していた」
34 : 2025/02/11(火) 14:39:08.35 ID:AjJ9Z+6X0
アメリカからの援助をウクライナには
横流しはしないのか
35 : 2025/02/11(火) 14:39:22.13 ID:MAOmr3zz0
いらん
36 : 2025/02/11(火) 14:40:47.07 ID:VxCFjFDi0
鹵獲品とか言って中になんか仕込まれたら怖いやん
37 : 2025/02/11(火) 14:41:08.92 ID:KoCjyhOr0
そもそもイスラエルの兵器のほとんどが
アメリカからの援助なのにな
38 : 2025/02/11(火) 14:41:22.70 ID:J308YwKA0
ろ、鹵獲
40 : 2025/02/11(火) 14:42:37.56 ID:z7vA6ijX0
>さらに、イスラエルは日本にもこうした売り込みを行っています。筆者が航空自衛隊の元将官から聞いた話なのですが、1980年代、中東戦争などで鹵獲したMiG-21などを、空対空戦闘訓練で使用する仮想敵機として航空自衛隊に提案しにきたことがあったとか。
>このときのMiG-21のお値段は「高級なメルセデス・ベンツ数台分くらい」とのことで、結局この話は大蔵省(当時)が購入予算を認めてくれずにお流れになったのだそうですが、元将官の方は「今でも買っときゃよかったと思う」と述べておられました。

怪しげなソースだがどうなんだろ

41 : 2025/02/11(火) 14:44:24.42 ID:9jbiUWA90
イスラエルから支援されるなら心強いな
42 : 2025/02/11(火) 14:44:50.53 ID:2j3LQf/Y0
どうして日本のメディアって100%ウクライナ寄りなの?
そうゆう偏った世論が戦争を引き起こすわけだよね
ロシアを悪く言うことが平和だと思ってる連中ってかなり危険だと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました