
- 1 : 2025/02/20(木) 07:54:52.97 ID:+KkzHIin9
-
【ワシントン=飛田臨太郎】米紙ワシントン・ポストは19日、ヘグセス国防長官が今後5年間の国防予算を毎年8%ずつ削減する計画を策定するよう指示したと報じた。欧州や中東、アフリカの予算を減らす可能性があるという。
国防費は約8500億ドル(約129兆円)に及ぶ。実現すれば年10兆円規模の予算が減る。米連邦政府予算の策定は連邦議会が権限を握っている。議会は中国やロシアの脅威を前に、軍備拡張を求める声が…(以下有料版で,残り316文字)
日本経済新聞 2025年2月20日 7:29
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN140E30U5A210C2000000/ - 2 : 2025/02/20(木) 08:02:05.56 ID:1EEny36F0
-
129兆円!
すげえええええええ日本の国家予算より多い
- 3 : 2025/02/20(木) 08:07:55.98 ID:PSEGtZJ/0
-
アメリカは支出削減も素早いねぇ
- 5 : 2025/02/20(木) 08:11:52.22 ID:WR51FfPT0
-
軍需産業が黙ってなさそう
- 6 : 2025/02/20(木) 08:14:20.04 ID:dDswtGtg0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 7 : 2025/02/20(木) 08:14:22.07 ID:H4LFlbtJ0
-
日本には自衛隊が居るからね
南北の間でやり合ってる隣国は無法地帯になるけど - 8 : 2025/02/20(木) 08:26:25.43 ID:/rIcETK30
-
派遣,駐屯の規模を縮小するってことか
- 16 : 2025/02/20(木) 09:08:03.63 ID:yE7jvvQE0
-
>>8
思いやり予算増額 - 9 : 2025/02/20(木) 08:43:29.07 ID:Z4NBUO0y0
-
使いすぎたのか
- 10 : 2025/02/20(木) 09:00:54.51 ID:m4L913bT0
-
無駄な経費は削減したほうがいい
日本も見習え - 11 : 2025/02/20(木) 09:02:06.25 ID:2/HIHLkp0
-
ますますアフリカは中国の手に落ちていくな
これもイーロンと通じてる中国の工作の一環だろう
中国に支配された後はアメ公がまた入っていくのは困難だろうな - 12 : 2025/02/20(木) 09:03:39.67 ID:e27drRNd0
-
英伊と組んで正解だったな
- 13 : 2025/02/20(木) 09:05:39.59 ID:i7sgy6nc0
-
毎年8%とか
馬鹿なのw
4年実施したら現在の戦力維持できなくなるんだがwあほじゃね
- 14 : 2025/02/20(木) 09:06:42.66 ID:fsmR36JF0
-
今までが異常だろ
なんでそんな予算つけてたのか - 15 : 2025/02/20(木) 09:07:23.42 ID:D6GTs0bo0
-
減った分は日本が払ってくれる密約でもしたんかな石破
- 17 : 2025/02/20(木) 09:12:29.86 ID:SLqfLN210
-
軍隊って人件費の割合が多いんだが兵隊クビにするのか
- 18 : 2025/02/20(木) 09:17:21.31 ID:HTG8lQYZ0
-
これで共和党は軍の支持を失う事になるな
次の中間選挙は歴史的な大惨敗になりそう - 20 : 2025/02/20(木) 09:27:25.14 ID:8DFbtVdW0
-
>>18
上院は改選議席の関係で共和党がなんとか死守しそうだけど、下院は滅茶苦茶負けるだろうね。そもそも今の下院も共和党過半数とはいっても僅差だし - 19 : 2025/02/20(木) 09:20:29.08 ID:WBJsPnGm0
-
赤字になってまで軍を養っても仕方ない
- 28 : 2025/02/20(木) 10:41:42.01 ID:rOx3/5Y60
-
>>19
他国と違ってアメリカは自国以外を守ることに使ってるからな
そう考えるとそれもわかる - 21 : 2025/02/20(木) 09:36:30.46 ID:Vt02Y49/0
-
他国の駐留を辞めるんだろ
金が無いんだから当たり前や
守って欲しければ駐留費を出せって事や - 22 : 2025/02/20(木) 09:55:45.83 ID:j/UsWaml0
-
アメリカは縮小期に入ったな
こうなると基軸通貨ドルも怪しくなっていく - 23 : 2025/02/20(木) 10:03:57.07 ID:xtuwnISe0
-
俺のパランティア株が
- 24 : 2025/02/20(木) 10:05:44.04 ID:NmNaK+vn0
-
アメリカが出さない分現地が出せやってなるだけじゃないかな
- 25 : 2025/02/20(木) 10:09:24.75 ID:HTEv4oKM0
-
防衛費は自分ら(日本)で出せってこと?
- 26 : 2025/02/20(木) 10:27:59.74 ID:bJ0YgRlj0
-
全部派遣国負担にするのか?
- 27 : 2025/02/20(木) 10:29:11.15 ID:58UtMIDf0
-
それで他国には武器を売り付けるのだろ?
- 29 : 2025/02/20(木) 10:44:38.35 ID:rnttNsU20
-
WW1前のアメリカ軍って総兵力10万人もいなかったからなんとかなるんだろ
- 30 : 2025/02/20(木) 10:46:47.89 ID:CQBEFG150
-
ロシアとの諍いでアメリカを永久に弱体化させるしかなくなったのだ
米民主党系の理解を得るのは容易いはずだ - 31 : 2025/02/20(木) 10:47:59.05 ID:l6pDNvso0
-
ヘグセス「原爆を使った?それがどうした?米軍は勝った」
検索ワード ヘグセス 原爆
- 32 : 2025/02/20(木) 10:48:34.63 ID:NHjvm2Fx0
-
トランプは台湾紛争が起きないって考えてそう
- 33 : 2025/02/20(木) 10:49:48.99 ID:Lz6E8vcE0
-
ドル安に向けて頑張ってるのか?
- 34 : 2025/02/20(木) 10:50:11.37 ID:r/cK6Qws0
-
EU がアメリカの軍事力に頼らなくなったら世界大戦で世界の勢力図描き直しだな
コメント