東京都が26億で計画する「世界一高い噴水」 大腸菌塗れの海水を150mまで噴き上げ撒き散らす欠陥判明

サムネイル
1 : 2025/02/15(土) 11:09:26.27 ID:whLgwGR40

「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりの巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍!
https://news.yahoo.co.jp/articles/0641cbe33b80773d1c9772ab0afd3c7c2045b503
 環境省は、水泳や水遊びを楽しむための「水浴場」の判定基準を設置。100ミリリットル当たりの大腸菌数が1000を超える水域は水浴場として「不適切」としている。つまり、お台場の海水域では23年5月に基準の3.2倍、8月には27倍もの大腸菌が検出されたということだ。

 こんな大腸菌まみれの“汚水”を150メートルの高さまで天高く噴き上げて大丈夫なのか。周辺は散歩客が多いし、テラス席を備えた飲食店もある。“汚水”であることもさることながら、そもそも噴水に使うのは海水だ。水に含まれる塩分が周囲の建物を錆びさせる「塩害」が発生する恐れもあるだろう。巨大噴水は「無駄」どころか、「百害あって一利なし」となりかねないのではないか。

 東京都港湾局に問い合わせると、こう回答した。

「地元住民や屋形船など船舶を利用する業者の団体から、水質や塩害に対する懸念は伝わっている。今後、適切な対応をとっていきたい。一例として、強風時に噴水の高さを自動で抑えたり、停止できるシステムの導入を検討中です」(担当者)

2 : 2025/02/15(土) 11:11:10.42 ID:1PTf4f5c0
まるでウ●コのシャワーや!!!
3 : 2025/02/15(土) 11:11:17.99 ID:TGCza5Im0
トンキンうんこ祭り
4 : 2025/02/15(土) 11:11:32.62 ID:zcbMMHaT0
お台場なんてもうほとんどの人が行かない廃墟みたいなところだから
そんなところに何かを作るのは金をドブに捨てるようなものだな
8 : 2025/02/15(土) 11:14:23.51 ID:BchF2FxM0
>>4
ヴィーナスフォート(笑)の跡地が、ちょっと面白いテーマパークみたいなのやってて流行ってるよ
再利用のしようによるんじゃないかな

ただまあ、アクセス悪いし殺風景なんだよなー

42 : 2025/02/15(土) 11:27:28.55 ID:88dK/Erh0
>>8
トヨタがアリーナ作ってるよな
ちょっと期待してる
5 : 2025/02/15(土) 11:12:23.09 ID:BchF2FxM0
お台場レジオネランドとして開業すればいい

リピート利用を通じて、関係の冷え切った夫婦やカップル、親子などに新しい展望を開くきっかけを与える名所になるだろう

6 : 2025/02/15(土) 11:13:18.15 ID:9TpyreBD0
強風時に高さを抑えたり自動停止させるシステム?
いや、水質と塩害を直接的に抑えるのが先だろ
7 : 2025/02/15(土) 11:13:34.49 ID:b710Xf3x0
五輪でそこに飛び込んで競技してたから大丈夫だろ
9 : 2025/02/15(土) 11:15:18.10 ID:2bdJ9Mih0
百合子選んだ都民大喜びなんでしょ?
19 : 2025/02/15(土) 11:20:45.79 ID:tTjcria10
>>9
勘弁しろ究極の選択を4年に1度しないといけない土地なんだ
20 : 2025/02/15(土) 11:20:47.14 ID:BchF2FxM0
>>9
典型的なThe lesser of two evilsのパターンなんだよな、ここんとこの都知事選
10 : 2025/02/15(土) 11:15:44.75 ID:AriFSWqU0
百合子汁ブシャーッ!
11 : 2025/02/15(土) 11:16:13.42 ID:lY4YBbfs0
糞便汚染水の散布とか、韓国かな?
12 : 2025/02/15(土) 11:17:50.65 ID:kl7fa98f0
日枝&百合子案件なんだろ
紛糾されてるよな
13 : 2025/02/15(土) 11:18:20.52 ID:Sjmw5Ruu0
ウ●コミストw
もはや大量破壊兵器w
14 : 2025/02/15(土) 11:18:42.78 ID:q4Eumj4q0
韓国人が飲みにくるじゃあないか
15 : 2025/02/15(土) 11:19:07.04 ID:K1t4oS/B0
企業が本社置いているだけで
なんの価値もないうんこ都市
26 : 2025/02/15(土) 11:22:04.11 ID:BchF2FxM0
>>15
企業の本社も少ないしウ●コな場所もありますな
大阪にひっついた盲腸みたいなとことかw
16 : 2025/02/15(土) 11:19:10.89 ID:KjFbZSIf0
空気に触れさせて好気性細菌で分解すんだろ
46 : 2025/02/15(土) 11:31:15.29 ID:lY4YBbfs0
>>16
勃起すればっていうけど、湾が大きくて曝気装置が何十も必要になると思う
17 : 2025/02/15(土) 11:19:25.58 ID:DYtq70YZ0
だから蓮舫知事にしとけと言ったのに・・・
18 : 2025/02/15(土) 11:20:42.02 ID:Ko4lTGbo0
トンキンに相応しいシンボルやん
21 : 2025/02/15(土) 11:20:56.72 ID:5r9a6mRi0
この国の衛生観念ならレジオネラ散布システムにしかならん。
もう先進国ヅラするのは諦めろ
22 : 2025/02/15(土) 11:21:22.99 ID:phd38V8f0
金は使わなきゃいけないっていうもんでもないんだけどね
23 : 2025/02/15(土) 11:21:27.80 ID:5XY1QwES0
先の事など知った事か!
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!この計画に撤退の文字はないのだ!
責任?そんなものは作った後に考えればいい。作る事が大事!
25 : 2025/02/15(土) 11:21:54.71 ID:/48Q8qdr0
水道水を流せば解決
27 : 2025/02/15(土) 11:22:04.66 ID:jIYgoAA70
え、あの五輪のときの茶色い海水をうんこファウンテンしちゃうんですかー
ムサコのブリリィ以上じゃないですかぁーーー
28 : 2025/02/15(土) 11:22:05.97 ID:0xOHCbzu0
まあ、それでも舛添よりはマシだよ
31 : 2025/02/15(土) 11:23:19.77 ID:BchF2FxM0
>>28
てか、石原慎太郎を召喚してほしいわw
29 : 2025/02/15(土) 11:22:33.75 ID:jIYgoAA70
マジでその金で浄水機能強化したほうがええんちゃうか?
30 : 2025/02/15(土) 11:22:43.04 ID:qoTszm5P0
お台場って武蔵小杉と同じ不潔なイメージしかない
32 : 2025/02/15(土) 11:23:29.76 ID:ll5t7pd30
こんなのいらんだろ
そんなことより古くなったインフラの更新しろや
33 : 2025/02/15(土) 11:23:45.73 ID:tmyhfjlr0
噴水設備に浄水機能が必要になるから予算はもっと必要になるな
34 : 2025/02/15(土) 11:24:17.62 ID:X+z4tKjw0
149m先に百合子を吊るしておけ
36 : 2025/02/15(土) 11:24:52.67 ID:0rLP2TDt0
都知事選ではまともな候補者いないし消去法で小池を選ぶしかなかったもんな
43 : 2025/02/15(土) 11:27:44.38 ID:DYtq70YZ0
>>36
小池のどこがまともなんだよwwwwww
むちゃくちゃやんけ
37 : 2025/02/15(土) 11:25:39.97 ID:kA6v7kbM0
温泉が潰れたのももしかして、、
38 : 2025/02/15(土) 11:26:24.90 ID:RxC4zDlG0
うんこ噴水とかプロジェクションマッピングとか本当ろくなことやらねーな
39 : 2025/02/15(土) 11:26:49.13 ID:9837LbuL0
多分2億くらいでできるかもな
40 : 2025/02/15(土) 11:26:59.54 ID:TF49o9vN0
自民と小池政治はもう止めよう
立民も共産もれいわもクソ
41 : 2025/02/15(土) 11:27:22.22 ID:vgSu+evi0
なぁにかえって免疫がつく
44 : 2025/02/15(土) 11:30:08.63 ID:moqP+JHv0
>>1
>今後、適切な対応をとっていきたい。一例として、強風時に噴水の高さを自動で抑えたり、停止できるシステムの導入を検討中です

「適切な対応」とる気なくてワロタ

45 : 2025/02/15(土) 11:31:12.37 ID:pyp7di6Q0
この噴水をブリリアと名付けようか
47 : 2025/02/15(土) 11:31:15.51 ID:3KRtB++j0
後の小池パンデミックである
49 : 2025/02/15(土) 11:34:49.77 ID:DueLQNdb0
まずは水をきれいにしたら?

コメント

タイトルとURLをコピーしました