
- 1 : 2025/06/06(金) 08:02:20.35 ID:cUDD/wB80
-
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250606-OYT1T50003/
日本郵便の不適切点呼、関東だけで違反200点超…「運送業許可取り消し」基準を大幅に上回る
2025/06/06 05:00日本郵便(JP)で運転手への点呼が適切に行われていなかった問題で、国土交通省の監査で確認されたJPの違反点数が、関東運輸局管内だけで200点を超え、自動車貨物運送の事業許可取り消し基準(81点)を大幅に上回ったことがわかった。国交省は5日、JPに取り消し処分案を通知し、意見を聞く「聴聞」を18日に行うと発表した。JPは聴聞の前に、処分受け入れを表明する方針
- 2 : 2025/06/06(金) 08:02:52.89 ID:cUDD/wB80
-
国交省は4月25日、貨物自動車運送事業法に基づき、JPに対する特別監査に着手。トラックやワンボックス車などを扱う全国119の郵便局を調べたところ、7割弱にあたる82局で点呼の未実施や記録改ざんなどの違反行為が確認された。
(引用ここまで) - 3 : 2025/06/06(金) 08:04:00.96 ID:hQ1QoexV0
-
お荷物の郵便事業やめたいだけだろ
- 5 : 2025/06/06(金) 08:05:21.65 ID:d1+IydyD0
-
>>3
Uberやアマゾンやテスラに売るんだろ - 14 : 2025/06/06(金) 08:13:28.33 ID:cUDD/wB80
-
>>3
郵便じゃなくて郵便小包なんだが
今んところはね - 4 : 2025/06/06(金) 08:04:26.44 ID:i4mweLLx0
-
これ逆に西濃運輸とか調べたらもっと酷いんじゃないの
- 15 : 2025/06/06(金) 08:15:13.04 ID:cUDD/wB80
-
>>4
さすがに西濃福山トナミで酒気帯び摘発って聞いた事ないが
JPは↓のザマhttps://www.yomiuri.co.jp/local/aichi/news/20250530-OYTNT50291/
郵便配達員4人酒気帯びで通勤 東海支社
2025/05/31 05:00日本郵便東海支社(名古屋市中村区)は30日、管内の社員4人が4月、通勤中に酒気帯び運転をしていたと発表した。出勤後、配達前の呼気検査でアルコール反応が検出された。その後、配達はしていないという。
発表によると、4人は浜松東局、藤枝局、名古屋中局、伊勢局の配達員。いずれも車やバイク、自転車で出社していた。4人はその日の勤務から外し、同支社が各県警に相談している。
同支社は「飲酒運転の発生を 真摯 しんし に受け止め、指導を徹底する」と謝罪した。 - 6 : 2025/06/06(金) 08:05:42.03 ID:tR85EjA80
-
バカふまじめ
- 7 : 2025/06/06(金) 08:06:35.40 ID:Xw2J0/aj0
-
こうやって外資に売り渡して国内をめちゃくちゃにするんか
- 8 : 2025/06/06(金) 08:06:39.38 ID:X/QJRU5a0
-
コレに荷物預けるのは嫌だなぁ
- 9 : 2025/06/06(金) 08:06:45.35 ID:57F9P9fG0
-
バレてないだけで大体どこの会社もみんなやったフリしてるだけだろ
- 10 : 2025/06/06(金) 08:07:40.77 ID:BjHHnBqv0
-
業界全体の問題かもしれんが
まぁ名前が出ちゃった以上信用問題だわな
責任感の無いお賃金の搾取はやめていただきたい - 11 : 2025/06/06(金) 08:07:53.79 ID:dEhXySDj0
-
本社直結のカメラで毎日記録されてますが何か?
- 12 : 2025/06/06(金) 08:08:41.73 ID:BjHHnBqv0
-
業者中最底辺なのでは??
- 13 : 2025/06/06(金) 08:09:58.96 ID:i77u78hQ0
-
元国営だとこういうとき見せしめのため槍玉に挙げられやすい
- 16 : 2025/06/06(金) 08:19:09.75 ID:x2xmLfUv0
-
ゆうパックはもう使えないの?
- 25 : 2025/06/06(金) 08:35:24.13 ID:3KF4M9/E0
-
>>16
トラックは基本局間の運送用でそれもほとんどは子会社がやってるから実際には影響は軽微と言われてるな - 17 : 2025/06/06(金) 08:22:15.00 ID:0RfEDKiE0
-
そもそも無意味な習慣を義務付ける日本の悪い所だ。
点呼なんてしても後で飲酒できますよね? - 28 : 2025/06/06(金) 08:42:59.47 ID:AbebAcf80
-
>>17
やってる感が大事。
根本を解決する気はない。 - 18 : 2025/06/06(金) 08:23:32.75 ID:d1+IydyD0
-
安全帯
ヨシ! - 19 : 2025/06/06(金) 08:24:30.35 ID:VcCxNaCk0
-
これでも、アメリカや自民の郵政売却の陰謀だあ..なんてXあたりで騒ぐバカが出てくるんだろうなあw
- 20 : 2025/06/06(金) 08:25:50.76 ID:d1+IydyD0
-
>>19
実際そうなるくせに
予防線とかダサいっすねw - 21 : 2025/06/06(金) 08:28:47.05 ID:QldxJ1l80
-
これどうなるの
もうゆうパックの受付無くなったりする? - 22 : 2025/06/06(金) 08:31:32.47 ID:82lu4Cl60
-
運輸業ちょっとでも齧ったらどんだけヤベーかわかる
サルモネラが常にでてる温泉レベルのヤバさ - 23 : 2025/06/06(金) 08:33:10.57 ID:3KF4M9/E0
-
郵便運送の人は子会社には色々うるさい事言う癖にザマアミロだなと言ってたな
コントロール出来なかった本社のトラック部隊をお取り潰しにして不採算部門切り離しするいい口実で
局間運送も全部郵便運送に委託するだけだな - 24 : 2025/06/06(金) 08:33:57.02 ID:2QwXLfZ40
-
輸送界のビッグモーターだな
- 26 : 2025/06/06(金) 08:38:11.37 ID:OOb94YUK0
-
遊んでる人員はどうするんだろうか?
有給停職にでもするのか。 - 27 : 2025/06/06(金) 08:40:59.45 ID:5QD25gtD0
-
田舎の運送屋なんてトラック持ち帰って自宅出勤してるの普通だぞ
- 29 : 2025/06/06(金) 08:44:40.50 ID:d1+IydyD0
-
しかし
ま さ に 車 カ ス
であるのが証明されたな
軽貨物とかボッコボコだもんなwww - 31 : 2025/06/06(金) 08:50:43.17 ID:+7ItzXK20
-
運送屋なんて元ヤンの受け皿やろ
- 32 : 2025/06/06(金) 08:51:05.11 ID:yP1B7LVR0
-
飲酒運転で業務中に事故なんて事は何百万分の一にも満たない確率だろ
中には酒も飲まない何百万の優良ドライバーが点呼とかアルコールチェックとか業務以外のルールを押し付けられる
こんな点呼なんて制度は必要なのか?
そこから考え直さなければならない事案だろうとは思う
コメント