
- 1 : 2025/06/04(水) 10:55:54.37 ID:fRPvQAnj0
-
そんなディーンさんは、日本で忘れられない食の思い出があった。
「全日本プロレスに上がっていた時、ダイナマイト・キッドに促されて食べたんだ。何の肉かは知らされなくて、
食べた後に説明があった。それは馬の肉だったんだよ」鮮烈な印象を与えたのは馬刺しだった。
九州・熊本の名産で日本人にとっては親しみのある食材だが、ディーンさんは驚きを隠せなかったという。
「アメリカでは食わないよ。アメリカ人にとって馬は友達みたいなものなんだ」
カウボーイに代表されるように、馬はアメリカの歴史に欠かせない動物。それを生のまま食べる国があるとは……。
「実際に食べてみたら味はおいしかったよ。馬は日本の地方の食文化だからね。ヒヒーン」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c31dd26e3d10f26c77eeb24ce526fb57cd053ad
- 2 : 2025/06/04(水) 10:56:13.58 ID:zi1NOwws0
-
はい
- 3 : 2025/06/04(水) 10:58:53.79 ID:+s1vsV9c0
-
ホースと共にあらんことを…
- 17 : 2025/06/04(水) 11:45:41.94 ID:0qStYcfL0
-
>>3
天才か - 4 : 2025/06/04(水) 11:00:36.18 ID:Mb771I400
-
>>1
>「アメリカでは食わないよ。アメリカ人にとって馬は友達みたいなものなんだ」なのに犬に喰わせるという鬼畜っぷり
- 6 : 2025/06/04(水) 11:04:01.36 ID:3Yxc5L3P0
-
罵倒金
こんな漢字出やがった
楽器あったよね - 7 : 2025/06/04(水) 11:04:17.25 ID:fsU20XPV0
-
おカンガルー、おインコとかは言わんし、お魚は単なる丁寧語。 しかしお猿さんとお馬さんの2種は別格
- 9 : 2025/06/04(水) 11:07:15.73 ID:lV/MpxJU0
-
>>7
お犬様… - 8 : 2025/06/04(水) 11:06:17.50 ID:zvZ4I8Er0
-
馬頭観音がある所は…
- 18 : 2025/06/04(水) 11:54:08.48 ID:kLl/S/OJ0
-
>>8
屠畜を生業とするものの集住した地域かな? - 22 : 2025/06/04(水) 12:02:24.51 ID:+i9u7hdM0
-
>>18
そうとも限らない
峠を越えることができずにひっそりと祀られているのも数知れず - 10 : 2025/06/04(水) 11:07:17.83 ID:aze/BHzA0
-
牛もかなり昔から人間のパートナーやってるのに友達としてみてもらえない
かわいそう - 12 : 2025/06/04(水) 11:13:33.63 ID:+xrmF5ob0
-
命を頂かないと生きられないからせめて敬意を持つ事がおかしいのかね?
食べ残すのが礼儀とかスポーツハンティングとかやってる土人こそ命を冒涜してると思うけどな - 13 : 2025/06/04(水) 11:22:46.07 ID:Mb771I400
-
>>12
だよね
コイツ等は本当にいつも綺麗言ばかりで自分らを正当化し
その実裏では醜悪な事をやってる - 20 : 2025/06/04(水) 11:56:53.52 ID:kLl/S/OJ0
-
>>12
でも日本も含め、「命を頂く」為の材料を作る人を差別的に扱った歴史もあるもんな、未だに賤業として無分別に差別する人すらいる
実は綺麗事の適用範囲が違うだけでやってる事は大差ないのかも - 14 : 2025/06/04(水) 11:26:11.46 ID:j+P5QE4Z0
-
タルタルステーキ
はい論破 - 25 : 2025/06/04(水) 12:09:43.29 ID:moNWFNrP0
-
>>14
よく調べろ
アメリカのタルタルステーキは牛肉ベースだ
アメリカに人間の食用の馬の屠殺場はない基本輸入もしてない(過去にはあったが補助金打ちきりで現在は閉鎖) - 15 : 2025/06/04(水) 11:31:10.13 ID:8NYqlmYM0
-
やっぱり馬は食べれない
- 16 : 2025/06/04(水) 11:31:12.92 ID:K0evwAYq0
-
焼肉屋で食べてたけど実際旨いよ馬肉
ただ、敢えてチョイスするほど豚牛鶏を上回る訳ではない - 19 : 2025/06/04(水) 11:54:14.41 ID:XUk+FO7V0
-
馬頭観音が友達とは知らなんだ
- 21 : 2025/06/04(水) 12:01:31.65 ID:fM0+wYRj0
-
アメリカのドラマで馬肉屋見たぞ
- 23 : 2025/06/04(水) 12:08:39.28 ID:R1yFDjkk0
-
牛頭馬頭という鬼もおるがな
- 26 : 2025/06/04(水) 12:10:57.73 ID:Zxln/ghD0
-
俺も何と言おうと馬は食えないわ
- 27 : 2025/06/04(水) 12:17:57.20 ID:R1yFDjkk0
-
昔の馬は騎乗用か農耕用でその馬の肉はほぼ赤身で焼くと固くパサつくので生でしかまともに食えないから馬刺しなのだが近年は肥育された馬でサシ入り霜降りの馬肉とかあるのだがやはりそれでも刺し身の方が美味い
- 28 : 2025/06/04(水) 12:19:11.62 ID:/tUWzMYz0
-
牛肉100%で作られるコンビーフに対し、馬肉80%+牛肉のものは日本でコーンミートと呼ばれるのだが、アメリカには無かったw
- 30 : 2025/06/04(水) 12:24:58.76 ID:6HNEtMBe0
-
>>28
ぶちゃけコンビーフよりコンミートのがあっさりしてて好きだわ - 29 : 2025/06/04(水) 12:23:47.78 ID:ukdTnM4s0
-
馬頭観音の頭飾りは馬なのがかわいい
三面六臂だったり、馬に乗ってる馬頭観音像もいる - 31 : 2025/06/04(水) 12:26:17.23 ID:15M3O7il0
-
諸星大二郎スレか
- 32 : 2025/06/04(水) 12:28:06.36 ID:GdczMUY20
-
ディーンサイモンって誰だよ!
って思ったら、ディーンマレンコだった
コメント