
- 1 : 2025/06/06(金) 10:35:52.50 ID:BZ282EyH0
-
日本の月着陸船「レジリエンス」、月面着陸に失敗…アイスペースCEO「ミッション達成を断念」
宇宙新興企業アイスペース(東京)は6日、着陸船「レジリエンス」の月面着陸が失敗したと発表した。月面着陸予定時間の
同日午前4時17分を過ぎても、通信の確立ができなかった。月面に落下して衝突したとみられるという。
同社の袴田武史・最高経営責任者(CEO)は同日午前の記者会見で「ミッションの達成を断念した」と述べた。 - 2 : 2025/06/06(金) 10:36:38.31 ID:9JqdSxzw0
-
なんでこの名前にしたの?意味分かんないんですけど
- 11 : 2025/06/06(金) 10:40:39.18 ID:5Psgr5Br0
-
>>2
むしろなんで疑問に思うのか分からん - 15 : 2025/06/06(金) 10:44:23.39 ID:uyM1FWkS0
-
>>11
苦難を乗り越えることを前提にしてるからだろ
無難に「楽勝!」的な意味の名前にしとけばいい
歯を食いしばって頑張るとかまあ日本人好みではあるねw - 22 : 2025/06/06(金) 10:48:03.61 ID:5Psgr5Br0
-
>>15
もうちょっと英語勉強しような
英英辞典なんか良いぞ - 26 : 2025/06/06(金) 10:49:08.67 ID:y0OSSrZw0
-
>>15
はやぶさの映画を4本も作っちゃうからなw - 4 : 2025/06/06(金) 10:37:24.04 ID:g0vxQhgz0
-
失敗はちっぱい?
- 5 : 2025/06/06(金) 10:37:55.56 ID:N0w4IKAL0
-
姿勢制御だけで着陸するよりエアーバッグで軟着の方が良さそうだよな。
- 6 : 2025/06/06(金) 10:38:56.67 ID:jgNZaz6p0
-
最終段階で時速200キロ超えてたからアカンと思ったが、やっぱりだった
- 7 : 2025/06/06(金) 10:39:03.85 ID:2fcbkqdM0
-
株価どうなるの
- 8 : 2025/06/06(金) 10:39:23.37 ID:SyCvBkdc0
-
これは試作機、レジリエンス・ゼロ号機
という事にしよう - 9 : 2025/06/06(金) 10:39:49.21 ID:kR9QfHOB0
-
まだその時ではない
- 10 : 2025/06/06(金) 10:40:16.81 ID:Wpae3UOC0
-
前回より失敗の内容が酷い
打ち上げから月軌道投入まで他人任せで
自分でやる着陸が全然出来てない
あんた達の仕事はなんだと思ってるのか問い詰めたい
マジで小一時間掛けて問い詰めたい
金を集めるのが仕事だと思ってるんじゃないかと - 13 : 2025/06/06(金) 10:42:01.11 ID:y0OSSrZw0
-
>>10
なんかむっちゃJAXA好きそうw - 12 : 2025/06/06(金) 10:41:27.46 ID:r7LYfhoD0
-
宇宙人に撃墜されたな
- 14 : 2025/06/06(金) 10:44:08.06 ID:tE0OtsoT0
-
これからレジリエンスが試されるな
- 16 : 2025/06/06(金) 10:44:46.28 ID:Uv++rTXp0
-
税金返せ
- 17 : 2025/06/06(金) 10:45:04.73 ID:AQzADEEE0
-
いつの間に打ち上げたの
- 18 : 2025/06/06(金) 10:45:23.42 ID:/m5Bxewa0
-
fly me to the moonは成功したんだからいいんじゃね?スペースカウボーイやエヴァでも使われた名曲だから聴くといいよ
スペースカウボーイのラストトミーリージョーンズが月に着いてたシーンで使われてたけどちょっと切ない感じがした - 19 : 2025/06/06(金) 10:45:45.52 ID:R9kwl5Lj0
-
レジリエンスという名前で派手に失敗…
- 20 : 2025/06/06(金) 10:46:03.52 ID:2+rolE+o0
-
ドラえもんの絵描き歌はこれを予言していたんだ
- 21 : 2025/06/06(金) 10:46:29.91 ID:4h9lDSCO0
-
どんどん月にゴミがたまっていくな
清掃するためのマッシーンを送り出す必要あるんじゃないのか - 23 : 2025/06/06(金) 10:48:25.95 ID:83UePVnI0
-
月にはアメリカの基地があって、他国の着陸船が来たら撃ち落としてるって説がある
- 24 : 2025/06/06(金) 10:48:43.07 ID:mq+Eyrzp0
-
宇宙事業なんて結果出さずとも挑むだけでエライ!
これだけで詐欺的に集金出来るからな
某デブのせいで前々から言われてたのに話題に挙げない
更にオンラインサロンで馬鹿集めて宗教化してる
ほーんまあの界隈って学歴ある境界知能しか居ないよな - 25 : 2025/06/06(金) 10:48:44.70 ID:CTbcMB3m0
-
何も回復してなくて草
ボイジャーを見習えボイジャーを - 28 : 2025/06/06(金) 10:49:20.09 ID:dUUqN7B50
-
ツインテールって名前にしておけばよかったのにね
- 29 : 2025/06/06(金) 10:50:01.61 ID:TYDRYZo20
-
月にぶつかったのではなく
月がぶつかってきたことにしようぜ - 36 : 2025/06/06(金) 10:53:07.62 ID:sBt8/JzR0
-
>>29
だな
政府は震源地 - 30 : 2025/06/06(金) 10:50:06.87 ID:CTbcMB3m0
-
まー、チャレンジャーってのがあってだな
- 31 : 2025/06/06(金) 10:50:35.92 ID:ErOW5+se0
-
だっさ
- 32 : 2025/06/06(金) 10:51:20.70 ID:fUlkifti0
-
どこの国も失敗しているし着陸ってやっぱり難しいんだな
- 33 : 2025/06/06(金) 10:52:12.86 ID:sBt8/JzR0
-
月で着地失敗とかあるのか
てか是正できないのけ?
人工知能ロボットの時代にこんなことあり得るか - 34 : 2025/06/06(金) 10:52:22.16 ID:DPQ0snlN0
-
ジャップはなんだったらできるの?
ナカヌキとかイジメの分野なら世界でもトップなのにさw
- 35 : 2025/06/06(金) 10:52:40.05 ID:5Nk2FFfU0
-
名前もボイジャーにあやかってボインジャーでよかったのにね
- 37 : 2025/06/06(金) 10:53:52.06 ID:Pzb8VLjq0
-
着地のとき距離0m スピード180km/hとかの数字だったかと
コメント