川内原発の運転差し止め認めず 鹿児島地裁判決

サムネイル
1 : 2025/02/21(金) 15:16:58.57 ID:h3nZMhes9

川内原発の運転差し止め認めず 鹿児島地裁判決 – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE1950E0Z10C25A2000000/

2025年2月21日 15:07

九州電力川内原子力発電所1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)の運転差し止めを周辺住民らが求めた訴訟で、鹿児島地裁(窪田俊秀裁判長)は21日、住民側の訴えを退け、運転差し止めを認めない判決を言い渡した。

訴訟を起こしたのは鹿児島県や宮崎県などの住民約3000人。原発の安全性が確保されておらず、事故によって人格権や生存権が侵害される具体的な危険が生じているとして九電と国に運転差し止めを求めていた。

提訴は12年の第1陣から19年の第12陣まで続き、審理は約13年に及んだ。九電が設定した耐震設計の目安となる「基準地震動」の評価▽桜島などの周辺火山で「破局的噴火」が起きるリスクの評価▽避難計画の実効性――などが主要な争点だった。

住民側は、地震対策では九電による断層調査が不十分とし、基準地震動が過小評価されていると主張。噴火についても規模や時期を推定することは不可能で、周囲に甚大な被害を及ぼす火山現象が起きる可能性が低いとは言えないと指摘した。

周辺自治体が策定した避難計画についても必要な移動手段が確保されておらず、風による放射性物質の拡散も十分に考慮されていないなど、多くの欠陥があると訴えた。

九電側は、基準地震動は最新の知見に基づく詳細な調査をもとに策定した妥当なもので、運転期間中に破局的噴火が起きる可能性も極めて低いと反論。避難計画は政府の原子力防災会議で了承されており、「地域の実情を踏まえた具体的・合理的なものだ」と実効性を強調した。

川内原発1、2号機は14年、(略)

※全文はソースで。

2 : 2025/02/21(金) 15:18:41.52 ID:ygvlVwDG0
サッシ屋とピース君は無職ですか?
3 : 2025/02/21(金) 15:19:37.91 ID:Ts3N5e9F0
破局噴火がおきたら
原発以前に死んでそうだ
9 : 2025/02/21(金) 15:28:07.61 ID:BNIYZ3fI0
>>3
付近の連中だけ死ぬのと世界中に放射性物質ばら撒くのはレベルが違うだろう
25 : 2025/02/21(金) 16:23:56.20 ID:3qEcBbGt0
>>3
噴火だけなら100年後には土地を再利用できるかもしれないが、
原発が埋もれてたら永久に使えない。
27 : 2025/02/21(金) 16:32:49.09 ID:i2AtO+5J0
>>25
破局噴火で九州が吹き飛んだらどうせ皆灰と火砕流で埋まるから平気
それこそ火山近くは数十メートルくらいの堆積物で埋まるぞ
4 : 2025/02/21(金) 15:19:45.94 ID:zCZO3Agw0
破局噴火だったら原発が完全崩壊したとしてもそっちの被害は誤差レベル
下手したら人類滅亡レベルの災害になるよ
5 : 2025/02/21(金) 15:21:01.03 ID:6l+qJswI0
とりあえず公安はこいつらをテロリスト予備軍としてマークしといてくれ
7 : 2025/02/21(金) 15:27:49.84 ID:7oCy1mHF0
>>5
公安
「はいはい、LINEでお友達っとw」
6 : 2025/02/21(金) 15:26:34.87 ID:IPJBjAl60
姶良カルデラがアップを始めました
8 : 2025/02/21(金) 15:28:02.01 ID:RQffiebH0
これで九州の電気代は当分安泰じゃて
10 : 2025/02/21(金) 15:28:35.21 ID:+S5X0rAG0
地裁がマトモで良かったわ
11 : 2025/02/21(金) 15:29:54.03 ID:e/JIgWzL0
か、かわう…、川内原発
12 : 2025/02/21(金) 15:35:11.44 ID:vXpdEnaZ0
日本って社会的ルールの中で経済活動してるから、社会主義と変わらんよね?
民主主義で止める事が出来ない
13 : 2025/02/21(金) 15:35:18.95 ID:/kM2qPLb0
アホすぎるだろ。破局的噴火が起これば~って。
九州が消し飛ぶレベルの噴火を例に出して、原発心配してる。
14 : 2025/02/21(金) 15:39:50.69 ID:N/h6lbZ90
また、共産党か
ほんと癌だな
15 : 2025/02/21(金) 15:41:49.05 ID:N/h6lbZ90
破局したら、九州の原発は全て火山灰の下何十メートル
大阪まで数十センチの火山灰で埋まる
16 : 2025/02/21(金) 15:49:53.39 ID:ft1623Yw0
いつ起きるか分からない大地震や火山大噴火を恐れるなら
鹿児島には住めないでしょ
早く日本から出ていけよ、共産党
17 : 2025/02/21(金) 15:52:03.97 ID:VBk/hQkU0
訴えた奴らがエアロバイクで同じ電力発電できるならどうぞ
19 : 2025/02/21(金) 15:58:22.69 ID:yoP0p7ka0
か…かわ…
20 : 2025/02/21(金) 16:01:57.35 ID:0uSOBGVH0
柏崎刈羽はどうなってんだ?
東電エリアは生活費高騰でみんな死にそうなんだが。
21 : 2025/02/21(金) 16:08:53.47 ID:JvlEJqFy0
死都日本でも描かれてたけど、南九州のカルデラのどれかが破局的噴火したら原発や人間含め全滅する。直近だと7000年近く前に鬼界カルデラが噴火して屋久杉は全滅、九州の縄文人はほぼ死滅したし。

>>20
柏崎原発は東電がアホ過ぎてマトモに稼働する見込み立ってない。

22 : 2025/02/21(金) 16:11:26.81 ID:PJ0SAbeM0
反日住民を粛清せよ!!
23 : 2025/02/21(金) 16:22:26.45 ID:6Pb/H3yB0
喜界カルデラの溶岩ドームは
まだ小さいな
爆発するなら御嶽山、富士山噴火や南海トラフ地震の方が先で甚大よ
24 : 2025/02/21(金) 16:22:28.89 ID:SsiBG0Ry0
破局的噴火でなくても、大噴火でもじゅうぶん危ない
28 : 2025/02/21(金) 16:38:03.64 ID:nm6EkuPE0
政権が変わったら風向きは変わるだろうけど
現状無理なのだろう
庶民を守るより金だろうから
31 : 2025/02/21(金) 17:08:01.13 ID:Ts3N5e9F0
Aso4レベルの噴火だと700万人瞬殺ってかんじかな
32 : 2025/02/21(金) 17:08:18.61 ID:MFlaH1RS0
半導体工場誘致しておいて原発稼働しないのは無理でしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました