参政党支持者kim氏「畢竟なんて漢字、普通の日本人は読めないし使わない。シナ人はシナに帰れ」

1 : 2025/07/05(土) 16:02:42.01 ID:mYstBAba0
レス1番の画像1

なお、アイコンは吉永氏を無断盗用

レス1番の画像2
Just a moment...
2 : 2025/07/05(土) 16:02:56.16 ID:mYstBAba0
うむ
3 : 2025/07/05(土) 16:03:10.87 ID:mYstBAba0
これが参政党支持者
4 : 2025/07/05(土) 16:03:27.68 ID:ZmTAhna00
ひどいアル!
5 : 2025/07/05(土) 16:03:28.26 ID:BFu1o5Lb0
それはそうだけど無知を誇るなよ
9 : 2025/07/05(土) 16:05:35.94 ID:xWCajhmi0
>>5
無知を誇らないとネトウヨなんてできない
14 : 2025/07/05(土) 16:08:54.02 ID:7hAYn70D0
>>5
これが誇ってるように見えたということはIQ127か日本人であることのどちらかを誇らしいものだと認識したってこと?
あらあら大変そうですね
6 : 2025/07/05(土) 16:03:32.82 ID:pFxLG9qB0
無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
7 : 2025/07/05(土) 16:03:35.36 ID:mYstBAba0
kimさん😭
8 : 2025/07/05(土) 16:04:22.79 ID:1eNpfn4E0
畢竟は現代口語では使わないけど
古い判決とかでは使ってるのよね
10 : 2025/07/05(土) 16:06:47.54 ID:8AIuiiky0
書けと言われたら間違うかもしれんが普通読めるし意味も何となくわかるだろ…
11 : 2025/07/05(土) 16:06:54.51 ID:kTmGSC0k0
朝鮮人vs中国人

この構図最近あちこちで見る

12 : 2025/07/05(土) 16:07:58.18 ID:wIf2ZrDG0
三島由紀夫の文章にも出てくるよ
youtubeで真実の人達には関係無いか
13 : 2025/07/05(土) 16:08:09.40 ID:/CefTxNd0
国民民主の時といいネガキャンスレたてまくってるのって自民?
23 : 2025/07/05(土) 16:11:57.69 ID:ZCAgHJ8s0
>>13
どう考えてもれいわ・共産やろ
受け皿の奪い合いでぼろ負けしてるし
34 : 2025/07/05(土) 16:14:41.93 ID:/CefTxNd0
>>23
なるほど
参政党に投票するような奴はそんなとこ認識してるかも怪しいのに無駄な努力するなあ
25 : 2025/07/05(土) 16:12:07.53 ID:pFxLG9qB0
>>13
無毛ちゃん
15 : 2025/07/05(土) 16:09:09.26 ID:GUDDdoec0
また読めない自慢か
羞恥とかないんかね
16 : 2025/07/05(土) 16:09:17.79 ID:GUoLA1610
コスプレ保守はねえw
本當に漢字が苦手だよねえw
ただ、教祖の神谷と同じでヘブライ語がほんの少し分かるかも?W
18 : 2025/07/05(土) 16:09:56.28 ID:AWq0rLzP0
「結局」で終わるところを…
普段皆が使わない漢字を使いたい部
19 : 2025/07/05(土) 16:10:06.33 ID:/sU2uuoe0
受験勉強で数回見かけた
20 : 2025/07/05(土) 16:10:08.87 ID:HduhhuCY0
畢竟は菅原道真が醍醐天皇に言われて書いた漢詩文集である菅家文草の
「苦海須臾今日別、霊山畢竟後生逢」にもあるが
教養無いのは日本の古典はほぼ中国語だと知らないのか
27 : 2025/07/05(土) 16:12:30.99 ID:7hAYn70D0
>>20
古典がほぼ中国語だと認識してるから彼はチナに返りなさいと結んだんじゃないのか?
35 : 2025/07/05(土) 16:15:34.10 ID:HduhhuCY0
>>27
東大卒の学者から言わせてもAIに聞いても
日本書紀からして中国語の文法としても正しい
れっきとした漢文だが
21 : 2025/07/05(土) 16:10:28.93 ID:VLAsV8L+0
時代小説に出てくる漢字だな
見た覚えがある
22 : 2025/07/05(土) 16:11:49.24 ID:0JC2xPCz0
知らんなぁ
選民思想の話け?
24 : 2025/07/05(土) 16:12:05.22 ID:SdKzSZne0
「馬鹿」を「莫迦」って書くのは文学表現っぽくてカッコイイ
28 : 2025/07/05(土) 16:12:50.98 ID:dy8NA0JS0
ひっきょうはよめるだろw
29 : 2025/07/05(土) 16:12:52.95 ID:MAhYSP1b0
畢竟って始めて知ったわ
物知りというか学があるか偶々知ってる感じかな?
というか中国韓国では日常的に使っているのか?
30 : 2025/07/05(土) 16:12:56.66 ID:jXxCXtj70
ひっきょうは日本語読みだろ
ひっきょう以外に読んだら中華か台湾
ちょうせんじんはかんじがよめない
31 : 2025/07/05(土) 16:14:11.31 ID:pLgdEtmP0
コリアンがでっち上げ誣告をして参政党下げをするならば参政党が正義だな。確信した!
32 : 2025/07/05(土) 16:14:20.14 ID:7UnJkXqd0
夏目漱石の小説にもよく出てくる
神谷代表の次の街頭演説は「こころ」から引用した次の言葉から初めてほしい

畢竟女だからああなのだ、女というものはどうせ愚なものだ。

33 : 2025/07/05(土) 16:14:23.82 ID:+u801W0d0
ワシも読めん
37 : 2025/07/05(土) 16:16:05.19 ID:xn5xkXXA0
韜晦してなさい
38 : 2025/07/05(土) 16:16:06.09 ID:Yy4gcOyO0
教養がないだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました