1 : 2025/07/07(月) 10:52:28.20 ID:mLM3wJ1Q0
1.現憲法は占領期に押し付けられた違法な憲法なので無効
2.国会過半数の議決で「日本国憲法無効」を宣言し一旦大日本帝国憲法に戻す
(衆参2/3要件も国民投票も無効な条項だから守る必要なし)3.大日本帝国憲法を再改正して新・日本国憲法を作る
参政党「新日本憲法」は日本の未来をどう開くか?前編〜筋肉弁護士桜井ヤスノリVS参政党弁護士安達悠司【赤坂ニュース283】⭐️書籍情報-------------------------------------------------------------------------------------------------『参政党と創る新しい憲法』6/20...www.youtube.com 大八洲 (@naito2_horizon) on X@takamint5555 参政党は今までの改憲派とはレベルが違いますよ。彼らは『廃憲』すら視野に入れている。 「日本国憲法は占領法で無効だから、国会の過半数や内閣の宣言のみで破棄可能」という説。そもそも改憲の要件なんて無視しようとしてます...x.com
2 : 2025/07/07(月) 10:56:29.75 ID:lsZhzDI90
早く憲法改正して核武装して軍隊にして永世中立国になれ
中国の脅しにも交渉できるし
アメリカの犬で無くした数多の国益を繰り返さなくていい
10 : 2025/07/07(月) 11:06:47.64 ID:wA2Cfprq0
>>2
すごいね最前線で死んで来いよ
俺は怪我したくないから犬でいい
すごいね最前線で死んで来いよ
俺は怪我したくないから犬でいい
21 : 2025/07/07(月) 11:25:18.13 ID:ARIMhPqZ0
>>10
そんなカビの生えた理論振りかざすよりどれだけ
金掛かるかで攻めた方がよっぽど効果あんぞ。そもそも
お前は兵士になれる程若くもないだろ
そんなカビの生えた理論振りかざすよりどれだけ
金掛かるかで攻めた方がよっぽど効果あんぞ。そもそも
お前は兵士になれる程若くもないだろ
3 : 2025/07/07(月) 10:56:57.24 ID:72BaNoVh0
軍事占領下で公布された憲法が合法だとは信じられんのよね。
4 : 2025/07/07(月) 10:58:19.70 ID:BOg3GjsL0
今までやってたことを統括して清算しなきゃ結局そこまでよ
5 : 2025/07/07(月) 10:59:28.97 ID:KKzmHhD/0
>>1
ネトウヨと完全に一致やん
ネトウヨと完全に一致やん
6 : 2025/07/07(月) 11:00:03.58 ID:ZNgZ6Tql0
日本国憲法無効論か
8 : 2025/07/07(月) 11:03:36.50 ID:32iALdcc0
いい加減自分達で作るべきだよな
9 : 2025/07/07(月) 11:04:26.16 ID:z71hg/rf0
それだと国民主権じゃねえだろカスが
11 : 2025/07/07(月) 11:07:17.63 ID:UkbwlZXl0
まあ頑張って議席の過半数占めればいいんじゃね
12 : 2025/07/07(月) 11:07:19.23 ID:kxYNFkYj0
憲法改正早くやれ
13 : 2025/07/07(月) 11:07:39.23 ID:9eF/PSDx0
第二次大戦の軍部の暴走は明治憲法が原因なのに時代に合わなくなっても憲法変えることもせず信仰してるんだからな
病気なのかな
病気なのかな
14 : 2025/07/07(月) 11:07:54.97 ID:793MQmgw0
>>1
そんな考えねーよカルト
そんな考えねーよカルト
15 : 2025/07/07(月) 11:08:23.50 ID:6KI9ysPf0
境界線知能ホイホイなのはれいわと共通してるんだよな、参政党って
対消滅してくれないかな
対消滅してくれないかな
16 : 2025/07/07(月) 11:08:26.19 ID:qoPCLrcX0
さいとう元ヒト史観やね
17 : 2025/07/07(月) 11:13:35.95 ID:EGBp6RsG0
カルト排外主義の惨政党を破棄しないとね~
18 : 2025/07/07(月) 11:14:46.72 ID:Z/9wdyey0
統一教会とその関連団体はこの国から排除すべき敵
19 : 2025/07/07(月) 11:20:23.63 ID:Uucuzik00
で、あの赤っ恥憲法?www
中学生かよwww
中学生かよwww
20 : 2025/07/07(月) 11:22:41.73 ID:Ech93/h+0
国民が公約守らない政治家を排除してもいいんじゃねただの詐欺師なんだし
22 : 2025/07/07(月) 11:29:31.22 ID:kvxNR6A90
天皇を神聖にしておかすべからずとか側室持たせるとかリベラル寄りな今の天皇が聞いたらドン引きするんじゃねえの
そんな天皇の気持ちガン無視して愛国とか笑うしかないけどどう整理してんのかね
そんな天皇の気持ちガン無視して愛国とか笑うしかないけどどう整理してんのかね
23 : 2025/07/07(月) 11:29:51.45 ID:Nyo54hH50
参政党の憲法案がカスなの考えると
やはり憲法改正手続きはある程度面倒な方がええんやろな
やはり憲法改正手続きはある程度面倒な方がええんやろな
24 : 2025/07/07(月) 11:30:02.17 ID:lf0Um6A30
右でも左でもねーな
この政党
この政党
なんやこれ…
25 : 2025/07/07(月) 11:30:39.56 ID:mj9Z4UHx0
石原慎太郎が言ってたやつだな
新憲法制定の前に現憲法を無効にするプロセスを踏んでほしい
新憲法制定の前に現憲法を無効にするプロセスを踏んでほしい
26 : 2025/07/07(月) 11:32:14.77 ID:Nyo54hH50
憲法無効はやってる事が革命なんよな
左翼かな?
左翼かな?
27 : 2025/07/07(月) 11:34:23.76 ID:Bb988VNf0
やべえwwwww
28 : 2025/07/07(月) 11:34:42.06 ID:lcSvzTTn0
現行憲法は、帝国議会の賛成多数で可決成立しただけで
国民投票による信託を受けてないからな
つまり仮執行の状態が続いている
国民投票による信託を受けてないからな
つまり仮執行の状態が続いている
29 : 2025/07/07(月) 11:38:24.89 ID:Nyo54hH50
>>28
国民投票が必要な条文って帝国憲法にあったっけ?
国民投票が必要な条文って帝国憲法にあったっけ?
30 : 2025/07/07(月) 11:44:34.86 ID:+2OTiExp0
>>28
帝国憲法の手続きで成立している
国民投票は必要ない
帝国憲法の手続きで成立している
国民投票は必要ない
コメント