
- 1 : 2025/06/04(水) 15:40:55.98 ID:ZhkL8ui30
-
厚生労働省が4日に発表した令和6年の人口動態統計(概数)で、1年間に生まれた日本人のみの子供の数(出生数)は68万6061人(前年比4万1227人減)となり、初めて70万人を割り込んだ。1人の女性が生涯に産む子供の数を示す合計特殊出生率は5年の確定値から0・05ポイント減の1・15となり、2年連続で過去最低を更新。少子化が急速に進んでいる現状が浮き彫りになった。
出生率と出生数はともに9年連続の減少となった。出生数から死亡数を引いた人口の自然増減は91万9237人減で、過去最大の減少幅を記録した。自然増減の減少は18年連続となる。
都道府県別の合計特殊出生率は、最も高いのは沖縄県の1・54で福井県が1・46▽鳥取、島根、宮崎の3県が1・43と続いた。最も低かったのは東京都の0・96で、2年連続で1を割り込んだ。宮城県が1・00▽北海道が1・01などで、東日本で低く、西日本で高い「西高東低」の傾向となっている。
一方、婚姻件数は前年より1万322組増えて48万5063組となった。平均初婚年齢は夫が前年と同じ31・1歳、妻は29・8歳(前年29・7歳)で晩婚化に歯止めがかかっていない。離婚件数は前年より2081組増加し、18万5895組だった。
死亡数は4年連続で増加して160万5298人(前年比2万9282人増)となり、過去最多となった。このうち75歳以上が8割を占めた。死因の1位はがんで23・9%を占めた。次いで心疾患(高血圧性を除く)が14・1%、老衰12・9%、脳血管疾患6・4%と続いた。
https://www.sankei.com/article/20250604-ZA7UBK347NNPDPKG5CIR7RXKYA/
- 2 : 2025/06/04(水) 15:43:03.44 ID:zi1NOwws0
-
はい
- 3 : 2025/06/04(水) 15:43:10.17 ID:zDD+bfMq0
-
俺の周り子ども多いから少子化とか信じられないけど
類は友を呼ぶって言うし、子どもいない人たち同士で固まってる層もあるんだろうなあ - 5 : 2025/06/04(水) 15:43:55.02 ID:JQcnAH5o0
-
独身子無しって将来どーすんの?
孤独死? - 9 : 2025/06/04(水) 15:44:59.70 ID:YufIfO1C0
-
>>5
子供がいれば安泰がないから少子化だぞ
子供いるくせに無惨な孤独死してるやつらを救済してやれよ
いっぱいいるぞ - 6 : 2025/06/04(水) 15:44:15.92 ID:VXuNQ2Ba0
-
ネトウヨどうすんの?
- 7 : 2025/06/04(水) 15:44:24.37 ID:zDD+bfMq0
-
昔の同僚とかでも子どもいない人なんてマジでいないもんなあ
どういう層が独身なんだろうか
業種にもよるのかね? - 8 : 2025/06/04(水) 15:44:26.94 ID:gXnmCuvQ0
-
一方
中国韓国は出生率0.8
- 10 : 2025/06/04(水) 15:46:05.62 ID:C7k8acGf0
-
2015年は100万超えてたのに…
ありがとう自民党
ありがとうネトウヨ - 11 : 2025/06/04(水) 15:46:16.08 ID:i77z3eQv0
-
>>1
女性の転出率がきわめて高い福井とかの「合計特殊出生率」に騙されるなよ - 12 : 2025/06/04(水) 15:46:38.38 ID:7ofjZggR0
-
ネトウヨ、どうすんだよ?
いつになったらカルト自民壺党は本気出すの? - 13 : 2025/06/04(水) 15:47:06.45 ID:kdlDhVdj0
-
増税して子供が居る家庭に一部を配る
そんな見当違いの事やってりゃな - 14 : 2025/06/04(水) 15:47:36.76 ID:XwICqBg20
-
活発に人と接する人はそりゃ結婚するよ
だから知り合う人は普通に結婚して子供設けてる
問題は引きこもりがちな人だろ
社会人でも仕事終われば直帰
休日は家で寝てるだけとか
極力人付き合いしない - 17 : 2025/06/04(水) 15:48:42.35 ID:zDD+bfMq0
-
>>14
ああまあそうなんだろうな
俺の周りは基本的に営業ばっかりだからみんな利発的だし
引きこもりがちなやつなんていないからな - 15 : 2025/06/04(水) 15:47:42.42 ID:KGTYu4D90
-
少子化加速により社会保険含め税金が上がるのは避けられん。。。
つまり今後の生活は今より良くならんわけだから、それを考慮して生活していく必要があるね。
つまりは年金を当てにしないライフプラン戦略を立てる必要がある。 - 16 : 2025/06/04(水) 15:47:59.25 ID:pi2HA1a70
-
あーあー自民党のせいで
- 18 : 2025/06/04(水) 15:49:11.41 ID:VXuNQ2Ba0
-
ネトウヨ少子化から逃げるな
- 19 : 2025/06/04(水) 15:49:16.99 ID:cEbjJZn10
-
おパヨクさんは今日もネトウヨを叫ぶw
- 21 : 2025/06/04(水) 15:49:53.64 ID:0muKukYs0
-
10年で32万人マイナスは草
- 22 : 2025/06/04(水) 15:50:00.50 ID:REP+33U20
-
なんか底抜けたよね
もう移民党と外国人様で頑張ってくださいってかんじ - 23 : 2025/06/04(水) 15:50:22.44 ID:0aisQuyM0
-
お金が無いから結婚に消極的なのにお金取られるんじゃますます少子化になるんじゃね
- 24 : 2025/06/04(水) 15:50:23.96 ID:yUjEzj7C0
-
アフリカあたりから若い移民をたくさん入れればいいよ
- 25 : 2025/06/04(水) 15:51:43.75 ID:zDD+bfMq0
-
性欲が強ければセクロスするために異性を積極的に獲得しに行くし
毎日引きこもるなんてあり得ないから、やっぱり何かしらの原因で
性欲が弱くなってるんだろうな - 28 : 2025/06/04(水) 15:52:24.38 ID:pnpTnPLT0
-
>>25
ヒント ふーぞく - 26 : 2025/06/04(水) 15:51:50.03 ID:YAZSZ2uG0
-
人口増への急転換はむりなので、独身子なしは週2で介護施設での労働を義務付けてはどうか
- 27 : 2025/06/04(水) 15:52:05.73 ID:zDD+bfMq0
-
>>26
割とあり - 30 : 2025/06/04(水) 15:53:11.77 ID:VzX21p390
-
>>26
そんな上から目線だから余計に悪くなるんだよ - 29 : 2025/06/04(水) 15:52:45.85 ID:sDJKfqQh0
-
そりゃ結婚は地獄なのがバレてしまったからなw男側にフリ過ぎる
- 31 : 2025/06/04(水) 15:53:28.26 ID:p2A1uvUT0
-
介護と土木が人手不足で終わりそう
- 32 : 2025/06/04(水) 15:53:44.18 ID:zDD+bfMq0
-
独身であることにもっと大きなデメリットを付けて
仲のいい独身男女同士がデメリット多いから籍入れね?みたいになって
男女が一緒にいれば自然と子供が増えて解決と
コメント