八潮、いつのまにか万博建設現場みたいになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2025/02/16(日) 11:03:09.96 ID:ohF/gw4O0

これが
レス1番のサムネイル画像
これ
レス1番のサムネイル画像
http://5ch.net

2 : 2025/02/16(日) 11:03:22.82 ID:ohF/gw4O0
落ちた方は?
4 : 2025/02/16(日) 11:03:37.95 ID:ohF/gw4O0
なんじゃこりゃ
5 : 2025/02/16(日) 11:03:54.97 ID:C7fhwN+o0
万博にカネ使うならやることがあるだろうに
56 : 2025/02/16(日) 11:20:59.76 ID:NTVEtiRu0
>>5
お?
地震復興に使えとか
トンチンカンな話か?www
7 : 2025/02/16(日) 11:05:24.44 ID:yc84gjZB0
こんだけ掘り起こせるのがすごい、さすが田舎
8 : 2025/02/16(日) 11:05:29.41 ID:U0majzEj0
亡くなってる場所でキリンは変な奴らが沸きそう
9 : 2025/02/16(日) 11:06:37.12 ID:vKFe1ft10
大阪万博は硫化水素とメタンガスとたこ焼きを一度で
楽しめるんだぞ
一緒にするな
11 : 2025/02/16(日) 11:06:58.25 ID:IaGjja7E0
これもう5年工事だろ…
やったな土建屋
12 : 2025/02/16(日) 11:07:34.79 ID:9b9SrePR0
大阪はんには負けへんで
13 : 2025/02/16(日) 11:07:47.26 ID:OQSMofUb0
すげえことになってる予算おイクラ億円
17 : 2025/02/16(日) 11:09:12.89 ID:CYQfO2jC0
上の人たちも一枚岩ではないから誰のお友達の業者に発注するか時間かかるよね
18 : 2025/02/16(日) 11:09:29.79 ID:CbfJeSXD0
矢板まで打ってるのか
19 : 2025/02/16(日) 11:10:29.10 ID:9/afkDq20
硫化水素がコレほど高濃度であるのはナニカの法律に反してることはないのかな
大気開放されてるわけだろ?
20 : 2025/02/16(日) 11:10:43.62 ID:iQpqX6G10
キリンさん頑張ってるな
22 : 2025/02/16(日) 11:10:55.68 ID:dVmo4TJk0
道路の端から端まで穴掘ったんだな
23 : 2025/02/16(日) 11:11:08.88 ID:UJg/8Sqg0
周辺の住民は避難してんのか?
26 : 2025/02/16(日) 11:11:43.92 ID:u6N/w9HA0
膝すりむいたら医者が儲けるために外科手術になったみたいな感じ?
27 : 2025/02/16(日) 11:12:08.69 ID:KJRLMeLN0
ここまでやるほどに放置していた行政は責任取れよ
28 : 2025/02/16(日) 11:12:10.92 ID:uIsCfeE/0
早いうちに無理して救出しとけばよかったのに
30 : 2025/02/16(日) 11:12:25.60 ID:BKE/7Oxo0
本格的な下水道復旧工事は何処のゼネコンが受注するのやら
緊急工事なのにまた談合がどうのこうのとマスコミが騒ぎ出すのだろう
35 : 2025/02/16(日) 11:14:07.71 ID:ohvG5IbR0
最初からこのくらいの規模で掘ってたらよかったな
36 : 2025/02/16(日) 11:14:24.80 ID:R7NScZ/w0
コレもう家とか撤去してるよな
37 : 2025/02/16(日) 11:14:47.03 ID:/Yuqh0oP0
1枚目の時点で救えないってのがなんとも
39 : 2025/02/16(日) 11:15:28.95 ID:WHjoUv830
万博より人が来ていそうだな
40 : 2025/02/16(日) 11:15:36.87 ID:Srt797wQ0
東京隣接の千葉と埼玉は戸建て禁止して緑に戻せよ…いらない奴が多すぎるわ…生活しなくていいから
41 : 2025/02/16(日) 11:15:41.54 ID:u6N/w9HA0
瀬戸際にある家、引越し作業するのも大変そうだな
箪笥とか出したときに穴の中に転がり落ちそう
42 : 2025/02/16(日) 11:18:05.97 ID:cTiyLXP/0
税金ガッポガッポ
43 : 2025/02/16(日) 11:18:37.94 ID:cTiyLXP/0
中国なら穴を埋めて隠蔽
日本は中抜きするために大規模な工事を行う
54 : 2025/02/16(日) 11:20:28.46 ID:tzQlEKyM0
>>43みたいな頭の悪いキチゲェだから貧乏で狂ったように何でも中抜き中抜き言って批判するんだよな
何でも中抜きって言って批判して辞めさせて最後は壊れたインフラの穴の中に落ちても文句言うなよ
44 : 2025/02/16(日) 11:18:49.43 ID:ibp4vv3A0
現場ってやっぱ臭いの?
45 : 2025/02/16(日) 11:18:50.29 ID:N8qYJfRr0
このまま巨大ビルとか出来そう
46 : 2025/02/16(日) 11:18:51.43 ID:aK+rA5wq0
資料館と見学ルート作れば万博より集客するんじゃね
47 : 2025/02/16(日) 11:19:04.51 ID:3N9RgKwF0
屋台を出そうぜ
49 : 2025/02/16(日) 11:20:02.30 ID:vKFe1ft10
財務省が大阪万博と公務員の給料アップで財源がないって
ケチったせいでこうなった
53 : 2025/02/16(日) 11:20:26.17 ID:/T2SpsTh0
没落衰退国の末路(´・ω・`)
55 : 2025/02/16(日) 11:20:36.25 ID:TbFUor5R0
>>1
余裕で最初の時点で助けられそうに見えるけど難しいもんなんだな
61 : 2025/02/16(日) 11:23:29.59 ID:tzQlEKyM0
>>55
お前みたいな馬鹿が簡単に助けられるとか錯覚してたからハイパーレスキューは呼ばれなかったんだよ
この事件は教訓にしなければならない
もう一回同じ事が起こってハイパーレスキュー読んでも対策立ててなければ結局は同じ結末だからな

まあ本当に対策立てられるかは別にして

65 : 2025/02/16(日) 11:25:34.95 ID:pWj4lLVv0
>>61
もう1回起きたら大問題すぎる
57 : 2025/02/16(日) 11:21:14.60 ID:UXtsTmgV0
硫化水素とかで腐乱状態だろうな
59 : 2025/02/16(日) 11:22:26.51 ID:NNvqMoTk0
日本の工事現場の整理整頓具合は異常
60 : 2025/02/16(日) 11:22:35.99 ID:cJmJPJk80
穴の中の爺様は死亡確認がされていないから、生存している可能性のある要救助者扱いのまま
62 : 2025/02/16(日) 11:24:18.66 ID:+MUzE2Tr0
落ちた直後は救急隊と会話してたっていうし、すぐに救助されるだろうと思ってたら放置されて
え?見放されたのか?って絶望しながら力尽きて亡くなったのかなぁと思うと本当に気の毒だわ
64 : 2025/02/16(日) 11:25:13.67 ID:2YDpDRTw0
後ろにあるプレハブ小屋は工事事務所? w
66 : 2025/02/16(日) 11:26:12.89 ID:jQ2YPTQQ0
ちゃんとした詰所も有るし、もうどこかのゼネコン指揮下になってんのかな
68 : 2025/02/16(日) 11:26:26.14 ID:VW/bbfv00
ずーーーーーっと公明党に国交大臣やらせたツケ
69 : 2025/02/16(日) 11:27:35.52 ID:Mliw7wr10
1人親方の土建屋が減らない訳だな
70 : 2025/02/16(日) 11:27:38.02 ID:MZDuLloI0
えっ?www
72 : 2025/02/16(日) 11:28:24.99 ID:m8DBPxqB0
タワマン建設現場?
73 : 2025/02/16(日) 11:29:35.83 ID:QJ6SnwiE0
そろそろ不発弾とか出てきそう。
74 : 2025/02/16(日) 11:29:46.70 ID:AjnqJZAi0
千葉のド田舎にこんなカネかけてどうすんの、、
75 : 2025/02/16(日) 11:30:41.79 ID:5Kus8owQ0
香具師が押している → 八潮市

コメント

タイトルとURLをコピーしました