中国No2、失脚

サムネイル
1 : 2025/06/11(水) 20:11:42.54 ID:/1lhhrjt0

中国軍の首脳級の将軍らにとって最も危険なのは銃弾が飛び交う実際の戦場ではない。共産党内部の政治権力闘争に巻き込まれて全てを失うリスクのほうがはるかに高い。名誉、財産などを奪われ、塀の内側で一生を終える。時には境遇に耐えきれず、ジサツする例も多い。

そしてまた中国の制服組軍人としてNo.2である大物将軍の政治的な失脚が今週、動かぬ事実になった。ちょうど3カ月前の3月11日以降、動静が不明だった中央軍…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD05B0F0V00C25A6000000/

2 : 2025/06/11(水) 20:13:34.66 ID:S6Vk+c2l0
日経新聞は完全に中国紙に変わったよなw
中国万歳が酷すぎるw
24 : 2025/06/11(水) 21:28:05.16 ID:DLA+IqPG0
>>2
毎日系列なんだからそんなもんだろ
3 : 2025/06/11(水) 20:13:48.05 ID:ibj68X440
キンペーこの間帰国した時に病院送りにされてなかった?
4 : 2025/06/11(水) 20:15:19.82 ID:eoybHKOO0
前も失脚してなかった?
権力闘争激しいな
5 : 2025/06/11(水) 20:16:17.83 ID:ibj68X440
7月に参議院選でゲルが撃沈して
8月に中共の国家主席が変わって
なかなかの夏になるよ
今年は
6 : 2025/06/11(水) 20:18:20.51 ID:5cCUzXll0
マジ?
キンペーも雲隠れしてるって言うし
何か起こってるのか?
7 : 2025/06/11(水) 20:18:31.16 ID:athO+zR70
無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
8 : 2025/06/11(水) 20:21:38.89 ID:o+yimwhv0
逮捕アル
9 : 2025/06/11(水) 20:21:49.35 ID:73F+SUP+0
中国共産党の権力争いは大河ドラマになる
10 : 2025/06/11(水) 20:27:29.26 ID:A3NPae1+0
そっちか!
11 : 2025/06/11(水) 20:31:27.37 ID:Uu36xkN70
いまだに李克強前首相外したのもったいないことしたなぁと思ってる
12 : 2025/06/11(水) 20:40:26.03 ID:tElSHTvz0
軍No.2が粛清されるとかヤバい国だよ
なぜか文化大革命大好きだからな、習近平
19 : 2025/06/11(水) 21:00:08.86 ID:W9x51Y8I0
>>12
粛清された何衛東は習近平の側近
13 : 2025/06/11(水) 20:41:12.05 ID:KqZRjMy10
軍部内で密告合戦が起きてるんだろうな
無能ばかり残るから周辺国にとって良いことだ
14 : 2025/06/11(水) 20:41:12.49 ID:F2PgOvII0
邯鄲の枕
15 : 2025/06/11(水) 20:45:24.68 ID:oJisfCQm0
独裁者は自分以外だれも信用できなくなって周囲の有能な人間をみんな殺してしまうというが
16 : 2025/06/11(水) 20:46:42.91 ID:oJisfCQm0
だから独裁国家はダメなんだよ
17 : 2025/06/11(水) 20:47:27.03 ID:w0cOSdST0
「人体の不思議展」行きですか?:(´◦ω◦`):プルプル
18 : 2025/06/11(水) 20:48:33.34 ID:peUM9yHh0
>>1
No 2は俺
20 : 2025/06/11(水) 21:20:59.08 ID:czLpb9od0
軍のno.2とかザコなんじゃないの?
21 : 2025/06/11(水) 21:21:20.42 ID:KY2BoJrV0
ガミラスに下品な男は不要だ
22 : 2025/06/11(水) 21:25:25.36 ID:NNGY9mpY0
キンペーの不思議展まであと少しwww
23 : 2025/06/11(水) 21:27:41.68 ID:EHvGuBJD0
中国の歴史ってそんなのばっかりだよ
25 : 2025/06/11(水) 21:34:20.22 ID:7X4kR7uG0
李克強かと思って驚いてスレを開けたら
26 : 2025/06/11(水) 21:42:52.86 ID:ZZMeqQJZ0
不正許さない≒儲けてるやつは氏ね
基本的にこういう思想なんでしょ?
27 : 2025/06/11(水) 21:45:54.61 ID:F2PgOvII0
こうなると分かってたら田舎で農業でもやって楽に暮らしたのに
28 : 2025/06/11(水) 22:04:06.56 ID:CPsddYxW0
ずーーーっと内部で権力闘争やってんだから外に戦争なんか仕掛けられんわな
29 : 2025/06/11(水) 22:49:39.44 ID:w/CIJF5U0
>>1
中国だと堀の中に入る前に自殺の方がスタンダードだと思う…
30 : 2025/06/11(水) 23:15:40.07 ID:YKZGoUPP0
スターリンみたいに側近がみんな粛清されそう
31 : 2025/06/11(水) 23:21:30.50 ID:tMly8s2Z0
裏切りに怯える哀れな独裁者の末路
32 : 2025/06/11(水) 23:23:48.10 ID:mh2j3fDo0
習近平後の内乱の前哨戦でしかないかな(´・ω・`)

というか習近平が死ぬか引退するかしないと始まらない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました