中国製太陽光パネルに懸念強まる スペイン大規模停電で

サムネイル
1 : 2025/05/26(月) 11:59:30.85 ID:CbqxB7ti0

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB22AMX0S5A520C2000000/

スペインとポルトガルで4月下旬に発生した大規模停電を受け、部品のほとんどを中国から調達している欧州の太陽光発電インフラに注目が集まっている。

両国で発生した停電の原因については現在も調査が続いているが、停電がサイバーセキュリティーの脆弱性を浮き彫りにしたことは確実だ。

欧州には中国製の太陽光パネルや中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)などが製造した部品があふれており、電力インフラの安全性に…

2 : 2025/05/26(月) 12:00:58.42 ID:r/OTedC+0
日本でも同じ事が起こせるから中国はやってくるだろう
3 : 2025/05/26(月) 12:01:49.43 ID:nxT+tuKu0
これには売国自民党もニッコリ
4 : 2025/05/26(月) 12:03:51.53 ID:JDxCiIb60
石破岩屋「中国製はウェルカム」
5 : 2025/05/26(月) 12:04:32.46 ID:MivgHkuT0
安かろう悪かろう
7 : 2025/05/26(月) 12:06:13.46 ID:Nenjr21Q0
太陽光パネルだけか?
けいt…おっと誰か来たようだ
8 : 2025/05/26(月) 12:06:37.26 ID:I0n4ndF30
雨は発電出来ないから日本には不向き
9 : 2025/05/26(月) 12:07:26.68 ID:m8rdjT1g0
それ最新ではないんだろ?
イヤなら2025年用のを買えよ
そもそも元は十分に取れているはずだ
文句言うなら自国で作ればいいじゃん
10 : 2025/05/26(月) 12:07:47.49 ID:WVETLOwr0
遠隔で停められるまである
11 : 2025/05/26(月) 12:08:11.61 ID:v3cms8py0
スペインと中国の間で中国が怒るような出来事が裏でなんかあった
ということか
12 : 2025/05/26(月) 12:08:25.36 ID:knOQgQiN0
日本も国産化を進めろよ
13 : 2025/05/26(月) 12:08:51.00 ID:c273yp3M0
シナ製品使ってるバカが悪い
14 : 2025/05/26(月) 12:08:55.64 ID:h2PWCMMA0
問題は中国太陽光に反対してる政党がほぼ無いんだよ
16 : 2025/05/26(月) 12:09:46.09 ID:ZgJHbzsO0
いや流石にそれはねーわw
17 : 2025/05/26(月) 12:09:50.48 ID:tKXyjBu00
岩屋「仮に通信設備が付いてたとしても日中両国の関係が良好なら大丈夫!」とか言いそう
22 : 2025/05/26(月) 12:11:45.48 ID:m8rdjT1g0
>>17
それはそう
アップルやグーグルはよくてファーウェイはダメなんておかしすぎる
18 : 2025/05/26(月) 12:10:51.03 ID:HSWSo9bY0
中華製の電子製品でかためるとかバカの所業でしかない
こんな中国のセキュリティ問題なんて大昔からあるのに何で今になって急に騒ぐんだよ
19 : 2025/05/26(月) 12:10:51.10 ID:5kfL4Xzr0
ハニトラと賄賂で骨抜きにされてるから何度トラブっても改善することは無いよ諦めな
20 : 2025/05/26(月) 12:11:22.72 ID:yWP9e4AY0
また中
21 : 2025/05/26(月) 12:11:45.02 ID:8B4/OmxV0
民主党の真の狙いはこれだったんだなあ
23 : 2025/05/26(月) 12:13:50.27 ID:XnCP+YP90
インフラを外資それも共産系に依存する愚行
太陽パネル事業に関しては日本も人のこと言えんけど
24 : 2025/05/26(月) 12:15:34.57 ID:6hRokYyX0
まさかニュー速民に
シナ製のスマホ、ルーター、
その他のI/O機器使ってる奴
いないよね?
25 : 2025/05/26(月) 12:16:02.11 ID:qEC2t1pG0
バックドアだらけのHuawei使ってんのかよw
そらこうなるよw
26 : 2025/05/26(月) 12:17:13.21 ID:qfMoaVkh0
中国は敵ではなく
友でありライバルだ
薄っぺらな関係じゃ無
28 : 2025/05/26(月) 12:18:06.20 ID:G2DkPiZC0
小型の中華タブレット安いから買ったけど、
液晶なのに有機ELのような残像出まくり
ゴーストタッチ酷くて使いもんならなかった

中華でも有名どこの製品だったんだが

30 : 2025/05/26(月) 12:18:27.20 ID:dGWuzIqJ0
そもそもセルフ経済制裁で電力足りてねーのに太陽光でなんとかしようとしてネットワークに異常な負荷が掛かって落ちたんだろ。
なんでもかんでも中国のせいにするなよ…
32 : 2025/05/26(月) 12:18:53.60 ID:enkydU5G0
そんな空に依存してるのか
33 : 2025/05/26(月) 12:19:35.77 ID:oDNCwi8G0
停電させて宣戦布告すれば占領完了アル
34 : 2025/05/26(月) 12:19:38.09 ID:ieVi+d+R0
大停電からの宣戦布告、核で5分で落ちるな
35 : 2025/05/26(月) 12:20:23.40 ID:nPZvdPnN0
インフラ関係も電力なきゃ動かないし真っ先に狙われるわな
36 : 2025/05/26(月) 12:20:44.34 ID:nkrZ7MJJ0
iPhoneは高い!
Android(中華メーカー)はるかに安く高性能なんだぞー
40 : 2025/05/26(月) 12:22:52.33 ID:G2DkPiZC0
>>36
5年前買ったXperia1より動作遅いんだがw
37 : 2025/05/26(月) 12:20:57.61 ID:Zdv4KqUv0
何が怖いって
もしかしたらその懸念は
既に現実に起きているかも
って事だよなあ
38 : 2025/05/26(月) 12:21:36.80 ID:bukxeiVi0
これにはソーラーを主導した菅直人も破顔一笑
39 : 2025/05/26(月) 12:21:40.48 ID:ejW2Lt140
最初から懸念しかないだろ
41 : 2025/05/26(月) 12:23:08.72 ID:0Wo2ZsaG0
中国にインフラ任せるって普通に考えて気狂ってるよね
42 : 2025/05/26(月) 12:23:22.24 ID:tKXyjBu00
ファーウェイは裏に軍がおるからそれわかってて使う奴はハニトラに引っ掛かってると思っていい、
43 : 2025/05/26(月) 12:23:38.67 ID:Sd41/FOt0
なんなら遠隔で破壊することも可能かもね
44 : 2025/05/26(月) 12:23:50.48 ID:uS1791rA0
これ中国製ソーラーパネルにバックドア仕掛けてある件だろ
もう遅いよね、中国製PCとおなじで既に支配されてる
54 : 2025/05/26(月) 12:28:16.01 ID:0Wo2ZsaG0
>>44
中国製ミニPCとか買う奴の頭どうなってるんだろうな
45 : 2025/05/26(月) 12:24:30.49 ID:fiGxmYSg0
EVカーもどんなバックドア仕込まれてる事やら
46 : 2025/05/26(月) 12:24:34.70 ID:bQakpiAX0
ホントにセキュリティ上の問題で停電したの?
47 : 2025/05/26(月) 12:25:17.62 ID:2RNYN20X0
シナ人自体に懸念大有りだしな
49 : 2025/05/26(月) 12:26:39.48 ID:yZmluCM40
キンペー「イジメは止めろ!アル」
50 : 2025/05/26(月) 12:27:19.72 ID:kiP3h0ES0
中国製の粗悪さや脆さを指摘する声を右翼呼ばわりして無視した結果だ

左翼議員を当選させる事は大きな間違いで、大きな損失を生むと理解しろ

51 : 2025/05/26(月) 12:27:24.41 ID:JfjjoiMN0
いまだに安かろう悪かろう
52 : 2025/05/26(月) 12:27:29.78 ID:M53Trmhd0
でもヨーロッパはリベラルの価値観を守りトランプに対抗する為に全体主義の中国と組まざるをえないんでしょ?
55 : 2025/05/26(月) 12:28:27.29 ID:fEk+ZH4G0
小池出てこいやぁ!!
56 : 2025/05/26(月) 12:28:48.97 ID:0DmNVqsX0
いまさら
58 : 2025/05/26(月) 12:30:02.32 ID:Eqyx++Ar0
ちゃんと令和最新版を買ったの?
59 : 2025/05/26(月) 12:30:38.52 ID:kiP3h0ES0
中国製は粗悪品ばかり

市場をダンピングで掌握しても、悪かろう商品ばかりが中華製だ

61 : 2025/05/26(月) 12:30:50.47 ID:OUN4SFiw0
小池「密です」
63 : 2025/05/26(月) 12:32:25.00 ID:LTo4lzgF0
ポルトガルでEV300台燃えたんだっけ
64 : 2025/05/26(月) 12:33:01.50 ID:Sd41/FOt0
イスラエルのポケベル爆弾のように
中華スマホやEVで暗56することも可能だろうな
65 : 2025/05/26(月) 12:33:08.48 ID:sxS4SyhU0
それをさらにAIがコントロールして最終的には
中国(人類) vs AI の最終戦争が始まるというのが俺の予想です

コメント

タイトルとURLをコピーしました