中国発ラブブバブル 見事にはじけて転売ヤーは大損失

1 : 2025/07/04(金) 14:59:44.51 ID:Ra34sYx90● BE:662593167-2BP(2000)
ssshttp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
https://toyokeizai.net/articles/-/888482

レス1番の画像1

最近よく名前を聞くようになった中国発のキャラクター「LABUBU(ラブブ)」。ウサギ耳と牙(きば)が特徴的なモンスター型のラブブは、世界を股にかけて活躍するセレブが“激推し”したことで人気が爆発した。

ラブブを展開するPOP MARTの株価はサンリオを抜き去り、その人気は「2027年にハローキティを上回る」と予測するレポートもある。

ただし、ブーム前夜の日本でまだ知られていないことが一つある。おひざ元の中国では「ラブブバブル」が2週間前にはじけ、転売ヤーは大きな損失を被ることになった。

バブルを崩壊させたのは、ほかでもないPOP MARTだ。

3 : 2025/07/04(金) 15:01:38.92 ID:wOQBNf7u0
ピーナッツくんみたいな眉しやがって
4 : 2025/07/04(金) 15:02:24.84 ID:p0+GWahD0
大学出て、何回転職してもずっと正社員で働き続けて、誰の助けも借りず一人で暮らしていて、
大きな病気もしてなくて、精神も病んでなくて、犯罪も犯さないで、借金もなくて、貯金も8桁あって、
一生懸命真面目に生きてきたのだけれど、それでもわたしは、どこかで人生を間違えてしまったんだろうな。
89 : 2025/07/04(金) 15:57:54.50 ID:P3HqKRqs0
>>4
The Altersおすすめ
「違う人生を選んだ自分」と協力するサバイバルゲーム
6 : 2025/07/04(金) 15:05:03.45 ID:ZKha8gB80
「習近平くん」の方が人気出るよ
95 : 2025/07/04(金) 16:03:12.86 ID:LBTEQJIU0
>>6
それならラブブじゃなくてラブプーってキャラでいけるかも
153 : 2025/07/04(金) 17:25:57.45 ID:timBnQ+20
>>6
クマプーでも売ってろよ
7 : 2025/07/04(金) 15:05:24.28 ID:zeMocYUG0
日本にいる中国人転売ヤーはディズニーやゲームやアニメグッズ漁ってたほうが安定して稼げるやろ
8 : 2025/07/04(金) 15:05:59.45 ID:kpfhp9Hh0
広告動画のモーションアニメっぽいやつ見たことあるわ
あれ、多分CGなんやろうなぁ
9 : 2025/07/04(金) 15:06:55.11 ID:9v0jEem30
正直、かわいくない(´・ω・`)
11 : 2025/07/04(金) 15:07:41.65 ID:EbdLjNMY0
テンバイヤーも生き馬の目を抜くような世界で商売してるんだよなぁ
12 : 2025/07/04(金) 15:08:04.28 ID:9YoETSIJ0
Love部ってどんな部活やねん!
13 : 2025/07/04(金) 15:08:34.98 ID:Q3dfkc5B0
NHKで宣伝してた
136 : 2025/07/04(金) 17:01:17.00 ID:CHrMMeUL0
>>13
中国のプロパガンダ機関だからな
14 : 2025/07/04(金) 15:09:27.61 ID:Jv9048pj0
鼻ちょうちんのフィギュアはどうなん?営業頑張ってる風だけど
15 : 2025/07/04(金) 15:09:44.59 ID:/XS/gzfQ0
次はラププとネーミングした額に64と描いた黄色いクマを出したら良いんでね?
16 : 2025/07/04(金) 15:10:26.23 ID:mQ72r/lZ0
代わりにちいかわが北米進出しそう
17 : 2025/07/04(金) 15:10:31.74 ID:hjaHuGMk0
ラブブとか表情包とか支那畜ってkawaiiが理解できないんやな🤣
114 : 2025/07/04(金) 16:21:26.06 ID:/gvF6W340
>>17
kawaii理解できんの日本人だけやぞ。あいつら
ぬい買うのも一体一体表情違って選別して「お迎え」
してるからな
18 : 2025/07/04(金) 15:10:54.09 ID:jB/Sx9Cq0
日本人の感性には合わないですな
19 : 2025/07/04(金) 15:11:41.47 ID:UWX2Bxpl0
流行ってのは一時的なもんだからねキティちゃんみたいに根付いたものと比べるな
20 : 2025/07/04(金) 15:12:35.06 ID:QqRXwqeZ0
投機で流行ってただけとかチューリップかよ
21 : 2025/07/04(金) 15:12:37.19 ID:yNOVtm5A0
元からないもんは弾けねーだろ
22 : 2025/07/04(金) 15:13:15.42 ID:Li9ib8N40
だって可愛くないもんコレ
なぜバブルが起きたかのかすら不思議
86 : 2025/07/04(金) 15:56:45.76 ID:/gvF6W340
>>22
投機の具材なんてなんでもいいんだよ
23 : 2025/07/04(金) 15:13:34.36 ID:e1O/8HdN0
もう弾けたのか
生産力高そうだもんな
24 : 2025/07/04(金) 15:14:35.63 ID:D6MCmHnQ0
中国ではオワコンなんか
25 : 2025/07/04(金) 15:14:42.97 ID:02ACbJBL0
ブッサ!コミュ抜けるわ
26 : 2025/07/04(金) 15:15:06.99 ID:MOS6ZFTc0
当たり前だろ日本では全く人気ないし
世界じゃうの華僑どもが買ってただけという
元々人気でもなんでもない
27 : 2025/07/04(金) 15:16:02.95 ID:MY9h9o210
日本にはユピピがある!
28 : 2025/07/04(金) 15:16:55.76 ID:xBUlwLZp0
誰とでも絡むビッチなメス猫に惨敗
所詮中国
29 : 2025/07/04(金) 15:17:54.01 ID:QzpifYHp0
ナタと同じで中国内の爆発的ヒットで記事書かれても何もわからん
30 : 2025/07/04(金) 15:18:09.86 ID:X3eifNXJ0
もう終わりかよ
最近知ったばっかだったわ🤡
32 : 2025/07/04(金) 15:19:02.28 ID:dIP/xxlo0
>>30
日本では始まる前に終わってた
自分でも何を・・・
31 : 2025/07/04(金) 15:18:22.95 ID:Z+tyjXZG0
ダッコちゃん人形みたいなもんだろ
33 : 2025/07/04(金) 15:19:10.31 ID:3qq2U8CG0
そもそもあんな安っぽいの誰が買うんだ
34 : 2025/07/04(金) 15:19:30.82 ID:L7V6iHzc0
あまりに加熱しすぎるとそこから政府批判の道具にされちゃうのを危惧してるのかね
若者の間で密かに流行るラブブを使った反政府運動
35 : 2025/07/04(金) 15:19:50.36 ID:JnzehT6M0
あのメガネかけさせられてるやつ?
36 : 2025/07/04(金) 15:20:10.85 ID:qP3GKl/L0
どうしてもかわいいとは思えない
38 : 2025/07/04(金) 15:20:19.47 ID:EsJSY82F0
早すぎないか?
39 : 2025/07/04(金) 15:21:06.90 ID:KT3ddiGt0
たった1週間ではじけたの?
40 : 2025/07/04(金) 15:21:23.69 ID:Cdksdpux0
中国人って100%市場を速攻で破壊するよね。しかも100%値下げ合戦で。
41 : 2025/07/04(金) 15:21:35.07 ID:rplCQMyE0
まあ、ポップマートの株価は全く落ちてないんですけどね
42 : 2025/07/04(金) 15:21:36.68 ID:tjx/mqfY0
海外からわざわざ日本にラブブ買いに来てる映像をつい最近見たぞ
43 : 2025/07/04(金) 15:21:52.45 ID:mSU1BZD30
少し前にこれで中国土人っぽいのがくっそイキってたけど早すぎだろ終わるの
50 : 2025/07/04(金) 15:26:03.83 ID:RLxLMBkM0
>>43
ギザ歯出っ歯で成功したキャラっていないんじゃないかなぁ
184 : 2025/07/04(金) 18:33:15.60 ID:CITVC0oy0
>>50
うるせぇムーンサルトりくらすぞ
159 : 2025/07/04(金) 17:46:12.05 ID:z/3uz6st0
>>43
嫌儲だろそれ
嫌儲ガチで五毛ばっか
44 : 2025/07/04(金) 15:23:07.78 ID:4ezFPGq50
また人気が出過ぎるモノを共産党が潰したんかもったいない
何でも人気が出るとそれを脅威を捉える臆病さが独裁の弱点
国民が何かに加熱するのを非常に恐れる
45 : 2025/07/04(金) 15:24:13.28 ID:DafgWphp0
流行ったの一昨年くらいじゃね、外人のガキが持ってた
51 : 2025/07/04(金) 15:26:08.54 ID:NxYMsEfi0
>>45
世界で終わったから最後に日本で在庫処理かな?
46 : 2025/07/04(金) 15:25:12.03 ID:NxYMsEfi0
つい今日のニュースで見た奴か
世界でブーム!とか言ってた
ステマくせえと思ったわ
47 : 2025/07/04(金) 15:25:18.05 ID:KAqE79910
こいつら中華民族ってほんとにすごいな
タワマン、高速鉄道、地下鉄、空港建設、EVときて
今度はキャラクター商品か
そのいずれも他所からの借り物で役に立たないゴミというところほんま草
48 : 2025/07/04(金) 15:25:31.22 ID:vbJyaqe/0
ちいかわ並みの世界観が無いとな
49 : 2025/07/04(金) 15:25:36.70 ID:NBZXtbZ10
早すぎw
どんだけ早漏なんだよw
52 : 2025/07/04(金) 15:27:46.57 ID:zRFPCL/P0
東洋経済も一応経済誌なのだろうが、転売ヤーという言葉を使うのだな
53 : 2025/07/04(金) 15:27:56.44 ID:BP8iFG140
キャベツ人形みたいなもんやな
一部の例外を除きこの手のキャラクターは爆発的に売れるより細く長くでないとダメなんじゃないの
54 : 2025/07/04(金) 15:28:41.89 ID:nfNXVG4w0
別に日本でも人気無いだろ電通案件か?
55 : 2025/07/04(金) 15:30:53.75 ID:Sjq3awRc0
EVと同じだよな
買ってんのは馬鹿と中国人だけ
56 : 2025/07/04(金) 15:30:55.88 ID:EbdLjNMY0
100日後に死ぬラブブ
57 : 2025/07/04(金) 15:31:06.82 ID:ELiSCFLO0
大昔のシナ人は多くの発明をして一大文化を築き上げた
このことは率直に尊敬に値する
共産党に飼い慣らされカネに目が眩んだ現代シナ人には見る影もないが
58 : 2025/07/04(金) 15:31:27.42 ID:aahSnxTv0
「セレブが紹介してブーム」てw
必死やなあ
59 : 2025/07/04(金) 15:31:39.98 ID:F5sX8bHO0
典型的なチューリップ・バブルだろ
何の価値もないものが投機目的だけで値上がりするって
60 : 2025/07/04(金) 15:32:31.96 ID:r8HBAaFq0
第二のパンダにはなれんかったか
ザマァ中共
61 : 2025/07/04(金) 15:33:43.19 ID:RvCjg3lR0
ざまあ案件

>6月18日、POP MARTは突然ラブブの商品を大量に市場に投入した。購入制限は設けたものの、「1人12個まで」という大盤振る舞いだった。
>通常版のラブブのアクセサリーはピーク時の1580元から一瞬で約300元に急落
>大量の在庫を抱える転売ヤーが山積みの在庫の写真

62 : 2025/07/04(金) 15:33:43.46 ID:/2G3yStl0
日本にはちいかわがいるから入ってこれんだろ
63 : 2025/07/04(金) 15:34:04.95 ID:4uCj2dzl0
あーはいはい
64 : 2025/07/04(金) 15:35:11.91 ID:Qtdu64dt0
うちの嫁がもっちゅりんもっちゅりんうるさいんだが
103 : 2025/07/04(金) 16:12:42.96 ID:UpJgy5Xe0
>>64
ネットオーダーで2週間くらい先にして予約したれ
65 : 2025/07/04(金) 15:36:31.01 ID:NR8uEKOi0
ギャンブルは引き際が肝心
たれパンダ
リラックマ
ちいかわ
次は何?
66 : 2025/07/04(金) 15:37:00.40 ID:iqsRg51J0
偽物大国の中国でキャラクターモノがまともに生き残れるわけがないんだよな
67 : 2025/07/04(金) 15:37:24.93 ID:qmnY4eh+0
ちんぽうさぎみたいなのとコイツはその人気が胡散臭い
広告会社発の見せかけのブームだろ
69 : 2025/07/04(金) 15:39:38.99 ID:jrBJ1k260
>>バブルを崩壊させたのは、ほかでもないPOP MARTだ。
って書き方酷くね?
転売されても自社の旨味にならないのならそりゃあ大量に作って売るでしょうに。
書いてるやつも転売してて旨味消えたか?
70 : 2025/07/04(金) 15:40:31.43 ID:QL8Fth4j0
今週どっかのニュースで東南アジアで爆発的に人気だーってやってたけどな
購入制限あったり店頭並べた途端に消える加熱っぷりとかあったけどそのニュースも広告みたいなもんか
72 : 2025/07/04(金) 15:43:47.80 ID:zzZv7Y6X0
外人は割と持ってる印象受ける。
動画配信でも後ろに飾っていたりするし。
もうブーム終わったのか
73 : 2025/07/04(金) 15:44:19.25 ID:27eEscLV0
口が可愛くない
74 : 2025/07/04(金) 15:45:38.30 ID:TyNsUf5o0
なんか、朝鮮人形もあったな
75 : 2025/07/04(金) 15:45:49.87 ID:/2G3yStl0
中国はパクりながらもちゃんと良いとこ取りしていってるな
76 : 2025/07/04(金) 15:47:02.82 ID:98YONj/B0
これが流行っていたんか
何か知らんうちにバブルになり知らんうちに弾け飛んでたんだな
77 : 2025/07/04(金) 15:48:07.32 ID:JIhEQatV0
こんなもん日本発祥だったとしても一過性に決まってるって言うわ
78 : 2025/07/04(金) 15:48:31.67 ID:1fwD36df0
ブサいな
中国人は目が腐ってるのか
79 : 2025/07/04(金) 15:48:56.79 ID:WvGnal4F0
ファービーみたいな感じ?
80 : 2025/07/04(金) 15:49:17.11 ID:S9WQ0QOW0
短いバブルだったな
81 : 2025/07/04(金) 15:49:21.28 ID:cB44hQr/0
中国にも商標権って概念があったのか
82 : 2025/07/04(金) 15:51:35.30 ID:KSee+VYI0
聞いた事もない
83 : 2025/07/04(金) 15:52:19.53 ID:aahSnxTv0
ファービーは未だに欲しい、出始めの頃のみたいなやつ欲しい
84 : 2025/07/04(金) 15:52:43.42 ID:+j9K0ZOE0
クジ要素があるだけだからな
キャラがいいわけではない事に気づいてしまうとな
85 : 2025/07/04(金) 15:55:33.31 ID:P3HqKRqs0
なんでこいつらって常に作りすぎるんだ?
88 : 2025/07/04(金) 15:57:50.89 ID:cR+KloYy0
ミャクミャクと同じくらい可愛くねえ
91 : 2025/07/04(金) 15:59:02.09 ID:+Gye3/5A0
世界のキャラクター売り上げトップはポケモンが圧倒的だけど単独キャラではキティちゃんなのか
彼女?は仕事選ばないからなぁw
次にプーさんミッキーマウス
93 : 2025/07/04(金) 16:01:44.50 ID:LBTEQJIU0
>JPモルガンは現在の瞬間風速をもって「次のハローキティ」「キティより初速がよい」ともてはやした

モルガンも大したことないなあ

104 : 2025/07/04(金) 16:13:47.42 ID:/gvF6W340
>>93
あいつらベーキングパウダーみたいなもんやから
言ってる事は常に眉にツバ付けながら聞かんとあかんで
94 : 2025/07/04(金) 16:02:20.95 ID:xO6NfGs10
表面モコモコ布素材だろ
すぐ黒ずんで小汚いホラーキャラ化してゴミ箱行きだな
96 : 2025/07/04(金) 16:06:43.31 ID:a/cF7GVf0
意味がわからないこんなもん買うならちいかわ買う
98 : 2025/07/04(金) 16:08:11.63 ID:UmQqVQBL0
>POP MARTの株価はサンリオを抜き去り、その人気は「2027年にハローキティを上回る」と予測するレポートもある。

株価とキャラの人気に何か相互関係があるのかな?

99 : 2025/07/04(金) 16:08:50.42 ID:D6z9M/A/0
POPMARTは良識のある企業だな
大量投入せずに裏ルートで捌いていればまだ弾けずに入れたのに正規に販売したのだから
125 : 2025/07/04(金) 16:33:02.84 ID:Cpa5r23f0
>>99
変に裏工作してるとバレた時に社長が死刑になるからな
100 : 2025/07/04(金) 16:10:08.77 ID:rIk8e3He0
しょーもないただの流行りものと50年の歴史があるキティちゃんを一緒にすんなよ
106 : 2025/07/04(金) 16:14:56.50 ID:8Q1w5r/20
>>100なんかさぁ
中韓の文化主張って大概日本が消化した後の糞便から漁るようなもんやからな
どうしても既視感あるし 書物や映像として残ってるから最強だよな
>>90これだっておぱんちゅうさぎとかちいかわ抜いて 流行ってるランキング1位とか舐めたゴリ押ししとるし
101 : 2025/07/04(金) 16:10:46.02 ID:ezmwRULD0
この前テレビで世界的に大人気って言ってたからきっと大人気なんだろう
102 : 2025/07/04(金) 16:12:25.47 ID:vVASnx/+0
中国70年の歴史がある共産党グッズとかあるだろ
人民服とか
105 : 2025/07/04(金) 16:14:10.51 ID:amT8JAxH0
ラブブは知らんなー、、
107 : 2025/07/04(金) 16:15:53.27 ID:9VYtXIX20
あぶねー
昨日カートに45体入れてたんだわ
週末決済しようとしてたんだわ

あぶねー

108 : 2025/07/04(金) 16:16:24.18 ID:k84z6ObP0
有名人にステマさせてるだけじゃあな
バブルになるほど売れたならいいんじゃね
109 : 2025/07/04(金) 16:16:24.85 ID:/M1RV5n/0
だからつけ火はダメなのよ
自然にブームが広がるようにしないと
つけ火だと一気に燃え広がって残るのは焦土のみ
110 : 2025/07/04(金) 16:17:21.02 ID:Nc2YIXlx0
ラブバブルとか言うから特殊浴場の話かと思ったよ
111 : 2025/07/04(金) 16:17:42.39 ID:hxWv9+gE0
韓国でもまだマシな大人気商法するぞ
下手くそすぎる
112 : 2025/07/04(金) 16:17:55.05 ID:srzOLuBF0
まあ、日本にはちいかわがあるから流行らんだろ。
113 : 2025/07/04(金) 16:18:37.83 ID:sQ/GY09P0
これは何日後に死ぬウサギなん?
115 : 2025/07/04(金) 16:21:42.35 ID:B+8AeQtp0
中国でも100ワニしようとしたんだろうけど
思ったほど人気出なかったんか
116 : 2025/07/04(金) 16:23:58.47 ID:JBToyqG80
モンチッチ人形みたいなもんだな
117 : 2025/07/04(金) 16:24:58.15 ID:SZdaWqIe0
長いこと売れそうな顔には見えないな
118 : 2025/07/04(金) 16:26:02.90 ID:YntU2MCo0
ラブブよりスペースモリーを推すべき
120 : 2025/07/04(金) 16:31:44.31 ID:Hwx09LFx0
キモ可愛いってやつか要らんけど
121 : 2025/07/04(金) 16:31:44.43 ID:wHOGnrDw0
ミャクミャクも大本営発表プロパガンダによると大ブームなんでしょ(大笑い)
133 : 2025/07/04(金) 16:43:56.34 ID:k84z6ObP0
>>121
実際ぬいぐるみ足りてないんだから想定より大人気だろ
ぬいぐるみ買うのに1時間以上並ぶとか何しに万博行ってるのか分からんで
123 : 2025/07/04(金) 16:32:46.27 ID:EZQgBUWY0
令和のキャベツ畑人形
124 : 2025/07/04(金) 16:32:49.75 ID:YCFR1yF40
転売ヤー爆死ざまぁ!
126 : 2025/07/04(金) 16:37:31.05 ID:tHbMaWvE0
そもそも可愛くない中国にしても欧米にしてもやっぱり見えてるものが違うよな2次元の創作物とか顕著だし
129 : 2025/07/04(金) 16:40:37.23 ID:cYZvVv1z0
ここまでリブルラブルなし

♪リブルとラブルで囲んで 魔法でバシシ
小さく小さく囲んで 見つけたバシシ
赤く光って宝箱 中から妖精こんにちは

130 : 2025/07/04(金) 16:41:01.19 ID:GFDDF7xW0
>中国では何かがブームになると一気に過熱し、何かの拍子でぺしゃんと潰れる。だから常に短命に終わってきた。
中国って国そのものやん
131 : 2025/07/04(金) 16:42:22.47 ID:+b5DBVTp0
記事よんだらバブルが弾けたってよりメーカー供給過多にしただけじゃんおまえらが任天堂やSONYにやれって言ってる事を実行して転売ヤーに大打撃与えただけ
元の価値が激減りしてないと全く面白くないだろ
134 : 2025/07/04(金) 16:57:30.64 ID:KAqE79910
この底意地の悪そうな表情のどす黒さが、
中国共産党の凶悪さを表現してていい感じだなww
臓器売買とか人身売買とか、転売に醜く群がる様とか現代中国らしくていい
このまま中華帝国滅亡まで突き進んで欲しい
135 : 2025/07/04(金) 17:00:14.74 ID:K9rWMs3+0
テレビでも大人気なんて言ってたけど全然可愛くないし、どーせまたいつものマスゴミの中韓アゲだと思ってたわw
137 : 2025/07/04(金) 17:04:05.74 ID:8ywv/3St0
チューリップの球根より寿命が短いとか
138 : 2025/07/04(金) 17:05:02.97 ID:hcj/u5ZX0
濁点多すぎなんだよ
139 : 2025/07/04(金) 17:06:16.64 ID:qp6VHJ640
なんだステマだったのか
140 : 2025/07/04(金) 17:09:17.91 ID:rb/1H9K80
無理矢理流行作ろうとしてるように見えるね
あまりに不自然
141 : 2025/07/04(金) 17:11:01.54 ID:ILH4Mymt0
全然可愛くない。
テレタビーズ並みにキモい。
142 : 2025/07/04(金) 17:11:24.22 ID:yXk6CE4d0
そういえば
サンリオは結局はキティ
ディズニーは結局はミッキー
任天堂は結局はマリオ
なんだよな。
143 : 2025/07/04(金) 17:12:33.56 ID:tYHocwU/0
こんなもん投機だよ
大体全然可愛くないじゃん
転売ヤー同士のババの引き合いだぞ手出すなよ
144 : 2025/07/04(金) 17:13:26.07 ID:nr9Z70Ly0
習近プーを日本でも売ってくれ
145 : 2025/07/04(金) 17:13:47.74 ID:Y6D8/DFT0
シナイチオシのキャラねぇ…

ちいかわに絶対に勝てんだろ

146 : 2025/07/04(金) 17:14:48.34 ID:rbuzU/290
需要に対して供給はその5割〜7割ぐらいにしないと
供給過多になる
147 : 2025/07/04(金) 17:17:43.16 ID:liewQpuV0
ダッコちゃん人形を知っている日本人に死角はなかった
148 : 2025/07/04(金) 17:17:49.98 ID:yUEoWwcr0
日本で流行っても中高生くらいに1年もしないくらいの期間で忘れられる昔からよくあるパターンの逆張り系デザイン
149 : 2025/07/04(金) 17:17:56.05 ID:/j4ifJqP0
このスレで初めて見たぞ?
150 : 2025/07/04(金) 17:19:49.07 ID:aHB+Gku90
この不良在庫が日本に来るのか
154 : 2025/07/04(金) 17:30:54.92 ID:1JnhQ+hM0
>>150
石破と岩屋がいきなり記者会見に持ってきそう
151 : 2025/07/04(金) 17:22:32.09 ID:FYW9C6Rj0
>>1
>最近よく名前を聞くようになった中国発のキャラクター「LABUBU(ラブブ)」
初耳ですけど?
152 : 2025/07/04(金) 17:25:00.15 ID:qcNz+uE20
さすがの日本の馬鹿女でもこんな気持ち悪いキャラ買わんやろ、持ってたらバカにされるの間違いねーわ
155 : 2025/07/04(金) 17:34:09.66 ID:g80vgg5O0
聞いたこともなかったのに急に世界で人気って言われても今の時代無理だよ
156 : 2025/07/04(金) 17:38:26.74 ID:GT54aewK0
ソニーエンジェルってあれ日本メーカーのなの初めて知った
157 : 2025/07/04(金) 17:40:22.89 ID:/V7yof/d0
キャベツ人形みたいな感じがした
昭和しか伝わらない
158 : 2025/07/04(金) 17:44:40.16 ID:RExV+Dzx0
普通に可愛くないな
日本のキャラパクレよ
160 : 2025/07/04(金) 17:48:00.86 ID:tOchs2Y30
>>1
パンダの良さも理解してないよ、中国人
161 : 2025/07/04(金) 17:51:55.59 ID:z/3uz6st0
韓国もそうだけどホルホルとマウンティングが目的だから全力で工作仕掛けてジャップよりすごいすごいオ●ニーしたらそれで満足してすぐ消えちゃうんだよね
5年後10年後には誰も覚えてない
162 : 2025/07/04(金) 17:52:17.00 ID:RI4Wvik+0
今TikTokで盛んに宣伝してるね
164 : 2025/07/04(金) 17:58:29.08 ID:N8sNJWkI0
向こうってブームが起きても儲けを急ぎすぎて金の卵を産む鶏を殺してしまうのよな
165 : 2025/07/04(金) 18:03:40.79 ID:YdMNprIQ0
チェブラーシカのパクリやんけ
166 : 2025/07/04(金) 18:09:06.63 ID:PZypxlEj0
>>1
>最近だとタレントの矢田亜希子がインスタグラムにラブブとのツーショットをアップしていた。

おっと…、見逃すところだった

167 : 2025/07/04(金) 18:09:31.92 ID:moJ7wpTg0
支那畜が作ったキャラなんて誰が買うんだよ
170 : 2025/07/04(金) 18:13:31.41 ID:mIZo0hOV0
モンチッチのパクリじゃんw
172 : 2025/07/04(金) 18:14:56.75 ID:XH+OR/xd0
欲望のケダモノ
173 : 2025/07/04(金) 18:15:16.42 ID:SGeJv2/90
どうせ作りすぎて失敗してんでしょ?
174 : 2025/07/04(金) 18:19:09.73 ID:1fvLQEft0
ラブライブ とかだいぶ前に流行ったろ
175 : 2025/07/04(金) 18:21:02.95 ID:apINUhkf0
今必死にメディアが人気と煽ってる
176 : 2025/07/04(金) 18:22:00.41 ID:Q1XhLuqp0
ウサビッチの方がまだ良いな
177 : 2025/07/04(金) 18:22:57.97 ID:yLYiR7lZ0
マスコミが取り上げ始めたからバブル終了
178 : 2025/07/04(金) 18:25:08.55 ID:1fvLQEft0
ベアブリックみたいなもんか
179 : 2025/07/04(金) 18:27:12.68 ID:9H6m11oZ0
おぱんちゅウサギとかいうのよかは良いかな
180 : 2025/07/04(金) 18:28:07.07 ID:YvFVK3VU0
中国転売ヤーが困ってるので日本で売るためにマスゴミが宣伝してるってこと?
181 : 2025/07/04(金) 18:30:07.19 ID:V9zdLT120
ラブライブは海未ちゃんが至高
182 : 2025/07/04(金) 18:30:22.93 ID:9H6m11oZ0
せんとくんは割と好きだったけど他のに変えられてたな
キワモノは続かないわ
185 : 2025/07/04(金) 18:37:23.81 ID:rbuzU/290
海外では流行ってたが日本ではさほど。。。
186 : 2025/07/04(金) 18:46:28.88 ID:rnEmUYDB0
5chで一時期工作酷かったやつやな
キティさんは実績とか積み上げてきたもんがちゃうからな
187 : 2025/07/04(金) 18:47:38.96 ID:fZLFPrQJ0
なんかめっちゃ中国感ある
188 : 2025/07/04(金) 18:50:11.07 ID:A3uguhEu0
本物にしたいなら今が踏ん張りどころだな
丁寧に商品展開続けていけば定着するでしょ
190 : 2025/07/04(金) 19:03:58.98 ID:6RCRK3i/0
キャラクターを育てずに使い捨てしてりゃ何が出てきても同じ事の繰り返しだな。
191 : 2025/07/04(金) 19:10:13.05 ID:GHhsxtKS0
ちいかわ買ってれば間違いないんじゃないのか?もうブーム終わったか?
196 : 2025/07/04(金) 19:42:15.56 ID:UsEsHN1o0
>>191
ちいかわは中国の方が先に人気出て今は日本の方が人気ある感じだわ
192 : 2025/07/04(金) 19:16:04.09 ID:HzZY1UkI0
そういえばそんな記事見た覚えあるわ
日本で損失補填したいわけか
並んでたのはサクラだな
193 : 2025/07/04(金) 19:21:55.71 ID:SeEuatxz0
気味悪いし要らないな
194 : 2025/07/04(金) 19:29:07.87 ID:id/YXG0f0
聞いたこともねーよ
197 : 2025/07/04(金) 19:44:29.51 ID:hP4+Zb8t0
リブルとラブルがバシシする
198 : 2025/07/04(金) 19:44:39.22 ID:6YJByQF20
なんだろう絶望的にかわいくない
199 : 2025/07/04(金) 19:46:53.25 ID:UsEsHN1o0
むしろ可愛くないから男も付けるんだろ?
さっき観光客ぽい子供がこれぶら下げてたぞ
200 : 2025/07/04(金) 19:53:02.17 ID:62G0Clwz0
もともと人気じゃない
202 : 2025/07/04(金) 20:03:19.01 ID:kcPXNzf60
はやいな
大阪でも売ってたが圧倒的にミャクミャクが人気だった
203 : 2025/07/04(金) 20:05:06.52 ID:g+hcJur00
何でこんな攻撃的な目つきしてるん?
204 : 2025/07/04(金) 20:06:53.36 ID:hHfUV10j0
モンチッチの方がいい
205 : 2025/07/04(金) 20:08:59.98 ID:bJfsgs4+0
セレブで流行るといやオムツみたいな水着をもうプッシュしてたな昔
206 : 2025/07/04(金) 20:12:10.68 ID:xRAIjt3f0
捏造されたブーム()だもの
サンリオのマスコットキャラビジネスを
十八番の模倣でパクったものの展開失敗
207 : 2025/07/04(金) 20:14:08.70 ID:aY6EJmEe0
中国ってこのパターン多いよな
不自然な盛り上がりして中国国内でパクリでて無駄に争ってバブル弾ける
208 : 2025/07/04(金) 20:17:56.96 ID:YcNowab40
ちいかわはあの絵柄でかなりハードな内容だからな
209 : 2025/07/04(金) 20:21:42.16 ID:ODtK1r+h0
世界中の中国人により高騰してたのか
数度商品名を聞いても??だったよなぁ
鬱陶しい連中だ
210 : 2025/07/04(金) 20:36:27.27 ID:I1a9l5Lx0
ちいかわあるからいいわ
211 : 2025/07/04(金) 20:49:37.11 ID:leiU8e1Q0
よくわからん様式美
212 : 2025/07/04(金) 20:54:20.58 ID:OE4Ga6Ci0
な?w
言ったろ?
213 : 2025/07/04(金) 20:55:42.01 ID:kvN1ICfl0
今週テレ朝の昼の大下さんの番組で不自然な位急にこれ扱ってたわ
まぁ明らかにテレ朝に金が入ってるわな
214 : 2025/07/04(金) 21:32:11.15 ID:NCUBb8oN0
ビンドゥンドゥンだけは認める
215 : 2025/07/04(金) 22:17:57.12 ID:vRv7BFf/0
結構前から日本になかったか?
エヴァ初号機モデルの抽選外れたわ
216 : 2025/07/04(金) 22:32:50.79 ID:8XUS0WcU0
PLAZAの隅っこで売ってたら買う奴もいるかも程度のコンテンツ力やろ
217 : 2025/07/04(金) 22:46:10.83 ID:d/WfS9Zb0
目つき悪すぎ
218 : 2025/07/04(金) 23:00:24.27 ID:2vCuF4OL0
日本で買う転売ヤーはさすがにいないだろ
219 : 2025/07/04(金) 23:18:01.30 ID:Y2SYRm5K0
なるほどね
急に聞いたこともないようなものが騒がれ始めたのは
負債を無知な日本人に押し付けるための工作だったわけか
仕込み終わった株が報道されて馬鹿が飛びつくと暴落するやつに似てるな
220 : 2025/07/05(土) 00:05:44.40 ID:+JQ0sbgr0
ついこないだ原宿だかにショップ出来たとか聞いたような
221 : 2025/07/05(土) 00:11:18.94 ID:QICDfRDa0
ダメだな緩さがない
ゆるふわ国家ジャパンがうんだキティさんやピカチューにはかなわんわ
222 : 2025/07/05(土) 00:14:38.32 ID:8G+uBC2f0
ゴミ
中国発って時点でな

コメント

タイトルとURLをコピーしました