
- 1 : 2025/05/27(火) 19:40:31.24 ID:eemgX5i60
-
ファミリーマートは、政府の備蓄米を1キロパック400円(税抜)で販売する。同社は5月26日に行われた政府備蓄米の売り渡し説明会に参加した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89c0e5e76ff0f243ef0454cbf9d8f0c0bfc15b61農水省発表 随意契約申し込み19社一覧(5月27日午前9:00時点)
▼オーケー株式会社
▼株式会社タイヨー
▼株式会社三和
▼株式会社マルアイ
▼株式会社カインズ
▼アイリスアグリイノベーション株式会社
▼宮城商事株式会社
▼株式会社ゼンショーホールディングス
▼株式会社諸長
▼株式会社JMホールディングス
▼株式会社ベルク
▼株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
▼株式会社サンドラッグ
▼楽天グループ株式会社
▼合同会社斉鑫
▼株式会社東穀
▼株式会社ミスターマックス
▼株式会社酒商増田屋
▼株式会社シジシージャパン - 2 : 2025/05/27(火) 19:41:32.58 ID:eemgX5i60
-
巨大おにぎりの効果がこんな形でw
- 3 : 2025/05/27(火) 19:41:48.81 ID:40qZ8TeM0
-
なるほど
- 4 : 2025/05/27(火) 19:42:51.35 ID:b6zo+3gl0
-
ファミマ、イオン、ライフは言われてたのに出遅れたな
この調子だと今日の申し込みで30万トン越えてるかもな - 5 : 2025/05/27(火) 19:44:03.37 ID:hDjImGzM0
-
強いぞ!
- 6 : 2025/05/27(火) 19:44:23.84 ID:APhJ4qKw0
-
弁当用に精米機持ってたか
- 7 : 2025/05/27(火) 19:44:33.11 ID:TT5MCUuU0
-
大谷がHR打つとおにぎり50円引きなんだよなそういや
- 8 : 2025/05/27(火) 19:44:46.20 ID:66FfijBm0
-
ドンキは精米機がないらしい
- 55 : 2025/05/27(火) 20:17:24.85 ID:+OyTx3rP0
-
>>8
ドンキに精米機売ってたけどな。3合くらいの小さいやつ。 - 9 : 2025/05/27(火) 19:44:54.17 ID:MI2nn6Dg0
-
どうせクソ年寄りが買い占めるから
買えないぞ - 31 : 2025/05/27(火) 19:54:52.67 ID:OKSMVcl50
-
>>9
グエン・チョン・キムサンだろそれ - 10 : 2025/05/27(火) 19:45:12.72 ID:wiTiwxF20
-
大谷おにぎりキャンペーンに便乗しろ
- 11 : 2025/05/27(火) 19:45:37.10 ID:UVMkvzzC0
-
ファミペイでしか買えなくして老人を排除しろ
- 12 : 2025/05/27(火) 19:46:18.73 ID:9PKc1mdB0
-
オーケーはいつ行ってもないんだよなー
- 13 : 2025/05/27(火) 19:46:24.46 ID:qljUv7he0
-
でも古古古古米なんでしょ?
豚の餌ってAIが言ってた - 15 : 2025/05/27(火) 19:47:22.67 ID:t2ykqhcn0
-
>>13
ネガキャンの工作やぞ - 26 : 2025/05/27(火) 19:52:31.01 ID:b6zo+3gl0
-
>>13
古古古古米って実は誰も食べたことないから美味い不味いは消費者レベルでは誰も知らないだろ古古古古米って言うけど家の食品棚から古い4年前の精米済み米の米袋が見つかって試しに食べてみるのとは違うからな
今回は4年ものあいだしっかり温湿度管理された中で保管された玄米をこれから精米して食うケースは普通はない - 37 : 2025/05/27(火) 19:57:39.28 ID:eemgX5i60
-
>>13
お米のブランド調査した結果、古米が圧勝してしまう…専門家「熟成しておいしくなった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1748343304/ - 60 : 2025/05/27(火) 20:29:43.86 ID:4f/9z1Q00
-
>>13
じゃあお前は食うなよ
ムリして買わなくていい - 14 : 2025/05/27(火) 19:47:04.79 ID:1b69XPWp0
-
ベルクで買えるんか!
- 16 : 2025/05/27(火) 19:48:14.35 ID:BzTKP5NS0
-
食欲なくすんだが
- 17 : 2025/05/27(火) 19:48:28.93 ID:1b69XPWp0
-
ゼンショーってなんだよ
売らずに松屋のライスにされちまうのかよ - 18 : 2025/05/27(火) 19:49:18.64 ID:VxML+/8v0
-
あなたもわたしもCGC
- 19 : 2025/05/27(火) 19:49:50.52 ID:UEfDozEN0
-
え、ゼンショーいいの?
小売じゃないでしょ - 81 : 2025/05/27(火) 21:15:22.91 ID:b6zo+3gl0
-
>>19
ゼンショーはすき家など外食事業だけじゃなくスーパーマーケット事業もやってる - 20 : 2025/05/27(火) 19:49:51.41 ID:TT5MCUuU0
-
供給を増やせば確実に値は下がるよ
バカが買い占め行動に走っても死ぬだけ - 21 : 2025/05/27(火) 19:50:34.49 ID:IWOnTWpB0
-
随意契約って備蓄米の買い戻しはどうなんの?
米が値上がりしてたら赤字で国に納めんの? - 27 : 2025/05/27(火) 19:52:34.40 ID:1b69XPWp0
-
>>21
買い戻し条項はないと小泉農相が決めた - 22 : 2025/05/27(火) 19:50:46.97 ID:sMauoo4u0
-
CGCが応札すれば中小スーパーにも行き渡るな
- 23 : 2025/05/27(火) 19:50:59.12 ID:cAxxk8VQ0
-
松屋の店頭で米売ってくれれば買うの楽なんだけど
- 24 : 2025/05/27(火) 19:51:04.62 ID:JzTjO9hR0
-
タイヨー来るのかいいね
- 25 : 2025/05/27(火) 19:52:10.54 ID:+U25OOYi0
-
合同会社斉鑫
せいしんって読むんか
- 28 : 2025/05/27(火) 19:53:11.36 ID:sMauoo4u0
-
全日食チェーンとAJSも入ればほぼ中小スーパー網羅するのではないか
- 29 : 2025/05/27(火) 19:54:34.54 ID:gbd+NBT70
-
せっかくだし米ぬか売ろうぜ
- 30 : 2025/05/27(火) 19:54:39.02 ID:9yFWfeUe0
-
表日本ばっかりやないか、裏日本はどうしたらええんや
- 32 : 2025/05/27(火) 19:55:01.90 ID:+U25OOYi0
-
本来なら売り切れてるはずの5kg4000円切ってる米が売れ残ってるな
賢いやつは買い控えてるか - 33 : 2025/05/27(火) 19:55:08.57 ID:Jlw9amo10
-
ファミマもってる
- 34 : 2025/05/27(火) 19:55:37.69 ID:ONLmgCZX0
-
NHKが夜7時のニュースで速報ですって言ってLINEヤフーが米の備蓄米の申し込みをしたって言ってたな
なんでLINEヤフーだけを特別扱いしたんだろ - 36 : 2025/05/27(火) 19:57:12.52 ID:IWOnTWpB0
-
買い戻ししないと有事の米なくなるんじゃね?
- 38 : 2025/05/27(火) 19:57:51.54 ID:S+N0YFVC0
-
精米を自分とこで出来れば安く出来そうだな
- 39 : 2025/05/27(火) 20:00:36.69 ID:cdtgNYJ20
-
時間だけありあまってるジジババが全部買うから、子育て世帯には残ってないよ
- 40 : 2025/05/27(火) 20:00:37.56 ID:LKYnXCkS0
-
備蓄米の補充が国内で間に合わない場合は
外国産のカルローズ等を政府が輸入すればよい - 41 : 2025/05/27(火) 20:01:25.55 ID:9yFWfeUe0
-
有事は来ないし、来たらアメリカが守ってくれる。
備蓄米の保管料が億単位で、野党に突っ込まれてからいいタイミング - 42 : 2025/05/27(火) 20:02:00.13 ID:EFaut9zP0
-
今度は精米機が高値になっちゃう
- 43 : 2025/05/27(火) 20:02:09.26 ID:n959AU320
-
ファミマのおにぎりも値下げしてくれ
- 44 : 2025/05/27(火) 20:03:47.86 ID:FNTryOx/0
-
玄米で売ってくれ、コイン精米所で自分で 7分つきで食べるから
- 45 : 2025/05/27(火) 20:06:39.55 ID:ejZtxQOX0
-
オーケー来たぁ
- 46 : 2025/05/27(火) 20:07:32.50 ID:Yo8ollKB0
-
ほぉ 玄米なんでしょう
- 47 : 2025/05/27(火) 20:07:45.89 ID:yZDJJNNL0
-
すでに在庫上限一杯までいってんじゃない?進次郎どうすんだろう?
1度でも2000円台になったから目標達成
あとは5キロ5000円でも1万円でも知らないってなるんかな - 50 : 2025/05/27(火) 20:10:01.48 ID:1b69XPWp0
-
>>47
農協米が売れなくなるからあわてて仕舞っちゃってるお米を安値で泣きながら出してくるよ - 62 : 2025/05/27(火) 20:34:51.54 ID:72kd762a0
-
>>47
3回目の入札終わりの時点で備蓄米の残りが60万トンとか見たな
それ全部出せば一般流通米と合わせて新米までは間に合うはず
概算金は値上がりしてるけど作付けは歩留まり次第だけどプラス40万トンだから来年は極端な値上がりはしないのでは
ただ進次郎は高い米と安い米が選択出来る状況にしたいみたいな事言ってたし河野の発言も考えると来年は輸入米を流通させるのかもね - 48 : 2025/05/27(火) 20:08:49.42 ID:bu6tuK0b0
-
ファミマでは買わない
- 49 : 2025/05/27(火) 20:08:56.55 ID:1b69XPWp0
-
玄米おいしいじゃん
一時期玄米買って食べてた - 51 : 2025/05/27(火) 20:11:06.06 ID:TdGqK6Fd0
-
ファミペイのみの販売にしておくれ
- 52 : 2025/05/27(火) 20:12:12.09 ID:9mi7tnHT0
-
コジキとシナチク転売ヤーがファミマに大集結かw
- 53 : 2025/05/27(火) 20:12:37.70 ID:RGSmMqBE0
-
値上げに耐えてよく頑張った
感動した!! - 54 : 2025/05/27(火) 20:13:16.30 ID:m8FcTNZI0
-
安くなるのは古米の方で新米は相変わらずだぞ
- 56 : 2025/05/27(火) 20:17:30.53 ID:kcvqzsOR0
-
ファミチキ備蓄米バーガー出したら買うわ
- 57 : 2025/05/27(火) 20:18:31.88 ID:GnQEr8SD0
-
アメリカじゃ逆に日本米がクッソ安く売ってるらしいから
大谷が買い占めて日本に逆輸入すれば良くね?
「おにぎり食おうぜ」って - 58 : 2025/05/27(火) 20:21:41.52 ID:3myW5TJv0
-
株タイヨーって鹿児島?
- 59 : 2025/05/27(火) 20:23:08.99 ID:JzTjO9hR0
-
>>58
茨城じゃないのか - 61 : 2025/05/27(火) 20:31:24.39 ID:5NKTK5KL0
-
ヒカルはいくらで売るのよ?
- 64 : 2025/05/27(火) 20:38:29.77 ID:Lu073k/f0
-
玄米でくれ
- 65 : 2025/05/27(火) 20:41:09.22 ID:0U+Z5wR20
-
>>64
道端のコイン精米機は5キロ10キロの少量でも精米できる? - 69 : 2025/05/27(火) 20:45:54.79 ID:jtCfCWpi0
-
>>65
5kからあるやろ - 67 : 2025/05/27(火) 20:42:08.74 ID:xenoYzmP0
-
半年ぶりに米買うわ
1キロ単位はありがたい - 68 : 2025/05/27(火) 20:43:46.72 ID:Up6J9H2t0
-
三和ってスーパーの?
そんなに大きな会社だったの - 70 : 2025/05/27(火) 20:46:25.31 ID:B4A1Ifwn0
-
っぱファミマなんだよな~
- 71 : 2025/05/27(火) 20:46:35.72 ID:3I/bh0w50
-
全国チェーンのコンビニ+精米機って強すぎるだろ
ほとんどのスーパーは精米機なんて持ってないとかいう話が吹き飛ぶわ - 72 : 2025/05/27(火) 20:48:25.97 ID:1Ufu6Q/Q0
-
米で売らなくていいからオニギリ安くしてくれよ
- 73 : 2025/05/27(火) 20:52:06.43 ID:GmXQmQX50
-
随意契約出来なかった腹いせにコシヒカリ2900円ぐらいで放り出す店が出てこないものが
- 74 : 2025/05/27(火) 20:52:18.54 ID:Ov0kZVng0
-
自社開発、プライベートブランドとは名ばかりで実際は委託ばっかりのどっかのセブンイレブンとは大違いだぜ!
- 75 : 2025/05/27(火) 20:52:39.48 ID:GmXQmQX50
-
あ、5キロな
- 76 : 2025/05/27(火) 20:53:44.32 ID:z2NU46d+0
-
と言うかお前んところのおにぎり安くしろよw
たけぇんだよ - 77 : 2025/05/27(火) 20:53:59.94 ID:K1IcuzRf0
-
ミスターマックスも安売りするみたいだし
最大手イオンとか本格的に参戦してきたら
逆に以前より値段下がりそうな気配もするわ
イオンはこういう時に本当にメチャするからなw - 78 : 2025/05/27(火) 20:54:45.30 ID:NTxV8Hiy0
-
あれ?当初入札する気まんまんだったJAさんは手を上げなかったんですか?
- 79 : 2025/05/27(火) 21:00:04.76 ID:VhUJDBYs0
-
コイン精米機使えばいいだろ
コイン精米機の無い都会は、JA卸ボッタクリの高級米喰って中抜き応援しとけ - 80 : 2025/05/27(火) 21:10:34.51 ID:nZHaVDBi0
-
日本の米の年間消費量 700万トン
備蓄米 100万トン2ヶ月後には価格が戻ることが確定w
- 82 : 2025/05/27(火) 21:21:58.48 ID:IexzZm/L0
-
以前の米騒動の時は飲食店のライスおかわり自由が無くなったり制限されたりだけど
今回はそんなの皆無だもん
変わらずおかわり自由だしランチタイムはライス無料だしライスも値上げしてない - 83 : 2025/05/27(火) 21:22:06.48 ID:dEYViPhb0
-
一キロで単位で買えるならどんなもんか試しに食べてみるのもいいね不味かったら捨てたらいいし
- 84 : 2025/05/27(火) 21:27:33.79 ID:8APKojGR0
-
弁当に使わないの
コメント