トランプ政権の「相互関税」 日本には24%、韓国には25%、中国に34%

サムネイル
1 : 2025/04/03(木) 05:52:45.81 ID:h6jreQ6w9

アメリカのトランプ大統領は貿易相手国と同じ水準の関税を課す「相互関税」について、日本に対しては24%を課すと発表しました。

ベトナムには46%、中国には34%、タイには36%、台湾には32%、インドに26%、韓国に25%、EUには20%の相互関税を課すとしています。

トランプ大統領はこれまでアメリカが世界各国から貿易で不当な扱いを受けたことで巨額の貿易赤字を抱えたと主張し、関税措置で「アメリカを再び豊かにする」と強調しました。

ただ、経済の専門家らは大規模な関税措置について、アメリカの景気減速を招くと警告していて、日本を含めた世界経済への悪影響も懸念されています。
TBSテレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/c6127953002ba8f810e34254cabe79b300b92029

2 : 2025/04/03(木) 05:53:26.10 ID:5LBrhILq0
サッシ屋倒産
3 : 2025/04/03(木) 05:54:03.18 ID:ni5H+LX50
でもLGBT反対だから!!
4 : 2025/04/03(木) 05:54:10.60 ID:m3VwRc1K0
ベトナムなんで?
チャイナの傀儡だから?
25 : 2025/04/03(木) 05:57:13.61 ID:wDDsRvde0
>>4
中国からアメリカへ輸出の迂回輸出国だからではベトナム
メキシコもそう
5 : 2025/04/03(木) 05:54:22.90 ID:qWvhqqNf0
紙のストロー嫌だし!!
6 : 2025/04/03(木) 05:54:52.41 ID:nPCi1j0p0
switch2にも関税かけるのか
8 : 2025/04/03(木) 05:54:59.31 ID:Myb1Laoo0
スイッチ2, 450ドルからいきなり関税で540ドルに値上げへwwwwwwwwwwwwwwww
61 : 2025/04/03(木) 06:01:34.91 ID:0cx71Fce0
>>8
安くなったな
9 : 2025/04/03(木) 05:55:07.83 ID:0tI2KCNK0
アメリカ製造業を率先して潰して行く方針かよ
10 : 2025/04/03(木) 05:55:29.36 ID:uI9CAXTx0
無能石破どーすんの?
1兆ドルの投資とか媚び諂ってこのざま
12 : 2025/04/03(木) 05:55:43.95 ID:6L94/Vrb0
同盟国割り引きで1%引いてくれたのか
ありがてぇ
13 : 2025/04/03(木) 05:55:52.38 ID:EsQF4k++0
トランプ支持のやつらは反日工作員
14 : 2025/04/03(木) 05:55:53.71 ID:cpuKXjUz0
いかんぜいよ
15 : 2025/04/03(木) 05:55:54.91 ID:xGTm5UWf0
韓国「日本に勝ったニダ」
16 : 2025/04/03(木) 05:55:55.69 ID:xsvx+j6e0
細かく違うのは何で?
17 : 2025/04/03(木) 05:55:56.78 ID:Y7QzK3p20
ここは中国と仲良くしてアメカスの関税を乗り切ろう👍
18 : 2025/04/03(木) 05:56:02.30 ID:PwGr3cdd0
やられたらやり返すを実証するであろう中国
絶対やり返さない日本…
19 : 2025/04/03(木) 05:56:11.54 ID:2qmuj/Av0
もうアメ公には物を売るな

アメリカを貿易か排除しろ

20 : 2025/04/03(木) 05:56:33.78 ID:rZOREP3U0
糞パヨ泡吹いてて草

🐯のパヨ退治~🎵

🐯のパヨ退治~🎵

21 : 2025/04/03(木) 05:56:48.18 ID:NI89ebRS0
はい、貿易戦争な
日本は中国とも軍事同盟結ぼう

アメリカは調子に乗り過ぎ

22 : 2025/04/03(木) 05:56:52.75 ID:/nrfTEli0
ヅランプ関税でやっと円安が終わる?
33 : 2025/04/03(木) 05:58:24.01 ID:lsczgEWK0
>>22
ドルが下がって円が上がるかはまだわからない所
そもそもドルという基軸通貨の価値を全力で投げ捨てる米国大統領なんて状況が想定されてなかったからなぁ
23 : 2025/04/03(木) 05:56:53.31 ID:9Shafl9L0
タイとベトナムは中国より高いんだね
24 : 2025/04/03(木) 05:56:56.93 ID:cpuKXjUz0
アイフォーン高くなる?
27 : 2025/04/03(木) 05:57:35.12 ID:5avyvTX90
やっぱり日本は優遇
韓国の関税ヤバい
39 : 2025/04/03(木) 05:59:13.10 ID:NlkETjfy0
>>27
な?結局EUとUK優遇だろ?w
28 : 2025/04/03(木) 05:57:38.98 ID:PVFGdmzL0
4年後に日本や世界がどうなるか壮大な社会実験
30 : 2025/04/03(木) 05:58:06.35 ID:HWdGr7M90
なんで?
アメリカから輸入する車の関税は0%なんだがw
43 : 2025/04/03(木) 05:59:41.61 ID:wDDsRvde0
>>30
関税トータルででは
31 : 2025/04/03(木) 05:58:10.65 ID:vPk/czPt0
せっかく媚びたのになw
円安の意味ねえ
32 : 2025/04/03(木) 05:58:13.95 ID:Y7QzK3p20
アジアの結束力で応戦していこうぜ
中国と連携強化だ
34 : 2025/04/03(木) 05:58:31.63 ID:3wGexTP70
トランプ「敵国より友好国の方がアメリカには有害」
今回の演説でもはっきり言ってた

追加関税も覚悟しておけよ

42 : 2025/04/03(木) 05:59:33.71 ID:lsczgEWK0
>>34
そんな事言いだしたらみんな米国の敵国になるのでは…?
35 : 2025/04/03(木) 05:58:53.29 ID:4VGyAC600
選挙前には中国には100%だか200%にするって言ってなかったか?
36 : 2025/04/03(木) 05:58:56.93 ID:FCz4maHu0
韓国より1%低い つまり日本の勝ちだな ありがとうおやびん
103 : 2025/04/03(木) 06:04:48.21 ID:Zqmd7tRA0
>>36
負けとるやん
38 : 2025/04/03(木) 05:59:12.61 ID:m3VwRc1K0
トランプの好きな国ランキングじゃん
40 : 2025/04/03(木) 05:59:14.02 ID:gsVdnnO90
相互関税なんて建前で、貿易赤字で気に入らない国から高関税にしてて草なんよ
41 : 2025/04/03(木) 05:59:21.44 ID:DZBgyyRw0
おまえら自動車産業関連なのか
関係ないね
45 : 2025/04/03(木) 05:59:53.08 ID:/Wr6Ljda0
ブリカスに遠慮してやんのか
46 : 2025/04/03(木) 06:00:02.14 ID:+eYGFDhH0
こんなん脱アメリカやわ
日本は米国への依存度高いけど
47 : 2025/04/03(木) 06:00:03.76 ID:NI89ebRS0
トランプ「アジアは有害」
言ってることはつまりこういう事

戦争ふっかけてるでこれ

48 : 2025/04/03(木) 06:00:09.40 ID:/Oatph5x0
おやびん‥どうして😭
49 : 2025/04/03(木) 06:00:17.76 ID:xGTm5UWf0
石破首相 日米首脳会談の成果強調 “関税 除外を働きかける”
2025年2月12日
60 : 2025/04/03(木) 06:01:33.98 ID:+eYGFDhH0
>>49
トランプ関税を止められるとは思ってなかったけど
ディールも持ち込めず手土産だけ渡す
もうこの人はいいですわ…
117 : 2025/04/03(木) 06:06:10.34 ID:xVsqoFYC0
>>60
手土産って何だっけ?
50 : 2025/04/03(木) 06:00:18.93 ID:cMErXtBa0
関税は実質米国民への増税なのにこれを指摘しないアメリカメディア・・・・
57 : 2025/04/03(木) 06:01:18.67 ID:+luNLuQJ0
>>50
アメリカの大減税の
資金で関税
72 : 2025/04/03(木) 06:02:27.60 ID:cMErXtBa0
>>57
それ米国民の税金やん
51 : 2025/04/03(木) 06:00:28.28 ID:HUUERXMP0
ここで国内増税打ち出すのが自民党だよな
52 : 2025/04/03(木) 06:00:34.09 ID:GKHMfBSO0
まぁ人種差別だな
53 : 2025/04/03(木) 06:00:41.57 ID:F1nSj3l20
海外に委託生産している米国企業どうする
66 : 2025/04/03(木) 06:02:00.62 ID:cMErXtBa0
>>53
アメリカ国内に回帰するにしても一朝一夕に出来るわけじゃない。それこそ準備出来たらトランプ政権終わってる
54 : 2025/04/03(木) 06:00:49.06 ID:dxw3xq0i0
部品もなの~
55 : 2025/04/03(木) 06:00:52.56 ID:us2uUGPq0
ベトナムの意味は?w
56 : 2025/04/03(木) 06:00:56.82 ID:Omxra9zx0
アジアで一番安いさすが同盟国名誉白人日本
58 : 2025/04/03(木) 06:01:22.28 ID:NlPP/D9a0
アメリカとべったりじゃなく中国とも上手くやろう
こりゃ参政党伸びるわ
62 : 2025/04/03(木) 06:01:35.34 ID:GKHMfBSO0
株とか為替の問題だけじゃ無くて
資本主義の終焉だろ
109 : 2025/04/03(木) 06:05:42.00 ID:ZZhMKwkj0
>>62
資本主義じゃなくてグローバル化の終焉
これからは内需育てなきゃな
137 : 2025/04/03(木) 06:07:19.78 ID:wDDsRvde0
>>109
まあそうだな
行き過ぎたグローバル化で一番得してたのは
独裁国家で何でも有りの中国だったからな
63 : 2025/04/03(木) 06:01:42.27 ID:ULj3eUEP0
トランプには強気で行かないと舐められてドンドンいかれるぞ
報復関税しろ
64 : 2025/04/03(木) 06:01:42.61 ID:INE4d3sg0
EUにあれだけ噛みついて20%
欧州が本気で絶縁したらアメリカ崩壊と認識してるんだな
65 : 2025/04/03(木) 06:01:57.86 ID:LAwhqh2D0
1%負けてくれた!
68 : 2025/04/03(木) 06:02:10.29 ID:N5sCzS/u0
日経時間外がひどいな
騙しあげからの大暴落
69 : 2025/04/03(木) 06:02:20.26 ID:UcmsMC130
アメ車にもかけようぜ
思いやり予算も止めちゃえ
70 : 2025/04/03(木) 06:02:20.68 ID:qMb2PlLY0
24%と聞いてずいぶんふっかけられたと思ったけど
これでも他に比べたらマシな方だったのか?

せめて日本もEU並みにしてくれないと不公平

71 : 2025/04/03(木) 06:02:23.93 ID:DZBgyyRw0
株取引論議に限らず、国政とかも支離滅裂だよなおまえらw
73 : 2025/04/03(木) 06:02:28.85 ID:Y7QzK3p20
アメリカに媚びず
中国に媚びず
これでいいんだよ
74 : 2025/04/03(木) 06:02:32.62 ID:NBI/W2Va0
そりゃグローバリストをつぶすためにやってるわけで
株や不動産も落として資金源もつぶすんでしょう
75 : 2025/04/03(木) 06:02:34.34 ID:m1xjuF4q0
バイデンよりましバイデンよりましバイデンよりまし
76 : 2025/04/03(木) 06:02:42.21 ID:Omxra9zx0
対ベトナム貿易は18兆ぐらい赤字だからだろ
90 : 2025/04/03(木) 06:03:55.75 ID:UuUhjLTp0
>>76
日本や韓国、中国の迂回輸出の要になってるからな
77 : 2025/04/03(木) 06:02:53.28 ID:/Wr6Ljda0
安倍だったら15%だったな
78 : 2025/04/03(木) 06:03:01.53 ID:Zqmd7tRA0
>ベトナムには46%、中国には34%、タイには36%、台湾には32%、インドに26%、韓国に25%、EUには20%

「に」と「には」の使い分けのルールはなに?

79 : 2025/04/03(木) 06:03:06.17 ID:VbcjIVjV0
ジャパンは戦争にも行かないし友達じゃないからな
80 : 2025/04/03(木) 06:03:07.03 ID:VR7pjztX0
再来週ぐらいから来月にかけて日和ると見た
81 : 2025/04/03(木) 06:03:11.97 ID:GKHMfBSO0
アメリカに工場建てても
移民は排除ホワイトプアは薬漬け
誰が働くの?
182 : 2025/04/03(木) 06:09:53.50 ID:XZKqG/Na0
>>81
アメリカ移転するにしても人件費が問題になってくるね
82 : 2025/04/03(木) 06:03:16.45 ID:gvnS7BHE0
ベトナムに高関税かけたらガチでアメリカ死ぬだげだろ
イギリスはそもそも大して輸出してるもんねえからどうでもええ感じか
83 : 2025/04/03(木) 06:03:25.85 ID:DZBgyyRw0
一生懸命、結果何パーセンターにならず、稼げばいいだろうにさ
85 : 2025/04/03(木) 06:03:31.76 ID:UcmsMC130
ちうかロシア入ってないのか?
アメリカはロシアから石油買ってるだろ
138 : 2025/04/03(木) 06:07:21.00 ID:xVsqoFYC0
>>85
ロシアから迂回すればいいんだな!
86 : 2025/04/03(木) 06:03:35.89 ID:xGTm5UWf0
日本国民は自民党のせいでコメを高く買わされたうえに輸出産業の仕事を奪われる
87 : 2025/04/03(木) 06:03:40.54 ID:lzS3BZur0
おいおい、中国と台湾関税率変わらんやん
敵国扱いかよw
結局白人国家には甘いな
106 : 2025/04/03(木) 06:05:13.37 ID:INE4d3sg0
>>87
アジア圏で大きな経済圏を作ればいいよ
低質な米を切れば高品質で金も回る地域になる
262 : 2025/04/03(木) 06:14:19.37 ID:cMErXtBa0
>>87
既にTSMCに対してIntelに技術渡せと脅迫しとるぞよ
88 : 2025/04/03(木) 06:03:43.18 ID:ggkJEn000
無能石破『ゴルフ⛳なんかやっても意味ない
訳がわからない。日鉄は投資で合意←してない
舐められるより、相手の出方を見る』

→ 関税24%

89 : 2025/04/03(木) 06:03:55.52 ID:lDD2utKL0
シナポチ石破哀れwww
散々トラ公に媚びてこのザマだよwww

もうダメリカ国債売っ払えよw

91 : 2025/04/03(木) 06:03:57.85 ID:CEB9CbqO0
自動車関税とカナダメキシコ関税は別枠か?
92 : 2025/04/03(木) 06:04:00.55 ID:NBI/W2Va0
これからは国境と民族の時代だぞ
中国みたいになったと思えばよい
外国産と外資は全部追い出すぐらいの勢いなんだろう
113 : 2025/04/03(木) 06:05:54.56 ID:wDDsRvde0
>>92
ちょっと違う
アメリカに投資してアメリカに工場作って
アメリカで作れって事になる
125 : 2025/04/03(木) 06:06:48.84 ID:UuUhjLTp0
>>113
残り3年半で新工場やレーンの追加って無理な話やで
164 : 2025/04/03(木) 06:08:47.11 ID:UcmsMC130
>>113
材料や部品が行ったり来たりしてる間に何度も関税がかかって
結局自国民の負担が増える
93 : 2025/04/03(木) 06:04:02.80 ID:zgSZZ+UL0
ジャップは為替操作で円安なんでEUより多い24%
94 : 2025/04/03(木) 06:04:07.31 ID:YyRg8x3t0
アメリカの貿易赤字額の規模からすると日本は相互関税率を割と低くしてもらったな
96 : 2025/04/03(木) 06:04:15.65 ID:TJ4Gjj1m0
同盟国の方が害悪とはっきり言った
この関税はあくまでスタートライン
111 : 2025/04/03(木) 06:05:44.43 ID:UuUhjLTp0
>>96
残り3年半死んだように引きこもるわな
しかし、アホやなトランプは
97 : 2025/04/03(木) 06:04:19.86 ID:laFSQldR0
最終的に中国と相対する事になるから
日本もポジション決めとかなアカンな
98 : 2025/04/03(木) 06:04:28.49 ID:N+xSmoLQ0
終わった何もかも
99 : 2025/04/03(木) 06:04:30.02 ID:F1nSj3l20
関税に平均値とか言って課税するの
100 : 2025/04/03(木) 06:04:32.36 ID:XZKqG/Na0
これ日本の24%もキツいけど、ベトナムや
中国に依存してる企業もマズいね
101 : 2025/04/03(木) 06:04:42.06 ID:Y7QzK3p20
アメリカ離れを進める時が来たということ
対米自立の機運を高めようぜ
102 : 2025/04/03(木) 06:04:43.54 ID:m1xjuF4q0
これは売電のせいだ!
104 : 2025/04/03(木) 06:04:48.41 ID:bhZFmAfM0
ベトナムとか赤字の大きいところが税率高いな
105 : 2025/04/03(木) 06:04:59.31 ID:ggkJEn000
英国圏は10%で一番軽い、アングロサクソン人種には甘い人身差別的だよな
129 : 2025/04/03(木) 06:06:53.78 ID:INE4d3sg0
>>105
全世界がアメリカ警戒モードになってイギリスママしか最後は味方として残らない
トランプ就任前から予想された状況
108 : 2025/04/03(木) 06:05:36.36 ID:gu8osJNb0
自民党はコメの関税を下げない、建前は自給率とか言ってるが実際は地方地盤の自民党は農家関係者の票を切れない
110 : 2025/04/03(木) 06:05:43.29 ID:EDP7FQNe0
各国に無茶な税率掛けてきたな、リセッションかな
112 : 2025/04/03(木) 06:05:50.39 ID:ULj3eUEP0
アメリカは孤立してトランプ政権は瓦解するだろ
媚びうる必要ないわ
114 : 2025/04/03(木) 06:05:56.51 ID:laFSQldR0
まぁベトナム人見てたら分かるが
1ミリも信用出来ないw連中
中国人よりヤバい
115 : 2025/04/03(木) 06:05:56.77 ID:jGOn2xA70
おやびんを信じろ
(´・ω・`)
116 : 2025/04/03(木) 06:06:08.07 ID:a7RebSHH0
日本がアメリカに課してる関税率46%ってなんの数字なの?
131 : 2025/04/03(木) 06:07:07.71 ID:xGTm5UWf0
>>116
コメ関税が平均値を大きく押し上げている
118 : 2025/04/03(木) 06:06:11.11 ID:WX+R1oDn0
石破の勝ちってこと?
119 : 2025/04/03(木) 06:06:11.91 ID:zA7qsLaP0
1%下がったな、やったね..
120 : 2025/04/03(木) 06:06:21.08 ID:NBI/W2Va0
ここでアメリカに工場作ればいい、みたいなやつもわかってないからな
ロシアみたいに資本や工場を置いて出ていけ、とやられる可能性もある
トランプは売国奴が大嫌いなんだよ
自分の国と民族を愛さない売国奴がな
145 : 2025/04/03(木) 06:07:38.63 ID:MaONzEI20
>>120
君の愛国心はアメリカにあるん?
121 : 2025/04/03(木) 06:06:25.22 ID:VPKVN42w0
関税率EUの次に安いじゃん、米国の思いやりだよ、ありがとう😭
122 : 2025/04/03(木) 06:06:32.24 ID:UcmsMC130
まぁ 自立しろって事だな
国連も辞めちゃえ
いつまでも敗戦国扱いでただのATMだし
123 : 2025/04/03(木) 06:06:46.29 ID:KtabTd0N0
アメリカは孤立してもやっていける
一方日本は…
124 : 2025/04/03(木) 06:06:47.54 ID:aPOm9WAY0
中国に朝貢でもするか
127 : 2025/04/03(木) 06:06:53.47 ID:c3ny4/dc0
コブラ会でダニエルさんが営む日本車販売店ピンチ!
130 : 2025/04/03(木) 06:06:56.26 ID:BVkAi7rl0
とりあえずトヨタとホンダはアメリカに売る車を減らせば良いのではないか?
日本が槍玉に上がる原因かと思われるよ?
173 : 2025/04/03(木) 06:09:28.59 ID:Zqmd7tRA0
>>130
トヨタとホンダはアメリカに工場があるからあまり影響ない
236 : 2025/04/03(木) 06:12:47.26 ID:CEB9CbqO0
>>173
貿易統計によると、24年の米国向け自動車輸出は計137万台で、金額では6兆円を超えた。
247 : 2025/04/03(木) 06:13:42.31 ID:Zqmd7tRA0
>>236
輸出の多くはトヨタとホンダ以外だよマツダとか
133 : 2025/04/03(木) 06:07:11.64 ID:90zCeQlo0
おもいやり予算の撤廃!
琉球開放!民族自決!
134 : 2025/04/03(木) 06:07:14.63 ID:GKHMfBSO0
トヨタ『25%コストダウンします』
196 : 2025/04/03(木) 06:10:33.84 ID:YXtvxgXa0
>>134
トヨタの原価率17.5%(利益率17.5%)なのにどうやって売価25%コストダウンするのか楽しみですな
タダで部品作らせてタダで社員働かせても足りない

有利子負債で借金火だるまのトヨタさん
日産を笑えなくなってる

226 : 2025/04/03(木) 06:12:28.48 ID:Zqmd7tRA0
>>196
有利子負債は日本政府とのお付き合い&税金の調整弁だよ
トヨタアンチみたいだけど会計を勉強してからアンチしようね
135 : 2025/04/03(木) 06:07:18.81 ID:NBI/W2Va0
親分とかいうやつが大嫌いなの
アメリカはアメリカであり、他の国とは主従関係にもない
157 : 2025/04/03(木) 06:08:31.98 ID:IbHmyc+70
>>135
愛国日本人「トランプおやびん!」
136 : 2025/04/03(木) 06:07:19.48 ID:YXtvxgXa0
トヨタショック!!!!!

輸出終了で中古車バブルも終了
在庫早く処分しとけよ!

139 : 2025/04/03(木) 06:07:24.78 ID:lzS3BZur0
こりゃ、台湾は国民党が圧勝するな。
自発的に中国に併合されるんじゃね?
ある意味台湾危機は去ったw
141 : 2025/04/03(木) 06:07:28.10 ID:YyRg8x3t0
ベトナムはアメリカへの輸入による貿易赤字額の多さで納得だが
貿易赤字額がそれほど多くないタイの関税率の高い設定は何が要因なんだろう
142 : 2025/04/03(木) 06:07:30.21 ID:OoQnnXkK0
安倍さんがいればこんなことにはならなかった
山上が憎い国益を損ねた
219 : 2025/04/03(木) 06:11:52.68 ID:r9+5dZ/u0
>>142
安倍だったら24%はなかっただろうね…
ゼロは絶対無理だとしてEUより下の19%ぐらいだったかも
231 : 2025/04/03(木) 06:12:38.08 ID:cKY/5CMw0
>>219
アホなん?
安倍ならトランプの言いなりやで
143 : 2025/04/03(木) 06:07:34.86 ID:dECLg3iZ0
謎の配慮
144 : 2025/04/03(木) 06:07:36.83 ID:pxfCsk3L0
報復としてiPhoneに24%の関税を課せ
146 : 2025/04/03(木) 06:07:44.17 ID:hmqnsPJR0
どうせもう奴もそう長くは無い
慌てず騒がず静観していれば直ぐに状況は変ってくるよ
147 : 2025/04/03(木) 06:07:49.20 ID:lDD2utKL0
まあアジアン狙い撃ちw
ダメリカ国債アジア各国が一斉に売っぱらってやれば面白いんだがなw

石破はできないだろうなwww

149 : 2025/04/03(木) 06:08:04.49 ID:G6bcP7Bj0
あと3~4年我慢すれば政権交代で元に戻る
151 : 2025/04/03(木) 06:08:16.14 ID:mwhmhi690
アジアでより開かれた自由貿易圏作るしかなくね?
186 : 2025/04/03(木) 06:09:57.50 ID:UuUhjLTp0
>>151
CPTPPを締結しといて助かったわな
152 : 2025/04/03(木) 06:08:16.68 ID:Y7QzK3p20
東アジアを叩き潰そうという意思が見える関税
日本も見切りを付けたほうがいい
155 : 2025/04/03(木) 06:08:29.38 ID:Uia65JSl0
まだ日本はマシな方だな
イギリスは10パーだけど
189 : 2025/04/03(木) 06:10:00.24 ID:gsVdnnO90
>>155
EU圏に比べたら明らかに高関税なんですが
てかアジア圏の扱いが酷い
ちねイエ口ーモンキーって印象すら受ける
156 : 2025/04/03(木) 06:08:29.82 ID:CrwuwnLA0
台湾もかなり高いな
158 : 2025/04/03(木) 06:08:34.49 ID:COTUYDCW0
賃上げして新人に30万出したとこw
159 : 2025/04/03(木) 06:08:37.17 ID:8faQG/cu0
世界の有力者が土下座しに来るんだ
トランプはさぞ気持ちよかろう
世界の王様やね
160 : 2025/04/03(木) 06:08:37.16 ID:/aY3nfnS0
石破さっさと報復関税しろよ
しないんだろうけど

世界恐慌まったなし

198 : 2025/04/03(木) 06:10:39.85 ID:ZZhMKwkj0
>>160
石破「じゃあiPhoneと農産物に報復関税かけるか」

お前ら「ふざけるな」

こうなるのわかって言ってるだろ

214 : 2025/04/03(木) 06:11:41.00 ID:YtFf0PAb0
>>198
iPhoneは中国
162 : 2025/04/03(木) 06:08:43.15 ID:kBaQ+wIY0
相対的に関税差で安くなって売れたりして
163 : 2025/04/03(木) 06:08:44.90 ID:GKHMfBSO0
余剰分の車はロシアに買ってもらおう
165 : 2025/04/03(木) 06:08:54.48 ID:RTtDYEXZ0
24%って、少し負けてくれたのかな?
180 : 2025/04/03(木) 06:09:49.82 ID:wDDsRvde0
>>165
微妙なところだな
166 : 2025/04/03(木) 06:08:57.30 ID:TwuqW76F0
悲惨なのは台湾だよなこれ
192 : 2025/04/03(木) 06:10:09.98 ID:BHOJvS/q0
>>166
半導体がめちゃヤバいな
167 : 2025/04/03(木) 06:09:05.70 ID:YyRg8x3t0
貿易赤字額の規模を考慮すると
日本は他国に比べて割りと低くしてもらってるぞ
169 : 2025/04/03(木) 06:09:10.57 ID:Uia65JSl0
白人至上主義か
170 : 2025/04/03(木) 06:09:12.78 ID:aPOm9WAY0
日英同盟が必要になるな
英国から輸出
171 : 2025/04/03(木) 06:09:17.14 ID:CvSIkJ9O0
>>1
1%もまけてくれたのか。トランプはなんていい奴なんだ
185 : 2025/04/03(木) 06:09:56.71 ID:hYRLAOBJ0
>>171
高市早苗だったらもっと下げてくれてた
石破じゃ1%だけだろうな
172 : 2025/04/03(木) 06:09:24.45 ID:MjH/TfkS0
米国債見事に利回り下がってるな。
アメリカ株は下がらないだろ。
174 : 2025/04/03(木) 06:09:36.77 ID:pDsUcHWk0
9時から全財産ぶっこんで信用売りですよwwwwwww
175 : 2025/04/03(木) 06:09:40.20 ID:r9+5dZ/u0
これ今すぐ米(コメ)の関税でディールするべきじゃね?

米には補助金出せばいいし
EUと同等まではもってかないと不味い。

216 : 2025/04/03(木) 06:11:46.78 ID:ZJpG9NJ20
>>175
補助金出す財源は?
176 : 2025/04/03(木) 06:09:41.04 ID:M6VIpWlK0
ひとのいうこと聞かずにまだやってんだなな
いいぞトランプその調子
アメリカ没落へ頑張れ
177 : 2025/04/03(木) 06:09:41.25 ID:Y7QzK3p20
報復なんかしなくていい
あと3年間疎遠になればいいだけ
中国と連携強化すればいくらでもやり過ごせる
178 : 2025/04/03(木) 06:09:42.37 ID:xGTm5UWf0
石破とは大違い

イギリス スターマー氏とトランプ氏が電話協議 経済協定に向け「生産的な交渉」したと英官邸
2025年3月31日

179 : 2025/04/03(木) 06:09:45.96 ID:1fI+zyqF0
こんなんアメリカの超スーパーインフレ不可避やん
景気も後退してるしスタグフレーションやね
181 : 2025/04/03(木) 06:09:52.40 ID:IZzz3fhI0
ベトナム、タイはヤケに高い
183 : 2025/04/03(木) 06:09:54.39 ID:gu8osJNb0
自民党が地方の票を守るためにコメ関税を行って国民は米屋の暴利を受けアメリカにも関税かけられる
184 : 2025/04/03(木) 06:09:56.14 ID:7KYuQrGf0
関税率でトランプ的序列を付けているってことかな?関税が軽いなー
187 : 2025/04/03(木) 06:09:58.11 ID:lDD2utKL0
まあマジでフーヴァー並みの阿呆だなw
ブロック経済再びかw

第三次世界大戦の引き金もアメリカが引く気かよw

188 : 2025/04/03(木) 06:09:59.73 ID:D04fIuko0
控えめに言ってキチゲェ
191 : 2025/04/03(木) 06:10:07.22 ID:+luNLuQJ0
アメリカに行く輸出品が
日本が買い叩くチャンスじゃん
日本の中古車アメリカに行かなくていいよ
193 : 2025/04/03(木) 06:10:10.99 ID:NFT69DJq0
これは遺憾砲撃つしかないな
194 : 2025/04/03(木) 06:10:22.24 ID:NBI/W2Va0
もっと本質から理解しろよ
お立場とか経済・金勘定とかしかしてないやつはわからんのだろうけど
もうグローバルとかWINWINとか終わったの
218 : 2025/04/03(木) 06:11:49.94 ID:HI5w4qOp0
>>194
日本終わりじゃん
反日なの?
195 : 2025/04/03(木) 06:10:22.27 ID:UcmsMC130
アメリカが孤立していくだけだわな
197 : 2025/04/03(木) 06:10:35.08 ID:IMUM3rxC0
アメリカの関税は誰が払うんやろ
トヨタは値上げしないって言ってたよな
205 : 2025/04/03(木) 06:11:20.82 ID:UcmsMC130
>>197
アメリカ国民
220 : 2025/04/03(木) 06:11:54.79 ID:m1xjuF4q0
>>197
25%関税分を価格に反映しなくても、一ドル120円の頃の利益に戻るだけだよ。
199 : 2025/04/03(木) 06:10:42.93 ID:CvPtRmz/0
トラカスはよ消えろ
200 : 2025/04/03(木) 06:10:51.83 ID:VbrSFDeL0
トランプ演説でシンゾウアベって何度も言ってたな
石破じゃ無理だわこれ
山上は死刑にしろよほんま
210 : 2025/04/03(木) 06:11:35.59 ID:HOH+FhoN0
>>200
安倍時代の日本みたいな独裁長期政権を狙ってるんだろうな
221 : 2025/04/03(木) 06:11:56.25 ID:cKY/5CMw0
>>200
安倍なんてアメリカの犬だぞ
アメリカにとって都合のいい総理なだけだ
250 : 2025/04/03(木) 06:13:44.99 ID:OoQnnXkK0
>>221
こんな関税にはならなかった
クズクソの中国朝鮮よりマシ
201 : 2025/04/03(木) 06:10:51.98 ID:SwJhNPDM0
日本でトランプ支持してたうちガチなのは半分で残りはリベラル嫌いの反動なんよ俺は後者なので許して😭
263 : 2025/04/03(木) 06:14:20.34 ID:I73Guy600
>>201
許されたところで全員沈むだけだよ
202 : 2025/04/03(木) 06:10:56.51 ID:IZzz3fhI0
アメリカ自身がどこまで耐えられるのか謎
203 : 2025/04/03(木) 06:11:12.22 ID:TJ4Gjj1m0
中国ベトナムで作ったswitch2の関税は34%か46%上乗せwww
204 : 2025/04/03(木) 06:11:13.33 ID:qXS6cWJ90
トランプ正論
日本の自動車関税を下げてもらいたいなら、日本がアメリカ製品の輸入関税を下げればいい
アメリカは
ボランティア国では無い
224 : 2025/04/03(木) 06:12:17.16 ID:ZamLfUfp0
>>204
少なくとも日本のアメ車関税は0だね
206 : 2025/04/03(木) 06:11:21.39 ID:NBI/W2Va0
モンロー主義っていうのは孤立したい主義だから
利用されたくない、利用しない
国境が壁となって、外人、外資、外国産を排除しようという思想だ
211 : 2025/04/03(木) 06:11:35.55 ID:KGsVrLfq0
馬鹿じゃねぇのか?
お前らアメリカの産業が落ちぶれて良い商品作れないのが悪いんだろが
コレからのアメリカ人は自国の粗悪品しか買えなくなるぞ~ま、どうでもエエけど
212 : 2025/04/03(木) 06:11:37.34 ID:CwkI9aVt0
有事の円買いみたいな為替チャートになっとるなw
アッキー政権 待った無しだなコレ
215 : 2025/04/03(木) 06:11:43.37 ID:Yspwp6d20
日本も鎖国するしかないね…
217 : 2025/04/03(木) 06:11:49.85 ID:AXgSCX400
世界を道連れにしていくという
もうアメリカと貿易しなくていいよ
222 : 2025/04/03(木) 06:12:04.42 ID:7stq6Usr0
アメリカを捨てて中国と仲良くすればいいだけやな
223 : 2025/04/03(木) 06:12:10.44 ID:fEMjYwU60
石破総理「必要であれば、私自身が赴くことに、何ら差し支えはない」
トランプ「すばらしい」
225 : 2025/04/03(木) 06:12:20.16 ID:GYQ00Zgk0
しかしこいつの行動力はすげぇな
227 : 2025/04/03(木) 06:12:30.33 ID:++DcJTOS0
アメリカで勝手に鎖国しとけよ。
世界はアメリカ抜きの自由貿易を目指すだけ。
228 : 2025/04/03(木) 06:12:32.32 ID:lVsFGXw50
日本はシンゾーがいればと何度も言ってたね
だが暗殺されたからって
229 : 2025/04/03(木) 06:12:34.49 ID:RppSbFZA0
解放の日やw
230 : 2025/04/03(木) 06:12:36.12 ID:RTtDYEXZ0
つまりイギリスに輸出して、そこからアメリカに輸出すればいいんだな
232 : 2025/04/03(木) 06:12:38.57 ID:xGTm5UWf0
今日も日経5000円安あるかな
233 : 2025/04/03(木) 06:12:39.99 ID:n8JmBe4M0
少し前まで1ドル110円台だったから、その時の為替水準に戻ったと考えれば良いんじゃないの
235 : 2025/04/03(木) 06:12:44.14 ID:eloyZHlv0
トランプはアメリカを嫌ってるのかもな
237 : 2025/04/03(木) 06:12:58.28 ID:2vUOeyF10
トランプさんは日本に慈悲を下さった。今日もアメリカの為に祈ります。
世界を救うのは間違いなくアメリカです。
239 : 2025/04/03(木) 06:13:12.15 ID:GKHMfBSO0
イギリス低いけどアメリカは英国製品何買うの?
255 : 2025/04/03(木) 06:13:59.59 ID:hmqnsPJR0
>>239
リプトン紅茶
240 : 2025/04/03(木) 06:13:15.44 ID:hmqnsPJR0
アメリカ人には任天堂Switch2が
日本円換算で買値8万円とかになっちゃうんじゃないの?w

だいじょーぶ? マイ・フレンド!?

265 : 2025/04/03(木) 06:14:20.87 ID:+eYGFDhH0
>>240
日本で買えばいいんじゃないかな
円高になる前に
266 : 2025/04/03(木) 06:14:29.05 ID:xGTm5UWf0
>>240
アメリカ向けの輸出中止すればいいのに
241 : 2025/04/03(木) 06:13:17.15 ID:WJyodOAI0
米国におもねってもなんにもならないって学習しろよ
242 : 2025/04/03(木) 06:13:18.64 ID:NBI/W2Va0
日本が貧乏になったら外資・外人・外国産は逃げてくだろ
トランプはすばらしい
日本のことも考えている
これこそ愛国者の考えだ
243 : 2025/04/03(木) 06:13:18.74 ID:x5dfwioW0
日経先物だけゲロ下げとかひどいな
もえ米国抜きでやるしかない
244 : 2025/04/03(木) 06:13:20.88 ID:WUFHinhr0
台湾がかなり高いから半導体価格が大変なことになりそう

米国産の半導体に戻す戦略なのかな

245 : 2025/04/03(木) 06:13:29.28 ID:PWrBofKY0
投資を呼び込んだって言っても、直近の輸入資材製品の高騰に苦しむのは国民だろうにね
246 : 2025/04/03(木) 06:13:41.88 ID:UMASd6QE0
ジャップやっぱり白人国よりかなりランクが低くて草
248 : 2025/04/03(木) 06:13:44.05 ID:IZzz3fhI0
関税高で輸入されない物は自国で生産となるけど
アメリカ人の消費バカが耐えられるのかなあ?
249 : 2025/04/03(木) 06:13:44.76 ID:2tDEsLED0
>>1
これの他に自動車関税も追加で25%だろ?
自動車については実質50%くらいか?
韓国は死亡、中国もトランプの言う通り死刑
日本は親切心で少し割引だな
シンゾーと会話してたな
251 : 2025/04/03(木) 06:13:46.04 ID:Y7QzK3p20
東アジア人の結束でアメリカに依存しない経済を構築すればいい
そしたら3年後にはトランプなんて終わってるから
252 : 2025/04/03(木) 06:13:45.99 ID:CsYarBCu0
山上のせいだね
山上支持者は反日だったなw
253 : 2025/04/03(木) 06:13:51.94 ID:yCERtBP/0
今日はマンデー確定
オワタ
254 : 2025/04/03(木) 06:13:52.94 ID:m1xjuF4q0
ハリスよりましバイデンよりましハリスよりましバイデンよりまし
256 : 2025/04/03(木) 06:14:03.21 ID:Ju1/hafD0
中国が得するだけだな。
日本もTPPやRCEPでブロック経済構築に動くやろ。
267 : 2025/04/03(木) 06:14:31.09 ID:2tDEsLED0
>>256
トランプは中国についてだけ真っ先に死刑って言ってたw
257 : 2025/04/03(木) 06:14:04.23 ID:gu8osJNb0
コメが最大の障壁なのに自民党は農業票のために関税を撤廃せず米屋は暴利を国民に課す
259 : 2025/04/03(木) 06:14:11.21 ID:2/3WjO850
トランプは暗殺されるべきだった
261 : 2025/04/03(木) 06:14:17.79 ID:0tQqu//o0
トランプでも1%気を使う感じおもしろ
264 : 2025/04/03(木) 06:14:20.28 ID:Pxh7qciw0
石破さんって仕事してるの?
交渉とかなにもしてないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました