トランプ政権、関税交渉相手国に中国との貿易制限を要求検討

サムネイル
1 : 2025/04/16(水) 22:50:55.54 ID:pyBcy1a79

https://news.yahoo.co.jp/articles/db2e567a02a5021017aa3e7733bfbc8561a0395c

【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナルは15日、トランプ米政権が関税交渉の相手国に、中国との貿易を制限するよう要求することを検討していると報じた。

3 : 2025/04/16(水) 22:51:31.68 ID:quXY+3+10
トランプよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
4 : 2025/04/16(水) 22:51:55.60 ID:7b6Sr11W0
シナ畜終了のお知らせwwwww
5 : 2025/04/16(水) 22:51:56.51 ID:IW+jNfFv0
これ人種差別じゃねえの?
151 : 2025/04/16(水) 23:07:17.97 ID:hYbrPaFM0
>>5
人種じゃないな
国だな
6 : 2025/04/16(水) 22:52:12.84 ID:Qn1GhajY0
日本も協力するぜ

中国を倒すぞ

65 : 2025/04/16(水) 22:58:51.27 ID:eurle0/Z0
>>6
脳みそなさそう
85 : 2025/04/16(水) 23:00:37.44 ID:c7MnfD4E0
>>6
アメリカつくことを選んでも日本も死ぬんだよ…中国と共に…
111 : 2025/04/16(水) 23:02:52.12 ID:GBCHN0do0
>>6
協力する
133 : 2025/04/16(水) 23:05:17.26 ID:Max2vJ8P0
>>6
4ねよ
お前だけ徴兵されろ
7 : 2025/04/16(水) 22:52:27.28 ID:sJdt3fE90
ほらきた
どうする赤沢
8 : 2025/04/16(水) 22:52:27.65 ID:CIgnYPPW0
争いは同レベルの者同士でしか発生しない
9 : 2025/04/16(水) 22:52:40.23 ID:Vi+l+AON0
世界の敵中共息の根止められたな
10 : 2025/04/16(水) 22:53:00.24 ID:5brDxu3P0
これは
アメリカ終わるな
11 : 2025/04/16(水) 22:53:10.21 ID:uyDiVr0t0
>>1
てめぇが撒いた火種を、他国に撒き散らすんじゃねぇよ。

だいたいテメェ、他の国にも関税掛けてんじゃねぇか。

同盟国とネゴも調整もしねぇで、テキトーな政策で勝ち目があるのかもわからねぇ勝負に乗れるかっての。

12 : 2025/04/16(水) 22:53:19.80 ID:xaJ0cYYd0
そりゃそうだろな
中国を包囲するなら
13 : 2025/04/16(水) 22:53:32.65 ID:YIAquKuB0
いいじゃん。日本政府は危機感薄すぎるから、もっと悩んで交渉方法学べ
14 : 2025/04/16(水) 22:53:42.32 ID:zz/OTMFr0
対ロシアの経済制裁でやれよ
15 : 2025/04/16(水) 22:53:56.39 ID:KSFnuOF90
日本潰れるわww
16 : 2025/04/16(水) 22:54:03.11 ID:HmyspLes0
腰抜けキンペー怒りの水餃子一気食いw
17 : 2025/04/16(水) 22:54:08.91 ID:TC+nJjV40
は?
18 : 2025/04/16(水) 22:54:18.29 ID:IKribEVq0
作戦名は?
146 : 2025/04/16(水) 23:06:52.13 ID:qJBOO68y0
>>18
アメリカの黄昏
19 : 2025/04/16(水) 22:54:24.97 ID:SjdoYOnq0
このボケ老人と交渉とかもう諦めなよ
全面服従できないならトランプ王国のいらない世界目指してもがくしかない
苦労するだろうけど
20 : 2025/04/16(水) 22:54:36.78 ID:TC+nJjV40
それは無理な話だわ
21 : 2025/04/16(水) 22:54:36.75 ID:nCQ+vDcF0
こりゃあ近いな
22 : 2025/04/16(水) 22:54:40.10 ID:/UHfd9l50
日本は手痛い痛手をこうむりそう
23 : 2025/04/16(水) 22:54:40.15 ID:EOzUucXT0
受入れるかわりに軍事費の支払いと関税を0にしろ
24 : 2025/04/16(水) 22:54:57.55 ID:5wmm4rjX0
いまや日中貿易額は日米貿易額より大きいんじゃなかったっけ
日本にとってアメリカを抜いて最大の交易相手国が中国
25 : 2025/04/16(水) 22:55:03.41 ID:OoWbpKLd0
南沙諸島の人工島問題
26 : 2025/04/16(水) 22:55:22.81 ID:KENgGbYv0
SHEINやTEMUの制限なのか?
27 : 2025/04/16(水) 22:55:25.68 ID:k51O2FZW0
同じように追い詰められた大日本帝國は暴発したが
さて支那の出方や如何に
28 : 2025/04/16(水) 22:55:43.00 ID:s1HvRfmG0
まぁこうなる罠

日本というか自民は日和って中国を切れずにトランプの怒り買いそう

29 : 2025/04/16(水) 22:55:45.29 ID:XuU3coS80
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
30 : 2025/04/16(水) 22:55:46.69 ID:TC+nJjV40
一体なんのメリットがあって
そんなバカな事をしなければいけないのか?
31 : 2025/04/16(水) 22:55:56.04 ID:SeN9FuwN0
中国から食料品が入って来なくなったら日本は…..
78 : 2025/04/16(水) 22:59:59.71 ID:0yhcF6vK0
>>31
他から買わなきゃしゃーないわな。
32 : 2025/04/16(水) 22:55:59.85 ID:sJdt3fE90
だったら相互関税撤廃どころじゃなくて
全品目ゼロ関税にするぐらいじゃないと
33 : 2025/04/16(水) 22:56:03.20 ID:oYTNdqQj0
っぱそうなるとおもたw
ステゴマにされる可能性が高まったなw
34 : 2025/04/16(水) 22:56:07.37 ID:mF3Q6x200
日経も下げそう
35 : 2025/04/16(水) 22:56:07.62 ID:YIAquKuB0
ここで国債カード持ち出せないようじゃねぇ
36 : 2025/04/16(水) 22:56:14.05 ID:tjj5FRzp0
それやって何のメリットがあるんだよw
代わりにアメリカが輸入増やしてくれる訳でもないのに

見返りないじゃん

38 : 2025/04/16(水) 22:56:26.47 ID:hsoz6mwC0
経済制裁は無理だろ
39 : 2025/04/16(水) 22:56:28.84 ID:8QdhqcVQ0
ただこれやると日本で流通してる食品やら日用品やらの7割が中国産だから
それ全部消えることになる
他で代替したら物価はおよそ3倍くらいにはなるし代替が効かなくて市場から消える品もかなりある
生活破綻者もかなり出そうだな
171 : 2025/04/16(水) 23:08:28.55 ID:FLsa53gk0
>>39
肉も魚も野菜もシナ国から輸入してませんが?
40 : 2025/04/16(水) 22:56:32.89 ID:UiZ5MAXD0
ふざけんなよ
中国のグミが安くて美味いのに
41 : 2025/04/16(水) 22:56:35.35 ID:XDFIIeMH0
アメリカと中国 どちら側に付くのか態度をハッキリしろ と、
詰められるのね
42 : 2025/04/16(水) 22:56:39.67 ID:s1HvRfmG0
ていうか踏み絵は普通に来ると思ってた
43 : 2025/04/16(水) 22:56:45.39 ID:PKIPXsXn0
日中英タッグであんま舐めたことするなら
アメリカ国債売るのこの野郎って脅してやれ
44 : 2025/04/16(水) 22:56:50.74 ID:d2L+Xp/i0
アメリカ選ぶ場合は当然関税はゼロだよなあ?
クズが
45 : 2025/04/16(水) 22:56:51.79 ID:DGYz29VF0
五毛大集合スレwwwwwwwwwww
46 : 2025/04/16(水) 22:56:53.04 ID:VqEYgZsg0
日本経済を本気で潰しにきてるのか
47 : 2025/04/16(水) 22:57:03.38 ID:fkVfwJQb0
終わりだよ
48 : 2025/04/16(水) 22:57:20.63 ID:580MpF2h0
中国なんか悪いことしたか?さすがに無罪の者を裁くわけにはいかんだろう
49 : 2025/04/16(水) 22:57:22.43 ID:c7MnfD4E0
日本オワタ
アメリカと中国を選べアメリカを選ばなければ潰すってやつのガチ究極の二択来たやん…
60 : 2025/04/16(水) 22:58:20.48 ID:qN7gnuAD0
>>49
世界の敵の中国を選ぶわけねえだろバーカ
50 : 2025/04/16(水) 22:57:25.43 ID:fbND/Qgw0
やっぱりぶち込んできたか 日本にとっちゃやばい話になる
51 : 2025/04/16(水) 22:57:30.63 ID:wb5EqMuH0
むしろ全世界がアメリカ外したほうがいいんじゃない?
52 : 2025/04/16(水) 22:57:30.76 ID:MjoL/Jmm0
やっぱりなw世界恐慌きたああああ
53 : 2025/04/16(水) 22:57:40.17 ID:v4TYAk1D0
ジャップの役割りを果たせかw
54 : 2025/04/16(水) 22:57:47.30 ID:rmi35/Dm0
中間選挙までダラダラ先延ばしするしかねーな
そういうのはゲル得意だろ
55 : 2025/04/16(水) 22:58:08.15 ID:/E5dHpa50
当然予想できた流れ
踏み絵だな
84 : 2025/04/16(水) 23:00:36.29 ID:TC+nJjV40
日本は
東軍につくべきか
西軍につくへきか
>>55
56 : 2025/04/16(水) 22:58:11.97 ID:C/Z0dFgD0
戦争したいの
57 : 2025/04/16(水) 22:58:12.31 ID:tjj5FRzp0
トランプがXにて表明

「中国との貿易制限することでアメリカへ見返りを求めてくる国は中国と同レベルの関税を与えるので覚悟して喋るように」

58 : 2025/04/16(水) 22:58:15.75 ID:TC+nJjV40
これ中国も一番取引してる自民党飲めないだろ…
59 : 2025/04/16(水) 22:58:16.59 ID:k51O2FZW0
明日はまた日経暴落かしらね
61 : 2025/04/16(水) 22:58:20.18 ID:MjoL/Jmm0
日本終了のお知らせ
アメリカにつくなら100%戦争やな
62 : 2025/04/16(水) 22:58:20.89 ID:NDrMpcvz0
中国向けに、かつてあったココムを作るつもりなのかな

そうすると迂回とかバレるとココム違反みたいな形で日米問題になる可能性もある

63 : 2025/04/16(水) 22:58:32.05 ID:MMXHB63J0
ITと最先端技術ばかりに特化して普通の製造業を疎かにしてきたアメリカと組んでも貿易戦争で勝てる気しないわ
64 : 2025/04/16(水) 22:58:49.33 ID:wMr68T/v0
アメリカ切った方がよくない?
66 : 2025/04/16(水) 22:58:58.00 ID:kSoc5ZgZ0
日本は民主党政権時代とかリーマンショック辺りの円高地獄の時に貿易諦めて現地生産に切り替え済みだから関税のダメージは限定的
それよりも安価な中国製品が入らなくなって物価高騰する方がダメージデカい
ここは中国につくべき
90 : 2025/04/16(水) 23:01:08.92 ID:88IF8xqb0
>>66
ばーか
安価な製品なら他にいくらでもあるわ
113 : 2025/04/16(水) 23:03:11.41 ID:kSoc5ZgZ0
>>90
無いんだなこれが…
67 : 2025/04/16(水) 22:59:01.04 ID:oOFLkjtl0
デカップリングだな!トランプver2!
68 : 2025/04/16(水) 22:59:01.99 ID:BeCcuwL50
盾やの、、、
69 : 2025/04/16(水) 22:59:03.48 ID:D9nlEo8/0
うーん、急激にキナ臭くなってきたな
3月30日に、米国防長官が中国との有事の際には日本を前線に立たせるってはっきり言ってるが、そんな覚悟は日本人には無いだろう?
70 : 2025/04/16(水) 22:59:03.81 ID:pDWsVcwa0
日本には消費財廃止して中国に20%相互関税課し、中国の日本資本買収と日本経由の迂回輸出の阻止を通告
71 : 2025/04/16(水) 22:59:25.33 ID:0+iBRJ5Q0
内政干渉じゃないか
72 : 2025/04/16(水) 22:59:26.31 ID:c7MnfD4E0
中国と日本、ついでに台湾と韓国も潰せる素晴らしい米国様の世界戦略
73 : 2025/04/16(水) 22:59:26.52 ID:s1HvRfmG0
これ今の日本にとって一番やばい要求なんだよな
74 : 2025/04/16(水) 22:59:29.42 ID:h1vhj3Ou0
>>1
いいねぇ
75 : 2025/04/16(水) 22:59:34.91 ID:MjoL/Jmm0
株価は終わり逃げろ
76 : 2025/04/16(水) 22:59:36.94 ID:UabpwwKq0
五毛必死の日本終了連呼w
誰でも強い方に付くだろw
クソ雑魚シナ畜になんて付くかよw
77 : 2025/04/16(水) 22:59:50.56 ID:88IF8xqb0
そうなるわな
日本はトランプに恩を売る案をだせ
79 : 2025/04/16(水) 23:00:08.58 ID:wa7R9d8G0
おう!日本にもガンガンやったれ
80 : 2025/04/16(水) 23:00:11.93 ID:wKkwgkqD0
日本おわた\(^o^)/
81 : 2025/04/16(水) 23:00:12.04 ID:vo7VEsSa0
いやこれ付き合ったら雨より日本の方が経済的ダメージでかいだろ…
82 : 2025/04/16(水) 23:00:12.33 ID:tjj5FRzp0
日中が貿易制限すると日本にもアメリカ並みの凄まじい物価高が起こるぞ
152 : 2025/04/16(水) 23:07:18.10 ID:iyQHVLR10
>>82
物価が上がってもそのぶん賃金が上がるなら問題ない
ようは所得とのバランスだから
83 : 2025/04/16(水) 23:00:19.01 ID:7GdrjUVp0
この要求を飲んだら日経は2万円割るwww
86 : 2025/04/16(水) 23:00:54.36 ID:sJdt3fE90
仮に中国との貿易を制限するとする
米国から相互関税+追加関税が残るとする
マジで日本経済終わるんで
飲めるわけがない
102 : 2025/04/16(水) 23:02:05.43 ID:580MpF2h0
>>86
終わらんよ。対米輸出は4年諦めよう
87 : 2025/04/16(水) 23:00:55.47 ID:MjoL/Jmm0
超物価高がくるな
超円安もくる
88 : 2025/04/16(水) 23:01:06.26 ID:TAurYVeV0
日米同盟を取るか日中同盟を取るか
石破の判断が日本の岐路になるね
95 : 2025/04/16(水) 23:01:34.61 ID:88IF8xqb0
>>88
よりによって石破かよ…
117 : 2025/04/16(水) 23:03:55.22 ID:Qn1GhajY0
>>88
日中同盟なんてあるわけねえだろw
中国につけばウクライナがロシアにケンカ売った状態になる

アメリカからは攻撃され中国からは武器の支援はあれど軍隊の支援は絶対にない
中国に攻め込まれるかもしれん

89 : 2025/04/16(水) 23:01:07.65 ID:H1WJ6zPf0
赤澤「お腹痛くなってきた…」
91 : 2025/04/16(水) 23:01:09.84 ID:SjdoYOnq0
ここでこの乞食国家に擦り寄るかどうか
どっちになっても日経暴落は避けられんだろうけど
92 : 2025/04/16(水) 23:01:12.49 ID:uRZGzF9U0
あかん日本終了してまう
93 : 2025/04/16(水) 23:01:19.82 ID:8QdhqcVQ0
トランプは株価は一切気にしなくて
気にしてるのは金利だけだと言ってたね
まあ世界恐慌になると思うよこれは
今のうちに必要な物品はたくさん買っておかないともう手に入らなくなる可能性あるな
94 : 2025/04/16(水) 23:01:31.48 ID:tjj5FRzp0
酷いよなw

・アメリカは日本製を買わない
・日本は中国と貿易やめろ

ヤクザかよw

157 : 2025/04/16(水) 23:07:37.08 ID:ItJ0PFkr0
>>94
トランプの狙いって日本潰しじゃん
96 : 2025/04/16(水) 23:01:43.14 ID:IBZU6azw0
日本終わったw
97 : 2025/04/16(水) 23:01:49.62 ID:smX8CFNw0
戦争で勝った事のないザコシナより最強アメリカ側になるのは当然
98 : 2025/04/16(水) 23:01:52.48 ID:nsKsNB530
バカじゃねーのか
99 : 2025/04/16(水) 23:01:54.10 ID:pDWsVcwa0
さらに日米協調介入で1ドル120円の円高ドル安へ
100 : 2025/04/16(水) 23:01:57.30 ID:tBrBNkXD0
貿易摩擦を強要w

さておき、台湾有事に追い込みたいのか?しかも台湾守る気もないとすると
対露でロシアに利する動きと同じ流れを想像する

101 : 2025/04/16(水) 23:02:01.74 ID:MjoL/Jmm0
アメリカだけ沈むのは許さん
お前らも食らえ
103 : 2025/04/16(水) 23:02:08.29 ID:GinBegUL0
企業がやったら独禁法違反だろな
104 : 2025/04/16(水) 23:02:10.67 ID:v6Ls/iTV0
総力戦やないか
105 : 2025/04/16(水) 23:02:11.02 ID:GnTiHJIP0
アホだなこの老人
106 : 2025/04/16(水) 23:02:18.68 ID:7GdrjUVp0
これはのらりくらりと交渉引き伸ばしたほうがいい
107 : 2025/04/16(水) 23:02:24.85 ID:JSygmanT0
現代でしかも先進国がまさかの反知性
108 : 2025/04/16(水) 23:02:27.69 ID:AIRji/ze0
「Made in China」規制か
109 : 2025/04/16(水) 23:02:46.34 ID:L5wbRcqZ0
冗談で言われてたけどマジで要求してくるんかよw
110 : 2025/04/16(水) 23:02:50.06 ID:MjoL/Jmm0
中国と仲良くするなら関税245%なwww
114 : 2025/04/16(水) 23:03:13.53 ID:TC+nJjV40
これでどっちに転んでも日経株価大暴落なのでは?
137 : 2025/04/16(水) 23:06:10.16 ID:7GdrjUVp0
>>114
まあそうだけど中国に200%関税かけたら超インフレで日本終了
115 : 2025/04/16(水) 23:03:21.89 ID:otL7w71d0
アメリカ人自身が中国との貿易途絶で値を上げるの待った方が早え
116 : 2025/04/16(水) 23:03:32.36 ID:ccRw3tSv0
安倍晋三が生きてたら日本にどれだけ有利になったか
山上とかいう目先のこしか見えないテロリストと仲間のパヨチンは4ねばいいよ
124 : 2025/04/16(水) 23:04:51.06 ID:l5Kpp8hN0
>>116
寝言はいいから壺でも磨いてろw
166 : 2025/04/16(水) 23:07:53.37 ID:ccRw3tSv0
>>124
どこが寝言?
パヨチンはほんと何も見えてないんだな
125 : 2025/04/16(水) 23:04:52.56 ID:580MpF2h0
>>116
F35、100機まだ納品されてないみたいよ
118 : 2025/04/16(水) 23:03:56.02 ID:88IF8xqb0
中国は独裁国家
話にならん
大義名分は日米にある
128 : 2025/04/16(水) 23:05:01.45 ID:PKIPXsXn0
>>118
アメリカも独裁国家になった
142 : 2025/04/16(水) 23:06:34.92 ID:88IF8xqb0
>>128
トランプは民主的な選挙で選ばれた
198 : 2025/04/16(水) 23:09:47.91 ID:ItJ0PFkr0
>>142
選挙で選ばれた大統領がまるで専制主義国の独裁者になった
119 : 2025/04/16(水) 23:04:02.26 ID:s1HvRfmG0
まぁ今の世界は何も出来ない赤子に面白がって餌与えてたら巨大な龍になって制御できなくなったツケをどこかで払うことになると思う
120 : 2025/04/16(水) 23:04:22.68 ID:WWzEzbpc0
トランプ焦りまくってんじゃん
キンペーと対照的だよ
121 : 2025/04/16(水) 23:04:23.73 ID:ylKEfIi60
軍事→アメリカ
物資→中国
の両方に依存せざるを得ない日本には
究極の選択…なんとか上手くはぐらかして
回避するしかない…
122 : 2025/04/16(水) 23:04:24.74 ID:SjdoYOnq0
もう交渉なんか無駄だから日本に戻れよ
名実ともにトランプ国の奴隷国家になるつもりかよ
123 : 2025/04/16(水) 23:04:35.55 ID:ft6lUXOB0
今の米国よりまだ中国の方が話し通じるだろ
126 : 2025/04/16(水) 23:04:55.37 ID:Ov8LI6s90
日本に4ねと
127 : 2025/04/16(水) 23:05:00.16 ID:88IF8xqb0
中国人がアメリカ市場を失ってどれだけ耐えられるか見ものだわw
129 : 2025/04/16(水) 23:05:09.58 ID:pDWsVcwa0
さらに防衛費2.5%のアップと日本の防衛装備品の台湾供与と自衛隊派遣を要請
130 : 2025/04/16(水) 23:05:11.97 ID:ZMCIUAoI0
コレ確実にアメリカオワコン化するわw
昔のアメリカ最強一強時代じゃないってのによ基軸通貨€に奪われてトリプル安でデフォルト見えてきそう
131 : 2025/04/16(水) 23:05:16.25 ID:TC+nJjV40
どうすんのこれ?

トランプの言うとおりでも貿易制限だし
トランプと交渉決裂したら報復関税とか
日本ヤバイだろ明日

149 : 2025/04/16(水) 23:07:12.58 ID:8NVIeI/B0
>>131
ダメリカ抜きでTPPやるしかねーな
このボケ老人はもう駄目だわ
161 : 2025/04/16(水) 23:07:48.63 ID:580MpF2h0
>>131
米国債売って円転、対米貿易黒字減ってもトランプの期間くらい余裕で穴埋めできる
132 : 2025/04/16(水) 23:05:16.70 ID:xaJ0cYYd0
あまり追い詰めすぎると
幾らクソ雑魚中国でも噛み付いてくるぞ
134 : 2025/04/16(水) 23:05:28.28 ID:s1HvRfmG0
中国につくなんていったら当然米軍も引き上げ
あとは勝手にやれってね
139 : 2025/04/16(水) 23:06:19.18 ID:0yhcF6vK0
>>134
そのまま占領されんじゃない??
154 : 2025/04/16(水) 23:07:25.78 ID:wMr68T/v0
>>134
中国についたらいらんだろ
135 : 2025/04/16(水) 23:05:49.51 ID:XrnCq8N30
日本が中国と制限したら
日本終わるやん
136 : 2025/04/16(水) 23:06:06.14 ID:d2L+Xp/i0
アメリカか中国を失うなら株どころかビジネスも大沈没だろうよ
世界中でね
トランプは本当に下手くそ、ただのクラッシャー
138 : 2025/04/16(水) 23:06:13.36 ID:WWzEzbpc0
別に、EU,カナダ、オーストラリア、インドなんかと共闘すればいいだけだよ
140 : 2025/04/16(水) 23:06:28.82 ID:tnApy5Af0
予想通りの流れで草
死ぬわこれ
141 : 2025/04/16(水) 23:06:29.55 ID:Ov8LI6s90
どっちについても日本が損する
143 : 2025/04/16(水) 23:06:38.48 ID:PKIPXsXn0
前回のトランプ政権の時にはイランからの原油輸入禁止にさせたしな
マジでJFKしてほしい
144 : 2025/04/16(水) 23:06:39.01 ID:5wmm4rjX0
まさかの日本人の方がトランプが要求する対中貿易制限でiPhone買えなくなるかもしれないとは
アメリカは中国から輸入するiPhoneは関税免除するからな
145 : 2025/04/16(水) 23:06:47.79 ID:BpzSkavc0
もうこれ挑発してんじゃねえのか
あっちから戦端開くの待ち
153 : 2025/04/16(水) 23:07:22.23 ID:1cKy4p5b0
>>1
ふざけんな
馬鹿じゃねーの
155 : 2025/04/16(水) 23:07:30.84 ID:j4xrK83M0
日本は中国との貿易は輸出も輸入もほぼ1位だからアメリカ追随なんかしたら日本完全に終わる
173 : 2025/04/16(水) 23:08:38.50 ID:TC+nJjV40
>>155
ほんとこれ
156 : 2025/04/16(水) 23:07:36.24 ID:Jkt61h120
速報:日本の公的年金基金GPIF 外国株式投資ベンチマークを切り替え
中国国内株を除外したと発表
158 : 2025/04/16(水) 23:07:40.23 ID:5euYvyTo0
追い詰められる自民政府wwww
159 : 2025/04/16(水) 23:07:41.01 ID:DkEo101H0
日本お前は中国に200%の関税だよろしく会談に割り込み言うとか
160 : 2025/04/16(水) 23:07:48.19 ID:WPu/bsvZ0
無視しろ
Switchの値段を上げるなよ
162 : 2025/04/16(水) 23:07:49.55 ID:EvRBwhVE0
子供の教育に悪いな
163 : 2025/04/16(水) 23:07:49.73 ID:vXNVv3Ki0
もうこれ米ハブったほうが話早いだろ
164 : 2025/04/16(水) 23:07:50.84 ID:ZWxGPEUE0
日本はTPPでなんとかすりゃいいやん
165 : 2025/04/16(水) 23:07:52.28 ID:L5wbRcqZ0
米中は日本の第1位と2位の貿易相手国
どっちに転んでも日本経済爆死不可避で草も生えん
167 : 2025/04/16(水) 23:07:54.32 ID:uB5VvkkX0
これはやるかもしれないとは思っていた
168 : 2025/04/16(水) 23:07:54.45 ID:TC+nJjV40
中国産の貿易全部止まったら
日本人ほとんど一週間も生活できないのでは?
169 : 2025/04/16(水) 23:08:09.17 ID:/VJI16nQ0
ここまでやられて中国共産党も正直ビビってるんじゃないの、ふつうに宣戦布告だろう
201 : 2025/04/16(水) 23:10:00.80 ID:9RCF9N0M0
>>169
しない、というかできない
ただでさえ不満爆発中の中国国民が暴動を起こすので、
あくまで「冷静に仕返しをしている中国共産党」というスタンスを守らないといけない
これを無視すると、13億の国民が暴動を起こして共産党は即死する
170 : 2025/04/16(水) 23:08:20.86 ID:l5Kpp8hN0
まぁ自主防衛ができないままでやってきたツケをついに払う時が来たって感じではある
他国がずっと守ってくれるなんて都合のいい話、あるわけねんだわ
172 : 2025/04/16(水) 23:08:37.16 ID:c7MnfD4E0
石破どーすんのこれ…
どっち選んでも日本終わるよ…
174 : 2025/04/16(水) 23:08:39.86 ID:ymPlvpgY0
アメリカも内政干渉が甚だしい
他国同士の関係に土足で踏み込むな
175 : 2025/04/16(水) 23:08:41.85 ID:DkEo101H0
国産の食料品増産を
176 : 2025/04/16(水) 23:08:42.49 ID:SHDxr4RD0
これって内政干渉・・・・・・・・
187 : 2025/04/16(水) 23:09:28.65 ID:8NVIeI/B0
>>176
というより主権侵害だな
どこと取引するかなんてその国の権利だわ
177 : 2025/04/16(水) 23:08:46.01 ID:57j5CLpb0
ほんとキンペーに喧嘩売ってんなw
179 : 2025/04/16(水) 23:09:01.73 ID:vsxfO2910
責任持って体制崩壊させるなら乗るよね
180 : 2025/04/16(水) 23:09:05.07 ID:s1HvRfmG0
トランプは中国と戦争やる気かな?

大義を得るためになんとかして相手に先に殴らせたいんで
今は蜂の巣をどれだけ突いたら反撃してくるか試してるところだろう

182 : 2025/04/16(水) 23:09:10.21 ID:Yp+pz2Ph0
こんな状態で経済復興大臣が渡米して、明日の朝に会談
こいつらとことん間が悪いよな
183 : 2025/04/16(水) 23:09:15.46 ID:XWB9tEva0
アメリカと断交すればいいだけだろ
184 : 2025/04/16(水) 23:09:16.55 ID:LmIhcsQQ0
だから日米交渉にいきなりトランプが出てくるのか
185 : 2025/04/16(水) 23:09:22.33 ID:IW+jNfFv0
だからトランプ政権が終わる4年間ファジーな態度取ってればいいんだよ
なん で 交渉しに行くんだよ
186 : 2025/04/16(水) 23:09:27.92 ID:8HhrEp7+0
日本このままだと中国に乗っ・・だから優先順位はアメリカじゃない
中国産買わないし 日本へきた中国民の民度がね まあ現実は縁切り無理そう
188 : 2025/04/16(水) 23:09:29.37 ID:sNTbLzNS0
>>1
あれれ、想像してたより早く出て来たw
189 : 2025/04/16(水) 23:09:31.56 ID:1cKy4p5b0
>>1
お前にそんな権限ねーわボケ
190 : 2025/04/16(水) 23:09:34.69 ID:88IF8xqb0
中国が関税で先に音を上げるのは明らか
日米は中国でクーデターが起こるのを待ってればいいよ
中国が正常化したらまた取り引きできる
191 : 2025/04/16(水) 23:09:37.69 ID:aPGpnzO/0
これヤバいな、日本と韓国は終わる
192 : 2025/04/16(水) 23:09:40.08 ID:8dbAxBv30
交渉の位置番手は日本だ。
日本は絶対に飲むから、はずみがつく(笑)
194 : 2025/04/16(水) 23:09:41.76 ID:Dc02uZgQ0
平和で静かに暮らしたいです
195 : 2025/04/16(水) 23:09:43.12 ID:+OzlIw7W0
沈み行く泥船に引き込まれるしかないのか・・・
196 : 2025/04/16(水) 23:09:46.38 ID:SHDxr4RD0
もう正義の国を捨てただけじゃなくて完全に悪の国になってんだろ
197 : 2025/04/16(水) 23:09:47.81 ID:nsKsNB530
んー
今年中に戦争始まるね。
199 : 2025/04/16(水) 23:09:50.29 ID:gxPRCdZ90
協力はいいけど、日本が中国に輸出してた分はアメリカが買ってくれんのか?
204 : 2025/04/16(水) 23:10:29.05 ID:ItJ0PFkr0
>>199
買ってくれないから日本オワタ…
200 : 2025/04/16(水) 23:09:52.48 ID:luSEPpsw0
そんなの受け入れられるわけないわ
今の世界から中国産の工業製品が消えたら庶民は死ぬ
202 : 2025/04/16(水) 23:10:12.87 ID:7t4dcg+r0
言ってることが日々変わってるから
これもいつ取り消すかわからんよね
203 : 2025/04/16(水) 23:10:22.88 ID:bv188h6f0
お前だけやってろ爺さん
206 : 2025/04/16(水) 23:10:33.93 ID:DkEo101H0
中国内部崩壊で新三国志が始まるよ
207 : 2025/04/16(水) 23:10:37.72 ID:brgp7fd90
インフレ待った無し
208 : 2025/04/16(水) 23:10:39.27 ID:sNTbLzNS0
どうすんの石破

コメント

タイトルとURLをコピーしました