テレワークの進化型「フレックスプレイス」制とは? 世界8か国の実態から考察する近未来の勤務形態

1 : 2021/04/03(土) 20:27:23.97 ID:/mW+ZqaH9

コロナ禍を機に急増したテレワークという働き方。野村総合研究所(NRI)未来創発センターの上席研究員、森健氏は、コロナ禍で移動が制限されたことで、デジタルサービス活用による「空間の解放」が起きたと指摘している。自宅やオフィスの場所に制限されず、様々な可能性が拡がる仕事のスタイルが一般化し、勤務場所を柔軟に選択できる「フレックスプレイス」制の定着が進むとの未来展望を描く。

先ごろ、NRIは日本など8カ国(米国、英国、ドイツ、イタリア、スウェーデン、中国、韓国)でテレワーク(遠隔勤務)実態調査を実施。業務推進におけるコミュニケーションやメンタル面など課題はあるが、生産性は「変わらない」「上がった」との回答比率が8か国すべてで過半数を超えた。

同調査レポートを執筆した森氏は、テレワークが今後進むかどうかは生産性にかかっていると考察。そして、人によって働く拠点は異なるため、どこが基点で何が「遠隔」 かが曖昧になる近未来を予測した。こうしたことから、勤務場所の柔軟性を担保する「フレックスプレイス制」は、世界的に定着していくとみている。

続きはソース元にて
https://www.travelvoice.jp/20210401-148457

2 : 2021/04/03(土) 20:27:46.63 ID:Yt4EmBCD0
安倍のせいだな   
10 : 2021/04/03(土) 20:31:41.21 ID:r+rdvfrM0
>>2
ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨガー!ネトウヨガー!
3 : 2021/04/03(土) 20:28:31.61 ID:E2ZS11og0
スタバ辺りでアップルのPCを見せびらかすみたいなやつ?
28 : 2021/04/03(土) 20:47:44.78 ID:q9688Srw0
>>3
あぁ純粋に家で働いたら
カッコ良い姿を見せれないもんね

スタバがガラス張りの個室テレワーク向けテーブル作るんじゃね?

4 : 2021/04/03(土) 20:28:51.12 ID:2nX0Z6+C0
日本は無理
出社が評価される文化だから
5 : 2021/04/03(土) 20:29:03.39 ID:I0kzo3yz0
ノマド?
6 : 2021/04/03(土) 20:29:55.46 ID:4ejo+RcT0
まあ遠隔でできる仕事の進化は止まらないだろうな
でも、個人情報や社外秘満載だと厳しい
7 : 2021/04/03(土) 20:30:49.69 ID:2I5T+IpM0
生産下がってるってのが中国と日本なんだよな
日本の中でも特に中小
15 : 2021/04/03(土) 20:35:15.64 ID:RKU2XjiF0
>>7
事務職ならパソコンとスマホあればどこでも仕事できるし通勤ないから生産性上がるけどな
20 : 2021/04/03(土) 20:36:38.32 ID:2I5T+IpM0
>>15
普通は上がるのに上がらないのが日本と中国
8 : 2021/04/03(土) 20:30:49.78 ID:vLvXzd1T0
生産性を極限まで極めると人間は不要という結論になるんだけどね
9 : 2021/04/03(土) 20:31:03.80 ID:qqeBCYIF0
VRで出社する世界になるな
27 : 2021/04/03(土) 20:43:40.67 ID:7t6xP3hU0
>>9
VRで帰宅する会社があったな
11 : 2021/04/03(土) 20:32:59.45 ID:CJ5dOKka0
スキルが重要になるんだろうがソレを得られるまで教育するのにはテレじゃ無理があるんじゃなかろうか
12 : 2021/04/03(土) 20:34:09.64 ID:trf3ueRa0
日本だけは無理
もうテレワークやめて出社しろと何処でもなってるぐらいw
13 : 2021/04/03(土) 20:34:17.51 ID:VUvFXDFN0
テレキューブとかいう個室ワーキングスペース
勤め先のビル内に置いてあるけどついこの前まで閑古鳥だったのに最近少し利用者増えてきた感じがするな
14 : 2021/04/03(土) 20:35:03.25 ID:4lj91RVu0
「今日掘るのそっちじゃねーぞ」
「時代はフレックスプレイスですよ親方」
16 : 2021/04/03(土) 20:35:19.40 ID:T83rpjp60
はやくエアワークに進化してほしいな
17 : 2021/04/03(土) 20:35:28.82 ID:vklBr6FE0
つまりどういう制度?
19 : 2021/04/03(土) 20:36:17.74 ID:+G43a0jv0
テレワークの最終型は無職実況民
21 : 2021/04/03(土) 20:38:00.38 ID:RKU2XjiF0
日本の中小は純粋な事務職少なくて現場行ったりするんかね?でも現場行くんでもパソコンあれば現地で仕事するしなぁ…
謎だな
23 : 2021/04/03(土) 20:39:12.30 ID:4ejo+RcT0
某IT企業の社員はPCとスマホで仕事をしていたが
客のもとに出社して仕事をしていたな
24 : 2021/04/03(土) 20:39:18.67 ID:5uNFbc5z0
どんなプレイやねん
25 : 2021/04/03(土) 20:40:05.06 ID:siqj77C20
サブスクで好きなところに住んでいつでも移転可能のやつ、使ってみたい。

住民票も住所も廃止して
マイナポータルに官公庁からのお知らせや請求書その他全ての文書がメッセージとして送られるようにしてほしい。

居住地は固定からフレックスに。

29 : 2021/04/03(土) 20:49:06.40 ID:Giz+RRp20
>>25
警官「住所不定無職と……」
26 : 2021/04/03(土) 20:40:06.78 ID:T8FDT+Nh0
製造業の管理部に居るんだが
「プレス機を好きなとこに持ち帰っていいよ」って言ってみたい
30 : 2021/04/03(土) 20:49:26.38 ID:OvR8stid0
>>26
隣の部署は数TBのデータ処理をするから家に専用回線引かないとテレワーク自体絵空事なんだよな

現業はむしろIT部門も不可能なテレワーク100%推進だなんて、働いた事のない学生しかわからない罠w

31 : 2021/04/03(土) 20:51:58.35 ID:sJMiBD2Z0
テレワークに切り替わってから
仕事が早い人は8時間未満で終わり
手が遅いか他人頼みの人は8時間オーバー
全社的な生産性はまだ分からんが個人的にはすっきりしている

コメント

タイトルとURLをコピーしました