インド人ブロガーが韓国の高速バスに感嘆「韓国人は2050年を生きている」=韓国ネット「本当に韓国?」

1 : 2025/05/26(月) 22:14:26.09 ID:E21PEuvN

2025年5月26日、韓国・ソウル経済によると、インドの旅行ブロガーが韓国の高速バスを「動く高級ホテル」と絶賛した。

旅行ブロガーのインド人女性はこのほど、SNSに韓国の高速バスを体験する動画を投稿し話題を集めた。

動画で女性は「小さな都市からソウルまでのバスのチケットが2000ルピー(約3360円)ほどでやや高いと感じたが、バスに乗った瞬間その考えは変わった」と話している。

また「乗車の際にはQRコードをスキャンする」と説明し、バスの内部を映して「これは動く高級ホテル」「ビジネスクラスの飛行機は知っているが、これはビジネスクラスのバスだ」などと感嘆の声を上げている。

女性は、ワイヤレススマホ充電器、スマホと接続できる個人用モニター、リクライニングできる座席、柔らかい光の間接照明、プライバシーを守るためのカーテンなどバス内の設備も絶賛し、「韓国はただのバスを造ったのではなく、動く高級カプセルを造った」と強調。

動画の説明文にも「こんなバスが私の国にもあったらいいのに。韓国人が2050年を生きていることを今回のバスの旅が証明してくれた」「最近韓国の高速バスに乗り、あの豪華さがいまだに忘れられない」などと書き込んだという。

記事は「女性が乗車したのは韓国のプレミアム高速バスとみられ、優等バス(通常の一般バスよりも座席が広く、快適性が高い上級グレードのバス)より約30%ほど値段が高い。各座席にテーブルや照明、スマホの充電ができるUSBポートなどが設置されている」と説明している。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは「こんなバスがあるなんて知らなかった」「最近のバスはすごいな。利用してみたい」「本当に韓国のバスなの?」と驚く声が上がっている。

また「韓国人は自国の豊かさに気づいていない。私たちが当たり前と思っていることに、欧州人や米国人も驚いている。感謝しながら生きよう」「優等バスで十分と思っていたが、一度プレミアムに乗ってから優等バスに戻れなくなった」「バスに乗る理由は安いから。プレミアムは高速列車(SRT)と同じくらいの値段だから平日はガラガラだよ」などの声も見られた。(翻訳・編集/堂本)

https://x.com/kapsoo/status/1926540220788252971
レス1番のサムネイル画像

Record Korea 2025年5月26日(月) 20時0分
https://www.recordchina.co.jp/b953718-s39-c30-d0191.html

2 : 2025/05/26(月) 22:19:09.65 ID:7ZplwwFy
それに引き換え俺たち劣等民族☆クソジャップときたら・・・
6 : 2025/05/26(月) 22:21:05.23 ID:CqvXD11a
>>2
プゲラ罪コwww
8 : 2025/05/26(月) 22:21:38.52 ID:tATv7LjB
>>2
在日は兵役の時に乗れるよ!
やったね!!
16 : 2025/05/26(月) 22:45:18.49 ID:k0/Y1wR6
>>2
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
32 : 2025/05/26(月) 23:09:14.94 ID:EKaMUxnJ
>>2
GDP5位に落ちちゃあったしな
俺達は本当劣等だよ。。
3 : 2025/05/26(月) 22:19:55.52 ID:Q+Ye4tLY
大韓w自慢のKTXが負けてるのかw
4 : 2025/05/26(月) 22:20:32.50 ID:fyj888tu
お、次世代の輸出品が決まったなw
5 : 2025/05/26(月) 22:20:52.00 ID:EbzZwLCi
インド人嘘付かない
7 : 2025/05/26(月) 22:21:27.39 ID:Q+Ye4tLY
殆どの都道府県に空港があって
新幹線もある日本だと
高速バスは安さが売りの移動手段だがな
9 : 2025/05/26(月) 22:26:41.57 ID:FSwjPWLn
今日本の深夜高速バスって寝台車みたいな2段ベット方式で足伸ばして寝れる
やつもあるんじゃなかった?
10 : 2025/05/26(月) 22:27:06.32 ID:xvoBRTX2
日本のタクシー自動ドアに感動するチリ人のインド版かwww
11 : 2025/05/26(月) 22:28:39.46 ID:qoXUdmz6
インドが1960年くらいなんだろ
12 : 2025/05/26(月) 22:29:52.09 ID:/ccVIycG
一方、日本では高知から東京までストレッチャー・ベッドみたいなのに揺られて旅するのが普通
13 : 2025/05/26(月) 22:36:06.21 ID:Q+Ye4tLY
>>12
寝てる間に目的地に着く夜行バスだな
狭い南鮮のバス移動だと
夜通し移動とかする必要は
余り無さそうだけど
19 : 2025/05/26(月) 22:47:36.89 ID:DRvOmsNl
インド人もびっくり
21 : 2025/05/26(月) 22:49:53.00 ID:G/ee87Mq
で、このバスでは南鮮人の主食インスタントラーメンは出ないのかね。
22 : 2025/05/26(月) 22:50:22.78 ID:8U5vvTYf
インド人を右に
24 : 2025/05/26(月) 22:55:21.24 ID:opj2Gas1
日本にもあるな、グランクラスみたいなの

新幹線より高かったはずだが、まあ新幹線終電後になる時は使えるかなって感じ

27 : 2025/05/26(月) 22:59:21.48 ID:SjdLbio/
どんなに快適な高速バスでも、臭い人とイビキをかく人とうるさい人が近くにいると地獄になる
29 : 2025/05/26(月) 23:04:17.24 ID:B2Xz6sjg
寝台バスは1970年代に北海道で運行されてたけど
横転事故が起きて国が規制しちゃったんだよな
今再度見直されようとしてるけど需要はどうなんだろうね
新幹線網が整備されていない時代にはそれなりに意義があったらしけど
現在のように空路も新幹線網も整備された環境で勝負出来るかな
35 : 2025/05/26(月) 23:11:27.71 ID:8tJuxutn
>>29
どんどん衰退していってるから
高速鉄道も維持できなくなってバスになる
30 : 2025/05/26(月) 23:07:27.36 ID:Yoz3MA+F
さすが一人当たりのGDPが日本より上な韓国だな
31 : 2025/05/26(月) 23:07:58.21 ID:Pm1KFdxz
よかったねー

日本が関係ないならどうでも良い。

34 : 2025/05/26(月) 23:09:50.23 ID:XZ79/GXB
日本もいい加減韓国に学べ🤬毎日都内の錦糸町から江東区の物流センターに通勤してるが椅子は少なく放っから立ち乗りを想定してる、バスに乗る人の人権意識が欠如している

コメント

タイトルとURLをコピーしました