
- 1 : 2025/04/12(土) 21:57:01.45 ID:JMnh7BC00
-
米国債の「投げ売り」が世界に連鎖、各国長期金利が急上昇
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-09/SUFR9ST0G1KW00日本と中国が米国債を大量売却、トランプ氏勝利前の7-9月
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/1562834 - 2 : 2025/04/12(土) 21:57:16.05 ID:JMnh7BC00
-
あっ…🫢
- 3 : 2025/04/12(土) 21:58:12.60 ID:3x7dDZQw0
-
知らんがな
- 4 : 2025/04/12(土) 21:59:03.70 ID:dzvt9HnH0
-
日本にそんな度胸あったんだ
ちょっと見直した - 5 : 2025/04/12(土) 22:00:23.41 ID:eaCBGGv+0
-
>>4
中金だろ
偉い損失出したらしい
またコメの値段上がるわ - 20 : 2025/04/12(土) 22:08:32.42 ID:aDwvdxqb0
-
>>5
もう潰せよJA - 6 : 2025/04/12(土) 22:00:44.80 ID:FHr9igwl0
-
日本も売ったのか?
- 7 : 2025/04/12(土) 22:01:31.43 ID:QoYxtzWD0
-
おたくのボスが金融市場荒れるようなことするからでしょ
- 8 : 2025/04/12(土) 22:02:09.35 ID:OxYOwfPZ0
-
日本も売ってたんか
- 9 : 2025/04/12(土) 22:03:08.25 ID:BkTgXzrK0
-
なんで売れないのに買わせたんだ?
- 10 : 2025/04/12(土) 22:03:44.85 ID:9JYAJn0K0
-
農林中央金庫は仕方がないやろ。
- 11 : 2025/04/12(土) 22:04:06.37 ID:AmETPOsw0
-
売るのは自由だろ!!
傍若無人の糞トランプ - 12 : 2025/04/12(土) 22:04:23.74 ID:rAyK6eMv0
-
日本は売ってないぞ
そんな度胸ない - 15 : 2025/04/12(土) 22:05:52.70 ID:mLgDndTF0
-
>>12
農林中金だろ。国じゃないよ。 - 13 : 2025/04/12(土) 22:05:01.78 ID:HRzF0JAw0
-
去年の7月の話だから今の混乱とは関係無いのでは?
- 14 : 2025/04/12(土) 22:05:31.01 ID:oO1eP+SA0
-
無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
- 16 : 2025/04/12(土) 22:05:56.35 ID:Di1y1ti80
-
中金ってもしかしてバカの巣窟か?
中卒ばっかいるんじゃないか?
脊髄反射しかできないやつにトップやらせるなよ - 17 : 2025/04/12(土) 22:06:25.67 ID:fi93grq80
-
やばいよやばいよ・・・😨
- 18 : 2025/04/12(土) 22:07:08.74 ID:DgJsV3mY0
-
毎日中国人とすれ違うんだけど
というか道で喋ってるのが中国人しかいない - 19 : 2025/04/12(土) 22:07:11.20 ID:6m1w/3W60
-
昨年8月は海外機関が故意にやったというのが定説じゃなかった?
- 21 : 2025/04/12(土) 22:11:33.72 ID:7hfLRBnn0
-
うんこ
- 22 : 2025/04/12(土) 22:13:11.97 ID:1LB4AsML0
-
いつの話だ
今誰が売ったかだ - 23 : 2025/04/12(土) 22:13:32.50 ID:MNf+YkTO0
-
真偽はハッキリしていないけど農林中金ならな…というところはある
勿論とても賛成はできんがそれなりに子気味良いとは思うところもあるなw - 24 : 2025/04/12(土) 22:13:48.42 ID:xGKmCb470
-
>>1
何がいけないんです? - 25 : 2025/04/12(土) 22:14:15.62 ID:k/C0P47W0
-
米国債売ることでトランプ困るのなら日本が保有する米国債全て売却すべきじゃね🤣
今円安なんだから凄いことになるよな
100年くらい税金取らなくてもやっていけそうな気がする - 26 : 2025/04/12(土) 22:15:03.44 ID:4m+gIZDR0
-
そら米国債の含み損抱えてたらトレーディング体制に問題あるとの烙印おされるからな。
銀行は当然一定の含み損が発生してるならルール上、リバランスのために売るだろ - 27 : 2025/04/12(土) 22:15:54.24 ID:dhPgmYHH0
-
昔橋龍がちょろっと「米国債を売ろうと思ったことがある」かなんか言った途端に
中国のスパイにハニトラされてるのバラされて、
消費税かなんか絡みで選挙に大敗して、中国行った後に謎のお腹の病気で死んだ - 28 : 2025/04/12(土) 22:15:59.73 ID:5r6euFDP0
-
●2024年11月の記事
日本と中国が米国債を大量売却、トランプ氏勝利前の7-9月
2024.11.19 13:44 - 29 : 2025/04/12(土) 22:16:12.66 ID:LTF5/NhV0
-
規制に引っかかって米国債売らざるを得なくなったってデマじゃなかったん?ワロス
- 30 : 2025/04/12(土) 22:16:13.35 ID:APTt3ucU0
-
米国債が投げ売りされたとしたら、御前んとこのキチゲェ大統領のせいだろ
- 31 : 2025/04/12(土) 22:17:15.10 ID:48M3vG280
-
ハゲタカファンドに時に何もしなかったくせにw
- 32 : 2025/04/12(土) 22:18:26.42 ID:B19EzHpL0
-
農林中央金庫の話か
米の値上げの元凶
コメント