アメリカ、日本をまったく信用していない。日鉄のUSスチール買収、阻止決定

サムネイル
1 : 2024/12/19(木) 10:11:39.49 ID:meFtVZtW0

 【ワシントン共同】ロイター通信は18日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収がバイデン米政権によって阻止される見通しだと報じた。米当局が書簡で「安全保障上のリスクを解決するか、まだ結論に達していない」と伝えたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/063b9bb251dba30bd8efb8e5ff00fc8f3bc163a1

2 : 2024/12/19(木) 10:11:51.99 ID:meFtVZtW0
おかしいよ
3 : 2024/12/19(木) 10:12:51.27 ID:2vINoqvk0
阻止したらええがな
4 : 2024/12/19(木) 10:13:32.40 ID:L/BwRGMD0
800億支払い拒否したらどうなるか試してほしい
強制執行米軍がやるのかな?
5 : 2024/12/19(木) 10:13:36.16 ID:6b15HPxs0
日本製鐵ってなんでそんな必死に買収したいんやろw
23 : 2024/12/19(木) 10:17:17.09 ID:sAtVE6Ls0
>>5
USの方がオファー出してた
36 : 2024/12/19(木) 10:21:11.38 ID:6b15HPxs0
>>23
てことは日本側は元々乗り気じゃないのか
さっさと撤退すればええのになんで諦めんのやろ
26 : 2024/12/19(木) 10:17:24.62 ID:Bw9IwsGQ0
>>5
アメリカ市場に入るための足掛かりにUSスチールの買収が必須だから。
こんな事も分からないのに草生やしてるの?
6 : 2024/12/19(木) 10:13:38.04 ID:BcSUqv8c0
新日鐵が中国に技術流してたからやろ
7 : 2024/12/19(木) 10:14:12.95 ID:qNH0Aj1p0
トランプが大統領になる前に滑り込もうとしたらその前に食い止められて草
8 : 2024/12/19(木) 10:14:25.64 ID:ANVHbtgTd
買収しても常に横ヤリ入りそうだから却って良かった
9 : 2024/12/19(木) 10:14:40.52 ID:mkYZrd610
それはそれでええけどusスチール潰れても文句言うなよ
10 : 2024/12/19(木) 10:14:45.24 ID:Si2c+iXh0
困るのはUSスチールなんだろ?
11 : 2024/12/19(木) 10:14:57.58 ID:brTlYVhi0
バイデンとトランプで意見が一致した稀有な例
12 : 2024/12/19(木) 10:15:03.98 ID:meFtVZtW0
米軍様を追い出そうとしてる反日沖縄を日夜叩いてるエルフの俺達に対して
13 : 2024/12/19(木) 10:15:07.55 ID:sbHp7MyG0
USS社員は買収歓迎だったような
24 : 2024/12/19(木) 10:17:18.08 ID:o+lbL3PI0
>>13
他は買収金額以前にリストラ込みの話だからな

社員に買収金額は無縁でもリストラは大きく関係する

14 : 2024/12/19(木) 10:15:18.01 ID:pUcsvWgid
USスチールなんて潰れちまえばいい
15 : 2024/12/19(木) 10:15:35.69 ID:meFtVZtW0
もしかして俺達ってエルフじゃなくてゴブリンなのか?醜悪なのか?
30 : 2024/12/19(木) 10:18:17.83 ID:o+lbL3PI0
>>15
チョンパンジーって自覚無いのか?
16 : 2024/12/19(木) 10:15:46.23 ID:WfmUQNvzM
バイデンは断ったがトランプが許してやるから何か土産持ってこいという茶番
17 : 2024/12/19(木) 10:16:07.31 ID:MMYyO6xb0
ほな好きにしたらええとしか言えない
18 : 2024/12/19(木) 10:16:17.11 ID:Rnstma+i0
金だけ払え
19 : 2024/12/19(木) 10:16:41.27 ID:FNynkgg80
米国が不況に突入するからいらないと思います
20 : 2024/12/19(木) 10:16:51.35 ID:S2H12Y0QH
違約金払えるの?
27 : 2024/12/19(木) 10:17:51.44 ID:Cg27GGlP0
>>20
トネガワ方式で払えばいい
21 : 2024/12/19(木) 10:17:11.68 ID:meFtVZtW0
世界一醜いのか?やはりルーズベルトの日本人は醜悪で愚かだから日本人以外と仲良くしようって伝統は受け継がれてるのか?
22 : 2024/12/19(木) 10:17:15.69 ID:DGj+GIUE0
安倍の外交の成果がコレよ
25 : 2024/12/19(木) 10:17:23.25 ID:sefbLId00
USスチールにそんな国家規模の機密があるのか
35 : 2024/12/19(木) 10:20:39.50 ID:F5oV7hMPd
>>25
アメリカのブライドの問題
サムスンがパナソニックを吸収合併したら、日本人は歓迎するか?
37 : 2024/12/19(木) 10:21:22.27 ID:SX7FWIv30
>>35
市場原理に従うしかないやろ
42 : 2024/12/19(木) 10:24:01.55 ID:o+lbL3PI0
>>35
パナが納得出来る救済案提示出来なければ仕方ないな
28 : 2024/12/19(木) 10:17:52.30 ID:meFtVZtW0
日本人はエルフなのに
31 : 2024/12/19(木) 10:19:02.93 ID:/ox8nSzz0
安全保障上のリスクとか言ってるけどこれが頓挫してシナ資本に買い漁られる方が余程リスクじゃね?
34 : 2024/12/19(木) 10:20:35.98 ID:Si2c+iXh0
>>31
なんとか国内企業に安く買い叩かせたいんじゃね
32 : 2024/12/19(木) 10:20:04.37 ID:SX7FWIv30
USスチール自体はクリーブランドに買われるだけ
困るのはUSスチールの従業員や関連会社
クリーブランドは従業員を切る言うてるからな
45 : 2024/12/19(木) 10:24:24.09 ID:dmpOgz7c0
>>32
アメリカは解雇平気よね
33 : 2024/12/19(木) 10:20:20.95 ID:RN3BqpAj0
アメリカの軍事産業を日本が牛耳る足掛かりになるのだ
38 : 2024/12/19(木) 10:21:28.88 ID:/ox8nSzz0
そんな話を今更出してくるならなんでそもそも公的資金で支えなかったんだって話だし
39 : 2024/12/19(木) 10:22:00.87 ID:BoQhyDvz0
あのUSスチールだもんな、
ただそんな大事なら経営悪化する前にちゃんと製品買ってやれよ。
40 : 2024/12/19(木) 10:23:02.02 ID:SX7FWIv30
違約金が手切れ金になりそうだなぁ
41 : 2024/12/19(木) 10:23:24.83 ID:dmpOgz7c0
USスチールの経営はもつの?
43 : 2024/12/19(木) 10:24:05.51 ID:LKX1zF9M0
政府に約束取り付けてから交渉しないの?

それともアメリカ政府に損害賠償請求できるの?

44 : 2024/12/19(木) 10:24:09.56 ID:Q6f+M7zf0
グダグダの後、中国に買収されるオチw

コメント

タイトルとURLをコピーしました