【Forbes】 富豪が多い「世界で最も裕福な都市」ランキング2025年版、東京が2年連続3位

サムネイル
1 : 2025/05/22(木) 13:30:40.62 ID:jnkcn1Zy

2025年は世界の金融市場にとって厳しい年となっており、国や地域を問わず幅広い層の人々が経済的な圧迫を感じている。
一方、超富裕層の回復力の強さは明らかで、その傾向は主要な国際金融都市でとりわけ顕著だ。

【画像】「世界一裕福な都市」は……

では、億万長者が住まいとして選ぶ街はどこなのだろうか。その答えは、投資移住コンサルタントのヘンリー&パートナーズと
ウェルスインテリジェンス会社のニュー・ワールド・ウェルスがまとめた「世界で最も裕福な都市」2025年版報告書を見ればわかる。

■「世界で最も裕福」な上位10都市
投資可能な流動資産を100万ドル(約1億4500万円)以上保有するミリオネアの居住者が多い「富裕層が住む都市」のランキングでは、
2024年に続いて米国が存在感を誇示し、1~50位に11都市(うちトップ10に4都市)がランクインした。

・「世界一裕福な都市」はニューヨーク
ー中略ー

・東京は「アジアで最も裕福な都市」
10年前に「世界一裕福な都市」の地位から陥落した東京は、ここ数年間の日経平均株価の力強い回復に支えられ、2024年に引き続いて
3位を守った。日本の首都に居住するHNWは29万2300人で、センティミリオネア262人とビリオネア18人が暮らす。
いずれも印象深い数字だが、トップ2の米都市との格差は明白だ。

4位も昨年と同じシンガポールで、HNWは東京より少ない24万2400人ながら、センティミリオネアは333人、ビリオネアは30人と、
ともに東京を上回る。東京の富裕層の数が安定している一方、シンガポールはこの10年間でHNWが62%増加し、著しい成長を遂げている。
ー中略ー

■最大の敗者はロンドンとモスクワ
ー中略ー

ロンドンに次ぐ欧州2位の裕福な都市はパリで、居住するミリオネアは16万100人、うちセンティミリオネア227人、ビリオネア22人で
総合7位を維持した。香港特別行政区は、シドニーを抜いて8位に浮上。HNWは15万4900人、センティミリオネアは346人、ビリオネアが
40人だった。10位はシカゴで、12万7100人のHNWと295人のセンティミリオネア、25人のビリオネアを擁し、中国の北京
(昨年から2つ下げて12位)と上海(同3つ下げて14位)を抜いて初のトップ10入りとなった。
ー中略ー

世界で最も裕福な上位50都市のうち、昨年から最も順位を上げたのは中東のドバイ(21位から18位に浮上)で、8万1200人のミリオネア
(うちセンティミリオネア237人、ビリオネア20人)が住んでいる。
一方、韓国・ソウルはミリオネアが17%増加したにもかかわらず、昨年の19位から24位に後退し、最も順位を落とした都市となった。
ー後略ー

全文はソースから
5/22(木) 11:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/86fa7883b338f9bc933ab40e37ae058a5d603c28

※関連スレ
「世界で最も裕福な都市」ランキングに、中国ネット「中国はこの程度ではない」[4/25] [昆虫図鑑★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1745539514/

2 : 2025/05/22(木) 13:31:06.37 ID:jnkcn1Zy
     /∧_∧ < もうだめニダーーー!!!
   (∩<丶`Д´>
 / \//    ⊃)) アイゴー!!!
/\韓 \  // ∧_∧ < この船は捨てるしかないニダ!!!!!
\ \国 \⊂<゙`Д´` >
  \ \船 \(⊂   \     ∩∧_∧∩ アィ ププ…
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3 : 2025/05/22(木) 13:32:11.80 ID:WFd9gXSh
ウリがチョッパリの下なので癇癪起こるニダ
4 : 2025/05/22(木) 13:36:54.29 ID:l/+9z3FI
金持ちの中国人や韓国人が
たくさんトンキンに移住しに来ているからなぁ~w

ありがとう安倍ちゃん\(^o^)/
ありがとう自民統\(^o^)/
ありがとうネトウヨ\(^o^)/

6 : 2025/05/22(木) 13:43:53.63 ID:xFg6FsT/
>>4
アベノイミン政策に感謝するべき
5 : 2025/05/22(木) 13:39:40.56 ID:JNKWFvzg
シモチョウセン経済絶好調だな!
8 : 2025/05/22(木) 13:45:08.92 ID:GbzBNBih
ま、まあ比率じゃなくて人数だから…
9 : 2025/05/22(木) 13:45:58.98 ID:JjDof13d
投資可能な流動資産だけってただのトレーダー偏在マップでしかないのでは
10 : 2025/05/22(木) 13:50:51.57 ID:MIerBpD8
バカにされてんのに気がつけ
世の中の富豪はスラムの都市になど住まないからだぞ
11 : 2025/05/22(木) 14:00:19.15 ID:SZFkWYAv
え、そんなに中華の金持ちが来てるの?
12 : 2025/05/22(木) 14:08:09.80 ID:Mgoc3aMD
東京が裕福になったのは岸田政権と石破政権のおかげ
13 : 2025/05/22(木) 14:22:51.04 ID:Z9gr4AWy
もっとも順位落としたソウル
14 : 2025/05/22(木) 14:23:39.69 ID:1m0i4i5I
かわいそうな朝鮮人
17 : 2025/05/22(木) 15:03:03.52 ID:7ZIHBHT8
不毛が多い都市…
18 : 2025/05/22(木) 15:08:05.30 ID:ykK6UWVI
金融資産だけじゃ無くて、不動産も含めたら東京都なんてミリオネアだらけ

大阪の帰化日本人と同じくらいミリオネアが多いからね

19 : 2025/05/22(木) 15:11:15.11 ID:ZKE5naXJ
この35年間GDPが一切成長してないのに
富豪が増えてるというのは
それだけ格差が拡大しているということ
24 : 2025/05/22(木) 15:23:06.22 ID:fV04Uhgf
>>19
韓国もこれからそれ以上に停滞していくだろ。
出生率は0.7、富裕層流出4位、バブル崩壊、工場も海外移転。
内需は低迷、輸出依存度が他国より高いのに、技術力で中国企業に追い抜かれ、輸出のメインだったアメリカは関税。
上向く要素がほとんど無い。
25 : 2025/05/22(木) 15:29:03.18 ID:fXm77qev
>>24
マジレスすると大韓民国が追いつけ追い越せで上向き絶好調だったのは盧武鉉の時代
ピークはシナの軍事パレードに参加した朴槿恵の時代
21 : 2025/05/22(木) 15:13:54.18 ID:A1hmFohT
石破のせいで株が下がって
資産が億を切っちまった

石破は早く退陣しろよ

22 : 2025/05/22(木) 15:15:21.74 ID:fXm77qev
首都ソウルって大阪より人口密度は上なんだよな
大韓民国の1/5がソウルに住んでいる
しかも北朝鮮からすぐそばなのに最近憲法で首都移転を出来ないようにした
26 : 2025/05/22(木) 15:29:59.94 ID:a7x9g7rJ
あれれ?韓国のソウルは?w
27 : 2025/05/22(木) 15:46:02.02 ID:2VOSj3+7
今はアジアの売春観光都市東京って世界で報道されだしてるんだな
落ちぶれまくって今や性を売る都市として見られてるのが悲しい現実
28 : 2025/05/22(木) 16:07:09.99 ID:x6RRieHQ
>>27
落ちぶれジャップにはウリものがないんだからしゃーない
29 : 2025/05/22(木) 16:11:50.81 ID:fXm77qev
>>28
ウリが誇る大韓民国の観光スポットってどこ?
30 : 2025/05/22(木) 16:17:03.56 ID:tuhd2oSy
見向きもされないシモチョウセン
31 : 2025/05/22(木) 16:18:09.38 ID:ic+3RK/5
キーセン立国姦国

コメント

タイトルとURLをコピーしました