【静岡】ふるさと納税主力返礼品の「水」提供業者が寝耳に‟水”の破産へ 職員「逆に応援してくれれば…」 伊豆の国

サムネイル
1 : 2025/05/13(火) 15:11:04.55 ID:JFiE+VsO9

※5/13(火) 6:00
LOOK

 静岡県伊豆の国市のふるさと納税の主力返礼品「ミネラルウォーター」の提供事業者が4月、突然事業を停止し、自己破産手続き開始の申し立てをしたことが分かった。ミネラルウォーターは同市の寄付金額の約3割を占めていて、破産は市にとって寝耳に水の事態で職員は対応に追われている。(難波亮太)

 事業を停止したのは伊豆の国市宗光寺のミネラルウォーター製造、販売業の「エムアイファクトリー」。

 同市が同社の事業停止を把握したのは4月30日のこと。「午前9時ごろ市外の会社から『伊豆の国市さんも関係ありますよね?』と電話があってそこで初めて知りました」とは同市商工課の鈴木悠介副参事。すぐに確認に向かうと会社には代理人弁護士名で「告示書」が張られていて、「4月28日に経営上の都合から事業活動を停止いたしました」との文言が。事前に同社が経営危機に陥っているという情報はなく、まさに寝耳に水。すぐに受注を取りやめるなど対応に追われたという。

 同市の寄付総額は2022年度が約4億3500万円。23年度が約4億5000万円。24年度が4億6700万円と右肩上がり。同社の水は22年度に約1億7000万円を集めるなど、直近3年の寄付総額のうち、すべての年度で約3割を占める人気商品だった。

続きは↓
ふるさと納税主力返礼品の「水」提供業者が寝耳に‟水”の破産へ 職員「逆に応援してくれれば…」静岡・伊豆の国 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/look/region/look-57751

2 : 2025/05/13(火) 15:12:03.53 ID:pnRr7mSu0
福島の汚染水でも送っておけばいいと思うよ
3 : 2025/05/13(火) 15:12:39.81 ID:i2xZ4c7p0
破産かぁ
4 : 2025/05/13(火) 15:12:40.95 ID:L9MP9ahG0
水商売は長続きしない
6 : 2025/05/13(火) 15:14:07.87 ID:9+N1at6i0
>>4
あえてマジレス
水商売にもかなり卸してたんだろな
5 : 2025/05/13(火) 15:13:24.60 ID:29cuUgiX0
水の泡
水に流そそう
7 : 2025/05/13(火) 15:14:41.21 ID:53uSP7K70
スガのバカ政治による被害者ですね
9 : 2025/05/13(火) 15:15:05.76 ID:+XB27aap0
返礼品で水なんて欲しがるんだな
10 : 2025/05/13(火) 15:15:14.28 ID:53uSP7K70
ふるさと納税なんかとっととやめればいいと思うよ
11 : 2025/05/13(火) 15:15:16.22 ID:TBPuQ+na0
水道水だったのでは?
12 : 2025/05/13(火) 15:15:17.46 ID:+W7iT3WZ0
水源さえあればほぼ原価0円だろ
14 : 2025/05/13(火) 15:16:38.41 ID:c5pFcMgk0
>>12
物価コストや衛生管理にコストかかる
てか食物なんて大半がそれ
13 : 2025/05/13(火) 15:16:07.10 ID:29cuUgiX0
コメを炊くのにも水がいるしこっちも大切にしてやれよ。
15 : 2025/05/13(火) 15:16:43.70 ID:mHkHyyTr0
うーんマンダム
16 : 2025/05/13(火) 15:16:45.82 ID:DmvJWXzg0
ホワイト企業
17 : 2025/05/13(火) 15:17:33.67 ID:8BFHL+Cv0
向こう水な会社やな
18 : 2025/05/13(火) 15:18:02.93 ID:3iOtTcAt0
公務員間抜けすぎだろwww
19 : 2025/05/13(火) 15:18:45.28 ID:ewdtWviT0
水くさいな

潰れる前に一言言ってくれればよかったのに

20 : 2025/05/13(火) 15:19:26.19 ID:nhq9apNX0
逆に応援ってなに
29 : 2025/05/13(火) 15:32:24.64 ID:GR+st7Qd0
>>20
「市は被害者なんですよ!」

って事なんだろうね

31 : 2025/05/13(火) 15:33:06.07 ID:pSiLeTeq0
>>20
わけわからんので元記事を読んだが、何も書かれていない。
「逆」の意味が、皆目不明。
21 : 2025/05/13(火) 15:20:49.56 ID:YH4y70wi0
計画倒産かな
うちの市もシェアカー事業で
やられてたわ
22 : 2025/05/13(火) 15:22:50.47 ID:29cuUgiX0
それでも現物があっただけ滋賀県のいちご業者に比べたらかわいい。
23 : 2025/05/13(火) 15:22:54.93 ID:l/6vmYkc0
水は炭酸水しかわざわざ買わない 
炭酸水はたたの水道水であれ炭酸ガスの効果で消化と血行がほどよく促進されていい感じ
24 : 2025/05/13(火) 15:23:23.50 ID:cSluYxX50
ふるさと納税制度を廃止したらいいよ

役人の能力を超えている

25 : 2025/05/13(火) 15:23:59.06 ID:58eDBzTn0
ふるさと納税自体やめてしまえよ
何でそんな糞制度温存してるのさ岸田も石破も
そんで立憲共産党も何で「廃止します」って公約で言えないのさ?
28 : 2025/05/13(火) 15:31:36.27 ID:n2GHL00/0
>>25
できない無職乙
バイトから始めなさい
26 : 2025/05/13(火) 15:25:16.02 ID:U2A6p7XR0
仲介業者と仲良しなのかもね
30 : 2025/05/13(火) 15:33:04.38 ID:3UyQEdJs0
川渇の祟り?
32 : 2025/05/13(火) 15:34:08.42 ID:4+xQHrn+0
水の踊り子

コメント

タイトルとURLをコピーしました