
- 1 : 2025/02/08(土) 09:04:54.99 ID:iDngcRMO9
-
2/8(土) 8:10配信
産経新聞トランプ米大統領と石破茂首相は7日の首脳会談で日米同盟の強化を発信し、中国の脅威に安全保障と経済の両面で対抗していく姿勢を打ち出した。石破首相は、トランプ氏から対日貿易赤字の解消を求められた一方、首脳会談後に発表した共同声明に日本側が重視する尖閣諸島(沖縄県石垣市)や台湾などを巡る文言も盛り込み、一定の成果を出した格好だ。両首脳による共同記者会見では、トランプ氏が石破首相を持ち上げたり、共に記者の質問をかわしたりするなど友好的な雰囲気も演出した。
トランプ氏は石破首相に対し、貿易赤字や不法移民を解決するため関税圧力をかけるカナダやメキシコとは異なる融和的な姿勢を示した。
共同記者会見では日本の自動車メーカーなどによる対米投資を歓迎した。米国の液化天然ガス(LNG)の日本への輸出拡大にも強い支持を示した。対日貿易赤字を問題視する姿勢こそ示したが、その解決に向けて日本とともに取り組む考えを強調した。
共同声明では、米国の対日防衛義務を定めた日米安全保障条約の第5条が尖閣諸島(沖縄県石垣市)に「適用される」と明記。「日米同盟の抑止力・対処力をさらに強化」していく方針が盛り込まれた。
中国の高圧的な海洋進出を牽制(けんせい)するため、「東シナ海における力や威圧による現状変更の試みへの強い反対」を表明し、「台湾海峡の平和と安定を維持することの重要性」も明記するなど、これまでの基本的な対中政策が維持された。
日本政府内には、トランプ氏が防衛費の大幅な増額を求める事態を警戒する声もあった。トランプ氏が北大西洋条約機構(NATO)加盟国に国内総生産(GDP)比5%の国防費を求めており、トランプ政権で国防次官に指名されたコルビー元国防副次官補は日本の防衛費を3%に引き上げるべきだと主張していたからだ。
■「とてもいい答えだ!」
共同声明では、米国側の立場として、2027年度までの5年間で防衛費と関連経費をGDP2%とする日本の防衛力整備計画を評価した。その上で「2027年度よりも後も抜本的に防衛力を強化していくことに対する日本のコミットメントを歓迎した」とした。
これは、日本にさらなる防衛力強化を求める一方、少なくとも27年までの計画には異を唱えない姿勢を示した形だ。トランプ氏は共同記者会見で「私の1期目でも、安倍晋三首相が懸命に努力した。今後も協力関係を一層強化することを望む」と述べ、日本のこれまでの取り組みを評価した
米国にとって、中国に対抗する上で日本との連携は不可欠だ。トランプ氏の言動からは、日米連携を世界に向けてアピールする意図もにじんだ。石破氏をホワイトハウスで出迎えた際は「私は日本を愛している」と語り、共同記者会見で記者から石破首相の印象を聞かれると、こう持ち上げた。
「偉大な首相になるでしょう。とても強い人だ」
米国が日本に関税を課した場合に報復関税で対抗するか、記者から問われた石破首相が「仮定の質問にはお答えしかねますというのが日本の定番の国会答弁です」と述べると、トランプ氏は「とてもいい答えだ!」と反応し、会場は笑い声に包まれた。ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/08b2453ae1b35ddbd114c83374243feff0e59ec8?page=1
関連スレ
トランプ米大統領、対日赤字解消に意欲 石破首相、1兆ドル投資表明―初会談「黄金時代」追求 [蚤の市★] - 4 : 2025/02/08(土) 09:06:25.18 ID:kks0BWP40
-
そりゃ151兆円もイミフな金がアメリカに支払われるわけだし好きにもなんだろ
- 5 : 2025/02/08(土) 09:06:40.09 ID:1LWcEMHt0
-
テレビ電波利用料 引き上げ はよせんかい
テレビ電波オークション はよせんかい
- 6 : 2025/02/08(土) 09:07:01.92 ID:qmf8oooR0
-
ありがとうトランプさん
泣けてきた - 7 : 2025/02/08(土) 09:07:13.95 ID:q7+863S80
-
金づるとして愛しているんだろ
- 8 : 2025/02/08(土) 09:07:17.18 ID:e1qRfv1V0
-
かつての安倍ちゃんがトランプと仲良くしていたおかげやでー
- 11 : 2025/02/08(土) 09:08:08.21 ID:TDBfD/7E0
-
>>8
マジで産経はそう書きそう
安倍元総理が亡くなった後も昭恵夫人が尽力してたとかな - 14 : 2025/02/08(土) 09:10:24.16 ID:yd3WkaZ70
-
>>11
さすが朝日毎日ゲンダイより真実を書く産経
- 9 : 2025/02/08(土) 09:07:27.18 ID:TDBfD/7E0
-
産経のことだからどうせ石破は安倍さん夫妻に感謝しろとほざくんだろ
- 12 : 2025/02/08(土) 09:08:22.78 ID:UyceOidx0
-
そら俺も150兆円もらえるなら中国愛してるくらいいうぜ
- 15 : 2025/02/08(土) 09:10:50.62 ID:1ApmQNJM0
-
シャンパンタワーやら高級酒を注文してくれる立ちんぼに甘くささやくホストは↓
- 16 : 2025/02/08(土) 09:11:31.99 ID:RAtTmj2z0
-
関税回避は成果とみていい
- 18 : 2025/02/08(土) 09:11:59.81 ID:UyceOidx0
-
>>16
え、別に回避してないぞ - 25 : 2025/02/08(土) 09:15:38.44 ID:Aoz0kjGx0
-
>>18
この場で具体化は回避した 少なくとも対日本は後回し - 31 : 2025/02/08(土) 09:18:20.59 ID:gmrYX2px0
-
>>25
品目別では鉄鋼、アルミ、半導体の関税が決まってるから実質日本も含め東アジア狙い撃ちだわ - 37 : 2025/02/08(土) 09:22:22.53 ID:UyceOidx0
-
>>25
いやいや、最初から関税なんて話は日本にはなかったのだから、この場で確定しないことは回避でもなんでもない
むしろ「貿易摩擦の解消の選択肢に関税が入る」と言われてしまったのだから回避どころか攻められているそもそもなかった話が確定してないないことが回避だというなら、どんなものでも回避したことになる
- 43 : 2025/02/08(土) 09:24:38.63 ID:Qww2OmBU0
-
>>25
貿易摩擦の解消に日本への関税が選択肢になる、と明言されて、それに対して何にも言い返せてないから回避できてないぞ - 20 : 2025/02/08(土) 09:14:52.67 ID:ddfDcDvx0
-
>>16
関税はかけられる
仮に日本にかける気がなくても他国にかけまくる予定だから
日本だけ優遇してかけないというわけにはいかない
どういう品目にかけるか次第 - 41 : 2025/02/08(土) 09:23:30.74 ID:hxZslkfi0
-
>>16
関税は確定だろ、何言ってんだ - 17 : 2025/02/08(土) 09:11:39.40 ID:7gxiaZ1A0
-
トランプも全方位に敵作りまくってるから
案外焦ってるのかもな
日本ぐらいだろ、黙って付いてきてくれるのは - 30 : 2025/02/08(土) 09:17:59.61 ID:J7zf023p0
-
>>17
これだよ
正直もうBRICKSが台頭してきてアメリカなんてGAFAMが牽引してるだけの斜陽国家だし、日本がアメポチなんて言われていたが実際はメリケンはもう日本なしじゃ立ち行かない - 19 : 2025/02/08(土) 09:14:31.00 ID:drllLtxd0
-
トランプに合ってくれるのが石破とネタニヤフしか居ないからな
- 21 : 2025/02/08(土) 09:14:52.86 ID:wp1cwpae0
-
あのブラジル人ceoの立場はどうなるん?
- 26 : 2025/02/08(土) 09:16:08.29 ID:pQDK1hsB0
-
>>21
事実上USスチールの買収は否定されたぞ - 22 : 2025/02/08(土) 09:14:56.27 ID:hA5reafj0
-
・金正恩恋に落ちた
・日本を愛している核所有グラフか
そして数年後にロシアの肉壁として戦場に立つまでが様式美 - 24 : 2025/02/08(土) 09:15:28.12 ID:cksXfypI0
-
岩屋は捕まる!
とか言ってた奴らはどこいったんだ?
- 27 : 2025/02/08(土) 09:16:34.35 ID:ycS7MYPv0
-
うーん、つまらん
アメリカに捨てられて核武装して欲しかったな - 28 : 2025/02/08(土) 09:16:38.72 ID:GpWSJTKr0
-
対米流出は国是
パヨク連呼さんなどは賢くもそれをよくわかってらっしゃる
対米投資を第一と考えアメリカとの格差拡大をもたらす、
それが日本の望みであります
Japanese people who under Japanese politic, Make America Great Again! - 29 : 2025/02/08(土) 09:17:24.98 ID:4xyhB34V0
-
USスチール本体は買えないけど子会社や施設の買収は認めるとかなら
実質買収したようなもんだもんな - 33 : 2025/02/08(土) 09:20:34.59 ID:71TFMCDa0
-
USスチールは大笑い
真珠湾攻撃で負けるとこうなるって歴史 - 34 : 2025/02/08(土) 09:20:36.95 ID:GYGG6suW0
-
トランプって公称190センチなのな。いい加減にしろ
- 36 : 2025/02/08(土) 09:22:10.03 ID:6qCAuovf0
-
先日のガザ発言の反響が予想(?)に反して大き過ぎた反動もあるんじゃないだろうか
- 39 : 2025/02/08(土) 09:23:04.84 ID:NtvcgEgJ0
-
だからたくさんお金出してね
- 40 : 2025/02/08(土) 09:23:16.55 ID:o/Sg2Jv30
-
なんかうらがありそうな
- 44 : 2025/02/08(土) 09:26:31.97 ID:BTxQ7poW0
-
ただのATM
- 45 : 2025/02/08(土) 09:27:35.30 ID:GYGG6suW0
-
バック・トゥ・ザ・フューチャー見ててさ。「石破、靴の紐が解けてるぞ」ってやられるんじゃないかとドキドキした
- 46 : 2025/02/08(土) 09:28:05.08 ID:RQur+srm0
-
お金ですけどね
仕方がない - 47 : 2025/02/08(土) 09:32:38.01 ID:LClF+ET50
-
石破は対中売国政策とどう整合性を取るのか見ものだな
どっちつかずの蝙蝠は許されんよ - 48 : 2025/02/08(土) 09:34:15.73 ID:YC8eUvRI0
-
じゃあ4ね
コメント